フリーページ

天使が家にやってきた


ひいちゃんらしさ爆発エピソード集


好き・嫌い


ひいちゃん語録


作文 ぼくの人生こんぺいとう


僕が「ひいちゃんにっき」を開設した理由


新聞記事


ADHDってなに?


ADHD再認識


学校関係者及び先生方へ


特別支援教育ってなに?


また負担が増えるの?


謝る・謝らせるということ


『叱責』は○か×か


「特別支援教育」は特別なことではない


「特別支援教育」キーワード


全国の先生方へ


教師を目指しているあなたへ


お父さんの寝物語


3人龍宮城へ行く


桃太郎シリーズ


マクラレンジャー!


竜との闘い


チャイルド・ママの小部屋


夫として


私と仕事


寝物語II


近頃思う事


青空になる


For me


リタリン考


青空に・・・


お父さんの想い


療育とお父さん


腹が立つってすばらしい


いい子ってどんな子?


こんぺいとうな息子と共に・・・


ちょっとひといき・・・


ひいファミおもしろ館


笑顔の宝箱


ひいちゃんの、ちびっこマンガ劇場


ひいちゃんの、ちびっこマンガ劇場 2


ひいちゃんギャラリー


読んでほしい詩


天国の特別な子ども


光が書いた詩 『とうさん』


『生んでくれて、ありがとう』


『育ててくれて、ありがとう』


『特別なプレゼント』


参加ウェブリング/素材屋さん


光へ・・・・・


光への手紙 1


光への手紙 2


幸せを感じる時


泣かせた分だけ


歌 『光への手紙』


光への手紙 3


笑顔・・・


理解のために


他の障害との違い


近接の障害


問題となる二次障害


親や周りにできること


リタリンについて


保護者の皆さんへ


障害のある君へ


ノーマライゼーションってなに?


学級崩壊とADHD


キーワード(工事中)


障害を障害でなくする為に


生きづらさを軽減するために


発達障害者支援法


発達障害者支援法を活かす為に


支援の連携とネットワーク


発達障害者支援センターってどんなところ?


書籍 ひいちゃんにっき


お薦めの本 1


お薦めの本 2


発達障害は個性か


お勧めの本 3


障害者差別解消法 『合理的配慮』と『建設的対話』


障がい児用おでかけグッズ


.


.


光あふれて・・・☆ Vol. 1


Vol. 2


Vol. 3


Vol. 4


Vol. 5


Vol. 6


Vol. 9


Vol. 11


Vol. 12


Vol. 13


Vol. 14


Vol. 15


Vol. 16


Vol. 17


Vol. 18


読書感想文 お助けテンプレート


やーちゃんばーちゃんの石ころ人生 第1章


やーちゃんばーちゃんの石ころ人生 第2章


やーちゃんばーちゃんの石ころ人生 第3章


2024年08月02日
XML
カテゴリ: 発達障害


以下、ブログ「ひいちゃんにっき」2007年3月14日の記事です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ある講演会へ行った時のこと。
特に発達障害に関したものではなく、いわゆる「子育て」についてのものでした。

内容そのものは、頷けることも多く、僕自身もとても参考になったんですが、心にひっかかった点がいくつかありました。

例えば、

子どもは、お母さんとのコミュニケーションがなければ言葉を覚えない。もっとしっかりコミュニケーションをとりましょう。

「心のごっこ遊び」ができない子も多い。
絵本を読むことによって、イメージができるようになる。

絵本の読み聞かせをすることによって、相手の気持ちがわかるようになったという事例。

などなど・・・

多くの親(特に母親)は、自分の育て方や躾け方法が間違っていたのではないかと自分自身を責め、また、周りからは「コミュニケーションが足りないんじゃないの?」「もっと読み聞かせをしてあげたら?」と責められることも多いです。

ですからあの場所に座っていて、「もしかして今そういうことで苦しんでおられるお母さんがこの場におられたら・・・」と思うと、胸が痛んだんです。

また、発達障害(ADHD、LD、自閉症など)のある子どもたちの主な特徴として、言葉が出るのが遅かったり、適切な表現や使い方ができなかったり、イメージすることや想像、予測、推理、相手の気持ちを察する、読む、書く、聞く、集中することが苦手、などがありますよね。

たとえ絵本を与えたとしても、もしその子に読字障害があったとしたら、無理矢理読ませることは、本人にとっては”ただつらいだけ”ってこともあるんじゃないかなぁ・・・

中には不安やつらさから、うつや不登校などの二次障害を起こしてしまう子もいるし・・・

そしてもうひとつ気になったのは、講演後の質疑応答の際、聴講者から

「もっと子どもに絵本を読んであげたい」

という感想があったこと。

いえいえ、それ自体はとても自然な感想だと思うのですが、”絵本の読み聞かせをしないこと、また読ませないこと”が、相手の気持ちを察することができないことや、話せない、相手とうまくコミュニケーションがとれないことの原因に直結することは、とても危険なことなんじゃないかなと感じたんです。

そして、こういうことがまた誤解や偏見につながったら・・・

どうしても発達障害のある子の親の立場で聴いてしまうので、その講師さん(ある大学の教授)のお話しを聴きながら、心が痛くなったんです。

ついにいたたまれなくなって、講演後、関係者の方に、講師さんと連絡を取りたい旨をお伝えしたところ、すぐに控え室でお話しをすることができました。

そして、

世の中には発達障害という目には見えにくい障害のある子がいること・・・

多くの親は、自分の躾け方が悪かったのではないかと悩んでいること・・・

「絵本を読んであげていないんじゃない?」「コミュニケーションはとっているの?」と、周りから(時には自分の家族からも)責められることも多いこと・・・

今後も講演をされる機会は多いと思うが、こういう子どもたちや親もいることを覚えておいていただきたいこと・・・

などなどをお伝えし、お願いをしました。

部屋には講師さんの他、関係者の方も数名おられたのですが、”そういうこともあるのかぁ・・・”というふうに、頷きながら聴いてくださいました。

講師の方ご自身も、とても真摯に僕の話に耳を傾けてくださり、「よく言ってくださいました」と言ってくださいましたし、翌日いただいたメールには、今後は発達障害について勉強していきたいとも書かれていました。

こうしてきちんと耳を傾けてくださる方々に、心から感謝しています。
そして僕自身も、こういう人でありたいとあらためて感じました。

【注】
この記事は、絵本を子どもに与えることや、読み聞かせを否定するものではありません。
僕も子どもたちも絵本は大好きですし、お話をつくるのも好きです。
そういった中でうまれたのが、←の「お父さんの寝物語」です。(=^_^=)



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

自閉症の僕の毎日 (角川文庫) [ 東田 直樹 ]
価格:858円(税込、送料無料) (2024/6/16時点)



facebook もよろしく♪ ひいちゃんパパ









「光への手紙」 作詞 : ひいちゃんパパ  作曲・歌 : 人力車さん



28602281.jpg
「ひいちゃんにっき」の本を希望される方や、個人的にメッセージを送りたい方は、
yachiyo@crocus.ocn.ne.jp
から、「ひいちゃんパパへ」というタイトルでメールを送ってください。それ以外だと、削除してしまうおそれがあります。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年08月02日 19時17分37秒
コメント(0) | コメントを書く
[発達障害] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

墨彩画展に行く New! やまひで0207さん

福太郎の思い出のお… 福太郎♀さん
ゆかちょの葉っぱ ゆかちょ☆さん

コメント新着

116@ Re:キリバン出そうです/高機能自閉症とアスペルガー(08/14) ブログ読みました。 診断名もどっちかはっ…
地獄耳@ Re:お気に入りのCM (09/24) そのとおりだヤマトの諸君。 って、どう…
ひいちゃんファミリー @ Re[1]:そのままで・・・(06/11) ちぃ27409206さんへ コメントありがとう…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: