全31件 (31件中 1-31件目)
1
どうして犬は、 どうして犬は「ワン」しか言えないのか? ワンパターンだからどうして犬は狭い犬小屋に住んでいるのか? ワンルームだからどうして犬は犬小屋に物を集めてくるのか? ワンクッションおきたいからどうして王選手は「ワンちゃん」なのか? 片足上げるからどうして犬はしっぽをふるのか? ワンダフルだからどうして犬は携帯持てないのか? ワン切りするからどうして犬はインターネットできないのか? ワンクリック詐欺にあうからどうして犬はポーカーできないのか? いい手がくると尻尾をふるからどうして犬はマージャンできないのか? ワン子のチンイツにするからどうして犬の服は上下に分かれていないのか? ワンピースだからどうして百円ショップには犬用品コーナーがあるのか? ワンコインの店だから犬が第1打でグリーン上にボールをのせることを何というか? ワンオン犬が第1打でカップにボールを入れることを何というか? ワンカップどうして盛岡では犬もソバをたべるのか? ワンコソバがあるから猫舌というのがあるが犬の舌はどうか? ワンタンポロシャツの胸に付いてる犬の刺繍は何か? ワンポイント犬が犬に従うのはなぜか? ワンランク上だから ワンりょくが上だからハワイアンを踊っている犬をなんというか? フラダンスの犬
2012年03月31日
葬儀の奇跡 突然の心臓麻痺で、ある男が死んだ。葬儀は悲しみの中で行われた。最後の最後、出棺の前に、妻に続いて、一人娘がキスをすると、何と奇跡が起こり、男は突然生き返った。それから、五年ほど、男は幸せに暮らしていたが、次第に心臓が悪化し、再び死んでしまった。再度の葬儀が行われた。 出棺の直前に、妻は一人娘にチョコレートを買いに行かせた。
2012年03月30日
ウコン ウコンが私達酒飲みに注目されているのは、肝機能を強化し、解毒作用を助けるという効果です。二日酔い対策以外にもダイエットや健康維持にも効果が期待されています。二日酔いとウンコとの関係については、「二日酔いとゲリウンコ」として良く知られています。
2012年03月29日
私はワインの事は知りません 俺はレストランでウエイターのアルバイトをはじめたんだが、一応ソムリエの資格を持っているので、店ではブドウのバッジを付けていた。ところが、これが大変。「このワインはどんなワインですか?」とか「このヴィンテージはどうなんですか?」とか「このブドウ品種はどうなんですか?」などと、呼び止められまくり、質問されまくりで、仕事がさっぱり進まない。頭にきたので休憩時間にバッジを外し、代わりに店の名刺の裏に「私はワインの事は知りません」と書いて胸に付けた。これで安心。ところがホールに戻ると「おい、君」とか、なぜかまだ何人もの客が声を掛けてくる。俺はげんなりしたが、まず一人の客のテーブルに、胸のメッセージを見せるように、近づいていった。「何でしょうか?」と言うと、その客は、 「教えてやろう、このワインはパプ・クレマンと言ってグラーヴなんだがAOCはペサック・レオニャンでな、オーブリオンと一緒で赤だけ格付で、2000年のセパージュは......、......」
2012年03月28日
金さん、ちくび お白洲(おしらす)にて、金さん「この罪状で相違ないか?」悪党「御奉行! めっそうもござんせん、ぜーんぶ作り話でございます」金さん「ほ、ほーーう? それではお前はやっておらんと、そう申すのだな?」悪党「もちろんでございます」金さん「ちくび」悪党「私どもは日頃から真面目に商いを......」金さん「おうっ!」悪党「はっ」金さん「おう、おう、おうっ! ちくび」悪党「はっ?」金さん「だまれー、越後屋! さっきから聞いてりゃ、しらばっくれやがってぇ! ちくび」悪党(ま、まさか......)金さん「(おりゃ!)この桜吹雪に見覚えがねぇとは言わせねえぜ!」ジャジャーン金さん「市中引き回しの上、ちくびポケモン申し付ける!」悪党(あわあわあわ)金さん「ちくびポケモーン!! ひったてい!」 金さん「これにて一見落着」
2012年03月27日
レジ彼 コンビニのレジの彼を好きになった。ある日、ちょうど、他に客がいない時、レジで、彼が、「何にしましょう?」って聞くから、私、「あ、愛をください」って告ったら、 「あたためますか......?」って
2012年03月26日
帽子 帽子アレルギーなんだよ、かぶれるんだよ。でも、運転の時はかぶれよ。むぼう運転になるからな。学生帽は非行ぼうしかな。お前、最近、帽子にかぶれてるだろ。たいした帽子ねえな、ごじゅっぽしゃっぽだな。帽子って、初めてかぶっても、はつかぶりだよな。ハットしてグッド。ハット・トリック。つくつく帽子。
2012年03月25日
飲み逃げ 最近受け取った手紙の内容「あなたが当店においてワイン他を飲食後、料金を払わず逃走した件について、証拠のビデオテープ及び指紋のついた物品と共に警察に報告ならびに告訴します。ただし、あなたが良心に基づき反省し一週間以内に料金をお支払いくだされば、内密に処理し告訴は却下します。」 ところが、差出人が書いてないので、どの店のことか分からない。 関連
2012年03月24日
御長寿 御長寿世界一になった千代右衛門翁、長生きの秘訣は色事だそうだ。専門家によると、こういう感覚を持ち続けることによる脳内物質やホルモン等の分泌が、老化を遅らせる効果があるという。 ちなみに、千代右衛門翁は、年上の女性が好みだという。ええかげんにせろ
2012年03月23日
クックパッド アイザック・ニュートンが研究に夢中になっていたころの話で、キッチンで、茹で卵を作ろうとしていて、茹で時間を測るために持っていた懐中時計の方を茹でてしまった、っていうエピソードが有名でござんす。 うちの妻はクックパッドで料理のレパートリーを広げたんだが、キッチンで、コロッケを作ろうとしていて、スマホを揚げちゃったんでござんす(;゚;Д ゚;)。
2012年03月22日
最近のスマートフォンはスゴいぞ。 たとえば、知りたい事とか、メールの文章とか、いちいち画面操作や文字入力しなくても、マイクに向かってしゃべるだけで検索やメールが打てるんだってさ。そのうち、ソフト立ち上げたりメールしたりしなくても、マイクに向かってしゃべり合うだけで、遠くの人と直接会話出来るようになったりしてな。
2012年03月21日
ロシアにて 「ちょっと一杯やってかないか?」まともなロシア人「あ、ごめん。俺今日、車だから...、ワインにしとくわ」
2012年03月20日
金おくれたのむ 金をくれ、たのむ金送れ、たのむ金をくれた、飲む金送れた、飲む金遅れた、飲む 何があっても、飲む
2012年03月19日
弁償 ワインショップで、弁護士が200ドルの高級ワインを購入した。店を出る時、肘が棚にあった安ワインに触れ、落下した安ワインのボトルは割れて飛び散った。弁護士が振り向くと店の主人が言った。「弁護士先生、今、先生が割ったのはたった5ドルの安物ですが、全額弁償していただけるんでしょうな?」「もちろん、弁償の義務があります」と、弁護士は、すぐに5ドルの小切手を書いて渡した。次に、請求書を書いて渡した。 「法律相談、一件、200ドル」
2012年03月18日
なんですか ドア開くときはチェーン掛けといた方がいいな。この間、宅配便って言うからドア開いたら、いきなり膝を入れてきて、そのまま、知らないおっさんに侵入されちまった。凄味のあるヤクザ風情のシマシマスーツは先のとがった白蛇革靴を脱ぎもしないで、乱暴に俺の肩を押しながら部屋の奥までドカドカ入ってきた。そういえば、最近このガタイのごついおっさん、アパートの周りをウロウロしてるのを何度か見たことがあった。俺は「なんですか」って、どもりながら言うのが精一杯で、おっさんは奇妙な薄ら笑いで、俺の部屋をぐるっと見回してやがる。ついに、俺はベッドの上に突き飛ばされ、がに股でつっ立ってるおっさんに見下ろされるカッコウになった。ションベンもらしそうになっても、「なんですか」ぐらいしか言えなかった。人間って恐怖にかられると疑問文しか出てこないんだな。おっさんはズボンのポケットに手を突っ込んで、何かを取り出して、ぶっきらぼうに俺に突きつけた。 で、その小箱を開けると、そこには指輪が入っていました。
2012年03月17日
知らねーわ 私ったら、アイドル好きな普通の女子高生。こないだ、渋谷、歩いてたら、ヤバス、大好きなオマップのダッキーに逢ったんだ。てか、ちょーラッキー。私「すみません、ダッキーっすよね。私、ダッキーの大好きな女子高生れーす」ダッキー「はぁ? 彼女、何で、俺っチが女子高生大好きなの、知ってんのー?」 知らねーわ。
2012年03月16日
結婚相手 「誰と結婚したいの?」「んとね、トシくんとマサくん」「あのね、二人とは結婚できないのよ」「じゃ、トシくんとマサくんとヨシオくん」
2012年03月15日
お 次の言葉の共通点が分かりますか? さえるさめるしきるしこむそうこるくれるくるきあいがむたくふるどかすどすどるおやととすもりうじいたちいしいちばちるやじやぶんれんじろしろすわるにもつあしかまやまかめかみならなかまえまけまわりにぎりふくろはこはちひやとこしゃれそなえじゅけんざしきかずしめしめりわらい
2012年03月14日
あなた、死なないで 妻「あなた、死なないで」 夫「ハニー、俺はもう駄目だ」 妻「そんなこと言わないで」 夫「君はまだ若い、僕が死んだら再婚するんだろうね」 妻「しないわよ、あなた」 夫「美しい君を男たちは放っておかないよ」 妻「お願い、馬鹿なこと言わないで」 夫「どっちにしろ、この家で暮らしていくのかい」 妻「そうよ私にはこの家しかないわ」 夫「そしてキッチンで料理をつくるんだね」 妻「私のキッチンはあそこだけよ」 夫「あのお皿をならべて...」 妻「お皿は私の宝物ですもの」 夫「二人のシボレーでお買い物だね」 妻「いいえ、彼、車は持ってるの」
2012年03月13日
飲み込んじゃった 医者の家に近所の奥さんが飛び込んできた。「先生! ダンナが酔っ払ってソムリエナイフを飲み込んじゃったんです! どうしましょう」 「そりゃ大変だろう、ちょっと待ってなさい、ワシのを貸してやろう」
2012年03月12日
兵士の恋 ある兵士が城の警備についていた。そこで、初めて、その国の王女を見た。あまりの美しさに一目ぼれしたが、身分が違いすぎる。しかし、その日から兵士の頭の中は王女のことでいっぱいになった。ある日、ほんの偶然、兵士は王女に近づくことができた。彼は、もうどうなってもいいという気持ちで、思いのたけをぶちまけた。その深い想いに王女の心は動かされた。そして、「もし、私のことをそこまで愛していてくれるのなら、これから百日の間、毎晩、私の部屋のバルコニーの下で夜を明かして。百日たったら、何があろうと私はあなたのものになります」と言った。命を懸けて恋する兵士に百日など大した障害ではなかった。彼は、さっそく、その夜、王女の部屋のバルコニーの下へ行ってみた。 すると、そこにはもう先客が五十人ほどいた。
2012年03月11日
パかバか? おーい、最近「パ」と「バ」を間違って覚えてる奴、多いぞ。恥かくといけないから、一応、復習しとくか? ★ パ(pa)の方 パケット(Packet)データ通信の一定の単位パケット(Packet)小包パケ・ホーダイ(Packet放題)パケット定額サービスパウンド‐ケーキ(Pound cake)元々1ポンドのケーキNHKスタパ(Studio Park)スタジオパークからこんにちはパース(Perth)西オーストラリア州都パキラ(Pachira)観葉植物キャンパス(Campus)大学の構内キンパラ(金腹)元フィリピンの国鳥キンパラ(金-Palladium)歯科鋳造用金銀パラジウム合金ポーギーとベス(Porgy and Bess)ガーシュインのオペラパカパカ(Paka Paka)ロシア語で「バイバイ」パスタイム(Pass-time)貼薬パックロッド(Compact-rod)コンパクトになる釣竿パミール(Pamir)中央アジア南東部の地方パスピエ(Passe-pied)8分の3や8分の6拍子の舞曲パッシブ(Passive)受身パーゴラ(Pergola)葡萄棚アールパード朝(Árpád dynasty)ハンガリー最初の王朝パセティック(Pathetic)感動的なパターナリズム(Paternalism)父権主義パックマン・ディフェンス(Pac-Man-Defence)株式用語パトグラフィー(Pathography)病跡学パモキサン錠(pamoate some)虫下しの薬ジャルパイト(Jalpaite)銀と銅の複硫化物パチモン(Pachi-mono)偽物ぱくつく(Pakuつく)食べることぱさつく(Pasaつく)水分が少なく荒れた感じぱさぱさ(Pasapasa)ぱさついたぱしゃ(Pashya)カメラのシャッター音パパ臭い(Papa-Kusai)加齢臭 ★ バ(Ba)の方 バゲット(Baguette)棒状フランスパンバケット(Bucket)バケツバケット(Bucket)クレーンなどの先の部分バケット(Bucket)ボウリング用語、スプリットの一種バケットシート(Bucket seat)バケツ形の座席バース(Bath)温泉で有名なイングランドの世界遺産ビビンバ(Bibimbap)韓国料理バセドー病(Basedow-Krankheit)免疫疾患の一種クレバス(Crevasse)割れ目オムニバス(Omnibus)集合作品キャンバス(Canvas)布バナジウム天然水(Vanadium水)ミネラルウォータープロバンス(la Provence)フランス南東部カピバラ(Capybara)現存する最大のげっし類ウォンバット(Wombat)カンガルー目の哺乳類ウォンバット(Weapon Of Magnesium Battalion Anti-Tank)イギリス軍無反動砲ラインバッカー(Linebacker)アメフトのポジションクラバット(Cravate)ネクタイメチコバール(Mecobalamin)ビタミンB12製剤バンダ(Vanda)ヒスイランの別名バンデッド(Banded)縞々のバイロン卿(George Gordon Byron)イギリスの詩人バイプ(BPE(Byte Pair Encoding))データ圧縮法アセットバック証券(Asset-backed Securities)資産担保証券ババ臭い(Baba-Kusai)加齢臭
2012年03月10日
ワイン方式 「ねえ、マーガレット、同級生なのに、どうしてあなただけ一つ年上なの?」「うちは、お父さんがワインのメーカーで、ワイン方式なの」「?」 「ビンテージは、仕込んだ年を採用してるの」
2012年03月09日
輪になって、 自動車工場の人たちが、輪になってえんじん組んでんだよな
2012年03月08日
節制の心得 「ちょっと聞いてくれる? 俺、昨日の夕食でワイン飲まなかったんだぜ」「へえ、何で?」「これで、たった一晩で例えば、シャブリ一本分、千五百円が浮いたってことさ」「なるほど」「つまり、これを続ければ、なんと一ヶ月で......」 「それって...、ロマネ・コンティを飲まないでおけば、もっと儲かると思うけどな」
2012年03月07日
わりばし
2012年03月06日
○んちょう、かんちょう 私は、かんちょう200メートルの船のかんちょうなのに、最近、耳がかんちょう気味になった。歳には勝てない。かんちょうに惑わないように、かんちょうに聞き耳をたてるのだが、もう限界だ。各かんちょうが、かんちょうしを出せるようにするには、彼らの意見をかんちょうに聞かねばならない。意見をかんちょうし、かんちょうさせないことがかんちょうの仕事だ。そうしないと各作業が、かんちょうになり、かんちょうをきたす。人生は海に似ている。かんちょう、かんちょうが繰り返しやってくる。海での仕事はもう潮時だろう。かんちょうの思いでかんちょうとしての人生のかんちょうを下ろす時がきたようだ。これからは、かんちょうげの花畑を飛ぶかんちょうのように自由に生きていくことにしよう。 私は、ぜんちょう200メートルの船のせんちょうなのに、最近、耳がなんちょう気味になった。歳には勝てない。げんちょうに惑わないように、しんちょうに聞き耳をたてるのだが、もう限界だ。各はんちょうが、ほんちょうしを出せるようにするには、彼らの意見をしんちょうに聞かねばならない。意見をそんちょうし、きんちょうさせないことがせんちょうの仕事だ。そうしないと各作業が、たんちょうになり、へんちょうをきたす。人生は海に似ている。まんちょう、かんちょうが繰り返しやってくる。海での仕事はもう潮時だろう。だんちょうの思いでせんちょうとしての人生のどんちょうを下ろす時がきたようだ。これからは、じんちょうげの花畑を飛ぶぶんちょうのように自由に生きていくことにしよう。
2012年03月05日
欲求不満 女「先生、実は毎晩、夢の中に代わる代わる裸の男が現れて、朝になっても疲れがとれないんです。欲求不満なんでしょうか?」医者「それじゃあ、寝る前にこの薬をお飲みなさい。もう夢を見ないでぐっすり眠れます」 女「いやです」
2012年03月04日
約束 ある女性は物心がついてから、もう何十年も教会でのお祈りをかかさなかった。最近、長年連れ添ったダンナが死んだので、悲しみに包まれながらお祈りをしていた。すると、天の声が聞こえた。「そんなに悲しみに打ちひしがれる必要はない。お前は信仰が深いから、これからまだ五十年は健康に生き続ける命を約束しよう。幸せに第二の人生を過ごしてゆくがよい」そんなことなら、と、女性は思い、ダンナの遺産や保険金を使って、全身整形を行った。それこそ、頭の天辺から足の先まで、隅々まで美しく蘇った。ところが、退院の日、病院から一歩踏み出したとたん、走ってきたクルマに轢かれて死んでしまった。死ぬ間際に天に向かって、「約束はどうなったんですか...?」と女性がつぶやくと、天の声。 「お前は誰じゃ??」
2012年03月03日
妻からの電話 俺はソムリエだ。本当は携帯電話が鳴っても出ちゃいけないのは分かってるんだけど、ヒマだったので出てみたら、興奮した声が聞こえてきた。「ちょっとあなた! 聞いて! ついに見つけたわ! あなたの生まれ年のロマネコンティ! カードで買っちゃっていい?」「ああ、いいよ」「あとね、私の生まれ年のロマネコンティもあったの! 一緒に買っちゃうわね?」「ああ、もちろんだよ」「で、ね? 二本ずつ買った方がいいと思うの、だって、一本はすぐ飲んでみたいし、あと一本は、とっておきたいでしょ?」「て言うより、そこにあるだけ全部買ったらどうだい?」「そうよね、じゃあね、愛してるわ」携帯電話を切った。ウヒヒヒヒ。しばらくすると別の客の携帯電話が鳴った。「あら、あなた、私を一人家に置いて、何してらっしゃるの?」「うるせえ、ブス!」携帯電話を切った。ウヒヒヒヒ。
2012年03月02日
どうなるんです? 占い師「占いによると、近々、あなたの近辺に不幸が起こります」 私「え? なんですって、どうなるんです?」 占い師「あなたのご主人の事ですが...」 私「どうなるんです?」 占い師「...毒に気をつけろと出ています」 私「どうなるんです?」 占い師「毒入りワインを飲まされると出ています」 私「で、どうなるんです?」 占い師「残念です、お亡くなりになります」 私「で、どうなるんです」 占い師「え?」 私「は、犯人は捕まりますか?」
2012年03月01日
全31件 (31件中 1-31件目)
1