2015/03/16
XML
テーマ: 社交ダンス(8436)
カテゴリ: 今日の出来事
東京の某銀行の応接室。

午前11時、買い主側から2名と司法書士さん、名刺交換をして決済の儀式が始まりました。

こういった場面は何度も経験しておられる様子の面々です。

そして数回お会いしている仲介の不動産業者の方2名。




心配していた裏のおじさん 、数日前に測量士さんが再訪問したところその日はご機嫌が良くてあっさりハンコ押してくれたそうなんです。

もう引越予定日が目前でしたから本当にヒヤヒヤしました。

家を売るのって時間かかるもんですね。





数枚の書類にサインしていよいよお金の授受になった段階で事件発生。

きちんと手順を踏みたい銀行員さんと速く済ませたい不動産業者さんが段取りで言い争いを始めたんですよ。

小切手を現金化

それを簡略化出来るのではないか、いやできないみたいなので怒鳴り合いの喧嘩になってしまいその声が応接室の中まで響いて、これ多分銀行中に響いてるだろうなとビビリました。





ところが部屋に残っていた私以外の方々は苦笑いしながら

『若いねえ。』

『堅物なんだな。』

と余裕の表情。

待たせるならコヒーくらい出せみたいなこと言い始めます。





こういう場面はテレビでしか見た事無い私は平静を装ってはみたものの心の中はビックリプレーリードッグ状態でした。

こんなところで倍返しとかやめてね~。





そう言えば堅物と呼ばれた銀行員さん、 半沢直樹 にでてくる大和田常務(香川照之)を20歳くらい若くした感じの方でしたね。

結局大和田の方針で決済は遂行されることになり、1時間半くらいかかりましたでしょうか。







それをまたすぐに新居の支払いに使ったので見慣れた桁数に戻りました。

支払い期限2日前、引越5日前のギリギリセーフ。

なんでいつもこうミッションインポッシブル風にドキドキさせられるかな。





今日は、父の誕生日でした。

去年は米寿おめでとうの電報送ったんですけどね。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015/03/18 12:43:14 AM
コメント(2) | コメントを書く
[今日の出来事] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

StarTrees

StarTrees

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: