OFF ZONE 別館

OFF ZONE 別館

PR

プロフィール

ソミュラ

ソミュラ

カレンダー

コメント新着

ソミュラ @ Re[1]:今年もありがとうございましたm (__)m(12/31) こんばんは、らっぷちゃんさん >こち…
らっぷちゃん @ Re:今年もありがとうございましたm (__)m(12/31) こんばんは~♪ こちらこそ、色々、あり…
ソミュラ @ Re:こちらこそ!!(12/31) こんばんは、氷翼さん >やっぱり色々走…
ソミュラ @ Re[1]:今年もありがとうございましたm (__)m(12/31) こんばんは、きららさん >いろいろ勉強…
ソミュラ @ Re:お疲れ様です!(12/30) こんばんは、氷翼さん >もーホントギリ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2008年04月15日
XML
カテゴリ: CDか行

インターコミュニケーションCD鬼絆 -KIZUNA- 彼方なる陽を求めて

ムービック版の感想 だけで。こちらの感想は、ブログでは書いていませんでしたね(^-^)。今度、フリーページを充実させたいので。早速アップさせていただきましょう

あらすじ・・・ 宮本雷は、友人達と入った歴史資料室に飾ってあった石に触れてしまう。その時、彼が触れた石から茨木と名乗る人物が、彼を封印していた呪詛が雷や友人達にも影響を及ぼしたと言う。
そんな時、雷の昔馴染みの卜部の兄ちゃんが彼らの前に現れ。平安時代の過去と彼らを結ぶ点が線となり始めた!

キャスト・・・ 岸尾大輔(宮本雷(ライ)/源頼光)、檜山修之(渡辺綱之(ツナ)/渡辺綱)

鳥海浩輔(坂田公彦/坂田公時)、小西克幸(平井昌)
福山潤(鬼崎凱)、森久保祥太郎(九鬼虎次郎)、神谷浩史(綴鬼耶紗人)

三宅健太(宇都木/碓井貞光)、青山穣(勅使)
子安武人(陰陽師)、堀内賢雄(卜部季也/卜部季武)
三木眞一郎(茨木童子)、森川智之(酒呑童子)

感想・・・
ムービック版が陰なら、こちらは陽。まさにタイトルにある通りです。お話自体も、表裏一体の作品となっていますので。小西さん・子安さんファンや平川さん・緑川さんのファンは、どちらか一方を買っていらっしゃるかもしれませんが、出来たら2枚セットでお聴きになる事を勧めます。

と言うのも、こちらのインターさん版だけを聴いたなら。いきなり現れた凱くんや耶紗人の確執?や懊悩は分かりません。酒呑童子のワルっぷりは、インターさん版ではそこまで酷くはないように思いますし。酒呑童子が1000年の長き年月に於いて、歪んでいった状態と言うのが今ひとつピンと来ないのでは?と思います。
逆に、先に発売されたムービック版を聴いて「なぁんだ!インターさんとのコラボだから、バリバリのBLだと思ったのに!」とこちらを聴かなかったら、雷の内心の葛藤や卜部さんとの繋がりなどが分からないままだと思うのです。

そう・・・私のように先に発売されたムービック版を聴いて。こちらを聴くと、ストンと落ちてくる物がいくつもあると断言します。
逆でも良いかもしれませんが。ただ、個人的お薦めはムービック→インターさん版じゃないかしら?

先ずは、卜部の兄ちゃん(堀内さんの役ね)は。ムービック版だけだと、先に覚醒して主君を守りたいと言う気持ちだけは十分にあるものの。敵いもしない酒呑童子に立ち向かい、逆に自分の大事な主君?である源頼光の現世の少年を相手に教え、刀を渡した挙げ句に殺されてしまった単なる間抜けっぽい人に見えるのですが(゜゜)\バキッ☆
・・いや、だってムービック版を聴いた時に。言葉が悪いから感想には書きませんでした(って、ここで書くと一緒よね)が、そう思ったんですもの(苦笑)。
こちらを聴くと、彼が雷くんを護りたいと言うのは。単に1000年前からの宿命とか主君とか、そんな物だけではなく、今現在の彼個人の気持ちとして守りたかったのね!!と思えますが。それはインターさん版で、雷くんと卜部さんの絆を聴いたからこそ。
ムービック版だけだと、本当にお間抜け(゜゜)\バキッ☆に見えるんですもの。あれで終わったら、折角の堀内さんキャラの意味がないと言うか(苦笑)。
そして、ムービック版では殺されたシーンと名乗るシーンしかなかった碓井役の三宅さん・・残念ながら、こちらもあまり出番は多くなかったのですが。ムービック版で、あれぇ?三宅さんにしては、いつものワルっぷりみたいな声音じゃないのねぇと思っていましたら。


お話的には、面が出てきたのが衝撃的でしたね。5本の剣と共に、一種のキーアイテムかもしれないとすら思っていました。
ムービック版で、凱くんやお兄様をよりしろとした酒呑童子が、面として登場するシーンがありますが。鬼だから、面?分かりやすくそうなっているのかな・・と思っていたら、都の勅使が面を渡していたわけか・・。その面を着けた事で、酒呑童子がますますおかしくなってしまった。。
おおう!なるほど!!この布石があの面になるのか!!と、聴いた瞬間に唸ってしまったくらいです。

また、いきなり現れたように見えた茨木(と言っても、雷達と会話しているので。彼らとどこかで知り合って行動を共にしているくらいの想像はつくのですが)が、何故昔と同じ姿?をしているのか・・。
そして、ムービック版では描かれなかった渡辺くんと坂田くんの覚醒秘話。


ムービック版が陰なら、こちらは陽と書きましたが。お話のところどころに、陰々滅々とした過去からの呪縛を描いたムービック版とは違って、思わず「プッ」と噴き出してしまうシーンがありました。
主人公の宮本くんが、明るくて真っ直ぐで。ちょっとお馬鹿だけど憎めなくて。そういう部分が随所に出てきていましたね。
一番笑ったのは、茨木が出現した直後。「時の政権は・・」と語る茨木に、皆が「平安時代??」と絶叫した後で
「・・・って何時?」と言うシーンでした。おい・・それは本気で言ってます?
その台詞が入った後は、次のトラックに移っていますので。ここは、何も突っ込みなどを入れずに聴いた人が噴き出して下さいね・・と言うシーンかな?などと要らないことを考えていました。
嫌ねぇ・・作り手の意図とか考えつつ聴いてしまうなんて(苦笑)。
また、幼かった雷くんが「卜部(うらべ)」を「とべ」と思い違いをしていて、源頼光の四天王の一人・卜部が兄ちゃんである可能性を考えなかったシーンなどは、「読み方が難しいのは分かるけど、カタカナを書く名字はないだろうが・・・気が付けよ」などと思ってしまいましたわ(^^;。愛称として呼んでいるのかと思った(^^;・・。でも、逆に。平安時代って何時?と言える雷くんだから、そういう読み違いや思いこみに気が付かないってのはありそうで。
その設定の妙と言いますか、上手さも本当に光ります。

この雷くんを演じたのが岸尾さん。平安時代の武士のシーンでのキリリとした様子と、現世の皆に愛される闊達さを見事に演じていらっしゃいました。岸尾さんのシーンで「おぉ」と思ったのは、墓参りで凱くんが登場し「自分を酒呑童子ごと斬ってくれ」と頼むシーン。
ムービック版では、即座に凱に他に方法はないのか?と未来を模索する事を提案して、斬ることを拒否していますが(凱くんは、そんな雷くんの器の大きさに感動するんですよね)。
こちらでは、「こいつが・・こいつが兄ちゃんを!」とグルグルしている内面が描かれていました。
そうでなくっちゃ!
自分が貴方の大事な人を(乗っ取られていたとは言え)殺しましたと出てきた相手に、手を即座に差し伸べる。出来るわけないわな・・・と思っていたら。そうだったのね!君の中にも葛藤はあれこれあったのね!と討伐隊視点ならではのシーンでございました。

また、たまたま一緒に居たばかりに呪詛?を被ってしまった同級生の平井くん役小西さんは、ちょっとだけ役得?良い感じでしたね(^-^)。
一度は逃げ出したと思わせておいて。ちゃんと最後の土壇場で踏みとどまる事が出来る。うん・・ナンパ方法は賛同出来ないけど(大笑)、君は良い子だよ。君なら、ご先祖様を引き合いに出さなくても、ちゃんと個人として君自身として素敵な彼女をゲット出来ると思うよ(^-^)。

ムービック版では(今回、どうしても比較になってごめんなさいね)設定として、浄化のために凱が耶紗人を抱くと言うシーンが会話の中に登場しましたが。今回は、渡辺君が宮本くんにキスをしていまして。うふふ・・ちょっとだけBLモード?うん、でも無理に入れなくても良かったのにね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年04月15日 21時34分32秒
[CDか行] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: