2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全13件 (13件中 1-13件目)
1
なんだか最近涙もろくて困ります。ニュースを読んで、テレビを見て、誰かの話を聞いては、涙が浮かんでくるたんに年をとって涙腺が緩んできたせい?ストレスがたまってるから?突然、涙もろくなることってない?例えば、昨日から今日にかけて数えてみたら4回も泣いてた-1回目- ダンナと学校の帰りに待ち合わせをしてレストランのバーでランチを食べていたときに、昔仲良くしていた友達夫婦の話になった。引っ越していった先で彼女は子どもを置いて家を出て行き、二人は離婚してしまった。彼女は子ども達を可愛がっていてすごくいいお母さんだったから驚いた。偶然、ご主人の方と話す機会があったダンナから「彼女は元気にしているらしいよ」という話を聞いて、「子どもと離れて生活するってどんな理由があったにせよさぞ辛かっただろうね」って言葉に出したとたん、涙がドバッーと溢れたダンナはびっくりしてるしレストランの人にジロジロ見られて恥ずかしかった。最後に彼等と会ったのは5年も前のことなのに…-2回目-いつも笑顔の子ども達の写真を載せられているブログがあって時々読んでいたのだけど、数ヶ月前にその方のお子様が突然亡くなられてしまった。なんだか身近な人が亡くなってしまったような気がしてその時は顔が腫れるかと思ったくらいコンピュータの前で泣いてしまった。考えてみるとブログの力って凄いですね。コメントを書いたこともなく何の交流もない方のご家族なのに写真を拝見したり文章を読んでいるだけで、身近に感じてしまっていたみたい。今は何気ない日常を書いていらっしゃるんだけれど行間から母の辛さがこちらまで伝わってきてブログを開いて写真を見るだけで熱いものが込み上げてくる。応援したい気持ちがどこかにあってついブログを開いてしまいます。-3回目-昨晩、家族が寝静まってから一人で映画を観たベッドシーンが多いから子どもに見せられる映画じゃなかった。The Reader(愛を読む人)公式サイト日本は6月19日公開予定本も買ったタイタニックで名が知れ渡ったケイト・ウィンスレットがこの映画でアカデミー賞、主演女優賞を得たので楽しみにしていた映画だった。第二次世界大戦後のドイツで15歳の少年が21歳も年上女性と恋に落ちてしまうのだけど、映画はその少年が大人になり昔の自分を回想していくところから始まるのだけど内容はとても深くて苦しくて悲しいものでもう、ドバーっと泣いてしまったそして-4回目-はついさっきこのYoutubeを見て…YouTubeより 香取慎吾/草なぎ剛の謝罪 スマステこのニュースは日本在住の人なら知ってると思うけどここ数日、ヤフー・ニュースのトップ記事に上がってたから海外に住む私だって知っている。確かに法律を犯したことは悪いことで反省をすべきことだけどそれでも、有名人だって事も忘れて酔っ払って真夜中の公園でたった一人、すべてを脱ぎ捨ててスッポンポンになってしまうなんてなんだか、あまりにも人間らしくて親近感を持ってしまったニュースだった。そう言ったら不謹慎かもしれないけど酔っ払うと服を脱いでしまったり恥ずかしい失敗をしてしまう人を私も何人か知っているけどこんなに長い間、人気を保ってきた人でも同じ様な失敗をしてしまうんだなと。お金を人からだまし取ったり、麻薬で捕まってしまったり、結婚してるのに浮気しちゃう芸能人よりも酔っ払って生まれたままの姿で公園でタイホーされちゃったこの人の方がずっといいんじゃないの?というのがニュースを読んだ時の私の感想。誰にだって人に言えない恥ずかしい失敗はあるかもしれないしお仕事に復帰できるといいですね涙をこらえてテレビの前で謝っている仲間の映像を見てもらい泣きしました泣いた映画はいろいろあるけれどここ数年に見た、まだ記憶に新しい鼻水が出るほど泣いてしまった映画ベスト3を紹介しよう第3位 The notebook (君に読む物語)これは結構、みんなもう見てますよね~第2位 August Rush(奇跡のシンフォニー) まだ見てなかったら絶対見て!第1位 Enchanted (魔法にかけられて) これ見て泣いた貴方は“少女”の心を持っている人よ意外な映画が第1位でした。子どもの見る映画だと甘く見てたけど最後は感動して泣いちゃったラブ・ロマンスでDVDまで購入しちゃったお気に入りの映画ですしかし、最初の2つの映画はともかくこの映画を観て泣いているところは恥ずかしいからダンナには見られたくないかもね■国際結婚/恋愛人気ブログランキング参加中■こちらも参加してます(* ̄Oノ ̄*)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・お気に入りリンクに登録して頂きありがとうございます。ハワイ市場はお気に入りリンクのご連絡不要です。掲示板は時々お休みしますが読んで頂いただけで嬉しいです。
2009年04月26日
コメント(18)
なんだか変なタイトルになっちゃったけど踊りに関する話題最近、釣りっぽいメッセージが私書箱に入っているので「紹介してください」と書いてあっても中身をチェックしてからするようにしてるんだけど先日私書箱に“これって素敵じゃない!?”って思ったのがあったので紹介します。(他のブログでも紹介されていると思うけど)映像をクリックする前に簡単に説明すると渋谷の町を歩いてる一見普通の人が突然音楽にあわせて踊りだし、次々と人が増えていって大勢の人が街中で踊ります映像はYoutube配信なので安全だと思います音が出るのでオフィスにいる人は音量を下げてください。From: TEAM SHIBUYA BOYS & GIRLSさん 実は私今回ダンスと音楽が奇跡を生む瞬間を表現したくて、下記URLのような映像を作成いたしました。タイトル:渋谷ゲリラDANCE YouTube http://www.youtube.com/watch?v=A_hEVKYdafI少しでも日本中に笑顔と感動、元気を届けたいと思っておりまして、もし気にいっていただけましたらブログ「ハワイ市場」にて作品をご紹介いただけたけませんでしょうか。TEAM SHIBUYA BOYS & GIRLS メンバー私のビデオを見た感想はこの不景気で暗めな世の中、街を歩く人々に笑顔を与えられたのではないでしょうか次回は若者だけではなく、年齢層を広めてはどうかしら?子供連れのお母さんとかちょっとお疲れ気味の40代、50代のサラリーマン風とかお散歩途中の老夫婦なんかも特訓して踊ってもらったらもっと、自然で素晴らしくなりそうな気がします。人事のように通りすがる疲れたお父さんも立ち止まって「僕にも出来るかな?」と思うかもしれないし。私もそこに居たら「教えて~」って一緒に踊りたいかも家のダンナと子どもは頼まなくても勝手に踊っていることでしょう。アメリカに来て感じたカルチャーショックの中の一つに「子どもからお年寄りまで皆踊れる」ってのがあった。日本ではおじさんやおばさんが音楽に合わせて人前で踊ったりする姿ってテレビ以外では見たことがなかったけどこちらでは誰もがどこでも踊りたいときに踊っていた。音楽がかかると自宅でもレストランでも自然に体を動かしてリズムを取ったり人が踊ってる姿って見ている者まで楽しい気分にさせてくれるし左脳を使って長時間、勉強や仕事をした後に右脳を使って音楽を聴いて体でリズムをとりストレス解消するのはいい方法ですよね。私も老後は何かダンスを習っておばあちゃんになっても踊ってハッピーになりたいダンスといえば、、、何年か前に日本に帰省したときにテレビで見ていて驚いたのは、黒皮のぴったりしたボディスーツを着てセクシーに踊る男性芸人の姿アメリカでは多分、刺激が強すぎるということで昼間は放送禁止になるかも私が彼を見たのは“占いの細木さん”の番組中だったけど細木さんあの芸風?に気分を害していて見てる私もドキドキ実際は「芸」としてやっているだけで私生活では普通の人だとわかっていてもでした。アメリカのテレビは時間帯によって青少年を性的に刺激したりシーンは日本よりも少ないと思うけど暴力シーンはガンガン放送されていたりするからわけわかりませんけどね。明日はテスト今日のハワイは家に閉じこもっているのがもったいないくらいのいいお天気だから外へ出て勉強してきまーす■国際結婚/恋愛人気ブログランキング参加中■こちらも参加してます(* ̄Oノ ̄*)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・お気に入りリンクに登録して頂きありがとうございます。ハワイ市場はお気に入りリンクのご連絡不要です。掲示板は時々お休みしますが読んで頂いただけで嬉しいです。
2009年04月23日
コメント(9)
母の日が近いので忘れないうちに「母の日のお花」を注文した。1995年、私が渡米した頃は今みたいにネットで様々なお店からまるで日本に住んでいる感覚でお花を選んで注文するという選択が少なかったから世の中便利になったなーと思います。母は私からお花が届くと周囲の人に「ハワイの娘からお花が届いたのよ~」って喜んでいるという話なのでいや、日本のお花屋さんから届いているんですけどね絶対に忘れるわけにはいきません母の日でも、女の人ってきっといくつになってもお花が家に届くと、ものすごーく嬉しいものですよね私も特別な日には他に何もいらないからとにかく“カードと花だけは忘れるんじゃないわよ”とダンナにいつも念を押してしまいます。今日は少し母の話をしてみようと思う。家の母はバブル時代にお店を経営していて父は普通のサラリーマンだったの父は周囲から「観音様みたいな人」と言われるほど優しい人で、母は「鬼のように気が強い人」だったあの鬼のような母が離婚しなかったのは父が“観音様”だったからだと妹も私も(多分父も)そう信じている妹が幼稚園で私が小学生の頃、母はものすごく仕事が忙しくて食事を作ってもらった記憶はほとんどない。家の近くに母の知り合いのレストランがあってお腹が空いたらそこへ行き、好きなものを食べていいことになっていたの大きなパフェもステーキも何でもあって子どもだったお友達は私のことを「毎日レストランに行けていいね」っていつも言っていたけど私はお母さんにお料理を作ってもらえる友達のほうがずっとずっと羨ましかったことを今でも覚えている母はバブル景気の影響を受けてたくさんお金をその時期に稼いでいたと思う新しい家を建てたり旅行もたくさん連れて行ってもらったけど決して金銭的に私達を甘やかしたりはしなかったというかドケチだと思って恨んだことさえあった。覚えているのは成人式の時…私のお友達はみんな両親に着物を作ってもらっているのに私は母に「自分の事は自分でしなさい」って言われて悲しかったこと自分の貯めた少ないお金で着物を借りて美容院に行って全部一人でした私だけじゃなくて妹のときも同じだった。母のドケチぶりは私が高校を卒業したとたん始まった…「自分の使った電気代を家に払いなさい」「ドライヤーを長く使うならその分多く支払いなさい」 「長電話するなら余分にお金払いなさい」小さいことにケチケチされてお金をたくさん持っているのにどうして私の母はこんなに私にケチなんだろう?何百万もする宝石をキャッシュで買っていたりする母を横目に“きっと私に家を出て行ってほしいに違いない”と思って悲しくなったりもしたそんなこんなで私もケチケチになり自分の働いたお金をコツコツ貯めてそのお金で留学をすることになった。もちろん母からの援助は一円たりともなし両親に相談もしないで手続きをして飛行機のチケットも取って「私、留学することにしたんです」その一ヵ月後にスーツケースを2つ持って飛行機に乗った私… さようなら日本 その一年後、一時帰国してまたアメリカ行きの飛行機に乗るとき、空港に見送りに来てくれた母から一枚の封筒が渡された。「飛行機に乗ってから開けなさい」って言われた通り飛行機に乗り込んでシートベルトをしめてから封筒を開けた。中には手紙とお金が入っていたお金は一万円札が30枚…手紙の内容は“あなたが居なくなってとても寂しくていつも小さかったときの写真を見て泣いている小さい時に仕事が忙しくてかまってあげられなくてごめんなさいいい母親じゃなくてごめんなさい”って書いてあった。私、こんなに泣いちゃっていいの?って位、あの時は飛行機の中で号泣しました。私にお金の大切さを覚えて欲しかったから苦労をさせたって私が子どもを生んでから話してくれた母に今はとても感謝してます。お金の有り難味がわかる大人に育ててくれてありがとう人に迷惑をかけなくてすむ大人に育ててくれてありがとうって書いてるだけで涙が出ちゃいますそんな感謝を一年に一度思い出させてくれる母の日というものがあって良かったな~と思います母の日カーネーション男の人もお母さんにお花の注文を忘れちゃだめよ■国際結婚/恋愛人気ブログランキング参加中■こちらも参加してます(* ̄Oノ ̄*)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・お気に入りリンクに登録して頂きありがとうございます。ハワイ市場はお気に入りリンクのご連絡不要です。掲示板は時々お休みしますが読んで頂いただけで嬉しいです。
2009年04月20日
コメント(7)
この日本のニュースすごくないですか30歳の女性が29歳の男性に別れ話を持ちかけられ彼を車で跳ね飛ばし、道路の側溝に転落しながらも這い上がってくる男性を「5回くらいは跳ね飛ばした!」と供述している話跳ね飛ばした後、女性は自ら110番して、アクセルをブーブー電話越しに踏みながら「今、彼氏を突き落とした。上がってきたところをまたはね飛ばしてやった。救急車を呼んでほしい」“スッキリしたわ”という彼女の声が聞こえてきそうな記事の書き方でしたが、驚いたのは警察が到着して見た光景は、-車の運転席に座る女性と車の前でふらふらと立っていた男性-5回も跳ね飛ばされてるのに、まだ彼女の車の前に立ってるなんてスゴすぎます ともかく男性が無事で良かったですけどねこの女性、殺人未遂で逮捕されたけどこういう事件があると別れ話するのも命がけですよねheadlines.yahoo.co.jp別れ話に逆上、何度も交際相手男性をはねる2週間続いた2クラス分のテストがやっと昨日終わった。通常、ここの大学は5月中旬に期末テストがあるんだけど今回同じ教授の2クラスのテストが終わってしまってこの2クラスは行かなくてもいいの。あれだけストレス溜めて頑張ったかいがあってどちらもファイナルグレードは“A”の予定それで気分が最高になって学校帰りにショッピングに出かけて大好きなSee'sのチョコとワインを買って帰った。See'sのナッツばかりが入ってるこのチョコが大好きでテストが終わったときに自分へのご褒美として思い切り食べる検索してみたら日本でも購入できるようですSee's ナッツチョコレートセレクションダンナと子どもが帰宅する前にフェイシャルパックをしてワインを飲みながらチョコを食べて、気持ちよくなったところでお昼寝3時間もして最高に幸せでした~おかげで今日の顔は見違えるように艶やかでした睡眠って大切ね~フェイシャルパックって色々使ったけど日本のものが一番好きで、帰省するとまとめ買いしてくるんだけど週一でも使うと目に見える違いが私の場合はでる。天然成分ヨシキリザメのコラーゲンフェイシャルマスク忙しい日々があったから、頑張ったから普段いつも手が届くような小さな事をありがたいと思ったり、幸せを感じたり出来るのかな~と思いましたダンナと子供がいない間に一人でお昼寝したりソファでゴロンとしたり、チョコをつまんだり特別でもないありふれたことだけど高級レストランに行ったり、旅行に出かけなくてもものすご-くHappyな気分になれるってラッキー久しぶりに裏庭に出てみると4本あるオレンジの木達が小さな花を一杯咲かせていて、いい香りがしていて夕日もきれいだから久しぶりに散歩でもしようかな■ポチッとハワイ市場応援クリックを■恋愛結婚人気ブログ・ランキングこちらも参加してます(* ̄Oノ ̄*)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・お気に入りリンクに登録して頂きありがとうございます。ハワイ市場はお気に入りリンクのご連絡不要です。掲示板は時々お休みしますが読んで頂いただけで嬉しいです。楽天の嬉しい海外発送♪
2009年04月18日
コメント(11)
明日テストなんですけど何気に自分の顔を鏡で見てみたらすごい顔になっていた目の下に薄っすらとクマらしきものが現れていて、髪は艶を失い、目はうつろで…座って動かないから体が冷えてしまって毛布をかぶって家の中をうろちょろして色気も何にもないしなんだか… 突然叫びたい気分なのいつもポジティブに生きてるつもりだけどちょっと限界に近づいてきているような…たぶん、「卒業」が目の前に見えてきたからかも終わりが少し見えてくると、突然力が抜けてやる気が抜ける時ってない?会社を辞めるって決めたら、退社までの一週間が待てないみたいなでも、卒業したらまた次があるわけで今はその元気がなくてとりあえず卒業したら少し休憩を取ってみるかそれとも4クラス取るのをやめてスローダウンするかでないと私…このまま老け込んでしまうわお料理とか、お買い物とか、お子様とたわむれている楽しそうなお写真を載せている他人様のブログなどを覗くと、ハワイに住んでいるのに、ハワイの写真一枚も載せられないつまらない生活をしている自分が可哀想で普通の主婦に戻りた~いと思ってしまうもともとお料理好きでプロ的なツールや高価だった私のお鍋ちゃんたちも使ってもらえないからホコリかぶって台所で泣いてるし ル・クルーゼ コンディメント・スプーン 弱火調理で美味しく仕上がるル・クルーゼそのまま食卓ルクルーゼのスキレットでも、夏のクラスも予約しちゃったし、来期も4クラスばっちり入ってるしここまで頑張ったことはきっと将来、実を結ぶはずよ!と気持ちを奮い立たせて、頑張るしかないのはわかってるけど、時々弱音も吐きたい国際結婚をすることになって、最初はオレゴンに住む彼のおばあちゃんとちゃんと英語で話したくて、英語の勉強を続けないといけないなーと思って短大のESLから初めてそれからダンナと英語で政治、経済、歴史、映画とかジャンルを問わずネイティブ並みに話したいと思うようになって英語だけが目的じゃなくて、この国の一般教養プラスαを学びたいと思って色んなクラスを取り始めてそれからアメリカで自立した女になりたいって思うようになって最初は一つとか二つだけクラスを取りながら亀のように進んできたけど、ちょっとスピードアップするようになってもう結婚して子どももいるから大学院なんて無理だと思っていたけど、「出来るかも」と思うようになって欲がどんどんと出てきたけど時々、どっぷり疲れてしまって何やってんだ、私?みたいな気持ちになることもある。ハワイ時間午後11時あと二時間だけ勉強して明日のテスト、90点以上取れるように頑張ろう~~きっと私には見えなくても、婚活、子育て、女磨き、仕事、勉強、ETCみんなも何かに向かって頑張ってるんだもんねテストが終わったら掲示板に返信つけますねコメントくださった方、どうもありがとう。■ポチッとハワイ市場応援クリックを■恋愛結婚人気ブログ・ランキングこちらも参加してます(* ̄Oノ ̄*)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・お気に入りリンクに登録して頂きありがとうございます。ハワイ市場はお気に入りリンクのご連絡不要です。掲示板は時々お休みしますが読んで頂いただけで嬉しいです。楽天の嬉しい海外発送♪
2009年04月14日
コメント(18)
今週明けに大きなテストが二つあって必死で勉強すべき週末だけど、こんなストレス一杯の時こそ時間を作って出かけないと精神的に壊れてしまう。それで週末のディナーに誘ってくださった私とダンナの友人宅に家族で出かけることにした。出先で勉強の心配があると心から楽しめない私は前日の夜、朝5時まで勉強して翌日一日勉強しなくていいくらい準備万端で出かけた。家族ぐるみで付き合える友人というのは有難いものです。一人で出かけると家族のことが気になってつい時計を見てしまうから友人宅で夕食も終わり午後11時を過ぎた頃、私の携帯にテキストメッセージが入ったこんな時間に誰かな…と思って開いてみると「I miss you」 の一言が残されていた… だ、誰?Yahoo知恵袋:I miss youの意味を教えてそのメッセージは2年近く前、解剖のクラスで一緒だった女性からだった。1ヶ月ほど前、突然彼女から留守電が携帯に入っていてメッセージに“I miss you very much”とあった。それからまた電話があり、話した。彼女は一年ほど他の国に行っていたのだけど最近、ロサンゼルスの大学に転校をし私と勉強したことが今も懐かしくて私にクラスで助けてもらったことが今も嬉しくてこれからも仲良くしてほしいということだった。あの解剖のクラス、慣れるまで悪夢だった…彼女と私は二人組みで猫の解剖したことがあって私は「大の猫好き」で、犬も大好きだけど人間の解剖の方が嫌じゃなかったと思う最初に猫を渡されてその重みを腕の中で感じた瞬間、私は気絶するかと思ったほどショックだったとにかくその猫の顔がものすごく怖かったの“ギャッ”って感じで口を開けていたしその体の重みにショックを受けた直後、「では、まず首から上だけ残して皮をはいでください」そう先生に言われて、硬直してしまっていた私を励ましてハサミを入れていった彼女その解剖クラスは一年続いて、私は結構成績が良かったことからコンビを組んでいた彼女をたくさん助けてあげただって、私も猫皮をはげないときに助けてもらったからあれから2年近くたった今ロサンゼルス時間、午前2時に一言、I miss you ってとても不思議な気持ちになった。もしかして新しい大学で友達がいなくて寂しい想いをしているのだろうか?アメリカ人の友人やダンナに意見を求めると「彼女はものすごく君のことが好きなんだろう」「酔ってたんじゃない?」とニヤニヤ…もしかしてレズ毛があるんじゃないのとか?だけど、2年も連絡がなくて突然だったから日本なら健康食品の勧誘を疑ってしまいそうになるシチュエーションだけど、それはないと思う。とりあえず、“I miss you too”と返信をしないで“Happy Easter”と返信をしておくことにした。もし日本語なら友達同士のメールに「逢いたいね」とか書くこともあると思うけど夜中の2時に2年も会ってないクラスメートにそういうメールを送るのは普通なのかな?私は普段、ダンナと離れた時に電話で“I miss you(逢えなくて淋しい)”と言い合ったり友達同士の間で“I'll miss you (淋しくなるね)”と気軽に使ったりもするけど、もしもこれが男性クラスメートで夜中の2時に“I miss you”とテキストが届いたらちょっと勘違いしてしまいそうな言葉かも?英語圏は広いから人によって言葉の使い方も意味の深さも違ったりする例えば、付き合って直ぐに“I love you”を言う人もいれば家のダンナみたいに“家族にならないと使えない言葉だ”とか言う人もいるし日本語も同じだと思うけど、言葉って難しいですね~ホント(おまけの話)ところでSkype to goって知ってますか?知ってるよって人はスルーしてくださいね。スカイプを使うとき、ネットに接続していないと使えなかったけどこのSkype to goにかけたい相手の携帯/自宅番号を登録すると自分の携帯/自宅電からスカイプ料金で話せるようになる。登録は無料で2ドル以下になると自動的にお金が追加されるとか規則があるけど、それでもスカイプを使うと国際電話は安い。電話をかける側(送信)は以下の国に限られていてAustralia Chile Denmark Estonia Finland Ireland New Zealand Poland Sweden United Kingdom USA 日本にも電話をかけられる。日本に住んでいる人は以上の国にいるお友達に教えてあげて、出先で携帯から連絡をもらうこともお願いできるし、大切な人と遠距離中だと助かります登録すると地元のエリアコードが選べて、そこへ電話をかけてスカイプへ接続する。ハワイのエリアコードはないけど大抵の携帯プランは地元も本土も同じ料金だから問題なし。私は登録したときに、今まで電話会社に支払っていた国際電話プランを解約しました日本の家族と話すときにとても役立っています■ポチッとハワイ市場応援クリックを■恋愛結婚人気ブログ・ランキングこちらも参加してます(* ̄Oノ ̄*)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・お気に入りリンクに登録して頂きありがとうございます。ハワイ市場はお気に入りリンクのご連絡不要です。掲示板は時々お休みしますが読んで頂いただけで嬉しいです。楽天の嬉しい海外発送♪
2009年04月13日
コメント(6)
こういう人はあなたの近くにいませんか?テレビを見ながら寝てしまうのが好きな人で風邪を引いちゃうと可哀想だからわざわざ毛布をかけてあげてテレビをパチンと消してあげたとたんに、「おぃ、テレビ見てるんだから消さないでくれ」って突然起きあがって文句を言う人絶対に眠っていたのに…「だって寝てたわよ」って言ってもガンとして、「僕は寝てない」「目を閉じてたし、口も開けてて、よだれも出てた」って言ってもガンとして、「僕はずっと起きてテレビを見ていたんだ」って真っ赤に充血した目で真剣に言い張るの。ムカッときたから二階へあがって勉強してたけど夜中になってもテレビの音がうるさいから、階下を見下ろすとカウチの上で完全に熟睡しているダンナでも、“ボクは寝てない”っていう話だから「テレビの音小さくしてくれる」って普通の声で言ったらもちろん返事はない。それで大声で「音量下げてよ」って言ったらまたムクッと起きて「大きな声で怒鳴らないでくれよ」だって“あのね~”って感じですそういえば、日本の実家の母がいつもテレビをつけたまま寝てしまって、テレビを消すと「寝てないわ」って言う人で、私はいつも呆れてたけどまさかアメリカで同じ経験をするとは想像してなかったそれで翌日ダンナが帰宅した時、無視していたら理由を聞いてくるから 「あなたは目を閉じて起きていたのに返事をしないから大きな声で言っただけなのに“怒鳴るな”はないでしょう?」って抗議したら「僕はそんなこと言ってないよ」あの…もしかして記憶喪失ですか?そんな人、あなたの周りにもいますか■ポチッとハワイ市場応援クリックを■恋愛結婚人気ブログ・ランキングこちらも参加してます(* ̄Oノ ̄*)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・お気に入りリンクに登録して頂きありがとうございます。ハワイ市場はお気に入りリンクのご連絡不要です。掲示板は時々お休みしますが読んで頂いただけで嬉しいです。楽天の嬉しい海外発送♪
2009年04月09日
コメント(12)
今日の日記は英語を学び始めたばかりの方におすすめでも英語ペラペラの人にも面白いかも例えば、英語を話す友達や彼氏に“ここに座っていいよ”とかって話すときの英語“Plese sit down here” を日本語で書くと、“プリーズ シット ダウン” ですよね?きっともしかして“シート”って書きたい人がいるかもしれないけど微妙に“シット”のほうがしっくりくると私は思う。なぜかと言うと、“シ”の後に少し勢いがついた空気が口から吐き出されると小さな“ッ”がつくからこの“シット”の部分を鏡で口を見ながら言ってみてください。もしも“シッ”って発音したときに唇が前に突き出ていたら大変なことになってしまいます英語の“シッ”には“Si”と“Shi”があってその違いは唇の形と舌が口の中のどの位置につくか“Si”は舌先を歯と歯茎の境目に持って行き空気を吐き出しながら“シ”唇はやや横に開く感じで突き出しません。“Shi”は舌全体を上あごの下に置いて、唇をキスをするように突き出して空気を吐き出しながら“シ”日本人がよく間違える発音の一つでこの舌と唇の動かし方を間違えると、とんでもないことになってしまいます。アメリカに来たばかりの頃、痛ぁ~い経験をしたことがあります。ダンナ(当時は彼氏)とダンナのルームメイトが住む部屋に初めて行った時に「ここに座ってもいい? Can I sit here 」って言った瞬間二人が顔を向き合わせて大笑いしたの私の“シ”の発音が唇を突き出した方だったから「Can I shit here ここでウンチをしてもいいかしら?」となっていたわけさて、この話題を書いた理由はとっても勉強になる面白いブログを紹介したかったから英語を勉強している人は知っている人もいるかもしれないけどYoutubeで人気のある「コウイチ弁」です。日本語を話すアメリカ人の男の子のブログなんですが英語の発音の仕方とかアメリカと日本の違いとかわかりやすく、かつ、面白く紹介していて勉強に疲れたときに何度も見てしまいます。彼のブログでこの“Si”と“Shi”の違いが教えられています。映像を見ながら学べるので楽しいです「英語でLOVEの意味」とか「アメリカ人から見た日本人」の記事も面白かったし、彼のキャラが実に味があっていいんですよね「コウイチ弁」 音はでませんから安心してクリックしてくださいおまけのニュース:IPod touchを持っていて最近アプリケーションをチェックしてなかったら、スカイプが無料でダウンロードできるようになってます(昨日私は知った!)これってネットにアクセスできる場所ではIPod touchが電話の機能も果たすということになりますから嬉しいですよね!海外の彼と遠距離とかしてたら役に立ちそうですねそれに海外で携帯が使えない時にネットにアクセスさえ出来たらIPodを電話代わりに使えるから日本に帰省した時も便利もしこれから買う人がいたら「二世代」のほうを買ってくださいこれだとマイクが使えるので、話すことができます。勉強サボって書いた今日の日記はためになりましたか?ランキングがベスト10入りしているのでしばらく更新を続けたいと思っています■ポチッとハワイ市場応援クリックを■恋愛結婚人気ブログ・ランキングこちらも参加してます(* ̄Oノ ̄*)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・お気に入りリンクに登録して頂きありがとうございます。ハワイ市場はお気に入りリンクのご連絡不要です。掲示板は時々お休みしますが読んで頂いただけで嬉しいです。楽天の嬉しい海外発送♪
2009年04月07日
コメント(12)
先月、私の誕生日だったのですがダンナのママから、ちょっと気になるイーメールが届いてた。「お誕生日おめでとうクリスマスに貴方が来なくて残念だったわ来たいと思うんだったらいつでも来てちょうだいね」“来たいと思うんだったら”もしかして嫌味ですか?みたいな…ダンナに読ませてみても、「なんか、変な書き方だな」と言っていたしいつもとちょっと違うのは私にもわかる義母、もしかして昨年のクリスマスに私が行かなかったことをまだ根に持っているのかな通常の義母は毎年、私の誕生日に郵送でカードと小さな小包ギフトを送ってくるのに今回はナシイーメールだけ昨年のクリスマス、私達は家族で義母ファミリーの家へ行く予定だったんだけど、私だけドタキャンしてしまった。だって、ものすごく疲れていたから前回のセメスターは新しい科目ばかりフルタイムでとっていて勉強も大変だったし毎朝5時おきで月から金曜日まで渋滞に飲み込まれての通学で身も心も疲れて果てていてなのに、たった4週間ほどの冬休みの中の2週間を義母の家で過ごしたりしたら、休んだ気にもならない飛行機に乗る元気もなかったしとにかく家でのんびりテレビを見たり、ずっと忙しくて会ってない友人達と一緒にご飯を食べたり、くだらない話をしたりしたかったそれで悪いと思ったけど、ドタキャンをしたというわけだ。ダンナの実家は居心地が悪いわけではないけれどやはり自分の実家とは違う第一、お米を食べられないのも苦痛なの。日本食が売っているような店もない地域だしメールをもらってから、なんて返事を書こうかと迷っている内に時間だけがどんどん経っていく…普通に「ありがとう」だけ書いて終わりにすべきか今、書いたような“ドタキャン理由”も軽~く説明つけておくべきかどうしようかなーと迷ってるだって、今年も行かないかもしれないし誕生日に何かほしいというわけではない逆に何も、もらわない方が楽だお誕生日のプレゼント交換はこれを機会にやめてしまいたい。せこい事を言わせてもらえば、この不景気なクリスマスにかなり太っ腹なプラズマ・テレビを義母にプレゼントをしたわけで、それをもらった義母は泣いて喜んだと聞いたけど私の飛行機代が浮いた分、それが買えたわけで、行かなかったことをそこまで彼女に悪いと思う必要はないわけで、でも、ちょっぴりまだ胸が痛んで義母の嫌味の入ったイーメールにどうやって返事しようかと悩んで心を痛めてしまうのはきっと私の性格が繊細すぎるからよね、きっと…(勝手に言ってろ)別に行かなかった理由を説明しなくても、“どーも、カードありがとさん”ってサラリと書いておくのが大人の対応ってものよね、きっと…“クリスマスに差し上げたプラズマテレビの使い心地はどうかしら”なんて書き足しちゃうのはダメ、ダメ、ダメ です 皆さんは大人の対応、いつも出来てますか■ポチッとハワイ市場応援クリックを■恋愛結婚人気ブログ・ランキングこちらも参加してます(* ̄Oノ ̄*)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・お気に入りリンクに登録して頂きありがとうございます。ハワイ市場はお気に入りリンクのご連絡不要です。掲示板は時々お休みしますが読んで頂いただけで嬉しいです。楽天の嬉しい海外発送♪
2009年04月06日
コメント(8)
水嶋さんと絢香さんは昨日の日記を更新した時点で入籍中だったみたいですね二人のインタビューを読んでいてなんだか感動してしまった。水嶋さんの言ったおれは、この人を逃したら一生、後悔すると思ったんで、それが決め手ですという言葉と一人の男として守るべきものがあるというのは、これからも力をくれるんだということを思わせてくれたという言葉。こんな風に言わせる女性って男性を惹きつける強い力があるのでしょうね目をみはるような美人である必要はないと思う「逃がしたら一生後悔する」「守ってあげたいから」ハキハキしていて笑顔一杯で芯が強そうだけどふと中身を覗いてみたら意外に弱い部分もあって“オレが守ってあげなきゃいけない”っていう使命感がむくむくと湧き上がる、そんな女性一緒にいると楽しくて何時間でも話しても飽きないしこの子と結婚したら明るい家庭が作れるんじゃないかと思う逃がしたくない結婚してくださ~い!になるんでしょうね~たしかに、喧嘩しても、何か大きな壁にぶち当たっても笑いは忘れない明るい家庭なら乗り越えられることができるんじゃないかと思う“喧嘩が多くてもジョークを忘れない夫婦は離婚には至らない”って、どこかの有名な結婚カウンセラーが言ったように。私もダンナも喧嘩の後はお互いの笑いをとるようにしているどんなにくだらないジョークでも一応やってみる例えばダンナは…喧嘩して私を怒らせてしばらくすると台所でぶんぶん怒ってる私の前にズボンを胸まで引き上げた間抜けな姿で現れて無表情で冷蔵庫からミルクを取り出して去っていくとか例えば私は…ダンナを怒らせた後はテレビを見ているダンナの前を無表情で踊りながら歩いてテレビ画面を隠して嫌がらせをするとかこういうことが私達夫婦を救っているのではないかと思います出会った頃、22歳だったピチピチのダンナは190センチの長身で髪が目の下まであって、優しくてかっこよくて、私は寝る前に毎晩神様に結婚できますようにってお祈りしてたほど大好きでしたその頃、英語が下手だった私が努力したことはとにかく笑顔いつも明るく笑っていたと思う。いつも笑顔の私と暖かい家庭が作れると思ったダンナは私と知り合って8ヶ月のスピード結婚をしてしまった…そんな私に初めて怒鳴られた日、ダンナは“オレは騙されたっ”と思ったに違いないけど一応、明るい家庭は築けているのではないかと信じている勝手なイメージだけど絢香さんには芸能人ブログには出ないで“山口百恵的”な妻になってほしい(古すぎ?それ誰?みたいな)二人のプライベートをしっかり守って生涯明るい家庭を築いていってほしいな絢香さんはバセドー病を持っているとインタビューで告白されましたが、この病気は本当に大変です。目が飛び出してくるというイメージがあるけど全員が飛び出すわけではなく、人それぞれで薬で症状を押さえても、ホルモンを調節できない事もあるから大勢の人が苦しんでいる病気歌をやめると告白したとたんに絢香さんの目から涙があふれたから、もらい泣きしてしまった自分の一番好きなことをあきらめなきゃいけないって、自分に置き換えて想像しただけで辛いいくら素敵な彼が傍にいても、自分の夢とか希望はまた別で持っていたいものだと思うから頑張れ絢香さん日本へ帰ったらカラオケで歌いたいと思っていた彼女の曲 (*音が出ます)おかえり おかえりSweet Home 帰る場所 愛をありがとうっていう部分が長く頭に残ってしまう歌です来週からテストが始まるので掲示板に返信ができなくてごめんね、勉強~勉強~■ポチッとハワイ市場応援クリックを■恋愛結婚人気ブログ・ランキングこちらも参加してます(* ̄Oノ ̄*)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・お気に入りリンクに登録して頂きありがとうございます。ハワイ市場はお気に入りリンクのご連絡不要です。掲示板は時々お休みしますが読んで頂いただけで嬉しいです。楽天の嬉しい海外発送♪
2009年04月04日
コメント(6)
交際8カ月水嶋ヒロ&絢香が人気絶頂婚ですと!(追記)実際入籍するまでは事実はわかりませんが普段、日本の(アメリカのも)芸能ニュースにはまったく興味のない私だけど、これは驚きというか嬉しくなってしまった。すごくお似合いだと思うから海外在住の方は「それ誰?」の人もいると思うけれど水嶋さんはアメリカで言えば一昔前のブラッド・ピットみたいに人気絶頂で年齢層幅広く女性の心を捕らえている今、旬の俳優。水嶋ヒロ身長イケ面だけじゃなくて、慶応卒でおまけにスポーツも万能で性格も良さそうなんだもの当然ですよね。私の好きだった日本のドラマ、「絶対彼氏」に出ていてその主題歌を歌っていたのが絢香さん彼女は売れていても地味で性格も良さそうで良い家庭を築いてくれそうな雰囲気水嶋さん、女性を見る目がありますこの春休み、日本で高視聴率をあげた彼のドラマ「メイちゃんの執事」まだ全部見てないけど、なかなか良かったです。女学生一人につき執事がつく学園という羨ましい設定が好きでした。なんでも、日本には「イケ面執事カフェ」なるものがあるそうです。このニュースを見たときはものすごく驚きましたダンナも驚いていましたこのニュース(CNN)を見たアメリカの人たちはこのカフェでくつろぐ日本の女性達についてどう感じたのか?そして日本の人たちはこの様なニュースがアメリカで紹介されたことについてどう感じるのか?気になるところです音が出るので気をつけて見てください。Youtube動画イケ面白人執事のカフェ私ならコッ恥ずかしくて5分もいられそうにないけどダンナが体育会ではなく、“執事タイプ”ならお家で試してみたい気も… 水嶋さんと絢香さんは今月13日に婚姻届を出すとニュースで読んだので、一足先に「おめでとうございま~す」たぶん、他の人も聞いてみたいと思いますが(私だけ?)「絢香さんは水嶋さんに“執事ごっこ”とかお願いしませんよね?」私なら絶対、お願いしてしまうと思うから…って、お願いしない人っているの?■ポチッとハワイ市場応援クリックを■恋愛結婚人気ブログ・ランキングこちらも参加してます(* ̄Oノ ̄*)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・お気に入りリンクに登録して頂きありがとうございます。ハワイ市場はお気に入りリンクのご連絡不要です。掲示板は時々お休みしますが読んで頂いただけで嬉しいです。楽天の嬉しい海外発送♪
2009年04月03日
コメント(7)
40位以下だったのに、更新を始めて一週間で今日は「ベスト10」入りしてました~恋愛結婚人気ブログ・ランキングこんな気まぐれ更新のブログでも読んで下さっている方がいらっしゃると思うと大学が始まっても、くだらない話でも、マイペースで更新したいなと思いました。このブログを訪れてくださったすべての方へありがとうございますところで、日本でもスキニー・ジーンズ流行ってますか?大学のキャンパスを見渡すと右も左もスキニー・ジーンズを履いてる人たちばかりで他のジーンズの人を探すのが難しいくらい。“スキニー”って言ったって足の細い人たちだけに似合ってるわけではなくて足の太い人も短い人もそれなりに自分に似合う形を見つけていて上手に履きこなしているなーと思います。私もこのスキニー・ジーンズたくさんの失敗を繰り返しました試着もどれだけの数をしたことか!お店もどれだけの数をまわったことか!それで学んだことはスキニージーンズをきれいに履くためには自分のお尻の形にあっていることお尻がぺちゃんこに見えると足も短く見えることに気がついた。ついつい足の方にばかり気を取られていたけど自分のお尻の肉が押されず、たるまずキチンと入ることがきれいに見えるスキニーの選び方だと思ったそれで、それで私のめちゃめちゃはまってるスキニー・ジーンズを紹介しますExpress ultra skinny Miaアメリカ本土ならどのモールにも入ってるほど大衆的なお店、Expressハワイではアラモアナ・ショッピングセンターにオープンした。いろんな専門店のジーンズを試したけどまさか、ここに自分に合ったスキニーがあったなんて他のお店のもいれて今年、4本スキニーを買ったけどこればかり洗って履いてます。どこが他と違うかと言うと、お尻の部分の布が他のよりも多いというか立体的に縫製されているの他のと比べてみると脱いだ状態でもお尻が部分が立体的になっているのわかる。履いてもお尻のお肉がつぶされないからお尻が高い位置に収まり、足も長く見えるのでは?自分で撮った写真、恥ずかしいけどこの立体感を見てもらいから載せます。後で外すけど日本人は(私も)とかくヒップが小さく見えがちだけどこのジーンズはボリュームたっぷりに見える。アメリカではお尻ボンの胸ボン、腰はキュッっていうのが女性の魅力的な体型だとされていると思う。私は胸ないけど太めちゃんでもそのポイントを押さえている女性はスキニーが似合ってると思うのが私の周りを見渡しての感想です*これは広告で私ではありませんスキニージーンズ大好き■ポチッとハワイ市場応援クリックを■恋愛結婚人気ブログ・ランキングこちらも参加してます(* ̄Oノ ̄*)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・お気に入りリンクに登録して頂きありがとうございます。ハワイ市場はお気に入りリンクのご連絡不要です。掲示板は時々お休みしますが読んで頂いただけで嬉しいです。楽天の嬉しい海外発送♪
2009年04月02日
コメント(18)
春休みが明けて今日から大学始まりました。行きたくなかったけど、始まったらまた活動的になりました。昨日、ダンナが突然言ったの、子どもに同意を求めながら目と目を合わせて週に一回ずつ、スパゲティの日とピザの日を作ろう!って…軽~くショック受けました、私 やっぱり、2日続けてカレーにしたのがいけなかったのだろうか?スパゲティとピザと言えばイメージ的には“イタリアン”だと思うけどこちらではアメリカの食卓に毎週並ぶような定番アメリカ食。私が過去にアメリカ人のお宅で食べたスパゲティはみんな同じだった…腰のないフニャっとしたパスタに赤いミートボール入りのソースがかかっていて、サイドにやたら脂っこいガーリックトーストとボリボリ音がしそうな大きなクルトンの乗ったサラダ。日本で食べてた腰のあるパスタとは違いすぎた私が作るときはこんなパスタとかキノコ入りとか麺をアルデンテに茹でてレストラン風に作る。でも、多分ダンナは自分の実家で食べるようなあのフニャフニャが食べたいのだと思うピザとスパゲティは唯一彼が料理できるものだから自分が作るつもりでいるのだと思うけど食べたくな~いたまに食べるピザは美味しいと思うけど、週一も夕食にピザなんて私には耐えられないお好み焼きならいいけど。アメリカ人と結婚した日本人の奥様から「家は毎日お肉を出さないと駄目なのよ~」「食事は別に作るのよ~」って話を聞いたことがあるけど、家はその必要はないと思っていた。私とダンナの食は共通していると信じていたし今まで私の作る食事に文句を言われたこともなかった。だけど、もしかしてダンナも「おふくろの味=フニャフニャ麺」「アメリカ人の大好物=ピザ」などが恋しかったのだろうか?私が日本の母の作る煮物が恋しいように。毎日一緒にいると意外に気がつかないけれど、彼はアメリカ人なんだなーとしみじみ思った瞬間だった。おまけに「毎週末はボーリング大会をしたいと思ってるんだけど君の予定を聞かせて」だって!ボーリングなんて私、高校生以来したことないかも。やったら腰抜けるかも何か彼に影響を与えたのか知らないけどなにかに燃えちゃってる様子です。この間、「ゲームばかりするな」って叱ったから?皆さんはパートナーと食の好みは合ってますか?結婚したら毎日のことだから“食の相性”は大切ですよね。■ポチッとハワイ市場応援クリックを■恋愛結婚人気ブログ・ランキングこちらも参加してます(* ̄Oノ ̄*)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・お気に入りリンクに登録して頂きありがとうございます。ハワイ市場はお気に入りリンクのご連絡不要です。掲示板は時々お休みしますが読んで頂いただけで嬉しいです。楽天の嬉しい海外発送♪
2009年04月01日
コメント(18)
全13件 (13件中 1-13件目)
1