ほだかさんのブログ

ほだかさんのブログ

PR

プロフィール

ほだかさん

ほだかさん

カレンダー

カテゴリ

サイド自由欄

HP キタさんの楽園 もぜひ閲覧してください
http://www.ne.jp/asahi/kiga/kou/

コメント新着

ほだかさん @ お久しぶりです kanchaさんへ 自治会長になってこんなに大…
kancha@ Re:東海ランナーズトライアルに向けて その4(04/20) 自治会の仕事をしながらのランニングご苦…
ランナーズ山本@ Re:「お城マラソン」のランキングが少しアップしました(03/29) お城マラソンをお楽しみいただき、ありが…
ほだかさん @ 頑張ります ひろっちゃん☆さんへ 半年以上先の大会で…
ひろっちゃん☆ @ Re:ねんりんピック鳥取の静岡県代表に選ばれました(04/04) 代表選出おめでとうございます 凄いです!…

お気に入りブログ

初めてのスズキ New! ひろっちゃん☆さん

カルチャータウン New! ウッディ4041さん

有休 canteenさん

山歩き 武蔵御嶽神… say-zzさん

聴覚障がい者マラソ… ろうあマラソンランナーさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023年08月28日
XML
テーマ: 日本のお城(202)
カテゴリ: 百名城


​8月28日(月) 1日目
​今回の城巡りは3城に登城します。​
東北地方の日本百名城で登城していない2城(久保田城・根城)

東北で一番好きな百名城(盛岡城)

今日は東北への移動と秋田の久保田城に登城しました。

JRの切符はいつも通りのジパング倶楽部で購入しました。
今回は東北新幹線の「こまち」は自由席がないので、 ​​ 指定席 ​​ にしました。

乗車券・特急券とも3割引きです。


​​​​​​
豊田町駅 7:19発
   東海道本線
掛川駅  7:38着
       7:45発
   東海道新幹線 こだま700号
東京駅    9:30着    
         10:20発
   東北新幹線 こまち17号
        昼食は新幹線の中で駅弁を食べました。

   徒歩
久保田城​  14:30~16:30
源氏の名門、佐竹氏12代の居城で、複数の曲輪を備えた神明山の丘陵に築かれた平城です。石垣がほとんどなく堀と土塁を巡らした土づくりの城です。天守ははじめから作られず、1880年の大火で御物頭番所以外の本丸建物はほとんど焼失しました。現在、城址は千秋公園として整備され,御隅櫓と表門などが復興されています。
 外堀


 内堀


 二の丸跡


 長坂門跡


 御物頭御番所


 表門(一の門)


 本丸跡





 埋門跡


 多聞長屋跡


 御隅櫓


 御隅櫓からの景色




 帯曲輪跡





 胡月池


 黒門跡


  徒歩
秋田駅 16:50
    徒歩
東横イン秋田駅東口 17:00着
  
明日は、八戸に移動して「根城」に登城します。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年08月28日 17時30分07秒
コメント(0) | コメントを書く
[百名城] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: