おかしな寄り道

おかしな寄り道

June 22, 2021
XML
カテゴリ: 和菓子

 梅雨時の花といったら、ドンヨリ空の下でも明るい色で景色を彩ってくれる紫陽花を真っ先に思い浮かべる方も多いのではないでしょうか。

あじさいを漢字で書くと「紫陽花」ですが、この「あじさい」という名前は、一説には
「真の藍色の花が集まり咲くこと」という意味から、漢字の「集 ( あず ) ( ) ( あい ) 」に
由来しているといわれています。(諸説ありますが。)

また、あじさいの学名は「ハイドランジア (Hydrangea ) 」といい、 これはギリシア語の
「水の器」、つまり「多量の水を吸収する植物』という意味から来ているそうです。

早朝からの雨のあと、束の間の晴れ間に、雨つゆがキラキラと輝いて、青やピンクの紫陽花がいっそうみずみずしい色に・・

そうそう~朝つゆの降りた紫陽花をイメージした きんとん を思い出します。
上和菓子の嘯月さん


かき氷ぺろり

梅雨にピッタリ!紫陽花スイーツでした。 紫陽花のカップケーキ
またまた‥甘いものの話しで・・「む、んまい」だろうなぁ~しょんぼり

雨に濡れていっそう生き生きとするあじさい…雨の季節はちょっと憂鬱でも、色とりどりの
あじさいはいいですね(^^)

季節を主役なって演じてくれるのは、いつも太陽と水・花だ!(お菓子も)・・より
`m sorry ​​​​・ Please forgive me ​​ I love you  ​​ Thank you

ぺろり今日も一日 ・・・♡ ヽアリガトウ✾“ヽ ( 。◕‿◕。 ) ノ”♡






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  June 22, 2021 07:20:05 AM
コメント(1) | コメントを書く
[和菓子] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: