2020年が始まりましたね。
なんだか世の中が騒がしいですが、
私はマイペースを心がけて生活しています。
デイケアも始まり、行きたくないな~なんて思いながら
重い体にムチをうつかのような気持ちで行ってみると
作業療法士のスタッフの方とお話しできて、
有意義な情報を手にすることができました。
楽器を吹こうとすると、口の周りの震えというかけいれんが始まり
楽器を吹くことができないと話したら
「音楽はかなり体力のいることですからね。できない時は
体にもできない症状が現れてきますからね。
日常生活を送れるようになってから、そのもうひと段階先にあるものですね。」
と、教えていただいて、今の私はまだ日常生活を送るためのリハビリの時期であり
その先に音楽や楽器演奏があるんだと思うと、少しホッとしました。
もう、この先ずっと吹けないのかなとあきらめかけていたので。
デイケアでの日常生活のリハビリというか、体力づくりを続けていくことで
いつかはまた、音楽を楽しめるときが来るかもしれない。
そんな希望を持たせてもらえたので、
私がデイケアに行く意味も少し変わって、続けていけそうです。
そして、体重増加問題。
もう、大きいサイズの服を売っているお店に堂々と行こうと決めました。
そして、そこでおしゃれを楽しもうと。
もちろん、これ以上体重増加しない対策はとらなければとは思いますが
無理にダイエットすることは、心にも余計な負担になってしまうので
薬を飲んでいる今は、いたしかたない部分もあるとした上で
無理のない範囲で気を付けられることをするのみ!と決めました。
そして、あえて今の体型を受け入れようではないか。と本望ではありませんが
今は日常生活のリズムを取り戻すことに専念しようと思っています。
心が健康な時は、何も難しくなかった日常生活のリズムづくり。
昼間は起きて、夜は寝る。
こんな当たり前のことが、今の私にはできないのです。
今もこうして目が覚めてしまっています。
早朝覚醒ってやつです。
この日常生活のリズムが整えられなければ
働くことなんて到底無理な話です。
さらに、デイケアに行くと、非常に疲れます。
体が鉛のように重くなり、ひどい筋肉痛のような状態になります。
夕飯を作るのも一苦労。。。というより、作れないことも多々。
人と接すること。人と同じペースで動くこと。
これまた私にとっては大変な作業なのです。
仕方がないことです。今まで一人で療養してきたのですから。
それを考えると、デイケアという場所があり
自分の精神疾患を理解してくれる人がいて
そこで回復に向けた努力ができる今の環境は
とてもありがたいと思います。
デイケアに行く前までは、もっとできると思っていました。
働くこともすぐにできると思っていました。
でも、今の病院に通院するようになり、1年もたたない間に
体重は10キロ増えて、厳しい先生のアドバイスに毎回心揺さぶられ
デイケアでは今のありのままの自分をみつめられる機会を与えられました。
転居前の通院期間の7年間ではありえなかった激動の8カ月です。
そして何より、今は自分のことを優先して立ち直ることが大切だと気が付きました。
今までは、主人の呪縛からも、両親の呪縛からも逃れられずにいましたが
これからは、自分が今したいこと、自分という存在そのものを受け入れることに
重きを置いて、治療に専念したいと思います。
逆を言えば、したくないと思ったことはしないでいい ということです。
いつも主人や両親の顔色をうかがっていましたが、それを辞めようということなんです。
私が私らしくあることが、この精神疾患に対する対処方法だということです。
その点、陶芸は今の私にはピッタリでした。
陶芸をやっていると、疲れを感じず、頭痛もない。
作業療法士のスタッフさんも
「それが私たちがやっている作業療法なんですよ」
と言っていました。
自然と、家でも作業療法を取り入れていたんですよね。
何かの作業に没頭することで、日常の雑念から離れることができる。
それが、治療にもつながっているだなんて、
寛解への道筋が見えてきたようで、とてもうれしいです。
あとはひたすら、マイペースを保って、坂道を上るようなものですね。
ぼちぼちいきましょう。
話は変わって。いちご(娘)の誕生日プレゼントは
hpの Chrome Book にしました。
遂に、自分のノートパソコンをゲット!ってやつですね。
それも、Windowsではなく、ChromeOSです。
ChromeOSがどんなものかと興味もあったので、今回はいちごに購入。
結果、十分楽しめるノートパソコンになっています。
いちごの年齢制限では使えないのですが、
保護者になると、Android携帯との動作連携があったりして
いろいろと触っていると面白い機能がありそうです。
・・・とはいえ、いちごのものですからね。
いちごが中学生になったら、スマホと連携して楽しむのかな。
なんて思ったり。
タップしたりもできるので、IPad代わりにもできて操作性もいいな~と思います。
いちごが大人になる頃には、どんなIT技術で世界は出来上がっているんだろうか。
と思いながら、どんどん成長していくいちごを想像したりと
未来を楽しみに思えるようになりました。
それでは。また。