2009/04/09
XML
テーマ: 社交ダンス(8415)
カテゴリ: パーティ・デモ等
<パーティと講習会 エピソード1>

パーティ後の宴会でのお話です。

広い和室の宴会場で長いテーブルが3列くらい並んでたでしょうか。

私たちがお風呂から出て会場に行くと、もう皆さんお揃いでオードブルのごちそうやパーティで余ったサンドイッチなんかを囲んで談笑中。

始めは先生方のグループ、知り合い同士のグループみたいに何となくオードブルを囲んだ島が出来てたんですが、宴も半ばにさしかかると席の移動が始まります。

まさひろ先生たちの島で何やら面白そうなことが起こってるみたいでしたので、私もビールグラス片手に移動しました。





『ボクはスタンダードで上手く行かないときは全部男のせいだと思ってるんです。』



声の主はと見てみたら、大将じゃありませんか。

また大風呂敷広げちゃって。






それを聞いた先生方や女性陣から声が飛んでます。

『えらい!』

『すてきだわ~。うちのリーダーにも聞かせてやりたい。』

かおり先生も面白がって、

『ちょっと,○○さん聞いた?聞いてなかった?もう一回言ってやって。』

まるで金さんの桜吹雪ですよ。




『ボクはスタンダードで上手く行かないときは全部男のせいだと思ってるんです。』





『この桜吹雪が目に入らねーか。』って言ってるみたい。

私も面白そうなんでそばで黙ってニヤニヤしてました。





まさひろ先生もかおり先生もこれは使えるってんで、

『しちりんを呼べ。』

しちりん弁当 でおなじみになりました、昨年の暮れに皆で沖縄の競技会に参加したときのチーム・リーダーです。

お白砂に引き出されたしちりんさん。訳も分からず大きい目をパチパチさせて何事かとやってきます。

そこで大将の桜吹雪が炸裂。

『ボクはスタンダードで上手く行かないときは全部男のせいだと思ってるんです。』

しちりんさん、桜吹雪が目に痛かったのか『ハハーッ。』とひれ伏します。



パートナーさんのうれしそうな笑顔。




『次、ケンケンを呼べ。』

と、まさひろ先生。

またまた訳も分からずお白砂に呼び出されたケンケンさん。

『なに。どしたの?』

そこで大将の桜吹雪が炸裂。

『ボクはスタンダードで上手く行かないときは全部男のせいだと思ってるんです。』




大将も何度も桜吹雪見せつけてるうちにだんだん本当にそんな気がしてくるんでしょうね。

大真面目な顔で言うもんですから、説得力あります。

こんなことをお白砂で聞かされたしらふのケンケンさんはいい迷惑だったでことでしょう。

この言葉と相反する大将の行動を見かけたら、

『あの桜吹雪は偽物か!』

って、言ってやってくださいね。

ダンスでも美しい桜の花が咲いてくれるといいなと願う金さんのツレでございます。

これにて一件落着。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009/04/09 05:54:49 PM
コメント(12) | コメントを書く
[パーティ・デモ等] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

StarTrees

StarTrees

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: