グリザベラの館

グリザベラの館

PR

Freepage List

治療の部屋(~斜視と向き合って~入院編)


H14.秋ごろ  地元の眼科にて 1


H15.3.4  地元の眼科にて 2


H15.3.5  初診…S先生との出会い


H15.3.26  CT検査


H15.4. 4  オペ日決定!


H15.4.11  入院前最後の診察


H15.5.14  緊張しまくりの入院日


H15.5.15  オペ日当日


H15.5.16  退院1日延期


H15.5.17  本日退院!


おわりに…


ポエム&エッセイの部屋


        7時30分


更級日記を読んで


思い出道を歩いて


堤中納言物語を読んで


      旅


夏が好き


MY DEAR ~あなたへの想い~


      山のように


私ってヘン!?


文系か...理系か...


私の好きな番組   その1 


私の好きな番組  その2


私の気になる番組


愛読書~学生時代編~


私の好きな唯一の漫画~あさきゆめみし~


おすすめの一冊


2003.10.23 S先生の講演会へ参加する!


みゆくさんと御対面!


ボランティア冥利


私の気になる番組 2


みゆくさんとの再会!


私流栗きんとん


講演会に参加する~病院経営とコスト削減~


勤務先での出来事


ピアノコンサートと市民公開講座 その1


ピアノコンサートと市民公開講座 その2


ピアノコンサートと市民公開講座 その3


わかりやすい眼鏡の話


シンポジウムに参加(1)


シンポジウムに参加(2)


シンポジウムに参加(1)


シンポジウムに参加(2)


学会でちゃめさんとご対面!


学会2日目、今日も出会いが・・・


斜弱シンポ~その1~


斜弱シンポ~その2~


【芸術の秋】の次は【学問の秋】!?


もうひとりのS先生


ふたりのS先生~H大公開講座~呼吸器編


ふたりのS先生~H大公開講座~眼科編


斜視治療を通して~H大眼科のS先生の思い、いち患者の思い~


旅行の部屋


リフレッシュツアー関西2002


くうちゃんセンセに会いに行く!


みかりんさんとの再会!


みゆくさんと花博へ


東京へ行ってきました!


マンマ・ミーア観劇~大阪旅行1日目~


いろんな方との出会い~大阪旅行2日目~


旅行最終日~大阪旅行3日目~


マンマミーア2度目の観劇~大阪旅行1日目


友人との再会~大阪旅行2日目~


ラストはティーで~大阪旅行3日目~


3度目のマンマ・ミーア観劇~旅行1日目~


お食事会~旅行2日目~


最終日~旅行3日目~


4度目のマンマ・ミーア観劇~旅行2日目~


エビータin名古屋


CATS in五反田


ブラックコメディ in名古屋


【アイーダ】当日券チケットゲット!


【アイーダ】観劇してきました


名古屋観光ホテル


友人とのお食事会~大阪旅行1日目~


LUSHでお買い物~大阪旅行1日目~


モンサンミッシェルにて~大阪旅行1日目~


ドラマチックなGreen-Noteさんとの出会い


アイーダin名古屋~2度目の観劇~


アイーダ名古屋元日公演


アイーダ名古屋元日公演 続き


オペラ座の怪人in大阪


旅行先での楽しみは・・・


マンマ・ミーアin名古屋


アスペクツ オブ ラブin東京千秋楽


帝劇で【ルドルフ】を観ました


ブロ友さんにお会いしました 1


ブロ友さんにお会いしました 2


ブロ友さんにお会いしました 3


治療の部屋~斜視と向き合って~その後編


はじめに・・・


H15.5.21  オペ後1週間診察


H15.5.23決めた!抜糸してもらおう


H15.5.26 久々にS先生による診察


H15.5.28  全面解禁なのだが…


H15.6.25  オペ後1ヶ月診察


H15・ 9・ 3   オペ後3ヶ月診察


H16・ 3・ 3    初診から1年経過


H16. 9.1  嬉しい意外な検査結果


H17. 2.16 初診からもうすぐ2年


H17.8.17   経過順調


H18.3.15 もうすぐ術後3年!H大眼科受診 


H18.09.13~今回も経過順調~(1)


H18.09.13~今回も経過順調~(2)


H19.03.28~えぇ~そのなのありぃ~(1)


H19.03.28~えぇ~そのなのありぃ~(2)


H19.09.05 はらはらドキドキH大眼科受診


H20.03.05 慌しかった眼科受診日


H20.9.17 今日はH大眼科受診日


H21.6.17 斜視角はまずまずだけど…       


H21.12.16 H大眼科受診日 術後7度目の冬


22.6.16ヒヤヒヤのちビックリH大眼科受診


H22.12.15 今日はH大眼科受診日


H23.6.15 今日はH大眼科受診日


H23.12.14 今日はH大眼科受診日


H24.6.13びっくり驚きぱなしのH大眼科受診


H24.12.19びっくり驚きぱなしのH大眼科受診


H25.06.12 驚きっぱなしの検査室


H25.06.12 驚きっぱなしの診察室


H25.12.11 今日はH大眼科受診日 検査室編


H25.12.11 今日はH大眼科受診日 診察室編


H26.06.12 今日はH大眼科受診日 検査室編


H26.06.18 今日はH大眼科受診日 診察室編


H26.12.17今日はH大眼科受診日~検査室編~


H26.12.17 今日はH大眼科受診日~診察室編~


H27.06.17 今日はH大眼科受診日 検査室編


H27.06.17 今日はH大眼科受診日 診察室編


H27.12.16 今日はH大眼科受診日(検査室編)


H27.12.16 今日はH大眼科受診日(診察室編)


H28.06.22 H大病院でランチ(ビックリな展望喫茶)


H28.06. 22 今日はH大眼科受診日(検査室編)


H28.06. 22 今日はH大眼科受診日(診察室編)


H28.12.21 今日はH大眼科受診日(検査室編)


H28.12.21 今日はH大眼科受診日(診察室編)


H29.06.21 悪天候のなかH大眼科へ(検査室編)


H29.06.21 悪天候のなかH大眼科へ(診察室編)


H29.12.20 今日はH大眼科受診日(検査室編)


H29.12.20 今日はH大眼科受診日(診察室編)


H30.06.13 今日はH大眼科受診日(検査室編)


H30.06.13 今日はH大眼科受診日(診察室編)


H30.06.13 今日はH大眼科受診日(診察が終わってから・・・編)


H30.12.19 今日はH大眼科受診日(検査室編)


H30.12.19 今日はH大眼科受診日(診察室編)


R1.06.19 今日はH大眼科受診日(検査室編)


R01.06.19 今日はH大眼科受診日(診察室編)


R2.01.22 今日はH大眼科受診日(検査室&診察室編)


2.06.17 今日はH大眼科受診日(検査室&診察室編)


R2.12.23 今日はH大眼科受診日(検査室&診察室編)


R3.6.23 今日はH大眼科受診日(検査室編)


R3.6.23 今日はH大眼科受診日(診察室編)


R3.12.15 今日はH大眼科受診日(検査室編)


R3.12.15 今日はH大眼科受診日(診察室編)


R4.06.22 今日はH大眼科受診日(検査室編)


R4.06.22 今日はH大眼科受診日(診察室編)


ミュージカル観劇感激!!の部屋


1993年 


1994年


1995年


1996年


お茶の部屋


世界O-CHAフェステバル2003


レピシエ 梅田阪神ショップ店にて


暑い日には…アイスティー  


レピシエ  池袋店にて


都路里   東京店にて


秋はやっぱりフレーバードティ


お茶を『枕草子』第1段に例えると・・・


フレーバードティとの出合い


待ちに待った・・・レシピエの福袋


H16.3月 お気に入りのお茶


H16.8月 お気に入りのお茶


H17.9月 お気に入りのお茶


【マリナ・ド・ブルボン】白金台店にて


病院ボランティアの部屋


病院ボランティアデビュー


リハビリ送迎(6/30)


移動図書(7/7)


ふれあいタイム(7/14)


受付仮デビュー(7/28)


嬉しかったこと(8/11)


トチっちゃいました(8/18)


点滴デビュー…外来編(8/25)


先週は患者さんしてました(9/1)


患者さんの目の高さで・・・(9/22)


白羽の矢!?(9/29)


W先生との再会(10/20)


受付本デビュー~(11/17)


その診療科どこにあるのっ!(12/1)


外国人の患者さん(12/8)


教わる事の多い受付(12/15)


治療の部屋~斜視と向き合って~退院直後編


2003.05.17退院1日目 ~この痛みは何!?


2003.05.18退院してから気付いた事


2003.05.19パソメール復活!


2003.05.20美容院へ行く!


2003.05.22 やはり…痛い!


2003.05.24気になったこと...


2003.05.25 だるいよぉ~


H15.5.27 平熱に!


2003.05.29 S先生からのメール


2003.05.30オペ後初の写真撮り


2003.06.02趣味の復活


2003.06.16 証明写真の試し撮り


2003.06.23 ほんの少しだけ始動!


2003.08.01 発見!?


2003.09.01 オペ後3ヶ月診察まであと2日


2003.09.04 S先生からのメール


2003.09.14 眼のこと


Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Archives

2024.09
2024.08
2024.07
2024.06
2024.05

Profile

グリザベラ4163

グリザベラ4163

Favorite Blog

5時間はあっという… New! ききみみやさん

アナビタット ミンキー0204さん
die katze 蓮月さん
** pure eyes… ★JULIET★さん
ある内科医の独り言 どくちるさん

Comments

グリザベラ@ Re:美女と野獣 静岡公演千秋楽を観劇 サチコさん、コメント有り難うございます&…
サチコ@ Re:美女と野獣 静岡公演千秋楽を観劇(09/27) グリザベラさん、美女と野獣の千秋楽を観…
グリザベラ@ Re:アラジン観ました、また観たい! ききみみやさん、コメントありがとう!い…
ききみみや @ Re:アラジン観ました、また観たい!(06/13) 楽しい報告、ありがとう! 来週の観劇がよ…
グリザベラ@ Re:え~そんなぁ~の劇団四季週間キャスト情報 ききみみやさん、コメントどうもです・・・き…
2019.07.12
XML
カテゴリ: 医療
先ずはウォーミングアップとしてイラストクイズを
S先生が出題して聞き手側が答えてましたよ。
イラストを見ながら
S先生【目を丸くする、目がない、目は口ほどものを言う、目は心の窓etc…
全て目に関する慣用句で数えきれないくらいありますね。】



S先生【人は情報を得るとき、五感を使います。
たまに六感をお持ちのかたもおられますが…
五感とは視覚(目)、聴覚(耳)、味覚(口)、嗅覚(鼻)、触覚(皮膚)のことです。
そのうち情報の殆どを目(情報の87%も!)から取り入れています。】




スマホを使うようになってからトラブルが増加していますが
若い人たちだけでなく全ての年代の人に関わっている問題かもしれません。】



ここで本日お話して下さる内容が表示されましたよ。


先ずは〈ものが見えるしくみと目の構造〉について話されましたよ。
S先生【ものが見えるしくみは、よくカメラに例えられますね。
目の虹彩がカメラの絞りに、水晶体がカメラのレンズに
網膜がカメラのフィルムに相当します。
今は殆どの方がデジカメを使われているので
いつまでこの例えでわかっていただけるのかなって思ったりもします…
因みに網膜をデジカメに例えるとセンサーの働きをします。】





次に眼球断面図を表示しながら

またレンズと同じように光を屈折させる働きがあります。

水晶体は遠くのものや近くのものを見るためのピント合わせをしています。

虹彩はカメラの絞りと同じ働きをしており茶目の部分に相当します。

毛様体はピント合わせを行う水晶体の厚みを調節する筋肉です。

網膜は像のピントを合わせて微妙な色具合や明暗を識別しています。


ものを見るための重要な視細胞が集中しています。


硝子体はガラスタイと呼ばずにショウシタイと呼びます。
硝子体は無色透明なゼリーのような状態ですが
60~70代には水のような状態になっています。


視神経は角膜から取り入れた光のエネルギーを
電気的なエネルギーに変化させて
脳に伝達させる部分です。】







S先生【なので実際ものを見るときは瞳孔から目に入った光が虹彩で調節され
ピントを調節する水晶体で屈折し、無色透明なゼリー状な硝子体を通って
網膜の黄斑に焦点を結びます。そして、その光が視神経から脳に伝達され
像として認識されるのです。】






ここで聞き手側に問いかける
S先生【皆さん、直接血管を見れる部位は何処だと思いますか?】





眼底写真を表示しながら
S先生【目が唯一直接血管を見れる器官なんです。心臓はそうはいきませんね。
皆さんの白目からも血管が見えますが、眼底写真にすれば
目の奥の血管を見ることができるのです。】

S先生の所見によるとその眼底写真は
視神経乳頭陥凹拡大な状態で緑内障の疑いがあるんだそうです…
S先生のお話を伺っているとまるで院内カンファレンスに参加してるようでしたよ。




続けて
S先生【眼底写真での血管から動脈硬化、高血圧、糖尿病等がわかります。
糖尿病性網膜症は糖尿病を発症して10~15年経つと眼底写真にあらわれます。
見えなくなってから内科にかかっても視力は戻らないので
定期的にかかりましょう。】






1枚の風景写真を表示しながら
S先生【私は写真を撮ることが好きなのですが
皆さん、こんな経験をしたことはありませんか?】



先ほどの風景写真を暗めにして
S先生【自分の目で見たときはキレイに写っているのに
アナログなカメラでは暗すぎる状態で写っていたりしたことはありませんか?

アナログなカメラではできないことを目は瞬時に判断してできるのですが
実はデジカメのハイダイナミックレンジに相当するのです。
スマホに搭載されているHDRをONにすれば
自動的に10枚くらい良いものを
選んで判断してくれるのです。

目だけでものを見ているわけではなく
目は優秀なコンピューターを持った2台のカメラなのです。】





S先生【皆さん、目が見える見えない…と云いますが
どういうことだと思いますか?】
視力、調節力、歪み、色、明るさ、コントラストの文字を表示させながら
S先生【見え方をあらわす言葉にはこんな言葉がありますね。
調節力とはピント合わせのことをいいます。
またコントラストの低いものが加齢と共にわかりにくくなります。】



S先生【では医学的にはどのような状態のことを云うのでしょうか?】
目の異常、視神経の異常、脳の異常の文字を表示させながら
目疾患について話されましたよ。



S先生【目の異常で代表的なものに屈折異常があげられます。
ピントの程度により近視、遠視、乱視と老視に分けられます。


近視は網膜より前にピントがあって遠くが見えない状態です。

遠視は網膜より後ろにピントがあって近くが見えない状態です。

乱視は角膜の縦と横のカーブが異なり焦点がズレて2箇所に像を結び
ものがにじんだり二重に見える状態です。



老視は加齢と共に水晶体が硬くなったり
それを支える毛様体の働きが悪くなったりして
調節力が悪くなります。
一般的に40歳を過ぎた頃から起こります。
近視の人が老視にならないわけではなく
元々近くを見やすい状態になっているため
自覚症状としてあらわれるのが遅いのです。

遠視と老視では原因となるしくみが異なっているのです。】







S先生【視神経の異常で代表的なものに緑内障による視野欠損があげられます。
ゆっくり進行すると2つの目が補いあって気付きに遅れやすいです。
40歳以上の17人に1人がかかっていて1度失った視野は戻らないので
40歳を過ぎたら定期検診を受けましょう。】




S先生【脳の異常の症状として目が見えない、視野がかける、目が上手に動かせない
見えているのに読めない、理解できない等があったら
代表的なものに脳梗塞や脳出血や脳腫瘍等が考えられます。】




              その3につづく…













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.07.12 06:08:46
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: