JINさんの陽蜂農遠日記

JINさんの陽蜂農遠日記

PR

Profile

jinsan0716

jinsan0716

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

オジン0523 @ Re:「市制70周年 佐倉花火フェスタ2024」へ(その5)(09/08) 矢張り有料席から見ると正面から見るので…
jinsan0716 @ Re[1]:「市制70周年 佐倉花火フェスタ2024」へ(その3)(09/06) オジン0523さんへ ありがとうございます…
オジン0523 @ Re:「市制70周年 佐倉花火フェスタ2024」へ(その3)(09/06) そして9:20になり、カウントダウンが始ま…
jinsan0716 @ Re[1]:旧芝離宮恩賜庭園 へ(その3)(08/06) オジン0523さんへ 書き込み、ありがとう…

Favorite Blog

相模国府祭と寺社史… New! オジン0523さん

早くも稲刈り、銀杏… New! 隠居人はせじぃさん

花苗植え ・ New! Gママさん

水槽用冷却ファンの… noahnoahnoahさん

エコハウスにようこそ ecologicianさん

Calendar

2023.12.07
XML
カテゴリ: JINさんの農園
「晴海緑道公園」を進むと、芝生の中に 木製のベンチ が数多く置かれていた。



選手村ビレッジプラザで使用された木材を再利用したべンチ
Olympic Village Plaza Wooden Bench
この木材は、東京2020オリンピック・パラリンピックの選手村ビレッジプラザで
活用された木材です。」



「東京2020オリンピック・パラリンピック期間中の​ 選手村ビレッジプラザ ​👈リンク の外観」。



前方に見えたのが高層マンション「 ザ・パークハウス晴海タワーズクロノレジデンス 」。
2棟構成・総戸数1744戸の大規模・超高層ツインタワーレジデンス
ザ・パークハウス晴海タワーズ 」。
「ザ・パークハウス晴海タワーズ」は、 クロノレジデンスとティアロレジデンスの2棟構成
いつの時代も色褪せることなく、輝き続ける存在であるように、王冠の意味を持つ

付けられているのだと。



この赤い花は「 デイゴ 」であっただろうか。



遊歩道にはヤシの木が。



「晴海大橋」。



東南アジアにいるが如き風景。



「豊洲大橋」、「レインボーブリッジ」を振り返る。



高層マンション「ザ・パークハウス晴海タワーズクロノレジデンス」がだんだんと大きく
なって来た。
三菱地所レジデンスと鹿島建設が手がけた「クロノレジデンス」と「ティアロレジデンス」の2棟
からなる総戸数1744戸の大規模・超高層免震ツインタワーマンション。

創造する一部となっており、リゾートを思わせる開放的なガーデンテラスや眺望を楽しめる
ビューラウンジなど安らぎを感じられる共用施設も魅力のひとつであると。



そして「晴海緑道公園」の「晴海大橋」側の入り口。



「晴海大橋」下を歩き見上げる。



東京の中心部と臨海副都心を結ぶ新たな幹線道路として整備された東京都道304号日比谷豊洲埠頭
東雲町線支線(有明通り)の一部。
豊洲埠頭と有明1丁目を結ぶ有明北橋とともに2006年3月25日に開通した。
橋脚は幅広く造られており、当初より中央部には首都高速10号晴海線の桁が架設できる構造と
なっている。この区間の10号晴海線は2018年3月10日に開通した。



晴海大橋は一般道と首都高速晴海線がセットになった橋梁で、首都高速晴海線が一般道の上下線に
挟まれたような構造になっている。現在の首都高速晴海線は晴海大橋の北側でそのまま一般道に
降りている(晴海出入口)。
晴海大橋の一般道には、2×2箇所の「イカの耳」と呼ばれる延伸準備個所が存在していた。
「イカの耳」は形状が似ているからマニアの間でそう呼ばれているだけであるとのこと。
すなわち「晴海側のイカの耳は、晴海三丁目交差点の一般道どうしの立体交差の準備」であると。



「晴海大橋」を潜ると前方には、江東区豊洲2丁目のマンション群が広がっていた。
豊洲船着場 」も前方に見えた。
東京都観光汽船の浅草行き「ヒミコ」が発着する豊洲船着場。メモリアルドックと呼ばれるように
船が出入りする際には入口の 跳ね橋(アーバンゲートブリッジ) が跳ね上がるユニークな構造に
なっているのだ。



左に「 跳ね橋(アーバンゲートブリッジ) 」、中央の曲線ビル「 SMBC豊洲ビル 」、写真右に
ブランズタワー豊洲 」。



左折し、「晴海大橋」下を進む。



「ザ・パークハウス晴海タワーズクロノレジデンス」。



そして「晴海大橋」の歩道に合流。



前方に見えて来たのが「 晴海アイランド トリトンスクエア オフィスタワーX棟&Y棟 」。
オフィスタワーはX・Y・Z・Wの高層ビル4棟が連なっていた。
中央区晴海1丁目8−10付近。



タワーを見上げる。そびえたつ2 棟の最上部のあたりでブリッジが渡る



この「​ ブリッジ ​」👈リンク は一見通路のように見えるが、地震が発生した際に重要な
働きをする。
ブリッジは地震時にビルの揺れに追随、伸縮し、揺れを抑える制震装置となっている のだと。
揺れが大きいときにブリッジは最大2.4m伸びる という。
この装置、超高層ビルへの適用は世界でも例がなく、地震はもとより強風によるビルの揺れも
抑え、安全で快適なオフィス空間の実現に貢献しているのだと。



中央区立晴海臨海公園 」内にあったのが「 ふるさと晴海資料展示館 」。
中央区晴海2丁目4−27。



中央区立晴海臨海公園 」入り口手前。
「有明通り」には防音壁が設置されていた。



中央区立晴海臨海公園 」と。
中央区晴海2丁目4−27。



ふるさと晴海資料展示館 」。



内部には入れなかったので、外側から。
ふるさと晴海資料展示館
平成23年に造営された大小神輿と曳き太鼓。
地域の歴史的写真及び資料、地域活動の写真などを展示。
沿革と特徴
晴海地域は今も開発が進んでいる中央区の中でも新しい地域です。晴海運河側に「水辺のテラス」
やプロムナードを備え、べイエリアの夜景も楽しめ、東京の新しい観光スポットとしても
注目される晴海臨海公園。この公園入り口にあるのが「ふるさと晴海資料展示館」です。
建物はまるで神輿を模したような方形(ほうぎよう)屋根。屋根の一角には蕨手のように
反り返ったデザインを取り人れて、そこに「晴海」の文字が金色に輝いています。
展示館には大きなガラス越しに町会の神興3点セット(大人、子供、山車)を見ることができます。
これらは晴海の「海」をイメージした青がイメージカラーになっています。
この神輿は、成長を続ける町の地域コミュニティーを育むシンボルとなり、これから増大する
国内外の観光客の鑑賞に堪える美しさと迫力を備えたものと言えるでしよう。
祭り
住吉神社の例大祭で、この神興は担がれます。
晴海地域は昭和になってから完成した土地で、祭に参加する人が少な過ぎるために、最後まて
神輿を担げないこともありました。元々、晴海には自前の神輿がなく、住吉神社の大祭には
レンタル神輿で参加していましたが、40年来の住民の念願が成就し、平成23年に浅草の
神興師・宮本重義氏によって晴海の神興が完成しました。また、晴海地域に人口が増えたことで
人手不足が解消され、今では地域の子供たちで賑わっています。
展示品の紹介
■晴海連合町会役半纏
■担き半纏
住吉神社大祭で着用されます。晴海をイメージしたブルーの生地に背中
に晴海の文字を入れています。」



「​ 令和五年 住吉神社例祭 ​」👈リンク ポスター。



この日は「神輿」は出張中であったのでネットから。



晴海町内神輿由緒
この神輿は、昭和四十年来より永年に亘る晴海住民の一途な想いと憧れの心が一つになり造営
されたものである。
東京浅草聖天町 平成二十三年八月完成
台輪寸法 二尺五寸
真鍮鋳物製台輪角金具、極上龍巻蕨手を有した屋根唐破風型神輿 白木造
彫刻・彫金・螺鈿など随所に江戸神輿の伝統技法が施され更に青染め鍍金を施した透かし金具、
七宝焼を施した瓔珞(ようらく)や吹き返し金具などを用いて晴海色を表現。
匠の伝統技法と斬新さが融合した総欅造りの逸品である。
                 平成二十六年六月吉日」


提灯タワー「晴海連合町会 住吉連合睦会 晴海睦」 と。



「大太鼓」には 左三つ巴紋(ひだりみつともえもん) が。




そして「中央区立晴海臨海公園」から再び「ザ・パークハウス晴海タワーズクロノレジデンス」を。



晴海アイランド トリトンスクエア オフィスタワーX棟&Y棟 」を再び。
中央区晴海1丁目8−11。



「ブリッジ にズームして。
ビルの揺れの全ての方向に対応出来るのであろうか?



「晴海三丁目」交差点 から「 晴海アイランド トリトンスクエア オフィスタワーX棟&Y棟 」を見る。



北東「春海橋」方向を見る。



「中央清掃工場」方向。



まずは「 朝潮運河 人道橋 」を訪ねることに。
前方は「 中央区立黎明橋公園 」。
中央区晴海3丁目1−6。



黎明橋公園 」交差点を横断。



右手に白い橋の姿が。



ここは「朝潮運河親水公園」。



勝どきと晴海の間を流れる朝潮運河。左右にタワーマンションが立ち並ぶ、このエリアに、
新しい白い橋が架けられていたが、未だ工事中のようであった。
中央区晴海3丁目6−番7号付近。



真っ白で、ひねりの入った ユニークそして印象的なフォルム。



橋の名前を募集します
応募期間 2023/10/1 (Sun)~2023/10/31(Tue)」と。 既に前日で締め切られていたようだ
どんな名前になるのかも気になるのだが。朝潮運河には、すでに「朝潮小橋」という名の橋が
かかっている。また、この辺りは桜並木が美しいのであるが、「桜小橋」という橋もすでにある。



使用開始は令和6年4月予定 とのこと。
中央区勝どき・晴海地区は近年大規模な再開発・まちづくり計画により、多くのタワーマンション
群が完成しており、人口が増え歩行者交通量が急激に増加をしている。
この橋の完成で勝どきと晴海を行き来する手段が増え、パークタワー勝どきの入口に新設される
「都営地下鉄大江戸線・勝どき駅」の入口が近くなり、利便性が向上するのだと。



黎明大橋 」そして「 パークタワー勝どきサウス 」が右手手前に。



黎明大橋 」をズームして。




                                ・・・もどる・・・




                   ・・・つづく・・・







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.12.07 08:19:44
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: