2021年01月29日
XML
カテゴリ: こだわりの食材
小寒から立春の間の「寒」の時期に搗く、もしくは売り出される 寒餅
に紹介した4種類詰め合わせの10枚パックはここ数年出なくなりましたが、寒
餅ファンの家内もいることから、今年はえび、黒豆、よもぎ、黒糖の4種類の
10枚入りパックをすべて買って、いろいろと食べています。台所のリフォーム
以来、ガス火の網で餅を焼くことができなくなり、鉄板式のグリルで焼いてい
ますが、これがそこそこ便利です。写真はおふざけで、切った寒餅を数種類並
べて焼いたものですが、それほど味が混ざらずに、美味しくいただけました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年01月29日 22時14分09秒
コメント(2) | コメントを書く
[こだわりの食材] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:「続・寒餅」(01/29)  
karin さん
はなだんなさん こんばんは

「かたもち」しか知らないので、カラフルな「寒餅」を是非食べてみたいものです。えび、黒豆、よもぎ、黒糖、、、どれも美味しそうです。問題は近くのスーパーマーケットで売られているかどうか、ですねぇ。 (2021年01月30日 21時09分30秒)

Re[2]:「続・寒餅」  
はなだんな さん
karinさん、書き込みありがとうございます。

関西では「ねこ」と言いますが、ナマコのような形に作った餅です。そこそこ硬くなったものが
売られています。今回は切ってあるものを購入しています。単に寒中に搗いた餅を寒餅と呼ぶ
場合もあるので、ややこしいですね。あれば焼いてみてください。    (2021年01月30日 21時43分03秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

コメント新着

はなだんな @ Re[2]:「からすのえんどう」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…
YoshicoHino @ Re:「からすのえんどう」(04/20) 投稿を拝見していて、緑が食べたくなりま…
はなだんな @ Re[2]:「揚げなすと肉味噌」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…
YoshicoHino @ Re:「揚げなすと肉味噌」(04/12) きれいな色に仕上がり、いかにも美味しそ…
はなだんな @ Re[2]:「あさりとわけぎのぬた」 YoshicoHinoさん、書き込みありがとうござ…
YoshicoHino@ Re:「あさりとわけぎのぬた」(03/22) わけぎとあおやぎとわかめで母が作ってく…

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: