2010/07/25
XML
テーマ: 社交ダンス(8415)
カテゴリ: パーティ・デモ等
アスファルトから立ち上るお湯のような空気の中で、東京タワーがじっと耐えて地上を見下ろしています。

東京は今日も35度を超える猛暑が続いていました。

なるべく日陰を選んで歩いていても、そこを出れば太陽が露出した腕や足をチリチリと焼いて、肺が呼吸を拒否するような熱気が身体にまとわりついて来ます。

今日は東京プリンスホテルで行われたパーティに行って来ました。



ここのところパーティと名のつくものにはすっかりご無沙汰だったんですが、3つの理由があって行くことにしたんです。

一つは、大将のお母さんが4年ぶりにフロアに復帰してデモを踊るから。

二つ目はパーティのスペシャルゲストが大好きなリカルド&ユリア組だから。

そして三つ目は、大将のおごりだったから。



今年25周年と15周年を迎える二つの教室の記念パーティで、お客さんも400人くらいいらしたんじゃないでしょうか。



これだけ集まると知り合いもたくさんいて、アマ競技選手の紅白戦には 長身酒豪夫婦 がキャプテンを務めておられましたし、いつも近所の練習場でお会いする美人ダンサーもルンバのデモを踊っておられました。

去年まで一緒に競技に出場していたカタカナの名前の選手がターンプロしていて『プロの世界は大変ですよー。』なんてはなしを聞いたり、以前よく練習場を使わせて頂いてた所のオーナーさんがターンプロしたお嬢さんと共演されてたり。



長いパーティだなあと思っていましたが、意外と時間の経つのが速くてあっという間に本日のスペシャルゲストのデモンストレーションになりました。

リカルド・コッキ&ユリア・ザゴルイチェンコさんの踊りは先月ブラックプールのチームマッチでも見たんですが、競技とショーは全く踊りも踊り方も変えてるとのことでしたので楽しみです。

日本インター でも堂々優勝の彼ら、特に私はユリアさんの踊りが大好きですのでいつもユリアさんしか見てなかったんですが、今回はリカルドの方も目が行きました。

JDSFの教材 でお手本のダンス踊ってるくらいですから上手いに決まってるんですけど、さすが世界のトップレベルは鍛え方が違いますね。

リカルドは6歳から、ユリアさんは4歳からダンスを始めたそうで、毎日練習してると自慢してただけあって肉体的にも踊り的にも無駄がありません。



最初にリカルドに会ったのは、というより見かけたのは、まだ彼がアマチュアだった頃の 富山のグランプリ でパートナーも違いましたが、その頃から彼がイタリアの大金持ちの息子でパートナーのドレスが超豪華なんていう話しは飛び交っていました。

昨日日本に着いて今日はこの前に別のパーティで踊って来たとのことでしたから、この時期世界のトッププロは大忙しなんでしょうね。



おいしいディナーも頂けて素晴らしい踊りも見せてもらって、おごってくれた大将には感謝です。

こんど地ビール飲み放題でもおごらないとね。大笑い







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010/07/26 12:35:35 PM
コメント(10) | コメントを書く
[パーティ・デモ等] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

StarTrees

StarTrees

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: