全13件 (13件中 1-13件目)
1
全州ごはん韓国では釜山も全州も映画祭の間は忙しくて食事の時間が取れない時は一日一食に!(≧ω≦*)少女時代のビタCドリンクを一日一本飲んでいました。 一応全州で食べたものいろいろ。小蟹のケジャン!?2010年は家族会館と中央会館を訪れていたので2011年は盛味堂の全州ビビンパ!ソンミダンはごはんが最初からコチュジャンで赤い!(≧∀≦*)モジュもいただきました。全州名物、マッコリに生姜、棗、シナモン、葛、 高麗人参、砂糖を入れてあり、ほんのり甘くて飲みやすいです。食前に飲むらしくAppetizer代わりかな?盛味堂はサムゲタンもメニューにあったので後日再訪しようとしたけれど...祝日はとても混んでいて行列ができていたのであきらめました。ビビンパおにぎり(おにぎりは三角キムパと呼んでいる)全州式にまぜこんである赤いごはん。海苔は韓国海苔(ごま油と塩)。キムチツナおにぎり「製パン王キム・タック」のそぼろパン(カスタード入り)定食。やはり小皿の多い全州!冷麺店への道。私邸に伺うような...ヨルム冷麺韓国らしい庭園。桜が満開、山吹も咲いている。昨年通っていたRoti Boyはその間なくなってしまっていた。その代わりカロスギル(街路樹通り)でおなじみのSchool Foodが全州にオープンしていた!やっぱり開放感のある店舗デザイン(2階部分)。to be continued...!?buzz KOREAClick...にほんブログ村 韓国映画にほんブログ村 映画にほんブログ村 映画評論・レビューにほんブログ村 韓国情報にほんブログ村 K-POPにほんブログ村Copyright 2003-2025 Dalnara, confuoco. All rights reserved.本ブログ、サイトの全部或いは一部を引用、言及する際は著作権法に基づき出典(ブログ名とURL)を明記してください。無断で本ブログ、サイトの全部あるいは一部、表現や情報、意見、解釈、考察、解説ロジックや発想(アイデア)・視点(着眼点)、写真・画像等もコピー・利用・流用・盗用することは禁止します。剽窃厳禁。悪質なキュレーション Curation 型剽窃、つまみ食い剽窃もお断り。複製のみならず、ベース下敷きにし、語尾や文体などを変えた剽窃、リライト、切り刻んで翻案等も著作権侵害です。
Apr 30, 2011
2011年の全州国際映画祭はイ・ミョンセ/Lee Myeong Se特集もあり。その間3本、とメイキング1本を観ましたがまず観たのが『情け容赦なし/Nowhere To Hide』釜山が舞台の刑事もの。残虐な殺人事件の容疑者チャン・ソンミン(アン・ソンギ)の行方を追うウ刑事(パク・チュンフン)とキム刑事(チャン・ドンゴン)。チャン・ソンミンが現れるのを容疑者の恋人キム・ジュヨン(チェ・ジウ)の家で待つ刑事たち。観たらおもしろい!古さを感じさせない、不変性(普遍性ではなく)のある映画だった。まず冒頭の銀杏のシーンの色彩が鮮やかで印象的。車のボンネット、道路に降りしきる黄葉。キム・ギドク『サマリア/Samaria』のシーンにもつながる。何列もの洗濯物干しにタオルがかけられている中でのアクション・シーンはイ・ミョンセ『刑事 Duelist/デュエリスト』に継承されている。そしてクライマックスの雨と泥の中での1対1の闘いのシーンではチャン・フン『映画は映画だ/Rough Cut』の最後ソ・ジソプとカン・ジファンの闘いのシーンを想起する。警察の暴力的高圧的な捜査は『殺人の追憶』にも描かれ相通じるところがある。後世のその後の映画にいろいろインスピレーションを与えていそう。さすが。「かなしいけど可笑しいシーンがたくさん。私の映画はすべてそうでしょ?」といたすらっぽく語るイ・ミョンセ監督に笑いながら同意。たしかに哀しみとおかしさを湛えた作品は大衆の悲哀を映す鏡のようでもある。時代を超えた普遍性。この作品のジャンルをイ・ミョンセ監督はあんぱん・ウェスタンと言っていた。韓国はドラマでも映画でも刑事ものではたいてい容疑者を張り込んでいる間あんぱんをかじりながら牛乳片手に待っているから。そして電車のシーンはたしかにウェスタンっぽい...。満州ウェスタン配役の妙も興味深い。連想が広がる。釜山出身のチェ・ジウ。後に『ピアノを弾く大統領』ではまたアン・ソンギと共演。映画製作と同じ年に刑事ドラマ「ゴースト~永遠の愛~」に出演していたチャン・ドンゴン。ちょっと重なる。カン・ウソク『トゥ・カップス/Two Cops』(1993年)のコンビがひっくり返るアン・ソンギとパク・チュンフンの配役の妙。監督によるとアン・ソンギは初めての悪役オファーに絶句したらしいが...「断れない性格」だそうで結局引き受けたそう。こんなふうにほかの映画へのインスピレーション配役の妙などが泉のようにあふれ出る豊かな、豊穣さも楽しい作品。CINE TALKがあるのでこの回の上映を選択。日本では日本語の会話ではほとんど耳にする機会のないMise-en-scene(=placing on stage)という言葉も語られた。Mise-en-sceneは詩的で美的な映画演出のこと。たしかに映像といい色彩といい美的センスは際立っている。韓国的な風物に頼らない、オリジナルの美的表現。監督によると音楽もMise-en-sceneのひとつ。『ギャグマン/Gagman』の時に使いたかった、Holiday(Bee Gees)を今回つかったそう。ビビビが雨(Bi)っぽいから!?(≧ω≦*)韓国の人ならこの音楽を聴けば映画『ホリデイ/Holiday』になった「有銭無罪」の事件を思い出す。そして...今回映画祭で『刑事 Duelist/デュエリスト』も再見してあらためて感嘆していた。イタリア人監督Leonardo CINIERI LOMBROSOによる韓国映画をテーマにしたドキュメンタリー『Through Korean Cinema/韓国映画のなかへ』の中で映画評論家トニー・レインズ/Tony Raynsが「世界的にも稀な、誰の真似もしていない稀有な監督」と評していたのが五臓にしみわたって来た。3D CGも一部使用しているそうでMise-en-scene以外、技術的にも興味深い。余談だがMise-en-sceneと音が同じミジャンセンは韓国ではアモーレパシフィック/AMOREPACIFICのブランド名として日常よく耳にする言葉。美粧生(?)と当て字をしていた気もする。最近はシン・ミナがシャンプーのCMをしているブランド。to be continued...!?buzz KOREAClick...にほんブログ村 韓国映画にほんブログ村 映画にほんブログ村 映画評論・レビューにほんブログ村 韓国情報にほんブログ村 K-POPにほんブログ村Copyright 2003-2025 Dalnara, confuoco. All rights reserved.本ブログ、サイトの全部或いは一部を引用、言及する際は著作権法に基づき出典(ブログ名とURL)を明記してください。無断で本ブログ、サイトの全部あるいは一部、表現や情報、意見、解釈、考察、解説ロジックや発想(アイデア)・視点(着眼点)、写真・画像等もコピー・利用・流用・盗用することは禁止します。剽窃厳禁。悪質なキュレーション Curation 型剽窃、つまみ食い剽窃もお断り。複製のみならず、ベース下敷きにし、語尾や文体などを変えた剽窃、リライト、切り刻んで翻案等も著作権侵害です。
Apr 30, 2011
全北国立大学文化センターに移動しJIFF Project/Jeonju Digital Project 2011で3作品を観た。もちろんWorld Premiere。昨年より会場も大きく、なんとこの大きな会場で2回も上映すると聞いた。野草園をちょっと見学^^JEAN-MARIE STRAUB監督のAn HeirCLAIRE DENIS監督のTo the Devil3つ目は『シルビアのいる街で』のホセ・ルイス・ゲリン/JOSE LUIS GUERIN監督の最新作Memories of A Morning。Memories of A Morningがいちばん心にしみた。2008年1月21日、バルセロナのゲリン監督のアパートの隣人バイオリニストが全裸でバルコニーから飛び降り自殺した。監督が彼について知っていたのは「若きウェルテルの悩み」のスペイン語訳を出したということだけ。そうして映画は100年前に建てられたそのアパートの住人や近所のお店の店員たちに話を聞いてバイオリニスト像を形成して行く。ある朝の、みなの記憶(複数形)アパートとその前の路地にまつわる記憶、音や映像が集積し集約される。心に残ったのは同じアパートの住人たちが「だれかは知らないけれど窓からバイオリニストの奏でるバイオリンの音が聴こえてきてその曲を練習しているのがだれかは知らないけれど聴いていた」という言葉。100年前とは異なる...アパートの隣人付き合い。その淡い結びつきの中で音で、音の記憶で人々が結びついて行く。バイオリンの音色が紅茶にひたしたプチット・マドレーヌのように呼び覚ます記憶。映画の中にもプルーストの著書(『サント=ブーヴに反論する―ある朝の思い出』?)の表紙が映っていた。舞台あいさつの監督。都市の物語。都市のうつろいと人のうつりかわり。記憶と音の記憶と街。2010年のJIFF Projectも考えさせられたけれど...都市の生態をもっと激しく描いたのはジョン・ギュファン/JEON Kyu-hwan 監督のタウン・シリーズ3部作。『ダンス・タウン/Dance Town』は香港国際映画祭/HKIFFなど各国で上映されているそう。to be continued...!?buzz KOREAClick...にほんブログ村 韓国映画にほんブログ村 映画にほんブログ村 映画評論・レビューにほんブログ村 韓国情報にほんブログ村 K-POPにほんブログ村Copyright 2003-2025 Dalnara, confuoco. All rights reserved.本ブログ、サイトの全部或いは一部を引用、言及する際は著作権法に基づき出典(ブログ名とURL)を明記してください。無断で本ブログ、サイトの全部あるいは一部、表現や情報、意見、解釈、考察、解説ロジックや発想(アイデア)・視点(着眼点)、写真・画像等もコピー・利用・流用・盗用することは禁止します。剽窃厳禁。悪質なキュレーション Curation 型剽窃、つまみ食い剽窃もお断り。複製のみならず、ベース下敷きにし、語尾や文体などを変えた剽窃、リライト、切り刻んで翻案等も著作権侵害です。
Apr 30, 2011
愛することのできない時間/The Time of Lovelessness一説によるとパク・チャヌク監督の『JSA 共同警備区域』(2000年)はこの事件も念頭に置いて、だったらしい。1998年2月24日に板門店JSA(共同警備区域)の洞窟でキム・フン中尉の遺体が発見された。事件はキム・フン中尉の自殺と断定されたが、息子が自殺するはずがないと信じる父親はその後10年以上に亘って真相究明を続けた。その父親の姿を追ったドキュメンタリー。キム・ヒチョル/Kim Hee-chul監督は士官学校に学んだこともあり面識はないがキム・フン中尉の後輩にあたるそう。そんな縁もあり同事件を追ったドキュメンタリー第1作『真実の門』(2004年)も製作している。2009年結局真相は明らかにならないまま軍の真相調査委員会で「真相究明不能」と断定され終わってしまうのだが...観ながら疑問に思ったのは真相調査委員会で諮問などしているのに、そこは裁判所ではないのに、蓋然性/probabilityが高いということで自殺説に傾いて判断されてしまっていた点。法律等にくわしくないのだけれど...裁判では蓋然性をとった判断、判決もあるが論理的にそれでよいのだろうか、それでは遺族は絶対納得できない、と考えながら観ていた。監督の思いは「映画は社会を映す鏡であってはいけないのか」ということに尽きる。この事件を追う10年以上の歳月は「愛することのできない時間」だった。繰り返し、反復の多い現実変わらない現実。そんな時間を愛することはできない。キム・フン中尉の父親自身は三ツ星を得て退役した英雄で長年軍の中枢にいた、軍側の人間でありながら息子の死に愕然とし「軍は軍人だけだませばいいのか」と本事件では軍の体質に真っ向対立した。国がゆさぶられてはいけないから、という軍の姿勢は依然として休戦状態の半島ではしかたない選択かもしれないけれど...安保がすべてに優先し人命も人権もすべてを呑みこんでしまう休戦状況。死んだ者の魂を悼むにはほど遠い地上の、国境の、DMZの現実と感じた。軍の内部についてはユン・ジョンビン監督『許されざるもの/The Unforgiven』も想起した。DMZの写真。ひとはDMZのために考えを生と死を深めている気がする...2004年、DMZの野草。 ゲストに登場したのは右からキム・ヒチョル監督担当弁護士天主教(カトリック)人権会担当者。人権問題についてキリスト教(カトリック)が大きな役割を果たしている韓国社会も興味深かった。人権問題の駆け込み寺となる窓口がそこにはある。日本とは異なる社会。to be continued...!?buzz KOREAClick...にほんブログ村 韓国映画にほんブログ村 映画にほんブログ村 映画評論・レビューにほんブログ村 韓国情報にほんブログ村 K-POPにほんブログ村Copyright 2003-2025 Dalnara, confuoco. All rights reserved.本ブログ、サイトの全部或いは一部を引用、言及する際は著作権法に基づき出典(ブログ名とURL)を明記してください。無断で本ブログ、サイトの全部あるいは一部、表現や情報、意見、解釈、考察、解説ロジックや発想(アイデア)・視点(着眼点)、写真・画像等もコピー・利用・流用・盗用することは禁止します。剽窃厳禁。悪質なキュレーション Curation 型剽窃、つまみ食い剽窃もお断り。複製のみならず、ベース下敷きにし、語尾や文体などを変えた剽窃、リライト、切り刻んで翻案等も著作権侵害です。
Apr 30, 2011
全州国際映画祭、午前の映画は天文学を専攻したかった学生時代を思い出してジャケ買いするようになんの気なしにタイトルだけで選んだ作品だったが...なかなかすごいドキュメンタリーだった。この作品を選んだ目利き!?っぷりに快哉(≧ω≦*)Nostalgia de la luz/Nostalgia For The Light(光のノスタルジア)チリAtacama Desert/アタカマ砂漠は海抜3,000m。その高度、そして世界で最も乾燥した砂漠ゆえ天文台で星を観測するのには絶好の環境。一方1970年代、ピノチェト政権下チリでは多くの人が迫害され殺され遺体はこの砂漠に捨てられた。30年以上たった今も家族の、愛する人の痕跡を求め遺骨や遺品を求めて歩き続ける女性たちを映し出す。天文学者と遺族たち。映画のなかで星の成分のカルシウムと骨の成分のカルシウムが心にささった。天文学者もピノチェト政権下迫害された遺族たちも砂漠の上を星をカルシウムを探し真実を求めてさまよっている。天文学者と遺族たち二者の姿二者が求めるものが重なりながら天地の美しさと悲しさが画面を満たす。そして遺族を満たしているのは記憶の重力、歴史でもある。重さのある歴史、記憶。天文学者も星の、宇宙の存在と時間を辿る姿が人類の記憶と宇宙の歴史を探る姿が遺族たちに重なる。Gaspar Calasだったろうか、現在はない、と言っていたのが哲学的にも物理学的にも心にのこった。現在...とつぶやいている間に厳密には現在は過去になる。過去があるだけ...そこでまた30年以上前の愛する人たちの遺骨を探す遺族と重なる。向いている方角過去を向いている視線も共通している。それは星の光が地球に届くまで幾光年もかかっているのと同じくらい...気が遠くなる長さ、遠さだけれど光を、1970年代を遡ってふりかえっている。Nostalgia For The Lightサルバドール・アジェンデ・ゴセンス/Salvador Allende Gossens第29代大統領が1973年の9.11チリ・クーデターで斃れた後政権を引き継いだのは軍部出身のピノチェト大統領。映画によると建築家などもピノチェト政権の弾圧によりアタカマ砂漠の収容所に収容されていた。サルバドール・アジェンデ大統領は革命家同士チェ・ゲバラと親交を結んでいたそう。革命に入る前の、医師という職業もふたりには共通している。この映画のおかげて敬愛するチェ・ゲバラの同士をもうひとり知ることができた。チリといえば10年くらい前はワインが美味しい国というくらいしか知識もなかったのに...PATRICIO GUZMAN監督はThe Pinochet Case (2001)Chile, the Obstinate Memory (1997)The Battle or Chile (1975-79)三部作でピノチェト政権下を描き続けての今作。フランス製作、スペイン語の作品。フランス側の意向で英語の字幕はつけられていなかった。慣れないスペイン語を聴きながら韓国語の字幕を追っていた。英語の字幕の方が、単語の塊がしゅっと網膜に脳に入って来るので楽なんだけど...to be continued...!?buzz KOREAClick...にほんブログ村 韓国映画にほんブログ村 映画にほんブログ村 映画評論・レビューにほんブログ村 韓国情報にほんブログ村 K-POPにほんブログ村Copyright 2003-2025 Dalnara, confuoco. All rights reserved.本ブログ、サイトの全部或いは一部を引用、言及する際は著作権法に基づき出典(ブログ名とURL)を明記してください。無断で本ブログ、サイトの全部あるいは一部、表現や情報、意見、解釈、考察、解説ロジックや発想(アイデア)・視点(着眼点)、写真・画像等もコピー・利用・流用・盗用することは禁止します。剽窃厳禁。悪質なキュレーション Curation 型剽窃、つまみ食い剽窃もお断り。複製のみならず、ベース下敷きにし、語尾や文体などを変えた剽窃、リライト、切り刻んで翻案等も著作権侵害です。
Apr 30, 2011
2011年のLIVE IN JIFFには3月18日に震災支援コンサートを企画チャン・ギハと顔たち(CHANG KI HA & THE FACES)らといっしょに開催したキム・チャンワン・バンドが全州国際映画祭に登場~!(≧∀≦*)ドラマ「めっちゃ大好き!」「ぶどう畑のあの男」「コーヒープリンス1号店」などでいつもやさしい笑顔のキム・チャンワン。知らない曲ばかり...でしたが赤いギターに最後は赤いスピーカー(拡声器)で歌う姿がステキ!2010年はClazziquaiのLIVEでした。東京より緯度が高いせいか夕暮れ時がながい、明るい韓国、全州だけれど...春の夜風は肌寒く桜は東京より遅く満開でした。to be continued...!?buzz KOREAClick...にほんブログ村 韓国映画にほんブログ村 映画にほんブログ村 映画評論・レビューにほんブログ村 韓国情報にほんブログ村 K-POPにほんブログ村to be continued...!?buzz KOREAClick...にほんブログ村 韓国映画にほんブログ村 映画にほんブログ村 映画評論・レビューにほんブログ村 韓国情報にほんブログ村 K-POPにほんブログ村Copyright 2003-2025 Dalnara, confuoco. All rights reserved.本ブログ、サイトの全部或いは一部を引用、言及する際は著作権法に基づき出典(ブログ名とURL)を明記してください。無断で本ブログ、サイトの全部あるいは一部、表現や情報、意見、解釈、考察、解説ロジックや発想(アイデア)・視点(着眼点)、写真・画像等もコピー・利用・流用・盗用することは禁止します。剽窃厳禁。悪質なキュレーション Curation 型剽窃、つまみ食い剽窃もお断り。複製のみならず、ベース下敷きにし、語尾や文体などを変えた剽窃、リライト、切り刻んで翻案等も著作権侵害です。
Apr 29, 2011
全州国際映画祭でいちばん笑った映画のひとつかも。「シラノ・ド・ベルジュラック/Cyrano De Bergerac」をモチーフにしたラブコメ。あらすじ:演劇に情熱を傾けるビョンフン(オム・テウン/Uhm Tae-woong)はいつか自分の劇場を建設する夢に向かってエージェンシーを経営している。それは依頼人の恋愛を成就するためのシラノ恋愛操作団(シラノ・エージェンシー)。カフェで働く女性にひとめぼれした男性がなんとか彼女と付き合えるよう依頼に来た。緻密な脚本と団員一同の高度なミッション遂行力で成功!そして顧客満足度は100%。新しい依頼人サンヨン(チェ・ダニエル/Choi Daniel)はスペックは申し分ない(いわゆる三高)、外資系金融業で働くファンド・マネージャー。恋愛には奥手で自分の苦手な分野は「アウトソーシングします」と言いながらシラノ・エージェンシーにやって来た。サンヨンが教会で会って恋した女性ヒジュン(イ・ミンジョン/Rhee Min-jung)はなんとビョンフンがフランス留学時代に付き合っていた元カノだった...元カノを前に心揺れるビョンフン。果たして仕事と割りきって今回のミッションを遂行できるのかどうか...キム・ヒョンソク/Kim Hyun-Seok監督コーヒーショップ(カフェ)店員ソナ役リュ・ヒョンギョン 団員チョルビン役パク・チョルミン がシネトークに参加するということでこの時間に選んで観賞した作品。リュ・ヒョンギョンは「シネトークがあると知らずにすっぴんで来ちゃった...」とサングラスをかけていたけれど客席の「イェッポヨ~!!(カワイイっ)」の声にサングラスをはずしてくれた。こういった、観客との距離の近さやオープンさが韓国は楽しい。そしてすっぴんでもほんとに美しかった。笑って笑って愛について考える。監督曰くビョンフンのように信頼がないと、信じていないと愛せないと自分も昔はそう思っていた。でもそれは違う。まず愛ありき。愛があれば愛があるから信じることができる、と。信じることができればビョンフンは相手を傷つけることもなかったかもしれない...信じることができなかったゆえに相手をそして自分をも深く傷つけてしまった...男性の後ろめたさと不信感は表裏一体なのだなと恋愛心理も興味深かった。映画を通してそんな真実が静かにでも演劇的な情熱で伝わってくる。ラブコメだけれど深いなぁ。監督によると実は韓国の映画市場でラブコメ/ロマンティック・コメディはなかなか投資を受けられない、とのこと。なぜならドラマでいつでもラブコメ(ロマンティック・コメディ)が制作され視ることができるから。TVに16話以上でじっくり展開するラブコメがあるので韓国映画界にとってラブコメはなかなかニッチな市場だそう。本作は4作目だが監督によると自身の4作全作品が男性主人公が過去の恋愛を取り戻そうとして...うまくいかないパターンだそう。オム・テウンは鼻がシラノっぽいからぴったり...映画ではジェラール・ドパルデュー/Gerard Depardie主演版(こちらも鼻がシラノ)を観て大泣きしたことがあります。ドラマ「怪傑!春香」の報われない恋をするピョン・ハクト社長役オム・テウンの姿とちょっと重なる...パク・シネ/Park Shin-hyeはドラマ「天国の階段」をはじめ「美男ですね」などドラマではよく見ていたけれど映画ははじめてかも...パク・シネは昨年(2010年)の全州国際映画祭広報大使で全州のホテルで見かけていた。今作では秘めた想いをうまく表現していた。イ・ミンジョンは第2のキム・テヒと言われているそう。少女時代のスヨンや故チャン・ジニョンさんに心なしか似ている気もする...ちょっとボーイッシュなところなどが...切ない表情などほんとうに愛らしかった。海辺の「海と軍人」の看板のあるカフェに坐ってチョルビンがコーヒーを飲んでいるシーン。「ここはカフェではないです」などアドリブで笑わせてくれたパク・チョルミンもよかった。映画の中でヒジュンはハンマースホイが見たいと言っていたように聞こえた。私も好き~2008年に見に行きました!to be continued...!?buzz KOREAClick...にほんブログ村 韓国映画にほんブログ村 映画にほんブログ村 映画評論・レビューにほんブログ村 韓国情報にほんブログ村 K-POPにほんブログ村Copyright 2003-2025 Dalnara, confuoco. All rights reserved.本ブログ、サイトの全部或いは一部を引用、言及する際は著作権法に基づき出典(ブログ名とURL)を明記してください。無断で本ブログ、サイトの全部あるいは一部、表現や情報、意見、解釈、考察、解説ロジックや発想(アイデア)・視点(着眼点)、写真・画像等もコピー・利用・流用・盗用することは禁止します。剽窃厳禁。悪質なキュレーション Curation 型剽窃、つまみ食い剽窃もお断り。複製のみならず、ベース下敷きにし、語尾や文体などを変えた剽窃、リライト、切り刻んで翻案等も著作権侵害です。
Apr 29, 2011
今年の全州国際映画祭で選んだ作品のうちいくつかは愛について深く(もしくは現代的に軽く!?)テーマにしていて...映画を観ながら愛について何度も考え反芻する時間にもなった(≧ω≦*)全州国際映画祭プロジェクト/JIFF Project | Short! Short! Short! 2011A TIME TO LOVEの短編2編はどちらかと言うと深みが足りない愛の小編、スケッチといった趣だった。『息もできない/Breathless』のヤン・イクチュン/YANG IK-JUNE監督の『未成年/Immature』はどの都市でも起こりそうな現代的風俗的な設定の物語。目覚めたら見知らぬ異性がとなりに眠っていて...という。チャンポン(韓国式中華料理。海鮮入りの辛い麺)大好き、な未成年の恋人(?)が30代にとっては新鮮な困難さ、として映っているよう。30代男性的視点。ジャジャン麺を食べたくなる映画と言えば...イ・ヘジュン監督『金氏漂流記/彼とわたしの漂流日記』、ドラマだったらハン・イェスルの「ファンタスティック・カップル」。でもこの作品を観てチャンポンを食べたくなる、というところまでは心が動かされなかった。チャンポンはインスタントではないけれど...この作品はインスタントな愛、即席な愛という匂いがして余韻もあまりなかったから...。もうひとつは『今、このままがいい/Sisters on the Road』のプ・ジヨン/BOO JIYOUNG監督『MOONWALK』。バレンタインデーに娘がデートの時に履くブーツ(UGGっぽい)を履いてひとり思い出の湖に出かけてしまう母の乙女心がちょっとだけ可愛らしかった。一歩間違えると...ヘンな人、と感情移入もできなくなってしまうかもしれないけれど...ぎりぎり、ふだん主役になることのない疲れたパート主婦のちいさな遠足を描いている。A TIME TO LOVE.心の準備は出来ているのに...愛にもう一歩で届かなかった主婦の遠足。心の準備は出来ていても愛に届かないことはどの世代でもあること...なので愛の短編としては普遍的なテーマも備えているかも。ちなみにタイトルのMOONWALKはヒロインの主婦の名前がMOON(文)さんだから。舞台挨拶でもヤン・イクチュン監督が黒いリュックを背負い続けていたのが印象的。もしかしてドラマ「シークレット・ガーデン」のヒョンビン風なのかしら(≧∀≦*)to be continued...!?buzz KOREAClick...にほんブログ村 韓国映画にほんブログ村 映画にほんブログ村 映画評論・レビューにほんブログ村 韓国情報にほんブログ村 K-POPにほんブログ村Copyright 2003-2025 Dalnara, confuoco. All rights reserved.本ブログ、サイトの全部或いは一部を引用、言及する際は著作権法に基づき出典(ブログ名とURL)を明記してください。無断で本ブログ、サイトの全部あるいは一部、表現や情報、意見、解釈、考察、解説ロジックや発想(アイデア)・視点(着眼点)、写真・画像等もコピー・利用・流用・盗用することは禁止します。剽窃厳禁。悪質なキュレーション Curation 型剽窃、つまみ食い剽窃もお断り。複製のみならず、ベース下敷きにし、語尾や文体などを変えた剽窃、リライト、切り刻んで翻案等も著作権侵害です。
Apr 29, 2011
全州国際映画祭1本目の映画はイム・グォンテク/林權澤/Im Kwon-taek監督101作目の作品『月の光を掬いあげる(原題)/韓紙/HANJI』。絹500年紙1000年。と言われるほど半島固有の韓紙は時を超えて姿をとどめる。イム・グォンテク監督は千年の韓紙をどうして自分がわかることができるだろうか、と語りながらも古の製造方法で韓紙を再現しようとする全州の人たちをフィクションで描き出した。ダムに消えた韓紙作りの村出身の妻ヒョギョン(イェ・ジウォン)は夫ピルヨン(パク・チュンフン)の浮気が原因で心身喪失状態。小学生のひとり息子は実家に預けヒョギョンの看病をしながら全州市庁に勤めるピルヨンは新年度に「韓紙担当者」に任命される。朝鮮王朝の記録を厳密に古の製造方法を再現して製作した韓紙で復元するプロジェクトのため韓紙の作り手たちとの折衝、予算確保に奔走するピルヨン。その過程をドキュメンタリー作品にしようとする監督ジウォン(カン・スヨン)との出会い。韓紙の産地と言えば全州だけでなく原州や安東でも韓紙フェスティバルが開催され今や韓紙生産地として認識されている。先日灯りをつくったこの紙は原州のものだった。韓紙を作ることと環境の問題全州のアイデンティティ家族の問題乱れる心...などがそしてなにより等身大で現代的な韓国の人たちが描かれていてドキュメンタリーのように思えてしまうタッチも感じられた。カメラは今作でイム監督は初めてデジタルを使用したとのこと。(ドキュメンタリーのように思えてしまうのは)そのせいもあるかもしれない。(デジタル映画祭である全州国際映画祭製作なのでカメラは必然的にデジタルになるのだけれど)一方、昨年イム監督の隣席で観たイタリア人監督によるドキュメンタリー『Through Korean Cinema/韓国映画のなかへ』でイム監督は知られていなかった国、韓国とその文化を映画を通して知らせる世代という位置付けで登場していたが本作の主題も引き続き「韓国とその文化を映画を通して知らせる」ところが変わっていない。ブレていない、とも感じた。孔子の遊芸という言葉が出て来たのが印象的だった。孔子「論語・述而論」の依於仁、遊於芸の解釈は朱憙によると芸とは即ち礼、楽、射、御、書、数の六芸のこと。中国古代の文人の教養、芸道修行の意味があるという。つまり遊芸は日本語での意味と異なり芸を学び芸をもって心身を修行することが重要視されている。映画『王の男』の世界も思い浮かべた。韓国語のノラボセ(遊べや遊べ)が好きで岡本太郎が発見した韓国のように韓国のHomo Ludensらしい遊び心が好きだけれど...紙漉、紙作りに遊芸の精神が入っているとは奥が深い。じっさい、山に入って月光の下で紙を作る姿は遊びがありながら道を究める芯が通っている感もあった。そしてまじめでありながらノリ(遊び)のある...イム監督はこの作品は(韓紙に)狂った人たちの話、と話していた。狂った人は英語ではLunaticで月に通じる。道を追求しながら山奥で月の光に照らされて紙作りを再現する人たちに月のふたつの意味が観照されているようだった。上映後会場から「なぜ英題をHANJI(=韓紙)にしたのですか」という質問があった。原題はとても美しい韓国語の表現で英訳するのが困難だったから、という答えだった。月の光をくみ上げる/掬いあげるを英訳するとscoopとなり韓国語とのニュアンスの違いが否めないから。牧渓の画を思い浮かべながら月の光をくみ上げる、アジアの繊細な感覚は個人的な好みでは掬う、掬いあげるという漢字で表現したい。掬水月在手 弄花香満衣 (水を掬すれば月手に在り花を弄すれば香は衣に満つ)カメオ出演、特別出演で釜山国際映画祭キム・ドンホ執行委員長全州国際映画祭ミン・ビョンロク委員長富川国際ファンタスティック映画祭執行委員長が出演していたのが楽しかった!2004年の釜山国際映画祭で観た『かわいい』のころのイェ・ジウォンは今よりも色っぽい役が多かったけれど...少しずつ演技派の道を歩みはじめている気もした。to be continued...!?buzz KOREAClick...にほんブログ村 韓国映画にほんブログ村 映画にほんブログ村 映画評論・レビューにほんブログ村 韓国情報にほんブログ村 K-POPにほんブログ村Copyright 2003-2025 Dalnara, confuoco. All rights reserved.本ブログ、サイトの全部或いは一部を引用、言及する際は著作権法に基づき出典(ブログ名とURL)を明記してください。無断で本ブログ、サイトの全部あるいは一部、表現や情報、意見、解釈、考察、解説ロジックや発想(アイデア)・視点(着眼点)、写真・画像等もコピー・利用・流用・盗用することは禁止します。剽窃厳禁。悪質なキュレーション Curation 型剽窃、つまみ食い剽窃もお断り。複製のみならず、ベース下敷きにし、語尾や文体などを変えた剽窃、リライト、切り刻んで翻案等も著作権侵害です。
Apr 29, 2011
今回映画祭のスポンサーのひとつがDAUMだったので映画の上映前に毎回DAUMのMyPeopleの少女時代CMを見ていた。映画は28回くらい!?見たのでCMも28回見てしまい...ついにいっしょに歌ってしまえるほど(≧ω≦*)http://www.youtube.com/watch?v=ZpTolF03mPwもうひとつのCMは同じくスポンサーのひとつであるペットボトル入りとうもろこしひげ茶のヒョンビンのCM。とうもろこしひげ茶にはむくみを取る効能がある。http://www.youtube.com/watch?v=cUXc5tVJGwQ&NR=1映画の上映前毎回顔がむくむあなたもとうもろこしひげ茶を飲んで「Vライン」=すっきりシャープなフェイスラインを作ろう!とヒョンビンに言われると...ついぐいっとひと口、もう一口。とうもろこしひげ茶を飲んでしまう。そして映画祭のスポンサーらしい清涼飲料メーカーの少女時代ラベルのビタミンC飲料がフリードリンク。1日1本いただいてメンバー全員分集まりました!日本で使っているスマートフォンを海外ローミングして使うと請求書が届いて青くなること間違いなしなのでローミングでは決して使用せず、Wi-fiのフリーAP(アクセスポイント)を利用していた。現地の友人たちと「今どこ」「どこで会う」はWi-fiのフリーAPを使いながらスマホ専用のメッセンジャー、無料アプリKAKAO TALKを利用して連絡を取り合っていた。KAKAO TALKは2011年1月中東4カ国(サウジアラビア、UAE、クウェート、カタール)でAppStore無料アプリ総合1位を獲得していたそう。中東の人ともKAKAOでおしゃべりできるのね...(≧ω≦*)映画祭事務局の方ともチケットの有無の返事を後で特別にいただく話になった時KAKAO TALKでお返事いただいて...便利だった。ただ、なかなかWi-fiのフリーAPは多くなくアクセスが難しいと感じることもあった。(まぁWPAで保護されているAPが多いから)SKTのT wifi zoneは保護されていてLGTのmyLGNetも保護されている。KTFのollehWiFiは時々つながった。ソウルに行って解消されるかと思いきやソウルでもそれほどではなく...現地の友人が自分のスマホ(GalaxyS)をさくっと無線LANアクセス・ポイント(親機)にしてくれたので友人のスマホの横ではおかげさまでKAKAO TALKで友人と連絡を取ることが出来た。自分もWPSボタン接続を試してみればよかったかも...ちなみに友人のAndroidはver. 2.2.1。自分のはver. 2.2。KAKAO TALKの普及がなかなかすごい。CMによると韓国ではすでにKAKAO TALKのユーザーは1千万人いるらしい。スマホ専用アプリなので(韓国はiモードのようなケータイのサービスはないので)スマホ人口も韓国人5人にひとりくらいの計算になるのかしらと考えながら見ていた。帰国後調べたところ、2011年3月23日時点でスマートフォン・ユーザーが1千万人を突破。OSはAndroid 60%、iOS 27%、その他 13%。KAKAO人気にあやかった!?「KAKAO TALK」風ネーミングのTVプログラムも出現しているほどだった。そんなわけで...少女時代をイメージキャラクターに投入しているにもかかわらずDaumのMyPeopleを使っている人はほとんどいないとのこと(現地友人たち談)。このCMではカカオちゃんがぶるぶるっと震えあがっているけれど...実際は...http://www.youtube.com/watch?v=W9cEG3TaynY&feature=player_embeddedそして最近の北米市場もBlackberry人気に陰りがあるそうだが韓国でもBlackberry利用者はそれほどいないらしい...新製品のCMが2AMをfeaturingしていたので20代にも訴求しているのか、と思いきや...北米同様の状況の模様。やはり今後はApple/iPhone陣営とSAMSUNGなど/Android陣営に市場が2分されそうな予感。会う友だち、会う友だちに「最近GalaxyS 2が出たよ」と言われていたので...金浦空港で通りがかりにちらっとGalaxyS 2を見て来た。あぁやっぱりDual Coreはうらやましい気もする(≧ω≦*)空港でもAndroidケータイの売り場が目立っていた(スマホOSシェアの通り)。to be continued...!?buzz KOREAClick...にほんブログ村 韓国映画にほんブログ村 映画にほんブログ村 映画評論・レビューにほんブログ村 韓国情報にほんブログ村 K-POPにほんブログ村Copyright 2003-2025 Dalnara, confuoco. All rights reserved.本ブログ、サイトの全部或いは一部を引用、言及する際は著作権法に基づき出典(ブログ名とURL)を明記してください。無断で本ブログ、サイトの全部あるいは一部、表現や情報、意見、解釈、考察、解説ロジックや発想(アイデア)・視点(着眼点)、写真・画像等もコピー・利用・流用・盗用することは禁止します。剽窃厳禁。悪質なキュレーション Curation 型剽窃、つまみ食い剽窃もお断り。複製のみならず、ベース下敷きにし、語尾や文体などを変えた剽窃、リライト、切り刻んで翻案等も著作権侵害です。
Apr 28, 2011
昨年に続き今年も全州国際映画祭にやって来ました!多彩な韓国映画、インディ映画、各国の映画を観て監督たちのお話を聴いて帰ります。まずは開幕式。ソリ・アートセンター、芸術の殿堂で開催。開幕式前のレッドカーペットで。今年の全州国際映画祭で作品が特集上映されるイ・ミョンセ監督とカン・ドンウォン主演映画「M」のヒロイン、イ・ヨニが登場。レッドカーペットでもっとも反響が大きい瞬間でした。全州国際映画祭広報大使チョン・イルウとキム・ソウン。ステキでした!(≧ω≦*)広報大使ふたりといっしょに映画撮影開始!?「アクション!」な記念撮影をできるコーナーも。今年の開幕式の司会はキム・サンギョン。キム・サンギョンと言えば...韓国の友人の「この映画はGREATだよ」という言葉を聞いて観て韓国映画に夢中になるきっかけとなった作品『殺人の追憶』の印象が今も強いです。先日Twitterでもつぶやきましたが...先ごろ亡くなられたキム・インムン氏についても司会の中で言及しご冥福をお祈りしていました。キム・インムン氏は映画『浮気な家族』、ドラマ「ホテリアー」「4月のキス」などに出演され、「ホテリアー」ではヨンさまの父親役でした。釜山国際映画祭といえば名物執行委員長、キム・ドンホ氏がいらっしゃいましたが今回全州国際映画祭の委員長もなかなかユーモアあって名物かも?と思いました(≧∀≦*)写真の左から2番目の方。またレポートします~buzz KOREAClick...にほんブログ村 韓国映画にほんブログ村 映画にほんブログ村 映画評論・レビューにほんブログ村 韓国情報 にほんブログ村 K-POPにほんブログ村Copyright 2003-2023 Dalnara, confuoco. All rights reserved.本ブログ、サイトの全部或いは一部を引用、言及する際は著作権法に基づき出典(ブログ名とURL)を明記してください。無断で本ブログ、サイトの全部あるいは一部、表現や情報、意見、解釈、考察ロジックや発想(アイデア)・視点(着眼点)、写真・画像等もコピー・利用・流用することは禁止します。剽窃厳禁。悪質なキュレーション Curation 型剽窃、つまみ食い剽窃もお断り。複製のみならず、切り刻んで翻案等も著作権侵害です。
Apr 28, 2011
今年のサン・ジョルディの日/St George's Day/La Diada de Sant Jordiの本は「ある小さなスズメの記録 人を慰め、愛し、叱った、誇り高きクラレンスの生涯」。右翼と左足が少し不自由で野生では生きられないと思われたイギリスの小鳥はクラレンスと名づけられ第二次世界大戦も乗り越え約11年婦人と生活を共にする。うちの小鳥(かわいいルリコシボタンインコ王子)もかなり甘やかされまるで人間の赤ちゃんのように暮らしていたから人間同様に育ったもうひとりの坊や(BOY)、クラレンスの生活が気になっていた。読んでみたら...知恵と愛にあふれる驚異のスズメ、病気を乗り越える姿に感涙。そして絶対音感がありそうな音楽性、作曲力と歌唱力にも感銘を受けた。著者はクレア・キップス。クレアとクラレンス。昨年のサン・ジョルディの日。うちの小鳥はKARA同様、ヒップ・ダンスもしていたことも思い出したり。小鳥の方が高速なヒップダンスだったけれど。ドラマ「犬を飼うということ」を見ていてもうちの小鳥の思い出。小鳥といっしょにソウルに行った時のことを思い出した。ホテルのお掃除の方に廊下で会った時「ピーピーソリガ/ぴーぴー声がするのよね」と言われてぎくぅっ!(・д・;)そしてそのサン・ジョルディの日被災した友人が上京し会いに来てくれた。会うとパワーをもらえるから貴女はパワースポットだからと言われいっぱい笑ってもらって笑顔も見れて私もうれしかった。その時聞いた話。前日22日に超新星が友人のいる被災地へのお見舞いでプルコギを作りに来てくれたそう。写真を送ってくれたので被災された方と共有したく一部を掲載します!超新星やさしーなー(/_;)超新星は国連の友Asia-Pacific大使として被災地を訪問。先日もブログに書いていたけれど韓国の人は今回だけでなく...2005年にはハリケーン・カトリーナの被災地のために約193億ウォンの募金が集まっていたし2010年のハイチ地震に際してはいち早く義援金を送ったりハイチ復興支援活動に参加するアーティストも多かった。今週もTVでハングル視ます!ドラマつれづれと超新星☆あ、23日は4月こと座流星群が極大だったので見たかったなぁ、お天気悪かったけれど。星に願いを☆彡☆彡地震、そしてK-Popアーティストたちの励ましの言葉!行く言葉が美しければ来る言葉も美しい韓国から被災地へ。支援まとめ震災で思ったこと。タルトンネ(月の街、山の街) to be continued...!?buzz KOREAClick...にほんブログ村 韓国映画にほんブログ村 映画にほんブログ村 映画評論・レビューにほんブログ村 韓国情報にほんブログ村 K-POPにほんブログ村Copyright 2003-2025 Dalnara, confuoco. All rights reserved.本ブログ、サイトの全部或いは一部を引用、言及する際は著作権法に基づき出典(ブログ名とURL)を明記してください。無断で本ブログ、サイトの全部あるいは一部、表現や情報、意見、解釈、考察、解説ロジックや発想(アイデア)・視点(着眼点)、写真・画像等もコピー・利用・流用・盗用することは禁止します。剽窃厳禁。悪質なキュレーション Curation 型剽窃、つまみ食い剽窃もお断り。複製のみならず、ベース下敷きにし、語尾や文体などを変えた剽窃、リライト、切り刻んで翻案等も著作権侵害です。
Apr 23, 2011
ジョン・シンガー・サージェント/John Singer SargentPortrait of Madame X /Madame Pierre Gautreau/マダムX(1884年)。1999年アメリカVOGUE誌ではニコール・キッドマン/Nicole KidmanがおなじドレスをまとってマダムKに扮していた。Nicole Kidman as Madame X, Vogue by Steven Meisel, June 1999ジュリアン・ムーア版マダムX。ストラップレスでドレスがちょっと違う。Julianne Moore as Madame X, Bazaar by Peter Lindbergh, May 2008 Sラインのうつくしいこの姿勢は実はなかなか体に負担がかかる、体をひねった立ち方だそう。CGなどの解析で判明。それを聞いてサンドロ・ボッティチェリ/Sandro Botticelliのヴィーナスの誕生/La Nascita di Venere/The Birth of Venus(1483年頃)のSラインも思い浮かべた。 こちらも相当体に無理がかかった姿勢とのこと。サージェントはフィレンツェ生まれなので現地でこの絵を見ていたかもしれない...ウフィツィ美術館/Galleria degli Uffiziにあるから...K-Popとファッションの関係も興味深いけれど...アート(美術)と身体、アートとファッションの関係にも興味津々。推理、推測したり想像したり。NYではシャネルは「マダムX」に影響を受けた、と言う人もいるほど。脳内で連想はひろがりシナプスが枝を伸ばす感じ。マダムXは色の白さや顔立ちまなざしからなんとなく東欧系、ロシア系を思い浮かべて...こちらの絵も連想。イワン・クラムスコイ/Иван Николаевич Крамской忘れえぬ女/Portrait of an Unknown Woman(1883年)。原題は「見知らぬ女」。見知らぬ女、の方がいいな。一期一会が伝わってくる。そしてチャン・ジン監督『知っている女』という韓国映画にも連想は広がる...知らない女、見知らぬ女と知っている女。どっちが恋に落ちやすいか...to be continued...!?buzz KOREAClick...にほんブログ村 韓国映画にほんブログ村 映画にほんブログ村 映画評論・レビューにほんブログ村 韓国情報にほんブログ村 K-POPにほんブログ村Copyright 2003-2025 Dalnara, confuoco. All rights reserved.本ブログ、サイトの全部或いは一部を引用、言及する際は著作権法に基づき出典(ブログ名とURL)を明記してください。無断で本ブログ、サイトの全部あるいは一部、表現や情報、意見、解釈、考察、解説ロジックや発想(アイデア)・視点(着眼点)、写真・画像等もコピー・利用・流用・盗用することは禁止します。剽窃厳禁。悪質なキュレーション Curation 型剽窃、つまみ食い剽窃もお断り。複製のみならず、ベース下敷きにし、語尾や文体などを変えた剽窃、リライト、切り刻んで翻案等も著作権侵害です。
Apr 22, 2011
全13件 (13件中 1-13件目)
1