Freepage List
「リバイバルやくも」通過後、午前中に下見をして「パノラマグリーンやくも」の水鏡を撮ったポイントへもう一度やってきました。午前中は逆光気味でしたが、午後は良い感じで光が回っています。ただ、時間の経過とともに風が吹きはじめ、折角の水面がザワザワしています。
スタンバイ中にやってきた下りの「やくも」は水鏡にならず、撃沈。そして、程なく上りの「やくも」がやってくる時刻になり、遠くの踏切が鳴り始めました。風は少し弱まりましたが、依然として水面はザワついています。やっぱりダメか。そう思って諦めかけた瞬間に風が止み、さざ波が立っていた水面はサァーッと静かになりました。
非貫通タイプが先頭になった「やくも」が高速で近づいてきます。一番手前の水田に車体のリフレクションが写り始めました。いいぞ、いいぞ。
列車通過後、モニターには綺麗な水鏡カットが現れました。今春の伯備線での水鏡はこれが最後となりました。長い編成で、ヘッドマークのリフレクションも写し止めることができ、水鏡カットの撮影に主眼を置いたこの日の目的はひとまず達成できました。このあとはもう少し北上して、別のアングルを探すことにしました。
今日 5 月 19 日は、横浜駅(現在の桜木町駅)が開業した日 (1872 年 ) 、ボクシングの日、織田信長軍が桶狭間の戦で今川義元軍を破った日( 1560 年)だそうです。
板谷峠の急坂を上るE3系山形新幹線 2024/11/27
琥珀色の中を駆ける383系「しなの」 2024/11/26
シェルターのある板谷駅 2024/11/24
PR
Calendar
Comments
Category
Keyword Search