JINさんの陽蜂農遠日記

JINさんの陽蜂農遠日記

PR

Profile

jinsan0716

jinsan0716

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

開成町あじさいまつ… New! オジン0523さん

【赤のベルガモット… New! Gママさん

東西通りと文学部周… New! 隠居人はせじぃさん

バイクのシートが裂… noahnoahnoahさん

エコハウスにようこそ ecologicianさん

Calendar

2020.04.01
XML

『旧東海道を歩く』ブログ 目次


旧道の途中に名残松があったが、現在は切株だけが残っていた。



日本橋から434km地点を通過。



前方に地下道入口が。



先に進むと、右手筋角に大正5年(1916)の鳥居と明治27年(1894)の常夜燈が建っていた。
この鳥居は昔はもっと南側にあったが、国道1号線の拡張工事で道路脇に追いやられたものだと。



鳥居の柱の下部は地面に埋まっている模様。



文字が刻まれていたが・・・・。



街道左手には廃業した『山賊茶屋』があった。
その昔、鈴鹿峠の一帯は山賊が出没し、往来する旅人はを金品を奪われる等して
難儀したようだ。そんな昔話にあやかって名付けた店名なのだろうが、国道1号と化した
峠道に山賊が現れるような雰囲気は今はない。



茶屋の前には、「鈴鹿峠の馬子たちの俚謡 「のぼりくだりの おつづら馬 さても美事な
手綱染かいな 鈴をたよりに 小諸節 坂は照る照る 鈴鹿は曇る 間の土山 雨が降る」 と
記された看板が建っていた。



山中交差点を通過。



山中交差点の左手に『馬頭観音』と『男女双体道祖神』が建っていた。



右手に行くと県道187号線。



『熊野神社』バス停。



長閑な山里の風景。



山中交差点の直ぐ先、左手に『熊野神社鳥居』があり、ここから100mほど参道を進むと
『熊野神社』があった。



旧東海道に面して建つ『熊野神社 一の鳥居』。



『明治百年記念樹』碑。



参道右手には茶畑が拡がっていた。



珍しい形の注連縄。多くの稲穂がぶら下がっていた。



石燈籠が並ぶ狭い参道。



二の鳥居の扁額には『熊野神社』と。



境内にあった『山中老人憩の家』。



境内を見る。



『熊野神社拝殿』。
かなり新しい拝殿であった。



拝殿に掛かる『熊野神社』の扁額。



境内社の『愛宕神社』・『津島神社』。



『稲荷神社』。



扁額には『正一位 稲荷大神』と。



『内陣』。



東京より435km、大津まで50kmと。



更に土山宿に向かって進む。



国道1号線の東京より435㎞ポストを過ぎると、左手の国土交通省土山スノーステーションが。



隣にポツンと『山神』社の石祠が。



先の進むと、右手に『一本松緑地』があった。



常夜燈があったが、近くに解説もなく不明な公園?であった。



遠く前方右側に高架橋が現れた。



左側にあったのが浄土宗の『清浄山 二尊院  十楽寺』。



『甲賀四十三番観音札所 十楽寺』



寛文4年(1664)の『南無阿弥陀仏』名号碑。



『山門』。
『山門』前の右側には天保3年(1832)の常夜燈が。



『水子地蔵尊』。



『歴代上人墓』。



『鐘楼』。



『十楽寺本堂』。
十楽寺は、寛文年間(1661-72)巡化僧広誉可厭大和尚が万人講を勧募し本堂、庫裏等を
完成し、念仏道場と定め、浄土宗総本山知恩院の直轄末寺となった。文化財案内にると、
本尊は日本最大級の丈六阿弥陀仏如来坐像で、ほか十一面千手観音、救世観音坐像、
摩耶夫人立像などが安置されているのだと。



『故陸軍伍長墓碑』。



『忠霊の碑』。



『十楽寺の文化財』



『石仏半跏像』。



国道に戻ると『十楽寺』バス停。



十楽寺バス停の北側にある熊谷板金の駐車場脇に『山中城址碑』らしき碑が建っていた。
山中氏は、橘諸兄の後裔橘義清が鈴鹿峠山中に住して山中氏を称し、山中俊直の代に
鈴鹿山麓の山中村地頭に任ぜられ、建久5年(1194)此処に城を築いたのだと。



左手の杉の木の下に『山神』碑が、そしてその周囲には注連縄飾りが。



                              ・・・ もどる ​・・・

                   ・・・​ つづく ​・・・






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.04.26 06:43:09コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: