2024/01/31
XML
テーマ: 社交ダンス(8415)
カテゴリ: 音楽のはなし
『チャ・チャ・ダムール』は、ディーン・マーティンがキャピトル・レコードで録音した最後のアルバムに入ってる曲で、1962年にリリースされました。

タイトルの通り、チャチャの曲です。





お昼のウォーキングのお供に聞いている曲の一つなんですが、歌い出しの前にオリジナル曲にはない低い声で『コンビエンテ・トロピカール』と言ってるのが気になってしまって、綴りがあってるのか分かりませんが意味を調べてみました。

Amorはイタリア語でもスペイン語でもポルトガル語でもGoogle翻訳では『愛』なので、その3つで 『Combiente tropicale』 を翻訳してみると 『熱帯環境』 と出たんです。

これは、なんですかね。お熱い雰囲気みたいな意味でしょうか?

それとも好きな女性が熱帯地域に住んでるんでしょうか?





窓辺でセレナーデを歌う風習がある暖かい地域というと、お相手は南欧か中南米とかの美女なんでしょうね。



ちょっとキレッキレのチャチャ踊るというムードの曲ではありませんが、気分が明るくなります。





Cha Cha de Amor

Cha cha cha d′amour
Take this song to my lover
Shoo shoo little bird
Go and find my love

Cha cha cha d'amour
Serenade at her window
Shoo shoo little bird
Sing my song of love

Tell her I will wait
But if she names the date

More than I can bear

When we are apart
How it hurts my heart
So fly away oh fly away
And say I hope and pray


Cha cha cha d'amour
Take this song to my lover
Shoo shoo little bird
Go and find my love

Cha cha cha d'amour
Serenade at her window
Shoo shoo little bird
Sing my song of love
Shoo shoo little bird
Tell her of my love










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024/01/31 07:29:00 PM
コメントを書く
[音楽のはなし] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

StarTrees

StarTrees

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: