ほだかさんのブログ

ほだかさんのブログ

PR

プロフィール

ほだかさん

ほだかさん

カレンダー

カテゴリ

サイド自由欄

HP キタさんの楽園 もぜひ閲覧してください
http://www.ne.jp/asahi/kiga/kou/

コメント新着

ほだかさん @ お久しぶりです kanchaさんへ 自治会長になってこんなに大…
kancha@ Re:東海ランナーズトライアルに向けて その4(04/20) 自治会の仕事をしながらのランニングご苦…
ランナーズ山本@ Re:「お城マラソン」のランキングが少しアップしました(03/29) お城マラソンをお楽しみいただき、ありが…
ほだかさん @ 頑張ります ひろっちゃん☆さんへ 半年以上先の大会で…
ひろっちゃん☆ @ Re:ねんりんピック鳥取の静岡県代表に選ばれました(04/04) 代表選出おめでとうございます 凄いです!…

お気に入りブログ

有休 canteenさん

久しぶりのポン操 ひろっちゃん☆さん

でんスポ朝ラン ウッディ4041さん

山歩き 武蔵御嶽神… say-zzさん

聴覚障がい者マラソ… ろうあマラソンランナーさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024年01月27日
XML
カテゴリ: マラソン


次に目指すレースは
月11日(日)のみさとシティマラソンの3Kmです 。​

​​​​   目標は11分台と入賞 です。

1月21日(日)​  ​​  休養日 ​​
本日雨のため中止になった自治会行事の神社の草取り・清掃が1月28日(日)に延期されました。
そのため1月28日(日)の館山若潮マラソンはDNSが決定しました。残念です。本当は出場して
「お城マラソン」の10個目の御城印をゲットして「武将」に出世できたのに。
自治会副会長としては自治会行事を欠席するわけにはいきませんから。


1月22日(月)​ ジョッギング12Km 4分59秒/Km  ​​ 竜洋コース ​​
天気 晴 気温 10.0℃ 湿度 86% 風速 1m  
平均ビッチ 191spm 平均歩幅 105cm  平均心拍数 132bpm  VO2max 55 

今日は走り始めから快調に走ることができました。後半も順調にペースアップでき
今年一番早いペースでの12Km走でした。
まだまだ右の腰の状態は万全ではありませんが、何とか走れる状態です。
また、右足の大殿筋からハムスリングにかけての痛みも若干和らいでいます。

走行データ​


1月23日(火)​  ジョッギング12Km 5分51秒/Km  ​​ 竜洋コース ​​
天気 晴 気温 6.0℃ 湿度 67% 風速 5m  
平均ビッチ 187pm 平均歩幅 92cm  平均心拍数 122bpm  VO2max 55 

昨日のハイペースの疲れが抜けないのか走り始めから足が重く、
うまく足が前に進みませんでした。
そして冬恒例の「遠州の空っ風」が吹いて走りづらかったです。
特に後半は向かい風になるので、ペースもがくと落ちてしまいました。
また、左足の膝の裏側に痛みが今までこんな経験はありませんでした。
暫く様子を見るしかありません。

​​ ​​ ​走行データ​



1月24日(水)​  ジョッギング12Km 5分35秒/Km  ​​ 竜洋コース ​​
​天気 晴 気温 0.5℃ 湿度 73% 風速 5m  
平均ビッチ 187spm 平均歩幅 96cm  平均心拍数 124bpm  VO2max 55

今日は今季最低気温を記録し寒かったです。風も西風が強く後半は
まったくペースが上がりませんでした。
汗もほとんどかくことなく、手足はかじかみました。
2,3日はこんな天気が続くということなので、風邪をひかないように
気を付けて行きます。

​​ ​​ ​走行データ​


1月25日(木)​  ジョッギング12Km 5分12秒/Km  ​​ 竜洋コース ​​
​天気 晴 気温 1.0℃ 湿度 75% 風速 5m  
平均ビッチ 189spm 平均歩幅 102cm  平均心拍数 134bpm  VO2max 55

今日は昨日より多少温度が高いですが、体感的には底冷えしている感じで
昨日より寒く感じました。走り始めから手足の先が寒さでかじかんでいました。
右足の大殿筋からハムスリングにかけての痛みはなかなか取れません。
ひょっとしたら坐骨神経痛の再発なのかもしれません。
腰痛は大分良くなりました。

​​ ​​ ​走行データ​


​​
1月26日(金)​     ジョッギング12Km 6分12秒/Km  ​​ 佐鳴湖コース ​​
天気 晴 気温 6.5℃ 湿度 50% 風速 6m  

平均ビッチ 184spm 平均歩幅 88cm  平均心拍数 120bpm  VO2max 55

今日は3か月の1度の通院日(浜松医療センター)だったので、3か月振りに
佐鳴湖を走りました。
ここを走る時にはいつも景色を眺めながらのんびりとゆっくりとしたペースで
走ります。
あいにく今日は強風のため東岸あたりでは結構風が強かったです。しかし、周りに
木立があるので、もろに向かい風になることはありませんでした。

走行データ​




​​ 1月27日(土)​     ジョッギング20Km 5分26秒/Km  ​​ 竜洋・ららぽーとコース ​​
天気 晴 気温 4.0℃ 湿度 48% 風速 4m  
平均ビッチ 187spm 平均歩幅 98cm  平均心拍数 129bpm  VO2max 55

今日は2月下旬にハーフに出場するので、久しぶり(何と昨年の1月22日以来)の
20Km走でした。最後まで走り切れるかどうか不安でしたが、何とか走りとおす
ことができました。気温は低かったですが、あまり強く吹いていなかったので、そんなに
寒さを感じることはありませんでした。
次回の20Km走は2月の中旬に挑もうと思います。
しかし、久しぶりだったので疲れました。

走行データ​










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年01月28日 06時45分26秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: