2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
全20件 (20件中 1-20件目)
1
昨日のライブの余韻も醒めやらぬまま・・・夢うつつの朝を迎えました。・・・布団が暖かく、なかなか離れられません。『ピンポーン♪』という音に起こされました。何が来たかはわかっています。果たしてそれは予想通り、佐野さんの残り2本のライブチケットでした。・・・はさみを持ち、神聖な気持ちで開封します。『おおっ!』千葉は今まででいちばん絶好のポジション!そしてファイナルNHKも、まずまずの位置でした。 (^O^)yこんなに前で観るのたぶん久しぶり・・・あぁ・・・なんだかドキドキしてしまいます。佐野さんのライブを地元で観るのは、たぶん前世紀(1999年)以来のこと。やはり、自分の住んでいる街の近くに好きなアーティストが来てくれるのは特別うれしいものです。地元といっても、牛久とか大宮の方が実は近かったりもするんですが・・・ ^_^;ということで。ファイナルが着々と近づいております。また THE SUN を聴いて、ちょっとずつテンションを高めていこうと思います。^^
2005.01.30
おはようございます。只今常磐線上りに乗車中です。佐野さんのTHESUNツアーです(^^)ついでに名古屋名物も食す予定です。それではまた!新幹線にて (PM 10:33)今帰りの新幹線ですのぞみ号は速いですね。凄く感動!ツアー何ヶ所か出かけてますが、今回が最速の旅です(^^)名古屋では、ひつまぶしなど食べました。今度はもっと時間をかけて行ってみたい場所です。ライブのことはまた日を改めて。(^o^)/------・・・さて、ここから、本題。このツアーに参加して今日が7回目。大宮、渋谷、牛久、宇都宮、大阪、仙台、名古屋・・・遠征はこれで最後だ。家を出るとき「今日も佐野さんの歌が聴ける!」という喜びと同時に「あぁ、このツアーも終わりに近づいているんだなあ」という少しの寂しさが入り交じる。特に年が明けてから。折り返し地点を通過すると、あとはファイナルに向かって突っ走っていくだけ。ライブはやっぱり生き物だと感じた。今夜。今日の佐野さんは、正直言って絶好調という状態ではなかった。ちょっとしたアクシデントがあったり、いつもよりMCが短いようにも感じたし。体調によって、こころの状態によってそして見る側の心理状態によってもその日のライブへの感じ方は100人いたら100とおりの感じ方を持つだろう。これは後で感じたことだけれど今日はメンバーのプレイが印象に残った気がする。拓夫さんと佐野さんの今にもKissを交わしそうな(ように見えた)ほどの接近。力強く鳴り響くサックスの音色。佐橋さんのギター。そしてKyonさんのアクション、などなど・・・。このバンドはすごい、と改めて感じた。個人的には、悲しきRadio がすごくよかった!このイントロを聴くといつもワクワクする。10代の頃チケットがなかなか手に入らなくてLPレコードを繰り返し飽きることなく聴きながらいつか佐野さんのライブを絶対観に行くんだ!と思っていた頃のことを思い出すのだ。今夜も、佐野さんの歌が聴けてよかった。さあ~次はいよいよ、地元の千葉です!^^
2005.01.29
・・・が、ついに出ました♪(^▽^)/待ってました!という感じです。こっちにもちょっと書いたんですが、絶対どうしても欲しかったのが ARENA37℃ なのでした。^^めでたく本日ゲット。なぜなら、噂によると佐野元春の記事が載っているからなのでした。果たして開けてみますと・・・おお~!若かりし頃の佐野さんのグラビアが!か、かっこいい~!!♪・:*:・ ( ̄* )そして伊藤銀次さんのインタビュー。小さい字で読むのが大変ですが・・・1983年3月17日の中野サンプラザライブの曲目、載っています。ロックンロールナイトツアー、ちょうどニューヨークに行く直前ですね。タイトルに 「MOTOHARU SANO with Heart Land Live!!今、青春が駆けめぐる!!」 などと書いてあります。青春・・・使い古されたことばですが、どこか80年代っぽいですね。ちなみに書かれていた曲目ですが・・・。1Wecome To The Heartland2彼女はデリケート3Back To The Street4It's Alright5ユー・キャン・ダンス6スターダスト・キッズ7SOMEDAY8Do What You Like(勝手にしなよ)9情けない週末10二人のバースディ11ガラスのジェネレーション12So Young13君を探している14Heart Beat15Rock & Roll Night16悲しきレイディオ17アンジェリーナ(EC)18NIGHT LIFE19Happy Man20グッドバイからはじめよううう・・・素晴らしすぎる・・・。この頃の佐野さんに、会いたい・・・^^『SOMEDAY』と『Rock & Roll Night』そして『Heart Beat』がひとつのライブで歌われるなんて・・・!すごすぎる。『ユー・キャン・ダンス』っていうのはわかりませんが、他の人に提供した曲かな?ちなみに他のページにALBUM自己紹介というコーナーがありましたが、ここでは No Damage が紹介されています。今2005年ですから、もう21年も前になるのですねぇ。たかがおまけと侮るなかれ!大切な1冊になりそうです。^^・・・さて、明日は今の佐野さんに会いに名古屋まで行ってきます♪3週間ぶりのライブです。o(^-^)o ワクワクッ
2005.01.28
BO&GUMBO / ボ・ガンボス01助けてフラワーマン02泥んこ道を二人03魚ごっこ04HEY FLOWER BROTHER05ダイナマイトに火をつけろ!06夢の中07ずんずん08見返り不美人09トンネルぬけて10ZOMBIE-ZOMB☆11ワクワク12目が覚めたボ・ガンボスのファーストアルバムです。リアルで昔聴いた時は正直言って『へんな音~!』と思いました。が、改めて聴いてみると、かなりカッコイイ。ヴォーカル、歌詞、サウンドがすごくパワフルで、何より、楽しそう。^^『ダイナマイトに火をつけろ』はちょっとRCのキヨシローを彷彿させるヴォーカルだ。あぁ・・・ジャケットのKyonさんっ、若い~!^0^そしてピアノの音色は紛れもなく・・・昔「これはイロモノ!」だと思って封印してしまったことをとても後悔しました。^^;蒼かったなあ・・・自分。
2005.01.27
この間新星堂のサイトを検索していて見つけました。『クレイジーキャッツHONDARA盤』 『クレイジーキャッツHARAHORO盤』 その時はおお~!また出るのかベスト盤!という感じで眺めていたんですが・・・・・・本日、現物を見てしまいました。そして今わたくしの手元に ^_^;だって、こんなことが書いてあったんですもの♪HONDARA盤(前期のベスト盤)の方には『祝・50周年「スーダラ節」「ハイそれまでヨ」などメジャー曲はもちろん、市販されなかった貴重な音源を含む、若き日の文字通り無責任でホンダラなチューンが目白押し!』HARAHORO盤(後期のベスト盤)の方には『祝・50周年コミックグループとして円熟の域に達した軽快なクレイジーサウンドが爆発。植木等、谷啓のソロ作品も多数含み、ハラホロな脱力感を味わえる構成!』買わずにはいられないでしょ?(^_-)vクレイジーキャッツって結成50周年なんだ!50年前というと・・・1955年。これは新たな発見!かつてフリーページにも書いた(その後放置・・・)のですが、クレイジーソングには、底知れぬパワーと、人生の真実を感じずにはいられないのです。そして何より、聞いているうち、歌っているうちに元気が出てきます。^^もともとはジャズバンドだったようです。クレイジーのジャズもぜひリアルで聴いてみたかったなぁ。そういえば、クレイジー結成の翌年は’56年この年は「サキ・コロ」の録音年。そして、佐野さんの生まれた年・・・。なんて素敵な偶然なんでしょ♪ ^0^
2005.01.26
ご無沙汰してましたぁ。(今回に始まったことではありませんが。)金曜日は久々に飲み会があり・・・午前様。土曜日は、「夜書こう」と思ったら、激しい腹痛に襲われ・・・日曜日は脱力・・・( -.-) =зフウー・・・ポツポツと書いていこうと思います。今、スピッツの『スーベニア』を聴きながら書いています。このアルバムにどっぷりはまっていて、他に何を書こうか迷うほど、はまっちゃってます。ああ、だけど・・・今週土曜日佐野さんの名古屋ライブに行くのでクルマの中に『THE SUN』のMDをけさ持ち込みました。通勤の往復で聴きながら、徐々にテンションをあげていこうと思っています。^^カーステレオと、家のステレオで聴くのとではまた微妙に音が違うんですよね。不思議・・・。^^私のカーステは純正のを外してクルマの色に合わせたものをつけてあるんです。・・・もちろん、大のお気に入りです。今日は『地図のない旅』まで聴けました。のんびり、1枚のアルバムを聴くのもいいものです。
2005.01.24
日頃、いろいろCDを買い漁っておりますが、なかには、数回聴いただけでそのまま忘れ去られているものもあるようです。昔、ラジオなどから流れてきてよく耳にしていたもの、流行の音楽などなど。懐かし系のものに多いのですが・・・・・・そんな『お蔵入り』してしまったものたちに、時折スポットを当ててみようと思います。今日はこのアルバムが押入の箱のなかから発見されました。○ アリス・シングルスたぶん数年前に買ったと思われる3枚組のアルバムです。デビュー曲の『走っておいで恋人よ』から『明日への讃歌』『今はもうだれも』『帰らざる日々』『冬の稲妻』『チャンピオン』などなど『秋止符』までのシングルが網羅されており、アリスのヒット曲や隠れた名曲など、美味しいところがたっぷりと詰まったアルバムです。オリジナルジャケット両面復刻も嬉しいところ。長髪の谷村さん、堀内さんの姿がなんとも時代がかってますね~^^リアルタイムで聴いていたのはおそらく小学校の高学年から、中学生の頃くらいです。『冬の稲妻』『涙の誓い』『ジョニーの子守唄』『チャンピオン』などで『ザ・ベストテン』に出ていたのも記憶しています。校内合唱コンクールでアリスの歌を無理やりハモった記憶もあります。(無理がありました・・・けっこう^^;)絶妙なハーモニーがいいですね。作品によってははっきりと谷村カラーと堀内カラーの違いが感じられるものがありますが。どちらかというと、後期の方が力強い骨太ナンバーが多い気がします。私は『夢去りし街角』『美しき絆』『今はもうだれも』などが好きです。・・・ああ、でも。今夜は3枚組の1枚目で終わってしまいそうです。^^;
2005.01.18
雪は結局降りそうで降っていません。・・・降ってるのかな?今日はずっと家に籠もっていました。^^;どうも寒いのは苦手でいけません。夕方のミュージックフェアで久々に『スウィングガールズ』見ました。確か年内で解散したはずでしたが録画してあったのかな?でもラッキーでした。お正月の番組見逃してましたから。曲は映画のクライマックスで演奏された『シング!シング!シング!』この曲を聴くとなんとなくHappyな気分になれます。テクニックがどうのというよりは、彼女たちの演奏はとても楽しそうで、そこが好きです。3月にはDVDが発売されます。楽しみです。おまけのポスター欲しさに既に予約済だったりして・・・(*^^*)
2005.01.15
ハチミツ / スピッツ01ハチミツ02涙がキラリ☆03歩き出せ、クローバー04ルナルナ05愛のことば06トンガリ'9507あじさい通り08ロビンソン09Y10グラスホッパー11君と暮らせたら前日の『スーベニア』からすっかりスピッツにはまってしまい、昔、中古で買ったと記憶していたアルバムまで引っ張り出してまいりました。これもかれこれ、10年くらい前の作品のようですが、どれも新鮮に心に響いてまいります。ロビンソンくらいしか知らなかったんですが。^^;それにしても、新譜・中古問わず買ったきり聴かずに放置してあるもののなんと多いことよ・・・整理していないCDの箱を見ると、あ、こんなのも、あんなのもある・・・と新たな発見があります。少し買い控えて、いろいろ聴き直してみたいなぁと思いながらも、懐かしの再発ものにはやっぱり手が出てしまうんだろうなぁ・・・と思うこの頃です。^^;音楽は、生活になくてはならないものなので、できるだけ惜しまずにいきたいのですが。悩ましいですね。ε=(・ρ・*) フゥ
2005.01.14
スーベニア / スピッツ 01春の歌02ありふれた人生03甘ったれクリーチャー04優しくなりたいな05ナンプラー日和06正夢07ほのほ08ワタリ09恋のはじまり10自転車11テイタム・オニール12会いに行くよ13みそか(1/15記)・・・まず、ジャケットが気になっていた。でも、最近の音楽にはとんと疎くなっていて、迷いつつためらっていたのですが・・・。このアルバムを買おう!と決心したのは火曜日。出先からの帰り道、行き帰りの市街地の渋滞にかなりイライラしていた。何げなくつけていたラジオはNack5、ゲストがスピッツだったのだ。で、このアルバム『スーベニア』の話をしていた。しばらくふむふむと聞いていただけだったが、アルバムの曲として紹介されていた『春の歌』が流れてきたときに、あぁいいなぁ~・・・と素直に感じた。ちょっといらついた心が、すっと溶けていくような。他の曲も聴いてみたい。家に帰って、Amazonで注文。早いものである。木曜日にはもう届いていた。毎日少しずつ聴いていた。やっと今日通しで聴けた。しかも2周め。聴けば聴くほど好きになっていく。スルメのようなアルバムです。^^緩急メリハリがついていて、曲調も、沖縄調からレゲエ調、ちょっとハードな感じなものや、ほのぼのとした感じのものと。繰り返し聴いていても飽きることがありません。個人的には『春の歌』『ありふれた人生』『優しくなりたいな』『正夢』『会いに行くよ』などが好きです。どちらかというとほのぼの調のものかな。そしてこのお気に入りの曲は歌詞がすごく、いい。シンプルなものって力強いんだなぁ、と感じる。ひねり回したものでなく、メロディーに自然に溶け込んですぅ~っと心の中に飛び込んでくる。あ、2周目が終わった。また、スタートボタンを押す。当分、スピッツが私の中でマイブームになりそうな予感です。(*^^*)
2005.01.13
さて、仙台に着いた私が目指したのはいうまでもなく牛タン屋でした。運良く、少し前に行ったブックオフでガイドブックが300円で売っていたので、それを片手に・・・。やはり初めての街はちょっと不安・・・。でもなんとかたどり着いたのは『伊達の牛たん本舗』(うろ覚え)というお店でした。 まずは、ビール。レーベンブロイの生でした。お通しのタンスモークが、とても美味でした。( ̄~ ̄) そして、待ちに待った牛タン定食♪ 空腹は最高の調味料。とても美味しかったです。^^テールスープの牛も柔らかく・・・ん~♪お店の雰囲気がちょっとお洒落で、なんとなく気後れしましたが、ひとりでも気軽に入れそうな雰囲気はいいかも。1件めとしてはよいチョイスだったかな?ライブまで時間があったので、もう1件くらい行けるかなと思ったんですが、突然腹痛になり・・・断念しました。ああ~・・・苦労の末に、美味しそうなお店せっかく見つけたのに(・_・、)(_・、 )(・、 ) グスンま、明日もあるさ、ということで。(この後の出来事は、ライブ当日の日記に詳しく書いてあります。)さて、2日目。最初はちょっと観光もしてみようかなとも思ったのですが、如何せん限られた時間です。牛タンに的を絞りました。お店の開店までに、時間があったのでホテルのロビーで探した中古CD店に行って、3枚ほどゲットしてきました。旅先でのよい思い出ということで自分へのお土産です。そして、いよいよ2件めのお店に。開店前に着いたのですが。が。既に店の前には人が並んでました。これは、もちろん並ぶしかない!ここは『味太助』というお店で、ガイドブックによると牛タン定食発祥の地とか。開店と同時に、店内は満員でした。そして、店員さんが手際よく注文を聞いてくれます。カウンターに座ったのですが、目の前には牛タンが山盛り!そこで、ご主人(?)が手早く手際よく、牛タンを焼いています。なんと、3分もしないうちに注文したもの(牛タン5枚定食と生ビール)が揃いました。これは、もう、職人技! とにかく、この二品は絶妙の味でした。感動!タンの厚さといい、柔らかさといい・・・そしてスープ!ああ・・・来てよかった。もちろん、ビールと麦飯もあります。^^とにかく大満足で、店を出ました。で、このお店があまりに素早く出してくれたおかげで、もう1件回ることができました。お目当てのところは行列だったので泣く泣く諦めました。そこで向かったのは『べこ政宗』というお店です。 上はトロ牛タン刺し、下はトロ牛タン握りです。これにビールをもういっぱい♪(←飲み過ぎ)あぁ・・・トロ牛タンときたら(´ ▽`).。o♪♪ ことばもないです。ま、ちょっと量的に多いですが、デザートということで(爆)後は駅で笹かまなどを買いつつ、列車を待ちました。 もうすぐ、発車の時間です。ああ、まだまだ食べたい。もっと街を歩きたい。後ろ髪を引かれる思いで、列車に乗り、仙台の街を後にしました。でも、またいつか、来るよ。^^------仙台ネタ、ずいぶん引っ張りました。いろいろな意味で心に残る旅でしたので・・・。^^また、こんなふうにどこかの街を気ままに歩いてみたいです。
2005.01.12
(改題しました。)昨晩、無事に帰りました。しかし、体中が痛くパソコンに向かう気力もなくそのまま寝てしまいました。(_ _). 。 。оΟ◯()実は、今も体中が痛いのです。極めて元気ではあるのですが・・・・・・いわゆる筋肉痛というヤツです。ライブで腕を振りすぎたせいか、長時間カタイシートに座っていたせいか、年のせいか、はたまた牛タンを求めて仙台の街を彷徨っていたせいかは定かではないのですが・・・ということで、今回の旅のこと。青春18きっぷの残り2回をしっかりと利用してまいりました。常磐線を、北へ北へとひたすら北上して仙台まで。片道6時間ちょっとの旅でした。行きは「これは一昔前の車輌か?」と思うほど古びた常磐線に揺られてまいりました。なにしろ最初に座った席は、椅子がほんとに外れかかってましたから・・・。σ(^_^;)今回は、CDウォークマンが復活したのでお供に連れていきました。持って行ったのは、もちろん佐野さんの THE SUN とホーボーキングバンドのKyonさんプロデュースのCrazyFingers Revue Vol1 というライブアルバムです。ピアノが作る音世界には圧倒されますよ。^^Kyonさんのピアノ、大好きです♪・・・で、まず最初の乗換駅はここでした。偕楽園と、納豆と、黄門様で有名な水戸駅です。ホームを移るときに目に留まったのがお弁当屋さん。そこにあったのが「印籠弁当」迷いに迷ったあげく買いました。 上から一の重、二の重、三の重です。器はちょっと小さめですが、黒い3段重ねのプラスチック製の器に「水戸黄門」とあのマークが・・・つまり、印籠の形を模したものなのですね。ちなみにお味ですが、なかなか美味しかったです。電車に揺られながら食べる駅弁・・・これも旅の醍醐味ですよね。( ̄▽ ̄)b グッ!このお弁当の約2時間前に、しっかり朝食を食べてましたけどね・・・^^;車窓から見える空は青く澄んでいて、日立あたりから時折見える海がとてもキレイでした。(写真がないのが残念。)・・・すいません。腕が痛いので、この続きはまた明日にでも・・・。-------続きです。福島県、途中からだんだん曇り空になってきました。3回目の乗換駅。 2度目の乗換駅がいわきだったのですが、ここで、カメラにアクシデントがありましていわき駅は撮れずじまい・・・。まぁどうにか無事に直ったのでよかったですが。20分くらい待ち時間があったので、駅のコンビニを覗いたりして過ごしました。駅弁も売ってましたが、牛タンのためにお腹を空かせておかなければならなかったので、横目で見てました。さて、いよいよ着きました。 ポツポツと白く画面に写っているのは、雪です。やっぱり、関東よりちょっと寒いかな・・・。さて、いよいよ目指します!牛タンのお店!いざ!長くなりそうなので、12日の日記へ続く。(^.^)/~~~
2005.01.11
おはようございます。今、仙台のホテルからです。^^ネットが無料で使用できるというので・・・。(旅先まで来てなにしてるんでしょ。)昨晩は、佐野さんのライブではじけてまいりました。(このことは9日の日記に、帰ってからアップします)そしてライブのあとはオフ会で、眠ったのはなんと2時過ぎ・・・^_^; なもので、まだちょっと眠いです。今日は13時過ぎの各駅停車で帰る予定です。その前に、牛タンをもう1回は食せねば・・・^^vそれでは、また♪余力がありましたら、今晩来ます。
2005.01.10
こんにちは!18きっぷで仙台に向かう途中です。家を出る時は青空でしたが、雪がちらつき始めています。着いたら、まずは牛タンを食べに行く予定です。今日のライブは6時から。1泊してきます。時間があったらまたのちほど_(._.)_------(ここから、改題日記)さて、今回の旅の最大の目的は2005年佐野元春の初ライブを観る(聴く)ことでした。私にとってちょうど前回の大阪が折り返しだったので今回がちょうど後半戦のスタートということになる。ファンクラブを通さずに買ったチケット。席は2階の前の方だったので、初めこそ1階のステージとの距離がとても遠く思えたけれど、曲が進むにつれてそんなことはどうでもよくなり・・・今まで以上に歌いまくり、叫びまくりそして、踊りまくった。距離は問題ではない。そこに一緒にいること。同じ時間を過ごすこと。それが大切なのだ。この日から、サックスがボブさんから拓夫さんにバトンタッチ。(正確にいうと拓夫さんが帰ってきたのですが)『ヤァ!ソウルボーイ』で拓夫さんの音を久々に聴いたときに、心にこみ上げてくるものがあった。この曲、最近の私のツボになっている。そしてやはり「最後の1ピース」のイントロでグッときました。この曲はやっぱり拓ちゃんのイントロ!!^0^本編が終わってアンコールが始まる前に噂で聞いていた『さのチャチャ』コールを生で味わえて感激!佐野さんのことをこんなに大勢の人が待っている。会場がひとつになる。素敵だ。^^アンコールで待ちに待っていた Young Bloods ♪あの夏のBayFMのライブで聴いたちょっとヨコノリのヴァージョン。グルービーで、ややトロピカルな感じの音がいいです。佐野さん曰く「クリスマスには唄えない、夏に唄ってみたけれどしっくりこなかった」と。最後のメドレーのところで、ファンとのかけ合いの途中で佐野さんが笑いをこらえきれずに吹き出してしまった。それがなんとも、ほほえましいというか。おかしいというか。^^でもこちらとしてみれば「してやったり♪」みたいな?そして最後に!Back To The Street!!THE SUN とともにこのツアーのもうひとつのテーマであろうこの曲を、1日に2回聴けるしあわせ・・・初めて参加した大宮の時以来だ。奇しくもこの日は、2005年最初の日。これからもまた素敵なことが待っていそうな予感がする。今回のもうひとつのお楽しみのライブ後のオフ会。初めて会う方もいましたが、そんなことも忘れてしまうくらい佐野さん話や音楽話で楽しいひとときを過ごせました。帰りの雪が頬に少し心地よく、ほろ酔い気分♪なんとなく興奮しつつも深い眠りにつけました。この場をお借りして・・・皆さん、ありがとうございました。
2005.01.09
休暇をもらって1日のんびりしてまいりました。・・・正月休みでのんびりしたでしょ、というつっこみはひとつご勘弁。σ(^_^;)今日は定番ドライブのコース益子方面からビアスパークしもつまへの旅でした。朝ご飯はサービスエリアで。 『京たこ』のたこ焼き、美味しいです♪^^ドライブは楽しくおしゃべりをしつつ・・・ちなみにBGMはなぜか『五木ひろし』・・・(-.-)案外、好きらしい。さて、目的地に着きました。まずは冬の恒例行事『いちご狩り』から。ここ何年かは、年2~3回は必ず行ってますね。益子のちょっと手前の、はが野というところです。 甘くてすごく美味しかった♪いちごの赤と、いちごの花の白のコントラストってけっこう素敵です。はぁ~・・・ちょっと眠くなってきましたので・・・ヽ(´◇`)ノ とりあえず、つづく。------・・・ずいぶん長いこと放置してしまいました。追記をば。益子焼の里は、いつも行くいちご園のすぐ近くです。今回も立ち寄ってまいりました。街の周辺をブラブラしてみたいのですが、いつもクルマなので、手抜きして共販センターに直行してしまいます。共販センターといえば、目印は大きなたぬきなのですが、店の入り口とは反対側にこんな置物が・・・^^けっこう迫力ありますね。食器をいろいろ眺めつつ、この器にはこんな料理が合いそうだな、なんて考えるのもわりと楽しいですね。 益子を出たあと、下妻に向かいました。といっても帰り道なんですが・・・。この日記にも何度か登場した『ビアスパークしもつま』ここで一風呂浴びて、地ビールレストランで食事をするのがいつもとても楽しみです。今日は、初めて地ビールセットを注文してみました。(*^^*)やはり飲まずにはいられない♪特に湯上がりのビールはたまりませんね。 食事の『ローズポークのスープ鍋』もとても美味しかったです。^^
2005.01.06
買ってしまいました。先日の『電気屋巡り日記』に書いたフットマッサージャー♪(⌒∇⌒)あの日、家に帰ってからどのくらいの値段で売られているのかちょっと調べてみたのです。そしたら、楽天のあるお店で、8,000円台でした。送料を含めても、電気屋より1,000円も安い!ヽ(^。^)丿・・・ワンクリックの悩ましさです。注文したのは3日の晩、届いたのは翌々日・・・うーん、すごい!便利な世の中になったものです。あ~、年末ジャンボが当たれば、全身マッサージ器が買えたのになぁ。今日のめざましテレビで『宝くじで1等が当たったらどうなるのか』というコーナーを放送していました。まずは、銀行で高額賞金請求申請の用紙を書かされ待つこと1週間。(すぐには貰えないのですね)この用紙は100万円以上の当選で書くとか。ちらっと見たら、共同購入者がいれば、その人の名前なども書くようになってました。で、いよいよ受け取りの日にはまず応接室に通され(これは、興奮を鎮めるためだとか)『その日から読む本』という、高額当選者の心構えのような冊子を手渡されるのでそれを一読して落ち着いたところで当選金ゲット・・・という流れになっているようです。途中、100万円以上の高額当選15回という方が出てました!その方によると、少しずつでも買っているとのこと。ツキがツキを呼ぶって・・・あるんだな。ちなみに今回もバラ30枚で、なんと年末ラッキー賞の1万円が6枚も当たったとか!素晴らしい・・・まぁ、欲をむき出しにせず、当たれば儲けものくらいな気分で、これからも地道に買っていくぞ、と!夢見ることは誰にも止められない~♪(佐野元春『太陽』)
2005.01.05
ついに、今日は、仕事始めでした。ああ、これからまた1年が始まるのね~・・・改めて気合いをと思いつつ・・・やっぱり、スロースタートです。( ´-`)年末にやりかけていた仕事のこととか、微妙に忘れてましたし・・・そればかりか、簡単なはずのパソコンの操作までど忘れ!はやくもエンスト・・・ですわ。(^_^;)ま、初日から飛ばすと後がツライので、試運転(暖気運転?!)というところで。------さて今日は、こんな本を買ってみました~。○ 読む牛丼 / 寿ファミリーハウス牛丼レシピから始まり、5大チェーン店比較・世界一詳しい牛丼知識・牛丼から牛丼のようなものまで・マニア必携のアイテムなどなど・・・。この本1冊で牛丼博士になれること請け合い?!という内容の本です。以前も書きましたが、こういう、あまり役に立ちそうのない本、けっこう好きなんですよね。^^寝る前に楽しみに読もうと思います。------BGM: HAPPY COAT / 長部正太ピアノトリオ長部正太(p) レイ・ブラウン(b) ジェームズ・ブラウン(ds)01 This Is All I Ask02 Too Marvelous For Words03 Happy Coat04 I Saw Her Standing There05 East Of The Sun06 Young And Foolish07 Cotton Fields08 Can't Leave Here Again09 In The Still Of The Night10 Pretend/Somewhere Along The Way11 Moonglow12 Willow Weep For Me13 Anema E Core14 My Foolish Heartレイ・ブラウンがプロデュースし、日本人プレイヤーと共演した最後のアルバムとあります。(このレコーディングの4ヶ月後にレイ・ブラウンは亡くなったそうです。)音世界は、エレガントでいて粋を感じさせます。疲れた体と心を癒したい、眠る前にぴったりの音かもしれません。このアルバムジャケット、半纏を着て髷を結った男性が3人描かれている錦絵です。3人の半纏の背中には R 正 H とそれぞれ書かれています。『江戸文化の粋な半纏姿をアメリカの小粋なジャズとマッチングさせ、ハッピをHappy Coatとかけたものである。』あ、やっぱり?なんか、いいなぁ、こういうの。^^思えば、ジャケに惹かれて買ったんでしたっけ。ジャケを気に入ると、高い確率で中身も気に入ることが多いです。視覚の効果っていうのも大切だなぁ、と思います。さて、心地よい音楽から元気をいただいて明日からまた頑張ろう。(^▽^)/
2005.01.04
さて、今日は暇に任せて電気屋巡りをしてまいりました。実は3年ほど愛用していた「ペットボトル加湿器」が昨晩壊れてしまったのです。(ノ_・、)それで、新しいのを探そうということで・・・。ないと、喉がやられてしまうので・・・この頃。3件回ってやっと見つけました。我が街の近くでは、大型店がもろに隣り合わせで熾烈な価格競争が展開されているのです。おかげで、数百メートルのところにあったパソコンショップが閉店してしまったくらいです。私が今使っているパソコンも、プリンターもその2店で買ったものです。嬉しいことに、探していたCDウォークマンの電池をやっと見つけました。どちらにも在庫がひとつしかなかったので、2件で1本ずつ買いました。なんと50円の価格差がありましたが、電池を「まけてくれ」というのは気が引けたので、値切りませんでした。・・・でも、今考えると50円は大きいなぁ。マッサージ器もいろいろ試してみました。片方の店には10台以上のマッサージ椅子が置いてあるので、機種によっていろいろな機能を試してみるのも楽しいです。しかし最近のマッサージ器は、手までもんでくれるのか。びっくり!でも、気持ちいい~♪・:*:・ ( ̄* )じっくり試してちゃっかりリフレッシュしてしまいました。それと気に入ったのが、テスコムのフットマッサージャー。1万円を切る値段で、足をじっくりともんでくれます。すごく、欲しいです。^^ついでに、ケイタイの機種変更までしてしまいました。ポイントを使って2,800円。これも店によって価格差がありました。それにしても、ケイタイ、機能がどんどん複雑になりますね。きっと半分も使いこなせてないのではないかな。^^;まぁ、ケイタイも善し悪しなんですけどね。メールですませてしまうので、筆無精が進むし、どこにいても連絡が取れるというのは、メリットでもありデメリットでもあるような気がしますよね。・・・といいながら、ケイタイに使われているような気もしますけどね。電化製品って、なんか見てるとワクワクしません?^^めったに買い換えたりするものではありませんけどね。はぁ・・・今日で冬休みも終わりです。あっという間だったなぁ~ ( - -) トオイメ明日からは普通に仕事です。ちゃんとねじを回転させなければっ!!今夜は早めに寝ることにします。おやすみなさい~♪(⌒∇⌒)ノ""
2005.01.03
本日は晴天なり。抜けるような青空・・・冷たい空気・・・12月が暖かかった分、冷え込みが厳しいように感じます。まぁ、これが冬なんですけどね。寒がりの身には応えます。正月ボケしていてあまりネタがありません。^^;今日はブックオフに行ったり、スポーツショップを覗いたり・・・まぁ、いつもとそんなに変わらない過ごし方です。ブックオフで『ガラスの仮面』の41巻を古本で買いました。確か6年ぶりくらいに42巻が出たんですよね。これも、買って読みました。しかし、結末はどうなるんだろう・・・^^;確か連載が始まった頃は私、小学生だったような気がするんだけど・・・20巻くらいまではちゃんと追っかけてたんですが、それ以降の記憶があまりないんですよね~ゲットして読み直そうかな、と思っています。・・・おっと、横道にそれた。本題。今年最初に聴いた音楽ですね。毎年けっこう悩むんですが今年はこれにしました。Thelonious Monk & Sonny Rollinsこのアルバムは大好きなロリンズとモンクの共演作です。初めて聴いたのが冬だったせいか、なんとなく冬のイメージで・・・特に1曲目の『今宵の君は』が大好きです。ロリンズの大らかなテナーの音色に心が温まっていきます。^^Tenor Madness / Sonny Rollinsこれもロリンズのアルバム。なんといっても聴きは、ジョン・コルトレーンとの唯一の共演『Tenor Madness』です。やはりこの曲は、ロリンズとコルトレーンでなくちゃ。(^_-)ネッそして30日のライブの余韻を引きずりつつ、元春の THE SUNものすごく透明に響いてきます。(去年の日記のレビューはまだ進行中です。)え~と、昨日映画のついでにディスクユニオンにも行ってきました。中古で数枚、買ってきました。(最近はJazzの新譜もあまり買わなくなったなー。)2枚以上10%オフとかで・・・ラッキー♪今年もたくさんの素敵な音楽と出会いたいと思います。まだまだ、手持ちのアルバムでも書きたいのがけっこう控えていますのでぼちぼちと、書いていこうと思います。^^
2005.01.02
皆さま、あけましておめでとうございます!本年もよろしくお願いします。2005年の幕が開けました。でも、なんだかあまり普段と変わらないような・・・。暮れの大掃除を手抜きしたせいかも・・・(^o^;)ま、しいていうなら・・・出かけようとしたら、年賀状が届いていたとか出先のターミナル駅のデパートが2件とも閉まっていたこととか土曜日の割には、人通りが少なくひっそりしていて、破魔矢を手にした人をちらほら見かけたこととか年末ジャンボの当選番号が発表になったこととか(見事に外れてました・・・泣)そんな出来事でかろうじて、あぁ年が明けたんだなぁ・・・と実感します。・・・さて、家にいてもあまり面白いテレビもないので映画を観に行くことにしました。1月1日も1,000円で見られるというのは最近知りました。今日観たのはターミナルとMr.インクレディブルの2本です。『ターミナル』はトム・ハンクスの演技がとにかくよかった。!^^人生は待つこと・・・至言です。父親との約束を果たすために、入国できる日を空港でただひたすら待つ男。初めはことばもままならず、自分の置かれている状況すらわからなかった男が小銭の稼ぎ方を覚え、仕事を見つけ人々とふれあう中で、友情や、淡い恋が芽生える・・・笑いあり、涙ありと見応えのある内容でした。ジャズミュージシャンのベニー・ゴルソンがラストに出てくるのもジャズファンとしては嬉しいところです。『Mr.インクレディブル』これも面白かった!スーパーヒーローとして活躍していた男が、市民に訴えられたことから、スーパーヒーローとしての活動を禁止されてしまい、普通の人として過ごすも、彼は昔の栄光が忘れられず、再びヒーローとして立ち上がるが、その行く手には敵が立ちはだかり・・・この作品の根底を流れているのは家族愛です。敵を倒すために、それぞれの持つ特殊能力を最大限活用して、家族が一丸となっていきます。ハラハラ・・・ドキドキ、手に汗握る展開に最後まで釘付けになってしまいました。うーん、これは、アニメーションならではの世界だなぁ。アニメといっても、立体感があってこれって3D?(よく知らなくてすみません・・・)ディズニー映画を観たのは久しぶり。たぶん『ライオン・キング』以来かも。最近はちょっと離れていましたが、やっぱりなんていうかすごい!と久々に感じました。いや~、映画ってほんとにいいですねぇ~(水野晴郎風)(^_-)v
2005.01.01
全20件 (20件中 1-20件目)
1