別冊MCの『The 今さらブログ始めました』

別冊MCの『The 今さらブログ始めました』

PR

プロフィール

別冊モーターサイクリスト

別冊モーターサイクリスト

コメント新着

せきとば号 西湘マッハ@ Re[1]:お疲れ様でした(04/10) 別冊モーターサイクリスト 阪本編集長 …
Terryerymn@ Мы поможем вам в лечении данных заболеваний Мы поможем вам в лечении данных заболев…
Phact@ Как узнать мошенник вам звонит или нет? Здравствуйте всем. Хотел для вас пореко…
Phact@ Как узнать мошенник вам звонит или нет? Здравствуйте всем. Хотел для вас пореко…
Terrysop@ Мы поможем вам в лечении данных заболеваний Мы поможем вам в лечении данных заболев…

カレンダー

2012年02月08日
XML
以前から、ことあるごとにミドルクラス(中間排気量)のモデルのよさを取り上げてきた小誌ですが、今シーズンも国内外でミドルのニューモデルが華やかです。間もなく登場するモデルではホンダのNC700シリーズが注目ですね。シャシーを共用して3モデルを作り出す手法がライダーの趣味性に合うかどうか未知数ですが、価格的に買い求めやすいという点でもこの共用化が効いているようで、このクラスではかなり安い価格設定になるようです(マニュアルミッション仕様なら、60万円台か?)。
そのほかにも、注目どころは多々ありますが、スズキ・Vストローム650などもそのひとつ。ツーリングに向くアップライトなライポジと航続距離、程よいパワーは先代から好印象でしたが、このほどのモデル変更では、各部の見直しや専用のスタイリング(先代は1000と共通デザイン)で洗練された印象も獲得。写真はその発表会のときの一コマ(モデルはウチの編集部員松田)ですが、3月中旬にも試乗機会がありそうなので、NCシリーズと同様に楽しみなモデル。ただし、路面が凍結していない日であることを祈りたいこの時期でもあります。
このほか個人的にはMVアグスタの3気筒モデルのF3や、ハスクバーナのヌーダなんていうモデルも、国内で試乗車が用意されれば(これががなかなか難しい)乗ってみたいなあと思いますが……。(阪本)
6541.jpg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年02月08日 16時51分38秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: