2021/08/11
XML
テーマ: 社交ダンス(8415)
カテゴリ: 旅行記
<岡山城と後楽園>

試合の翌日2021年8月9日(月)は東京オリンピックの関係で11日の山の日が 移動して祝日 になっていました。

真夜中過ぎに通過した台風9号の余波が朝まで続いていまて、強い風が街路樹を揺らしています。

曇っていたおかげで気温が下がり、ずいぶん過ごしやすくなりました。

時々思い出したようにサーっとにわか雨が降ってきます。

岡山に来て、まだ駅周辺を歩いただけでしたので少しは観光しようと岡山城に向かいました。





路面電車に桃太郎と家来たちの絵が書いてあります。

マンホールも桃太郎!





『令和の大改修』 だそうで中に入れませんでした。





大将は諦め切れないらしく、お堀に沿って歩くと言います。





あひるボートでも漕ぐ?

向こう岸に見えるあれは白鳥か?まさかフラミンゴ?





試合の翌日でまだ足疲れてるから遠慮しときますよ。

誰もこいでないみたいだし。





コロナで休業でした。

橋を渡って後楽園に行くことにします。

すごい風でぶっ飛びそうでした。もう行かなくてもいいんじゃないの?

『日本三代庭園の一つなんだよ。知ってる?』と大将。





偕楽園、兼六園、後楽園ですよね。知ってますよ。



『違うよ。ここ、岡山の後楽園だよ!』





あ。休みだ。

なんか今日はみんなハズレだね。

とりあえず近くまで来たからお城の写真でも撮って行こうか。




こちら金網越しのベストショット。

とってもきれいだけど、どこを改修してるのかしら。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021/08/13 07:57:18 PM
コメントを書く
[旅行記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

StarTrees

StarTrees

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: