2019/07/27
XML
テーマ: 社交ダンス(8409)
カテゴリ: ビール大好き
前期の試合も終わってようやく何もない週末がやってきました。

台風6号の影響で風が少し強めで蒸し暑い一日。

こんな日は練習後に美味しいビールを飲みたくなります。

ショッピングモールの酒屋さんにまだ飲んだことのない地ビールを見つけました。





和歌山県の 平和酒造さん で作られている地ビールです。

紀州というと梅酒のイメージですが、地ビールも作っているんですね。





<ホワイトエール>
ベースはベルジャン、イーストとホップがアメリカンなウィートエールです。苦味も少し控え目、小麦由来の柔らかさがあります。ふわっとオレンジの香りがしてビールが苦手な方にもおすすめです。隠し味に和歌山県産の柚子ピールも効かせて爽やかな仕上がりになっています。お魚料理、野菜料理にもおすすめです。



・品目…発泡酒(麦芽比率50%以上)

・アルコール度数…5.0%
・内容量…330ml


ゆずが入ってるんですね。夏はやっぱりこういったさっぱり系のビールをゴクゴク行きたいです。


<ペールエール>
オーソドックスなモルト・ホップ・イーストを用いた王道的なペールエールです。ボディ・爽やかなホップの香りもありながら、落ち着いて飲める1杯を目指しました。お肉料理やアメリカンフードに合わせて、しっかり冷やしてお楽しみください。



・品目…ビール
・原材料…麦芽、ホップ
・アルコール度数…5.0%
・内容量…330ml

大将がスーパーの福引で当てたのり塩味のポテチを一緒にいただきました。いや〜。おいしかったぁ。


<IPA>
通常のペールエールに比べて、モルトは1.5倍、ホップは2倍もの量を使用した贅沢なビールです。柑橘やトロピカルフルーツの香り、しっかりとした苦味、その苦味に負けないボディのあるIPAです。アルコール度数や味わいは濃い設計ですが、平和クラフトのコンセプト通り、1本気軽に飲みきれるバランスのとれた味わいになっています。少し刺激がほしい時、味わいの濃いお料理に合わせたい時、7~8℃くらいの温度帯でお楽しみください。




・品目…ビール

・アルコール度数…6.0%
・容量…330ml


インターナショナル・ビアカップ金賞受賞ビール。

さすがという感じです。録画しておいた映画『万引き家族』見ながら飲んでたんですけど、このビールを一口飲んだ途端、物語から現実に引き戻されました。

本当に美味しかった。


<ポーター>






・品目…発泡酒
・原材料…麦芽・ホップ・ティーマサラ
・アルコール度数…6.0%
・容量…330ml

ポーターはイギリス発祥の黒ビールで、配送業の人々(ポーター)が好んで飲んだことでこの名が付いたそうです。

IPAが素晴らしかったので期待して頂きました。これは最高でしたね。

しっかりとした赤ワインのような、芳醇な香りです。

4本の中ではIPAとこれがオススメです。

久しぶりに美味しいビールが飲めてよかった。




ハート 家飲みに最高、おいしい地ビール! ハート






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019/07/28 10:20:39 AM
コメント(2) | コメントを書く
[ビール大好き] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

StarTrees

StarTrees

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: