ふぁみり〜キャンパーさんへ

了解しました
ありがとう


(2018年03月22日 20時34分35秒)

アウトドア~な温泉日記

2018年03月18日
XML
今日は温泉のお話し・・・
20180304(たかまち鉱泉2)

刈羽村のたかまちの湯という施設です。

刈羽村と言って誰もが思いつくのは「柏崎刈羽原子力発電所」ではないでしょうか?
実はこの温泉それと全く無関係でもなく・・・
ここもともとは柏崎刈羽原子力発電所で働く人たちの寮だったところです。

柏崎刈羽原子力発電所は今まだ停止しているのですが、
20180304(たかまち鉱泉1)

その寮だっただったこの施設はその後ビジネスホテルになりまして・・・・

柏崎市ならいざしらず刈羽村じゃあね~・・・・
とても繁盛してるとは言い難い・・・・、そりゃそうだ、

というか原発が無かったら町村合併で柏崎市になってたでしょうね。

さてこの施設元々は東京電力の寮、それが原発が停止して寮としての利用価値が減ってビジネス旅館に、そしてもともとあった源泉を利用して日帰り入浴が可能になったということで、
寮であったら利用できず、寮としての価値が減ったから利用できるようになったわけですが、
ビジネス旅館としての価値もあんまりあるとも思えないので、今度は無くなったら利用はできなくなるわけで、まあいつまで使えるかというと甚だ疑問な温泉でして・・・・
まあ今のうちに使っておきましょう。

20180304(たかまち鉱泉4)

泉質は療養泉の基準を満たさず、メタケイ酸と炭酸水素ナトリウムの含有量により温泉法上温泉となる温泉です、
実際の湯は黒褐色まあ醤油色の温泉で、典型的なモール泉です。

モール泉というのは植物起源の有機質を含んだ温泉のことで平成初期まではドイツのバーデンバーデンと北海道の十勝川温泉の2つしか確認されていませんでしたが、
その後、各地でモール成分を含んだ温泉が確認されています、関東平野一円から湧き出る関東の黒湯もモール成分を含んでいます。
温泉法に基づく療養泉の概念とは全く別の概念なのでモール泉といっても泉質は様々で、この温泉のように療養泉外のモール泉もあるわけです。
20180304(たかまち鉱泉3)

もともとが寮のお風呂、今もビジネス旅館のお風呂なので他の日帰り温泉とはだいぶ趣が違って・・・

なんちゅうか勝手に入っても気づかないんじゃないの?。。。。

料金は大人400円、子供200円、まあ誤魔化したくなるような金額でもなく、素直に払いましょう(笑)
一時は露天風呂が増設されたりもしたのですがそのような事情のある施設でもありまして現在は露天風呂は廃止、日帰り営業も土日のみとなっています。
まあ入れるうちに入っておきましょう。

何しろこのまま原発の再稼働が進まず、ビジネス旅館としての利用価値も無ければいずれは廃止、そうなれば入れなくなりますし、

どっちにしたところでそう長い間入れるとは思えない温泉でして。

なんとも微妙な立場の温泉ですね~~~
まあ今回は温泉のお話なので原発問題については特に書きませんが、「議論がしたいんだ~」「喧嘩を売りたいんだ~」という方はどうぞご自由に・・・
コメント欄使っていいからね(笑)、心配しなくても売られた喧嘩なら買いますよ~~(笑)
ちなみに私のその件の考えは結構微妙なので中途半端な意見は「反対」にも「賛成」にもかみつきますのでよろしく(笑)、消極的容認派???

入ってみたいという方は今のうち・・・・

今日はたかまち鉱泉「たかまちの湯」

20180304(光君1)


ではまた・・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年03月18日 19時30分31秒
コメント(44) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:たかまち鉱泉「たかまちの湯」・・・(03/18)  
恭太郎。  さん
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪御座います。(#^^#)
光兄ちゃん、お久し振りです。光兄ちゃん甘えてる。カワ(・∀・)イイ!! (2018年03月19日 03時18分42秒)

Re:たかまち鉱泉「たかまちの湯」・・・(03/18)  
英坊3  さん
これから何があろうが長く存続してほしい「湯」ですね。利用金額も安いしね。 (2018年03月19日 09時04分39秒)

Re:たかまち鉱泉「たかまちの湯」・・・(03/18)  
TSANYO  さん
 原発停止の影響として、このような作業員の寮をなんとか再利用出来ないかという事で、ビジネスホテル運営とし寮の温泉を一般者にも開放すると苦肉の策を計画したんでしょうね。 ここだけでなく、全国の原発停止地域でも何とかせねば・・・と困っているでしょうね。
 全国の原発の状況は、以下のURLからPDFファイルで見ることが出来ます。
http://www.enecho.meti.go.jp/category/electricity_and_gas/nuclear/001/pdf/001_02_001.pdf
(2018年03月21日 21時15分52秒)

Re:たかまち鉱泉「たかまちの湯」・・・(03/18)  
alex99  さん
スレ地ではありますが
テント話題

いつもアドバイス
深謝

サイト選びが大切とわかりましたが
これは経験と口コミが必要ですね

 ーーーー

キャンパルテント高級品では
● PVCマルチシート
● マルチシート
● グランドシート
の三択となりますね
リサービアはPVCがすでに組み込まれていますが

これらのシート
どう選択すべきですかね?
ポルヴェーラの場合
オプションでPVCを追加するつもりですが
グランドシートって、選択はありますか?>
実物を知らないまま書いてますが(笑)

 ーーーー

● スイベル。ジョイントのメリットって
どんなものなんでしょう

● セルフスタンでイングテープ
これも機能自体がよくわかりません

お手間をかけます(笑)

(2018年03月21日 21時45分20秒)

Re[1]:たかまち鉱泉「たかまちの湯」・・・(03/18)  
恭太郎。さんへ
というかですね、
こうしないと撮れないんですよ・・・
じっとしてないから。。。 (2018年03月22日 19時39分36秒)

Re[1]:たかまち鉱泉「たかまちの湯」・・・(03/18)  
英坊3さんへ

まあ日帰り温泉として作ったわけでないので
設備は寮の風呂ですからね。 (2018年03月22日 19時40分35秒)

Re[1]:たかまち鉱泉「たかまちの湯」・・・(03/18)  
TSANYOさんへ
まあ苦肉の策ですね、
ただビジネス旅館として需要があるかというと微妙ですし。
もっと困っているところもあるでしょうね。

原発について言えば今既にある核廃棄物をどう処理していくのかというのが一つの課題ですね。


(2018年03月22日 19時47分03秒)

Re[1]:たかまち鉱泉「たかまちの湯」・・・(03/18)  
alex99さんへ
テントの下に敷くシートということでいいですよね。

これの役割は二つありまして、
一つは地面からの湿気を防ぐという効果、この一点で言えばそりゃPVCが良いでしょうけれど高いですよね。

もう一つはテントの底面を保護するという効果、
ちなみに我が家はグランドシートは建築用のブルーシートです、
テントの底面はPVCですし、底面保護ならブルーシートで十分ですね。

というか天候とか悪くなければ普通でもブルーシートで十分ですよ、
テントの底面なんかどうせ湿るからどうせ乾かす必要があるし、
天候が悪くなければ浸水するような状態にはあんまりならないし・・・

まあ使用状況によります。
全てに金かけてるときりがないので、どっかで妥協というか、
こだわる必要のないところを線引きしていかないと金ばかりかかりますよ。 (2018年03月22日 19時56分45秒)

Re[2]:たかまち鉱泉「たかまちの湯」・・・(03/18)  
alex99  さん

Re:たかまち鉱泉「たかまちの湯」・・・(03/18)  
alex99  さん
質問です

リサービアには、ランタンフックが無いそうですが
テント内のランタンは、どうしているんですか?

スノーピークのパイルドライバーは
テント内では突き刺せないですよね
(2018年03月24日 20時23分10秒)

Re[1]:たかまち鉱泉「たかまちの湯」・・・(03/18)  
alex99さんへ
テント内は基本的に火気厳禁です、
なのでLEDライトを使いますね、家はベンチを一個置いて荷物置きに使ってるのでLEDライトもそこにおいてますけれど吊り下げるところなかったかな?
あったような気がするけれどな・・・
まあどっちにしたところで基本的にはテント内でガスやガソリンのランタンは使えません。

それと回答してなかったのもまとめて回答しますね。
スイベルジョイントのメリット、
これはフレームが一体型になってますのでつなぎ間違えがあり得ない、
それとフレームが自立しますので設営が楽、
これがキャンパルのテントの特徴でもあります。

セルフステンディングテープは・・・
これはですね、まず地面にこのテープを設置するんですよ、
このテープだけでフレームが自立しますので、テントの場合これにフライシートをかぶせればフライシートだけで自立するんです、要はインナーの無いシェルターみたいな状態になるわけです。

そのままの状態でフライシートだけでシェルターのような利用もできますし、
雨天時の撤収では濡らしたくないインナーだけを先に撤収してフライシートを残すということも可能です。
雨天時の設営でも一緒ですね先にフライシートだけ組み立てて後でインナーを設置するということも可能です。

(2018年03月24日 20時59分48秒)

Re[2]:たかまち鉱泉「たかまちの湯」・・・(03/18)  
alex99  さん
ふぁみり〜キャンパーさんへ

くわしく、ありがとうございます

さしあたり
テント内は、電池式のledランタンにします
必要なら、ランタンスタンドを
安いのがありますね

テント外では
パイルドライバーを買おうかな?
でも、あれ、高いですね



(2018年03月24日 23時48分36秒)

Re[3]:たかまち鉱泉「たかまちの湯」・・・(03/18)  
alex99さんへ

ハッハッハ、実はそれも今使ってます。。。

ウイングタープを買うのならランタンハンガーという選択肢もありますよ。

タープのポールやキャノピーのポールに引っ掛けて使うランタンを吊るす奴です。
パイルドライバーは先端の保護キャップがよく無くなるので注意・・・
私は2回くらい無くして買った。。。

あと収納袋がね・・・、欲しくなるんだけれどこれまた高い・・・
付属のビニール袋に入れてたんだけれどさすがに破れちゃって(10年も使えば当たり前)只今購入検討中です。 (2018年03月25日 12時36分22秒)

Re:たかまち鉱泉「たかまちの湯」・・・(03/18)  
alex99  さん
テント内のランタンは
テント外と違って
高い位置に吊り下げなくてもよい訳ですね
どうして、みんな、テント内のランタンフックが無いと文句を言うんだろう?

三脚のランタン・スタンドの場合、足に引っかけて倒してしまう危険性があるようですね
その点パイルドライバーは、そのような事が無い

 ーーーー

ユニフレームのガス・2バーナーより
イワタニの風まるなどのカセットの方が火力が強いようですね
ユニフレームを買わなかったので、こういう記事を読むと、慰めになる(笑)


(2018年03月25日 15時19分25秒)

Re[1]:たかまち鉱泉「たかまちの湯」・・・(03/18)  
alex99さんへ
>どうして、みんな、テント内のランタンフックが無いと文句を言うんだろう?

さあ?、テント内なんかどうせLEDで熱は持たないんだからその辺に適当にひっかけておけばいいのであまり困らないと思いますが・・・


>三脚のランタン・スタンドの場合、足に引っかけて倒してしまう危険性があるようですね
>その点パイルドライバーは、そのような事が無い

三脚の場合はね・・・
ランタンハンガーはタープやキャノピーのポールに引っ掛けるので倒してしまうことは無いと思います。
ただこれ結構左右に揺れるので張り綱を焼いてしまわないようにはしないとなりませんね。

>ユニフレームのガス・2バーナーより
>イワタニの風まるなどのカセットの方が火力が強いようですね

まあツーバーナ―の利点はバーナースタンドを使って普通のキッチンのように使えるというのが最大の利点ですからね。

イワタニのカセットコンロの火力がいまいちよく分からないので何とも言えませんが
ユニのツーバーナーはレギュラーガスで3000kcal、プレミアムガスで3900kcalです、
ちなみにスノピのツーバーナーは2800kcal、液出しタイプで3000kcal、コールマンのツーバーナーは3500kcalです。
火力だけで言えばスノピのシングルバーナー豪炎の火力は8500kcal、室温22度の状態で1Lのお湯を沸かすのに2分30秒で沸きます。


(2018年03月25日 21時42分28秒)

Re[2]:たかまち鉱泉「たかまちの湯」・・・(03/18)  
alex99  さん
ふぁみり〜キャンパーさんへ

ガソリンストーブは
使用後もグズグズ言ってますからね(笑)
手じまいが簡単じゃ無い
もちろん、プレヒートもですけれど

 ーーーー

クーラーボックス
使ってます?
日本のキャンプサイトは、秘境じゃ無いから(笑)
車で少し走れば食材の調達は出来ますよね
もちろん、あれば便利ですけれど
保冷剤なども入れなければいけないのかな?

 ーーーー

ウォータージャグ
使っています?
水場が無いサイトだとあれば便利ですよね

両方ともかさばりますが(笑)
だから、気になって




(2018年03月25日 22時15分50秒)

Re[3]:たかまち鉱泉「たかまちの湯」・・・(03/18)  
alex99さんへ
どっちも使ってます・・・

クーラーボックスは私のキャンプ道具の中ではかなりの大失敗でして・・・

今使ってるのはコールマンのアルティメイトエクストリームホイールクーラー、
デカイ、デカすぎる、邪魔・・・しかもこのクーラーホイールクーラーだからタイヤが付いてるんですが、キャンプ場って地面が平じゃないでしょう、タイヤなんか糞の役にも立たない、収納力が落ちるだけ、スチールベルトクーラーにしておけばよかったといまだに後悔してますよ。
でこっちはお勧め、というかこれも持ってるんだけれど・・・
ロゴス ハイパークーラーXL、ソフトクーラーなんだけれど保冷力も強いし使わない時はたたんでおける、材料現地調達するなら買い物する時まではたたんでおける・・・

ちなみに保冷材は・・・必要ないと思います、
はっきり言って一番役に立つ保冷材はペットボトルに入れてカチカチに凍らせた水です、冷えるし飲めるし捨てて帰れるし・・・
保冷剤なんか融けたら単なるしきり板にしかなりませんよ。
現地調達する時は袋入りの板氷を買うと良いと思います、
融けたら飲めるし冷えるし・・・

ジャグは・・・
最近買ったばっかりでして。。。

(2018年03月25日 23時21分41秒)

Re[3]:たかまち鉱泉「たかまちの湯」・・・(03/18)  
alex99さんへ
あ~ちなみに水場が近くにないサイトの場合・・・

ジャグの前にポリタンクが必要です、でないとちょっと手を洗うのも一苦労、
ジャグは飲み水を入れるもの、手を洗ったりちょっと食器を洗ったり、まあ歯磨きくらいならポリタンクで十分、
夏場に冷たい水が飲みたいとか麦茶を入れておきたいとか言うことになるとポリタンクじゃ無理なのでジャグがいる。
家は15Lポリタンク2個持っていきます、蛇口付いたやつね。 (2018年03月25日 23時27分37秒)

Re[3]:たかまち鉱泉「たかまちの湯」・・・(03/18)  
alex99さんへ
あ~それとポリタンクはなるべく四角くて口が広いやつを選ぶといいですよ、
というのはね・・・
ポリタンクも収納に使っちゃうんですよ、中に食器とか小物を詰め込んで、
どうせ現地に着くまでは必要のないものだから・・・・ (2018年03月25日 23時38分17秒)

Re[4]:たかまち鉱泉「たかまちの湯」・・・(03/18)  
alex99  さん
ふぁみり〜キャンパーさんへ

ありがとうございます
買い物かごに入れました
(2018年03月26日 12時05分13秒)

Re[4]:たかまち鉱泉「たかまちの湯」・・・(03/18)  
alex99  さん
ふぁみり〜キャンパーさんへ

私の場合
ジャグは、必要性が少なそうですね
ポリタンクで、すませられそうです

ポリタンクの中に収納?
ちょっと想像力の限界を超えていますが(笑)

ジャグでは無く、ポリタンクなら
以前、ホームセンターにて、2点、買ってあります
両方とも、地震などの災害に備えて購入したものです

1 固い大きなもの 不透明
  蓋はかなり大きいが食器を入れる事は出来ない

2 柔らかく折りたためる 透明

両方とも、一辺、40センチほど

したがって、重さは、相当あるので
サイトの状況次第ですが
水場が遠い場合
旅行用のカートなどを利用することも考えます
これもやはり、ホイールの問題あり、かな?(笑)




(2018年03月26日 12時16分47秒)

Re:たかまち鉱泉「たかまちの湯」・・・(03/18)  
alex99  さん
テント購入の前に
● デイキャンプ
● バンガロー・キャビン宿泊
をやろうか、と思っています

デイキャンプの場合
やはり
・チェアとテーブルだけでは格好がつかないのかな?
・最低、タープが必要かな?
と思い
二・三人用のものの中から
下記を考え用かなと思っています

● テンマクデザイン ムササビウイング13ft.TC “焚き火”version

・ペグ
・ポール
は、別注になりますが


こういう考え方はどうですか?

まだ、アイディア段階ですが

 ーーーー

近場(箕面)にスノーピーク経営のテント場があります
SPのテントしか持ち込めないのだろう、と思ったら
レビューに、SP以外のテントの方が多かったと言う報告あり(笑)
安心しました
やはり、コールマンが多いらしい

ただ料金が、一泊、6千円、ピーク時は7千円
これはアクセスが最高とは言え、ぼったくりですね
デイは、安いようですが

ユニフレーム製品もそうですが
SP製品も、
品質はいいにしても
全体的に高いと思いますが

このサイト
山の中ではあるものの
新興住宅地の隣なんで(笑)
映像などを見ると
やや興ざめの部分はありそうですが
初体験としては好適かと思います


(2018年03月26日 12時34分51秒)

Re[5]:たかまち鉱泉「たかまちの湯」・・・(03/18)  
alex99さんへ
>ジャグは、必要性が少なそうですね
>ポリタンクで、すませられそうです

まあジャグは私も買ったのはつい最近、実は昨年のシーズンオフに買ったのでまだ使ってないんですよ、
それまでポリタンクで大丈夫でしたから大丈夫と思います。
ちょっと大きめの水筒があると便利ですよ、移動中の飲み物入れにもなるし、
キャンプ中は沸かしたお湯を入れておくといつでもコーヒーとかインスタントスープとか作れるし。

ポリタンクの中に入れるもの・・・

コップ類、箸・スプーン・フォーク・包丁・エマージェンシーシート・軍手・アルミホイル・キッチンペーパー・布巾・使用前の雑巾・ポンチョ・ランタンハンガー・洗濯ばさみ・トイレットペーパー・食器洗い洗剤・ハンドソープ・スポンジとたわし・トング・予備のロープ後なんかあったかな?・・・
まあいろいろ入ります。 (2018年03月26日 20時27分18秒)

Re[1]:たかまち鉱泉「たかまちの湯」・・・(03/18)  
alex99さんへ
ウイングタープですよね。
まあいいと思います、ウイングタープならムーンライト買ったら一緒に使えますよ。
ウイングタープ+テントって結構定番の組み合わせ。。。
この組み合わせ結構見栄えが良いですよ、コンパクトにシンプルにというコンセプトには合っていると思います。
ヘキサやレクタだと大きくなっちゃいますからね。

家の近場にはスノピの本社工場がありますよ(笑)
まあここのキャンプ場はさすがにスノピが多いです、ピーカーの聖地ですからね(笑)
綺麗で良いキャンプ場なんですがさすがにOGAWAのテントで行く勇気は出ないですね(笑)
料金は・・・、まあ設備によってはそのくらいとられることもありますよ、区画サイトですか?
まあいきなり値段が安いからといって設備がほとんどないキャンプ場に行くと結構苦労するかもしれませんのでよく整備されていて設備が整ったキャンプ場でまずやってみるのは良いと思います、
若干高くても。。。慣れたら徐々に設備削っていって最終的には何にもないトイレと水道しかないキャンプ場に・・・(笑)
コールマンとかスノピとかのキャンプ場なら大丈夫と思います。

で、スノピの商品が高いと・・・
まあ高いね、そういうメーカーですからね、スノピは元々品質で支持を受けて今の地位を築いたメーカーですので品質で手を抜くことはできないと思います、たとえ高くなったとしても・・・
品質で手を抜いた瞬間にスノピの価値は0になりますからファンが離れます、スノーピークはピーカーといわれる熱烈なファン層で成り立ってるメーカーです。
高いとおっしゃいますがそれでも安くなったのですよ。。。

スノーピークってもともと超高かったのですよ、はっきり言って手が出ないくらい・・・
今の社長になってそれを改革して安くなったのですよあれでも。。。
どうやって安くしたかっていうのが面白くてね、それまで取引のあった問屋、商社との取引をすべて止めて、店直に切り替えたんですよ、
しかも販売店の数を大幅に減らし、限られた店舗との直取のみに切り替えたんです、まあちょっとあり得ない戦略ですよね~~
問屋や商社を抜いたくらいじゃスノピの商品はまだ高い、高いんですけれど、今まで手の出ない超高級ブランドだったスノピがちょっと無理すれば買える価格になったのですよ。
この品質でこの価格それを一番理解して支持したのは消費者だったんです、そうして今の地位を築きあげたのがスノピですから品質で手を抜くことはできないはずです、ファンを裏切る行為です。
スノピの商品は無理しないと買えない価格でいいのですよ、
ちなみに私はピーカーではありません、スノーピークの熱烈なファン層をピーカーといいましてね、
もうねキャンプ道具をすべてスノピで統一する勢いで揃えていきます・・・

まあ私は小物ばっかりですね~~
やっぱり高いから・・・

私が持ってるスノピ商品は・・・
 パイルドライバー・ランタンハンガー・ファイヤーグローブ(皮手袋)・ソリッドステーク(ペグ)これは何本あったかな?50本くらいかな?・後プレートとディッシュが何枚か・・・
いや本社工場が近いものですから時々やるイベント(雪峰祭)にね。。。で行ったらやっぱりなんか買うじゃないですか(笑)

ちなみにユニフレームも地元のメーカーです。
ユニはそんなに高くないと思うけれどな~~
私が持ってるユニ商品・・・
ステンレスペグ、30本くらいかな?、チビペグ、20本くらい?、引っ掛け坊主(これ便利!!)、fan5DX・・・・、あんまりないね。。。。
(2018年03月26日 21時04分53秒)

Re[6]:たかまち鉱泉「たかまちの湯」・・・(03/18)  
alex99  さん
ふぁみり〜キャンパーさんへ

ポリタンクで、当座はよしとの事
安心しました

大きめの水筒
持って行こうと思います

ポリタンク
なるほど、そのようなものが一切合切
入るんですね
参考になりました

(2018年03月26日 21時30分56秒)

Re[2]:たかまち鉱泉「たかまちの湯」・・・(03/18)  
alex99  さん
ふぁみり〜キャンパーさんへ

>ウイングタープですよね。
まあいいと思います、ウイングタープならムーンライト買ったら一緒に使えますよ。
ウイングタープ+テントって結構定番の組み合わせ。。。
この組み合わせ結構見栄えが良いですよ、コンパクトにシンプルにというコンセプトには合っていると思います。
ーーーー
ウィングタープ
ググったら、菱形形状のタープですね

もし、ポルヴェーラの場合、タープは必要ありませんかね?


>料金は・・・、まあ設備によってはそのくらいとられることもありますよ、区画サイトですか?
まあいきなり値段が安いからといって設備がほとんどないキャンプ場に行くと結構苦労するかもしれませんのでよく整備されていて設備が整ったキャンプ場でまずやってみるのは良いと思います、
若干高くても。。。慣れたら徐々に設備削っていって最終的には何にもないトイレと水道しかないキャンプ場に・・・(笑)
コールマンとかスノピとかのキャンプ場なら大丈夫と思います。
ーーー
このサイト
清潔なのが取り柄な様ですが
それとアクセスが何しろ最高なので
私の自宅からも30分以内
おっしゃるとおり、最初は、ここで良し


>で、スノピの商品が高いと・・・
まあ高いね、そういうメーカーですからね、スノピは元々品質で支持を受けて今の地位を築いたメーカーですので品質で手を抜くことはできないと思います、たとえ高くなったとしても・・・
品質で手を抜いた瞬間にスノピの価値は0になりますからファンが離れます、スノーピークはピーカーといわれる熱烈なファン層で成り立ってるメーカーです。
高いとおっしゃいますがそれでも安くなったのですよ。。。
スノーピークってもともと超高かったのですよ、はっきり言って手が出ないくらい・・・
今の社長になってそれを改革して安くなったのですよあれでも。。。
どうやって安くしたかっていうのが面白くてね、それまで取引のあった問屋、商社との取引をすべて止めて、店直に切り替えたんですよ、
しかも販売店の数を大幅に減らし、限られた店舗との直取のみに切り替えたんです、まあちょっとあり得ない戦略ですよね~~
問屋や商社を抜いたくらいじゃスノピの商品はまだ高い、高いんですけれど、今まで手の出ない超高級ブランドだったスノピがちょっと無理すれば買える価格になったのですよ。
この品質でこの価格それを一番理解して支持したのは消費者だったんです、そうして今の地位を築きあげたのがスノピですから品質で手を抜くことはできないはずです、ファンを裏切る行為です。
スノピの商品は無理しないと買えない価格でいいのですよ、
ちなみに私はピーカーではありません、スノーピークの熱烈なファン層をピーカーといいましてね、
もうねキャンプ道具をすべてスノピで統一する勢いで揃えていきます・・・

まあ私は小物ばっかりですね~~
やっぱり高いから・・・

私が持ってるスノピ商品は・・・
 パイルドライバー・ランタンハンガー・ファイヤーグローブ(皮手袋)・ソリッドステーク(ペグ)これは何本あったかな?50本くらいかな?・後プレートとディッシュが何枚か・・・
いや本社工場が近いものですから時々やるイベント(雪峰祭)にね。。。で行ったらやっぱりなんか買うじゃないですか(笑)
ーーー
昔、無かったメーカーなので警戒感が(笑)
私のSPはシェラカップだけ
シェラカップは、主に他社製ですが(笑)
大小を問わず、一杯持っています

しかし
・パイルドライバー
・ソリッドステーク
この辺は購入すると思います
品質重視で


>ちなみにユニフレームも地元のメーカーです。
ーーー
SPと同じく、金属・燕の関係でしょうね


>ユニはそんなに高くないと思うけれどな~~
私が持ってるユニ商品・・・
ステンレスペグ、30本くらいかな?、チビペグ、20本くらい?、引っ掛け坊主(これ便利!!)、fan5DX・・・・、あんまりないね。。。。
ーーーー
高価格と言うより品質志向のようですね
購入したのは
・テーブル(信頼性が高いらしいので)
・fan5 duoを買いました
2人なのでDXでなくてもいいかと

 ーーーー

ペグって、そんなに多様な種類・長さ・材質が必要ですか?
それとも結果ですか?

私、SPの20cm/30cmだけでいいかな?
と思ってるんですが

(2018年03月26日 22時07分50秒)

Re:たかまち鉱泉「たかまちの湯」・・・(03/18)  
alex99  さん
ユニフレーム(UNIFLAME) fan5duo 660256

ケトル共々、到着しましたが

思ったより小さいので
DXとの交換を考えたり、迷っています

鍋類はまだしも
フライパンは、これでは直径が不足かと
私、わりに大食の方でもあり

レビューに
【大は小を兼ねる】
との意見もありましたが
なにしろ、原則、夫婦ふたりですからね
フライパン以外はこれでもいいかとは思うんですが

フライパンだけは、自宅のものを持って行く
と言う代案もありでしょうけれど
それじゃ、セットで買う意味が無い
フライパンとしては
普通のものの他に
南部鉄の分厚いステーキ用のものがあり
これは絶品なんです

キャンプ用品って、難しい(笑)

以前書かれていたような
これの単品買い、って可能なんですか?
あっても通販では無理そうなので
ショップで買う事になるでしょうね


(2018年03月27日 01時56分03秒)

Re:たかまち鉱泉「たかまちの湯」・・・(03/18)  
alex99  さん
現状報告

● コット
買ってしまいました

 ーーーー


今、購入でまよっているのは

● いきなりテントを購入するか?
● ピクニック・デイのためのタープを購入するか?

テント
● ポルヴェーラ
● ムーンライト7
ポルヴェーラの場合、とりあえずタープは買わない

タープは
● ムササビ
● モンベル ミニタープ(ムーライト7には、小さそう)

あと
● 低温用寝袋・・・・・1
● ダウンジャケット・・2

財源に不安あり(笑)


まあ、こういう段階が一番楽しいかも(笑)


(2018年03月27日 02時05分41秒)

Re[1]:たかまち鉱泉「たかまちの湯」・・・(03/18)  
alex99さんへ
ソリッドステークは基本万能なので結構いけます、
私はソリステは全て30cmで所有しているので短いペグが必要な時はステンレスペグを使ってます、
このペグ重なるのでコンパクトなんですよ、軟地の場合はソリステより良いかもしれませんね。
チビペグはシート止め用です、物凄く小さいペグですね。

それとさすがのソリステも歯が立たない立地があります、砂地です。
なので私は砂地用のサンドペグを他に40本くらい持ってます。
まあ砂地の場合最悪は砂袋という手もあるんですけれどね。
それとワンちゃん固定用のスクリューペグが一本、まあドックアンカーですね。

クッカーの単品購入は探せばネットでも結構・・・
(2018年03月27日 02時55分53秒)

Re[2]:たかまち鉱泉「たかまちの湯」・・・(03/18)  
alex99  さん
ふぁみり〜キャンパーさんへ

サイトの条件にもよるんですね
研究してみます



(2018年03月27日 11時00分56秒)

Re[3]:たかまち鉱泉「たかまちの湯」・・・(03/18)  
alex99さんへ
まあ砂地なんてのはキャンプ可能な海水浴場ですよ・・・

普通のキャンプ場で砂地はないでしょう、ソリステがあれば十分ですよ。 (2018年03月28日 20時03分43秒)

Re:たかまち鉱泉「たかまちの湯」・・・(03/18)  
alex99  さん
とはいえ
これらのペグも揃えた方がいいですよね
海岸サイトに行く場合も考えると

● ユニフレーム ステンレスペグ 6本セット 681534

● ユニフレーム(UNIFLAME) ちびペグ(10本セット) 681527

 ーーーー

それにシングルバーナー
● ユニフレーム テーブルトップバーナー US-D 610138
¥ 10,800



(2018年03月29日 01時55分45秒)

Re[1]:たかまち鉱泉「たかまちの湯」・・・(03/18)  
alex99さんへ
まだ買っちゃダメ~~~

ペグについてはステンレスペグが適しているのは軟地であって砂地じゃない・・・・
柔らかい地面の場合、地面と接する面積が大きい方が有利なんですよ、それだけ抵抗を生みますから。
ソリッドステークは丈夫なペグですけれど断面は丸、極軟らかい地面だと抜けやすいんですよ。なので断面積の広いステンレスペグは軟地の場合は比較的有効ではあるのですが、
如何せん短いのでペグの効きという面ではそんなには変わりません、ただ短い分だけ打ち込みやすい、芝生サイトなんかなら有効と思います。
ただこれが砂地となると・・・ステンレスペグでは短すぎるしまだ抵抗が足りない、すぐ抜ける、
海岸で特に砂利系の海岸だとほとんどのペグが役に立ちません、ほとんど効かない、
大きくてごつごつした砂地用のペグを使って何とかというところでしょうか?、私が使ってるのは38cmのPCサンドペグ(キャプテンスタッグ製)、基本的には砂地なのでそんなに強度はいらないのですが、
ここに石や岩が混じると最悪・・・、サンドペグだと強度が足りないし、ソリッドステークだと抜ける、こういう場合は袋に砂を詰めてアンカーにするんですよ。
これが一番確実、ただ砂袋を作らないとならないのでちょっと手間がかかる、面倒くさいので私は一応持ってますけれど、砂地用のペグは無理にはいりませんよ。

チビペグはシートの固定用で砂地だとシート固定にすら使えないので全くの無意味です、砂地の場合は私はシート固定にステンレスペグを使います。
グランドシートの固定ってシートがズレなきゃいいだけのことなのでそれで十分なんですよ。ちょっと止めておきたいときに便利なペグです。

ソリッドステークの強みが発揮されるのは主に硬地、プラペグや軟弱なペグがすぐに曲がったり折れたりする地面に結構有効に機能します。
それでもペグは曲がるし、痛みます、ある意味消耗費んですよ。
まあソリッドステークやステンレスペグなら叩いて直すけれどね。。。。

次にバーナー、サイズ大丈夫ですか?ユニのUS-Dって結構大きいんですよ、大きさが大丈夫なら3000kcalと比較的高い火力を持ってるし、火口が安定しているのでよいのですが、コンパクトということならスノピのギガパワーデルタポッドCB GS-340Aの方がコンパクトです、kcalは2400と落ちますが、US-Dが収納サイズ200*200*90なのに対して、GS-340Aは92*80*115とかなりコンパクトです。
それにシングルバーナーは一応持ってますよね、当面はそれでもいいような気もしますが・・・・

慌てない慌てない。
(2018年03月29日 19時50分21秒)

Re[2]:たかまち鉱泉「たかまちの湯」・・・(03/18)  
alex99  さん
ふぁみり〜キャンパーさんへ

親切なアドバイス
毎度の事ですが、深謝

そうなんですね!
このペグ2種類はペンディング
と言うか、買わないでしょう

そうか
バーナー大きいのか!

まず、下見というか
デイキャンプをしてみて
徐々に積載能力を確かめながら
買い足して行きます

 <(_ _)>



(2018年03月29日 19時56分25秒)

Re[1]:たかまち鉱泉「たかまちの湯」・・・(03/18)  
alex99さんへ
小石混じりのサイトって時々ありましてね、
石が混じった地面だと断面積を大きいと石に当たる確率が増すのでソリッドステークのような形状が向いているのですよ。
ただ深いところに石があってちょっと短いペグが欲しいとか状況もいろいろで、それでいろんなペグがあると対応しやすいという面があるんです。

ソリッドステークはほとんどの地面で有効に機能しますので当面はそれだけでいいと思います、

海岸サイトって言ってもオートの区画サイトとかならペグ効くような地面になってると思いますよ、
私が言ってるのはキャンプOKの海水浴場、本当に海岸です・・・ (2018年03月29日 19時59分53秒)

Re:たかまち鉱泉「たかまちの湯」・・・(03/18)  
alex99  さん
ありがとうございます


話は飛びますが
例のNブログ

急に悟ったような事は言い出してみたが
あなたの追求にも返事無しですね

自分は記事で好きな事を言いっぱなし
そのくせ、都合の悪いコメントには知らん顔
もう、お決まりではありますが
ブロッガーとして、本当に許しがたい
(私は、こういう箇所にこだわる)(笑)

また、あの異常な「安倍憎し感情」
いったい何なんでしょうね?
大学がどうこうまで言ってるが
ご自分が優秀な大学を出ているとはとても思えない
ケルンコンサートさんのプロファイリングが鋭いんですが(笑)


(2018年03月29日 20時13分34秒)

Re:たかまち鉱泉「たかまちの湯」・・・(03/18)  
alex99  さん
UNIFLAME ユニフレーム テーブルトップバーナー US-D
5つ星のうち 4.2
10件のカスタマーレビュー

価格: ¥ 10,800

商品の説明
大鍋を使った卓上での調理に強靭なゴトクにより得られる、抜群の安定感。大鍋やダッチオーブンでの調理が可能なのでテーブルを囲む料理を思いきり楽しめます。

【サイズ】
約200×200×90(高さ)mm
(ホースの長さ 約350mm)
【重量】約900g
【付属品】ソフトケース
【ほか記載事項】
ハイパワー:3,900kcal
使用燃料:カセットガス
【最大火力】
プレミアムガス:3,900kcal/h
レギュラーガス:3,000kcal/h
【燃焼時間】
最大火力時
(プレミアムガス)約45分

 ーーーー

サイズ
コットなどに倉張れば
さほど大きくない
とも言えます


(2018年03月29日 21時19分37秒)

Re[1]:たかまち鉱泉「たかまちの湯」・・・(03/18)  
alex99さんへ
ななっし~~!!
まあでもM氏の嘘を真に受けなくなってきましたね。
なんだかんだで考えてるんじゃないかなと思います。
すぐに信じ込まなくなったし、違うと思った時は違うと書くようになった・・・

人間長い間にかけて形成されたものはそう簡単には変わりませんよ・・・
あの日記はたぶん本当にそう思ったから書いたんでしょう、
でもM氏にああいわれるとやっぱりそうのような気もするし・・・・
で、私に「違うでしょ」って言われるとまた揺れ動いて。。。

思考停止・・・
根が素直なんでしょうね?、私は嫌いでないですよななっし~~・・・・

基本的にはM氏よりなんですよ思考が、だからそう思いたいのですよ。
けれど私のコメントは理詰めだから理論的には言い返せないしそのような気もする。
だから時々揺れ動いてああいう考えも出てくる、
けど信じたいのはM氏の主張・・・、でまたそっちに傾くんだけれど理詰めで否定されるとまた揺れ動いて言葉に詰まる。。。。

ななっし~~可愛い!!(笑) (2018年03月29日 22時46分46秒)

Re[1]:たかまち鉱泉「たかまちの湯」・・・(03/18)  
alex99さんへ
そりゃコットと比べれば小さいですよ~~

ただね、GS-340Aなら最悪はポリタンクの中でも入るから収納スペースはほぼ0、US-Dはそういうわけにいかないからそのサイズ分のスペースは確実に食う・・・
それが積み重なっていくと結構差が出てくるものでしてね・・・
まあ最初にUS-D勧めたのは私だからどっちでもいいのですけれど・・・
まあ慌てて決断する必要は無いかなと。。。 (2018年03月29日 22時52分04秒)

Re[2]:たかまち鉱泉「たかまちの湯」・・・(03/18)  
alex99  さん
ふぁみり〜キャンパーさんへ

その「信じたい!」というのがわからない(笑)
私には
・信じられる
・信じられない
この二択ですけれどね(笑)

「信じたい」というのは、女性的心情かも知れません

しかし、あの人も、いい年のはず
書いている内容に、ときどき、それが垣間見られる
それなのに、まだ、判断行動に於いて、その程度か?と

ドラマや文学を未だに話題をするところを見ると
感情的・情動的な傾向が強い人なんだろう
そういう人が政治ネタを取り上げると
ブレるでしょうね

記事では、願望混じりの言いたい事を書いてみたが
そのあと
想定外の(笑)ロジカルな反論が来ると
レスに困る(笑)
その繰り返しかと

あの人達は
あのブログを左翼のひとつのショールーム
砦にしたいのか?
それにしては、コメントは保守派ばかりで(笑)
一切、結論的なものが出ないまま
お次のお題に移りますね(笑)






(2018年03月29日 23時33分04秒)

Re:たかまち鉱泉「たかまちの湯」・・・(03/18)  
alex99  さん
ご意見いただけますか


ポルヴェーラ34に、こういう意見があります

 ーーーー

ツールームテントは夏暑いし、スクリーンタープも同じです。
虫対策にもほとんど無力です。
むしろ冬キャンプに向いてます。

春から秋までキャンプをするならヘキサ+ドームテントが快適です。
そして遮光性の良いヘキサは涼しい日陰が出来ます
(木陰にはかないませんが)
小川の遮光性の良いヘキサとボルヴエーラのリビングでは
夏場は5℃以上の温度差になります。
小川のドームテントは全て吊り下げ式で雨の撤収も楽ですね、
私はドーム+ヘキサをお勧めします。
因みに私は2ルームテント+ヘキサでキャンプをしています。
テントの前室はもっぱら物置でリビングはヘキサです。

 ーーーー

これだと
ドーム(ピスタ34?)+タープあたり
になりますね

私は、とりあえずは
タープ無しのプルヴェーラで・・・
と思ってるんですが

テント・タープは、よくわかりません

(2018年03月30日 15時34分49秒)

Re[1]:たかまち鉱泉「たかまちの湯」・・・(03/18)  
alex99さんへ
夏に暑いということだけで言えばそれは通気性が良い方が涼しいに決まってるので
スクリーンタープよりヘキサやレクタの方が涼しいでしょうね、
私が使ってるラナはメッシュだけでなくてフルオープンも可能なのでシェードのようにもできるんですけれどメッシュよりもオープンの方が涼しいです。
ただ暑さについては先にも言ったように一番影響するのは立地です、真夏の炎天下の直射日光の下のヘキサタープが涼しいかといえば・・・
暑いですよ。。。。

ただ立地を選んだ上での通気性というのは結構有効でそこにリサービアとスクートの差が出てくるわけですよ。
で、冬に強いというのもまあ言いたいことが分からないでもないですが・・・
高原とかで寒い時にはスクリーンタープの中と外、スクリーンタープとそこに連結してるテントの中でだいぶ違うんですよね。
なんていうか気密性が高いから・・・・
特にOGAWAのテントはスカート付きですので特にですね。

で、スクリーンタープは虫よけにはならないというのは・・・
この人はスクリーンタープの使い方間違ってるんじゃないですかね?
そもそもタープ内とは言っても外なんだから虫よけスプレーとか蚊取り線香と併用して初めて効果があるもので、タープ張ったら虫は近寄ってこないとか考える方がおかしいでしょう?
そういう面においてスクリーンタープは虫よけとして有効だし、その点では確実にヘキサやレクタよりも優れています。

>小川のドームテントは全て吊り下げ式で雨の撤収も楽ですね

これはちょっと意味が分からないですね、セルフスタンディングテープ+スイベルジョイントというのなら話は分かりますが、吊り下げ式でも外幕残して撤収できないなら、結局インナー濡れるし、雨に対する利点が見当たりません。


ななっし~~は・・・
反論を拒絶しようとしないので、素直に思ったこと書いてるんだと思いますよ。
悪意があって先導的記事が書きたいなら私とか鳩さんとかのコメントは拒否すると思いますよ。
根が素直な人なんだと思います、だから嫌いでないですななっし~~は・・・ (2018年03月30日 21時24分10秒)

Re[2]:たかまち鉱泉「たかまちの湯」・・・(03/18)  
alex99  さん
ふぁみり〜キャンパーさんへ

丁寧な返事を頂き、深謝



なななっし~
そういう好意的見方もあるんですね
私の場合は、返事無し、と言う扱いを受ける事が多いので
ネガティブに考えてしまいます



(2018年03月31日 14時25分11秒)

Re[3]:たかまち鉱泉「たかまちの湯」・・・(03/18)  
alex99さんへ
そりゃ返信は有った方が良いけれど
返信が無いって「反論できない」という場合もあるから。
無ければ無いで、言い返せなくなったなと思えばいいんじゃないですか。

それを読んでる第三者はそこまでのやり取りで判断するし、
反論できなくなったって認めたのと同じですよね。 (2018年04月02日 22時22分05秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

コメント新着

aki@ Re:下田の姫小百合・・・(06/12) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
英坊3@ 謹賀新年 おめでとうございます。 お元気なことと存…
英坊3@ Re:下田の姫小百合・・・(06/12) おはようございます。久しぶりのブログ更…
ilovecb @ Re:下田の姫小百合・・・(06/12) こんばんは。 下田の姫小百合、いいで…
悠々愛々 @ Re:下田の姫小百合・・・(06/12) おはようさんさん。 いつも応援ありがと…

お気に入りブログ

新光明寺で紅葉狩り☆ New! ヴェルデ0205さん

YouTube動画 "【緊… New! ケルンコンサートさん

★釧路の旅、「釧路湿… New! ilovecbさん

フルムーン満喫しま… New! tckyn3707さん

2024/11/27(水)・… New! 恭太郎。さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: