マローンおばさん

マローンおばさん

2020.01.17
XML
カテゴリ: 2019
今年初の参観でした

実は、今月から担任が変わりました
変わったのかな代わり
なんかよくわからない・・・

去年までの担任の先生・・・出産のために去年一杯まででした。
そう言われたのが12月だったかも・・・
秋の時はギリギリまできます・・・と言われてたから1月末まで


ミッフィー、新1年生の時に1学期で担任変わりました。
入学式後、GWあけて妊娠がわかり、1学期だけということに・・・

ミッフィー、4年生の時・・・これは他のクラスですが・・・
学級崩壊になりかけ、先生退職。
2学期から事務の先生が事務と掛け持ちでクラスのお世話を・・・
授業は他クラスからの応援・・・



どう思いますこれ・・・しょんぼりしょんぼりしょんぼりしょんぼりしょんぼり
新1年生、10歳の壁の4年生、卒業の6年生・・・

担任が変わるのはミッフィーの学年だけではないんですよ~
決して問題生徒が多い学校ではないんですよ。


おめでたに関してどうこうはないのですが・・・
大事な学年につくってこと・・
いえ、どの学年も大事だということはわかってるんです。

そういう計画があるのなら担任につかなくてもよかったのではと思うんです。



で、担任が変わったのか、代わりなのかよくわからないということは・・・

懇談で先生がこうおっしゃったんです。
「前任の先生のカラーを壊さないように自分のカラーは出さずに、だからと手を抜くということではなくて、前任の先生が作ってこられたここまでのことを卒業まで続くように・・・と校長から言われてますので」と。

今度の先生、参観見てても授業がすごくいいんです。
しかし子供らがついていってない・・・残念
関西弁のスピードが聞き取れてないのか、関西弁のニュアンスに乗れてないというか・・・
いや、関西弁は使ってらっしゃらないから、関西弁に聞こえてしまうイントネーション・・・
子供らは聞きなれないから・・・
あ~勿体ない。
こんな楽しい授業・・・
福岡の子は静かに勉強しすぎではと思っちゃいました。

懇談ではすごく子供たちのことを褒められ、よく見てくださっていることがわかりました。
最初からこの先生でよかったのでは、と思うくらい。
あ、この学校の教務の先生なんです。
6年生は過去に別の学校で6回ほど経験あり。

特にこのクラスで問題はないし、6年生なのにクラス全員仲いいし、本当にいいクラスなんです手書きハート
子どもらはこの先生の交代でも何も変わっていない。
何か、色々考えちゃうのは大人だけなんでしょうね~

卒業まで学校に行くのはあと30日
毎日楽しく学校に行ってるミッフィー。

1年生の頃は8時過ぎに家をでていたのに、今は7時40分に家を出てる。
この6年間、無欠席
学校での楽しみは、給食、昼休み、いたって普通・・・(笑)

残りの小学校生活、楽しんでね手書きハート
先生、よろしく願いしますとだけ話してきました。

帰りは一緒に帰ってきました。
ランドセルも小さくなったな大笑い





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.01.20 16:50:22
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:今年初の参観、懇談(01/17)  
k1545  さん
娘も4年の時妊婦さん先生だったな。

クラスのメンバーも、先生も違うからなんともいえないけど
今のクラスの方が荒れ気味かな~。

6年間無欠席はすごいね!!
さすが!!

(2020.01.20 14:39:18)

Re:今年初の参観、懇談(01/17)  
最近つくづく思う、勉強教える技術より、クラスをまとめる力がないと、生徒は不幸だなーって。

先生にそれだけの器量が無いと担任を一年やるのは難しいよね。

昔は、保護者も、地域も学校に協力的だった。
でも、今は自分ちが良ければ他人さんが不幸であれ どうであれ無関心。
協力無しにクラスを運営するのは、本当に大変な精神力を必要とすると思う。

先生どうしが、一致団結して助けてゆかないと難しいんでしょうね。

そんなこんなの中、6年間無欠席は素晴らしいよね。
たくましいねー。 (2020.01.20 19:10:54)

Re[1]:今年初の参観、懇談(01/17)  
ゆみねー★  さん
k1545さんへ

娘ちゃんのクラス荒れてるの??
心配だね。
授業どころではないでしょ?

妊婦さんで1年担任されてあっただなんてすごいね~
何もしなくて妊婦さんって大変なのに・・・
自分のことより生徒のことを考えないといけなくなるのって先生も大変だと思うよ。
本当に他の先生のサポートはあるんだけどね、先生と生徒のつながりより、生徒同士のつながりが深まって団結力あるクラスなんだ。
それもこういう状況になったからだと得た力だと思ってるんだ。

(2020.01.20 20:34:10)

Re[1]:今年初の参観、懇談(01/17)  
ゆみねー★  さん
一緒がいいねさんへ

ここは田舎だからか、地域の老人会の方々が来てくださって学年によって交流方法が違うんだけど、点字や昔遊びを教えてもらったり、反対に手作り食事でおもてなししたり、地域に支援学校があるので交流があったりともちろん親が出ていくことも多く協力的なの。
先生方もどのクラスもひいきがないようにクラスの問題は学年の先生たち皆でフォローしあってあるの。
だから、もちろんミッフィーのクラスも教務の先生だけでなく他のクラスの先生が授業されることも・・・。
そういう状況がミッフィーのクラスだけにならないように他のクラスも他の先生が授業されたりと・・・どのクラスであっても同じ様に・・・って感じなんだ。
だからそれはそれでフォローしてあり、子どもたちは生徒同士で団結力が生まれてるって言われるよ。
こういう状況になったからこそ得られた団結力だと思ってる。

だけど、きっと先生もきつかったと思うし、卒業式に出れないという思いもあるだろうし、自分の出産も気になるだろし・・・
そういうことならば・・・とつい考えちゃうんだよね。
そんな中、もし心のケアが必要な子がいたとしたら・・・勉強をちゃんと見てあげないといけない子がいたとしたら、気付いてあげれるのかな?って。
気付くのかな?
もしくはわかっててちゃんと引き継いであるのかな?とか・・・
色々考えちゃうわけよ・・・
長くなってごめんね~ (2020.01.20 20:55:44)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

ウォーキング & 父の… New! のあぷ~さん

ロブロ New! かりん3656さん

お土産 開 封 の 儀 New! し〜子さんさん

あと数年あとには? k1545さん

今週の畑 シューベ… るうるう★さん

☆カスハラ見聞☆91歳… rabbeeさん

ダイヤ柄の華編みBAG… あおによし.Nさん

詐欺電話 一緒がいいねさん

久しぶりの外食♪思っ… YUSAKOさん

Comments

のあぷ~ @ Re:母の日第2弾???(*^-^*)(05/14) New! おはようございます。 夜は特に帰ってく…
k1545 @ Re:母の日第2弾???(*^-^*)(05/14) ちくわキュウリの巻き方?が何気にすごい…
かりん3656 @ Re:母の日第2弾???(*^-^*)(05/14) こんばんは(^-^) うゎたくさんのケーキ(@…
ゆみねー★ @ Re[1]:昨日の母の日は・・・(*^-^*)(05/12) のあぷ~さんへ こんにちは! 身体が覚…
ゆみねー★ @ Re[1]:昨日の母の日は・・・(*^-^*)(05/12) かりん3656さんへ こんにちは! かりん…
ゆみねー★ @ Re[1]:昨日の母の日は・・・(*^-^*)(05/12) k1545さんへ こんにちは! ここのお店に…
のあぷ~ @ Re:昨日の母の日は・・・(*^-^*)(05/12) おはようございます。 習慣になるとアラー…

Category

カテゴリ未分類

(326)

エコクラフト

(66)

絵本・本

(26)

料理・お菓子

(18)

お習字

(4)

陸上

(3)

ラボ

(40)

手作り・小物

(71)

プレゼント

(34)

モラタメ

(132)

我が家のベビーちゃん

(74)

アロマ

(23)

e-Try

(3)

(0)

ガーデニング

(4)

我が家の中高生 (オリビア ペチューニア)

(11)

石鹸

(37)

マイホーム

(19)

2014

(4)

2014  食べ物

(4)

2014   (ミッフィー 小1)

(3)

2014  ピアノ (ミッフィー小1)

(6)

2014 スイミング (ミッフィー小1)

(1)

2014 絵本・本

(1)

2015

(15)

2015 そろばん(ミッフィー 小1)

(1)

2015 ピアノ(ミッフィー小1)

(3)

2015 フィジー留学 (ペチューニア 大学)

(1)

2018 手作り ( ミッフィー 小4~小5)

(3)

2018 英語 (ミッフィー 小4~小5)

(15)

2018 ピアノ (ミッフィー 小4~小5)

(10)

2018

(142)

2018 そろばん (ミッフィー 小4~小5)

(4)

2018 ニュージーランド 留学 (ミッフィー 小4)

(13)

2018 絵本.本

(27)

2019

(111)

2019 手作り(ミッフィー小5~小6)

(1)

2019  本.絵本

(12)

2019  ピアノ(ミッフィー小5~小6)

(13)

2019 料理.お菓子

(11)

2019 英語(ミッフィー小5~小6)

(5)

2020

(170)

2020 ミッフィー 英語 (小6~中1)

(5)

2020 ミッフィー ピアノ (小6~中1)

(7)

2021 料理・パン・お菓子

(117)

2021

(45)

2021 ミッフィー英語 (中1~中2)

(19)

2021 ミッフィー勉強 (中1~中2)

(56)

2021 ミッフィーピアノ (中1~中2)

(3)

2021 美容

(4)

2022

(32)

2022 ミッフィー勉強 (中2~中3)

(27)

2022 ピアノ(ミッフィー中2~中3)

(2)

2022 美容

(4)

2022 ~料理・パン・お菓子~

(152)

2022.8 ミッフィーと私のコロナ感染記録

(13)

2023

(36)

2023 ~料理・パン・お菓子~

(155)

2023.1 主人のコロナ感染記録

(4)

2023 ミッフィー勉強

(17)

2023 お買い物マラソン

(2)

2024年

(40)

2024年 ~料理・パン・お菓子~ 

(124)

●●コストコ購入品(*^-^*)●●

(14)

2024 ミッフィー勉強

(9)

2024 音楽勉強・ピアノ(ミッフィー高1〜高2)

(12)

2025年

(13)

2025  ~料理・お菓子・パン~

(16)

ミセスグリーンアップル

(7)

2025年 ミッフィー勉強

(3)

2025 音楽勉強・ピアノ (ミッフィー高2~高3)

(2)

Profile

ゆみねー★

ゆみねー★


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: