2018/03/07
XML
テーマ: 社交ダンス(8430)
カテゴリ: 音楽のはなし
心臓の音。

規則正しく正常な心臓の音。

NHKの番組『ためしてがってん』を見ていて、突然そういえば心臓の音から始まる曲があったことを思い出しました。





大好きだったピンクフロイドのアルバム『狂気』の最初の曲です。

ちなみに今日の番組のテーマは脳梗塞でした。

軽度と重度の脳梗塞があるのだそうで、重度の方はでかい梅干しみたいな血栓が心臓で出来てそれが動脈へ流れ出して脳梗塞を発症するというもの。





原因は心房細動で、脈をとれば分かると言う話でした。

みんな一斉に脈とってましたね。

私もおもわず手首さぐりました。


​ ​ ​​ ​​


話を音楽に戻すと『狂気』は1973年のヒットアルバムで、原題は『The dark side of the moon』です。

月の裏側がなんで狂気なのかと気になる方はご自身で調べていただくことにして、アルバムの話を進めます。

1曲目のスピーク・トゥ・ミーではオペラの序曲のようにアルバム各曲のモチーフを集めて構成されていて、狂気に満ちた叫び声から一気に2曲目の生命の息吹へと流れ込みます。




​​


昔サンシャイン60のプラネタリウムでこの曲に乗せたレーザーショーをみたことがあって、ほんとうに宇宙遊泳しているような感じでした。

歌詞は人間のサガのような内容でちょっとシビアなんですが、でも好きな曲です。


​​



こちらからどうぞ。


Pink Floyd - Speak To Me / Breathe

 Breathe, breathe in the air
 Don't be afraid to care
 Leave but don't leave me
 Look around and choose your own ground
 For long you live and high you fly
 And smiles you'll give and tears you'll cry
 And all you touch and all you see
 Is all your life will ever be

 Run, run rabbit run
 Dig that hole, forget the sun,
 And when at last the work is done
 Don't sit down it's time to dig another one
 For long you live and high you fly
 But only if you ride the tide
 And balanced on the biggest wave
 You race toward an early grave.


​​ ​​ ​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018/03/07 09:59:29 PM
コメントを書く
[音楽のはなし] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

StarTrees

StarTrees

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: