起立性調節障害 ☆虹色カレンダー☆

起立性調節障害 ☆虹色カレンダー☆

PR

プロフィール

ファニー2012

ファニー2012

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

コメントに書き込みはありません。
2011年11月21日
XML
カテゴリ: 起立性調節障害
10月後半ぐらいから また娘の調子が悪く、

1週間のうち8割が体調不良という感じになってます

昼夜逆転というのもあるんですが それだけの問題ではないようです


夜早く寝ても翌日一日中寝てることも多々あります。


いわゆる過眠症というものでしょうか


夜12時ぐらいに寝て、翌日何度起こしても起きれない。

そして夕方4時過ぎにようやく目が覚める。


まるで夜勤勤務の人みたい。

でも夜勤の人より寝てますよね・・・




そんな状態が何週間か続いてますが、 もう治療のような働きかけはしないことにしました


もちろん風邪や下痢とかあれば薬は飲ませますが、

この今の状況、睡眠や自律神経系に関ることですね


何かしないと親として失格 という思いが強く あれやこれやとやってきましたが

親の思いが強ければ強いほど 悪化するのではという思いも抱えながらの治療でした


だから誰かからの言葉が欲しかったんです


もういいんじゃない? 治療とかしないほうがいいよ。




人の言葉で選択、判断するのはどうかと思うけど、


自分の中でそうじゃないかと思ってもどこか罪悪感や強迫観念で動くことが

やめられなかったので この言葉はありがたかったです。




今日は一緒にスピッツのコンサートに行くことになってるんで夕方には起こします











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年11月21日 14時31分38秒
[起立性調節障害] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: