2024年05月03日
XML
ごはんにかに玉(芙蓉蟹=フーヨーハイ)を乗せた 天津飯 は、日本発祥の中華
料理です。ちょうど「フランスには オムライス が無い」というのと似ています
が、日本では「ごはん+おかず」と「おかず乗せごはん」は別の一品とされる
ことから、丼物としていろんなアレンジが生まれています。天津飯も地域によ
って掛ける餡が違うらしく、わたしはしょうゆ味の金餡に慣れ親しんでいます
が、塩味の銀餡や、ケチャップ味の餡をかに玉に掛ける地方もあるようです。

たまに食べたくなるので作りました。溶き卵にかにかまぼことねぎを加えたも

を半熟にするかよく焼くかは、お好みでどうぞ。ここへ、あらかじめ作ってお
いたとろみのある餡を掛け回します。「金餡」だと、しょうゆ:みりん:水=
1:1:10(しょうゆの12倍稀釈程度)に、粉末中華だしの素を加えてひと煮
立ちさせ、水溶き片栗粉で硬めにとろみを付けます。紅しょうがも合います。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年05月03日 23時13分51秒
コメント(2) | コメントを書く
[ちょっと工夫でこの美味さ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:「続^5・天津飯」(05/03)  
YoshicoHino さん
よだれ~
よだれ~~
よだれ~~~が、とまらん。
めっちゃ美味しそう。プロみたいや! (2024年05月04日 09時26分37秒)

Re[2]:「続^5・天津飯」  
YoshicoHinoさん、書き込みありがとうございます。

卵料理は温度と加熱時間の勝負ですから、自分が使うこんろと調理器具から最適解を
見つけだすしかありません。経験がものを言いますね。      (2024年05月04日 21時16分59秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

コメント新着

はなだんな @ Re[2]:「シングルモルト・スコッチウイスキー」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…
YoshicoHino @ Re:「シングルモルト・スコッチウイスキー」(06/20) めでたいですね、10周年、素晴らしい! …
はなだんな @ Re[2]:「ピーナツ味噌」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…
YoshicoHino @ Re:「ピーナツ味噌」(06/15) お疲れ様でした。久しぶりの品川、楽しま…
はなだんな @ Re[2]:「続^8・実山椒のしょうゆ漬け」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…
YoshicoHino @ Re:「続^8・実山椒のしょうゆ漬け」(06/01) そういえば、実山椒が冷凍庫に眠っていま…

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: