2020/01/18
XML
テーマ: 社交ダンス(8415)
カテゴリ: ビール大好き
<飲まないわけにはまいりますまい>

JRが民営化されて30年以上になりますが、おトクなきっぷをいろいろ考案されて企業努力されてるなあと思います。

私たちが今回利用したのも新幹線とホテルがセットになっているようなおトクきっぷでした。

京都駅構内の売店で利用できるドリンク無料券もセットになっていたんです。





夕方、お弁当やビールを買い込んで新幹線ホームにやってきました。

発車10分前くらいだったでしょうか。

自分でちゃんとチケット確認しなかったのがいけなかったんですが、大将が14号車だというのでその入り口の前の長い列に並んで待っていました。

まだ時間があったのでせっかくだからドリンク無料券でお茶でももらってこようと大将が売店に向かったんです。





ところが店が混んでるのか全然帰ってきません。

もう電車きちゃったし。



新大阪発のこだまなのでそんなに停車時間長くないんですよ。

しかも三連休最終日の 自由席 だからもう席ないかも。





車掌さんと目があって

『乗るの?乗らないの?』

みたいな無言のやりとりがあったんで、覚悟を決めて一人で乗ることにしました。

その時、遠くから大将が手を振りながら全速力でホームを走ってくるのが見えたんです。





急いで荷物を何回かに分けて新幹線に乗せました。

発車の合図とともに最寄りのドアから飛び乗った大将と、しばらく経って合流。

『あのね、14号車じゃなかった。』

大きなスーツケース転がしながら狭い通路を9号車まで移動しました。







前の人がのんびり小銭数えてたりしてさらに遅くなったとのこと。

でも間に合ってよかった。

指定席だったし。 グリーン です!

足乗せ台がついてる!





去年2種類飲んで美味しかった黄桜酒造の地ビール

こだまなので時間はたっぷり。東京まで4時間くらいかかります。





のんびりお弁当のおかずをつまみながらビールを飲んで、大将が大変な思いをしながらゲットしてきてくれたお茶を楽しみました。





新幹線の英語アナウンス担当の女性が、去年『Youは何しに日本へ!』に出てたねなんて話をしながらアナウンスのモノマネしたり、テロップで流れるニュースにいろいろ突っ込んだりしながらあっという間に楽しい時間は過ぎていきます。

バドミントンの桃田選手がマレーシアで交通事故と出てびっくりしました。

命に別条がなくてよかったです。

今回も長い旅話にお付き合い下さいましてありがとうございました。





大将の歯もとりあえず応急処置をしてもらって普通にご飯が食べられるようになったようです。

また次の試合に向けて頑張ります。

(おわり)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020/01/18 09:42:38 AM
コメントを書く
[ビール大好き] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

StarTrees

StarTrees

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: