2018/12/17
XML
テーマ: 社交ダンス(8430)
カテゴリ: 旅行記
ゆったりと温泉につかって部屋に落ち着いたら宴会の始まりです。


ホテルハーベスト鬼怒川





持ち寄った地ビールやワインにおつまみでダンス談義。





メロンチョコさんご夫婦は足を使ったマッサージをお互いに施しあって筋肉疲労の回復促進をしておられるそうです。

うちは全部自己管理ですね。

大将は時間をかけたストレッチですし、私はゴルフボールやゴムアレイ、丸めたヨガマットやマッサージクッションなどの器具を使ってほぐすようにしています。


​ ​ ​ ​


メロンパパさんが和室に寝っ転がって踏んづけてもらってるのを見て、私もやってもらいたくてウズウズしているとメロンママさんが快く応じてくださいました。

ところが思ってたよりずっと痛いんですよ。

特にふくらはぎのあたりなんて足で突っついてるだけとか触ってるだけ的なマッサージでも激痛なんです。

乗っかってもらうなんて絶対無理だわ。

凝り固まってるんでしょうかね。


​ ​ ​ ​




一番勉強になったのはメロンパパさんが 今年のジャーマンオープン で撮って来られた動画です。

グランドスラム・ラテンの予選。

出場組数多いですからヒート数がハンパないんですが、自分たちのルーチンで似たようなことやってる選手たちの踊り方、表現の仕方、プレゼンテーションなど参考になります。


​ ​ ​ ​


みんな自分たちよりはるかに上手いのでテクニック的な見定めは難しいんですが、パっと目に入ってくる選手はわかりました。

決勝に残るレベルのバラン&クリスティーナとかは周りの選手が避けてるように見えてそこだけ光が当たってるみたいに目立つんです。

勝者のオーラみたいなものが出てるんでしょうねえ。


​ ​


逆に探さないと見えてこない選手というのもいるんですね。

そういえば キャロル先生のレッスン でも、存在が消える現象について聞いたなと思いました。


​ ​ ​ ​


ドレスのデザインも参考になりますね。

重たく見えるドレス、飾りが邪魔なドレス、すごく動いて見えるドレス、色彩的に目がいくドレスなど、みんなこの大きな大会に向けて勝負服をよく考えてると思います。


​ ​ ​ ​​ ​​ ​ ​​


自分たちの遠征旅行の写真も面白いのがいっぱいあるんです。

中でも スロバキア遠征 のメロンチョコさんの変顔が大爆笑。

集合写真の中で一人だけゾンビみたいに写ってるんです。大笑い大笑い大笑い大笑い





『今年一番笑った。』 大将談。


9時ごろから飲み始めて気がつけば2時半を回っています。

本当に楽しい忘年会でした。

去年もこうだったな。


​​ ​​ ​ ​ ​ ​ ​ ​


(つづく)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018/12/18 12:03:25 PM
コメントを書く
[旅行記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

StarTrees

StarTrees

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: