ふたごノート

ふたごノート

PR

カレンダー

コメント新着

姉と妹 @ Re:ミロミロ様 コメントありがとうございます~! >みん…
姉と妹 @ Re:みかん様 コメントありがとうございます~! >す、…
ミロミロ@ Re:腹減り一行&スウォン陛下&テジュン&リリ様 アクスタ作りました!(01/03) こんにちは☆ みんなとっっても素敵です♡ …
みかん@ Re:腹減り一行&スウォン陛下&テジュン&リリ様 アクスタ作りました!(01/03) す、、、素敵っっっっ!! 細部まで拘って…
姉と妹 @ Re[3]:ミロミロ様 コメントありがとうございます。こちらも…

フリーページ

銀魂


キャラクターについてby姉


エピソードについてby姉


イラスト・by妹


ペイントby妹


(超)個人的名言録by姉


その他・雑記


イラスト・ペイントby妹・全作


アニメイラスト


少女マンガイラスト


少年マンガイラスト


映画・ドラマイラスト


その他イラスト


イラストby妹・メイキング


読んだ漫画リストby姉


作者・あ行


作者・か行


作者・さ行


作者・た行


作者・な行


作者・は行


作者・ま行


作者・や、ら、わ行


頂きものイラスト


ふたごノートについて・about


イラスト倉庫


その他作品記事まとめ


イラスト・銀魂・夏シリーズ


イラスト・銀魂・冬シリーズ


イラスト・DVDジャケ風シリーズ


イラスト・♪This world is yoursシリーズ


イラスト・20000ヒットリクエスト企画


イラスト・万事屋メインーその1


イラスト・万事屋メインーその2


イラスト・真選組メインーその1


イラスト・その他


イラスト・漫画感想ーその1


イラスト・漫画感想ーその2


イラスト・アニメ感想ーその1


イラスト・アニメ感想ーその2


イラスト・アニメ感想ーその3


イラスト・落書きーその1


イラスト・アナログ(白黒線画)


イラスト・アナログ・フォーマルシリーズ


イラスト・鉛筆画


イラスト・ヒットお礼イラスト


イラスト・贈りものイラスト


イラスト・GIFアニメ


イラスト・コラボ絵


絵チャット録


イラスト・アニメ感想ーその4


イラスト・ダイヤモンドパフュームシリーズ


イラスト・アニメ感想ーその5


劇場版関連イラスト


イラスト・漫画感想ーその3


イラスト・落書きーその2


イラスト・真選組メインーその2


イラスト・万事屋メインーその3


2011.01.19
XML
カテゴリ: 愛to音楽

おはようございます。

最近、無節操にCDを買いまくっています。

無節操に記事を書いていかないと、・・・音楽が体の中に溜まってっちゃっていかん!

音楽語りーその111↓
♪Rain,Rain,Beautiful Rain                                byLady Smith Black Mambazo


私がワールドミュージック~~♪とか言い出したのが、
まだ1年半くらい前・・・??かな?

今のところ、この単語↓にめちゃめちゃ過敏に反応しちゃいます。

フランス!アフリカ!インドネシア!

多分・・・ワールドミュージックにハマる人って、このあたりから入っていくんじゃないかな・・・?

多分だけど。

フランス は、やっぱりアメリカと違う、 独特の優雅さ ・・・かな。
言葉の響きも違って面白いし。

インドネシア は、まだしっかり語ったことがないのですが・・・ ガムラン!
青銅器を使ったり、バンブーミュージックかな?が出てきたり・・・
ハマるんですよぉ・・・この面白さ!


そして、 アフリカ!
これは・・・起源みたいな印象で。
やっぱりアフリカでしょう!

私の音楽の開拓が、70年代のポップシーンに始まり、だんだん時代をさかのぼって聴いて行って・・・

このままオーケストラまで行けるかな?と思っていたのですが、
途中完全に違うところに行っちゃいました から;

古~いジャズやゴスペルから、完全にこっち・アフリカルートに来ちゃいまして;

というのも、 私の聴き方が「ノリ」命で、
そこばっか追いかけてたら・・・こっちに来ちゃった
印象で。


っていうことは、やっぱり私を酔わせて中毒にする音楽って、
基本はアフリカなんだろうな~~って思うわけです。

さてさて。

アマゾンの「ミュージック・ジャンル・地域別・アフリカ」を探っているうちに、
これは買いだろう~~!と思い、購入したアルバムがこちら。

IMG_2749.JPG

『Shaka Zulu  byLady Smith Black Mambazo』

アフリカンミュージックを探していると、やたらと目にしたアーティストが
この Lady Smith Black Mambazo。

読み方は、 レディスミス・ブラック・マンバーゾ。

アフリカの有名なゴスペルグル-プだそうです。

動画そ少し漁って観たのですが・・・
もっと激しい、打楽器だらけの「アフリカン」イメージな合唱かと思っていましたが、
そんなことありませんでした。

落ち着いて、低い声のきれ~いなハーモニー を楽しむ音楽です。

・・・即買い!


87年?のアルバム。

このアルバム、どうも 「ポール・サイモン」プロデュース らしいです。

作曲は違う方・・・なのかな?

ポール・サイモン自身、ワールドミュージックにすごく興味があるみたいで、アフリカ音楽を取り入れたアルバム~とか、何枚も出しているみたいです。

・・・全然知らなかった。今度聴いてみよう。

そういう関係?で、支援的意味もある・・・プロデュースなのかな??って雰囲気です。

今回動画をくっつけた曲は、

タイトル惚れ!&一聴き惚れ! だった曲♪

歌詞にも情景をうたうような単語が並んでいて、綺麗!雨や情景を尊んでいるんだろうな~~って感じで大切に唄っているのも素敵!

歌詞なんかは繰り返しですし、 メロディーも繰り返し・・・なんですけど、
ただの繰り返しじゃない!

響きの音とか、ハモり方とか、いちいち違う「繰り返し」なんです~。

動画には 「Fifa 2010 World Cup」 って書いてあるけど、
開会式かなんかで披露したものなのかな?

確かに、CD音源とはちょっと違うんです。この動画。

生歌でこれって・・・スッゴーーイ><!!


実は調子にのって、
この次のアルバム・ 『Raise Your Spirit Higher』 も買っちゃってたり。
どうも、グラミー賞アルバムみたい。

昨日届いたばかりでまだしっかり聴いていませんが、またじっくり聴きたいです♪

by姉






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.01.19 08:18:27
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: