2011年03月27日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
私の地元 千葉の柏にある地元産中心のミニスーパーによく行く。
ここでは、近くの市場を経由した通常の野菜のほかに、うず高くつまれた、野菜がときおり、とんでも価格で売っている。
おそらく(想像の話)必ず置かなくてはいけない取引、高くてもなければなりたたない取引の中で、取れすぎて売りきれないものをもらってくるのだろう。

サニーレタス 千葉産のものから基準値を超える放射能、という報道があった日、表題のような形で販売をされていた。
ほうれん草は、もう、売り場には無かった。

今回のような、急激な消費のかたよりの中、保存食のでんぷん類、お米、カップ麺、乾麺などが棚から消えてしまい、さらに、水やお茶も消えている。

そういう関連の会社が、好景気に沸く、というのなら、それはそれで、悪くない話だが、需要の先食い、何かあったら困るという心理ならば、それが一段落をしたら今度は売れなくなるわけです。

ただ、お米、だけは、玄米で確保できるなら、しておいた方がよいような気もするけれど。福島周辺の県は、お米をつくらないかもしれない。

町に出ると、計画停電、節電のために、駅ビルも早く終わるし、電気を照らしていないので、薄暗い駅構内。


駅を出ると、募金の呼びかけの嵐である。
素通りしようものなら、おまえは、罪人か、というような、世間の非難を感じてしまう。そうじゃありません。してます、って。いつでもどこでもだれにでも、できるほどじゃないのです。

これでは、次からは、小銭をポケット一杯に持って出て、少しづつ、置いていこうかな、とも思ってしまう。
恵比寿神社さん、今月は、そちらに行くお賽銭、減ってしまってごめんね。神社も減収ですね、と。

不謹慎を覚悟で言うと、募金活動は、公的に認められている団体や、有名人芸能人スポーツ関係者のように、大衆との接点で生活をしている人が行うべきだろうと思う。
声をからすのもいいけれど、私は、それなら、アルバイトをして、その得たお金の一部を黙って寄付する。

チリ地震のときは、お店でも、チリのワインを使った特別のワイン会を催して、その一部を寄付した。

でも、今回は、行っていない。ここ、お店も、広い意味での被災者である。
記録的な売上減、お店始まって以来の悲惨な営業成績。
え?どこも一緒だから、そんなこと、言うな、って。
そうですよね。


これで、夏場が本格化して、停電エリアに入っていない幸せを享受できない状態になったら、壊滅するところが、多々出てくるだろう。
うちも例外ではない。
もちろん、補償もない。

この2週間で、天と地がひっくりかえってしまった。
第一撃での、物理的な損害は、軽微なものだった。


次の週からは、かかってくる電話がすべてキャンセルの電話。
電話を取ることが怖くなってきた。
そして、停電騒ぎ。いつまで続くのかわからないどす黒い不安のはじまり。

そして、野菜と水への放射能汚染。
飲食店は、大ピンチである。
ろ過しようが煮沸しようが、減らない放射能という最強の毒物

中国野菜が安全ですよ、なんて、昨日までは考えられなかったほどのブラックジョーク。
昨日で、野菜のマリネが底をつき、今日からはメニューから消える。

その分、他のサラダへのサニーレタスは、てんこ盛り。
これだって、いつ、消えるかわからない。
サラダのない店・・・ありえないが。

電気を落としたお店、せめて元気は落とさないようにしよう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年03月27日 08時02分54秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


がんばってください  
JUMI  さん
募金のこと、僕もそう思います。たくさんのところでやる必要はないと。
アルバイトして自分で募金、というのもそのとおりだと思いました。

それとは少しずれますが、有名人の寄付した金額がマスコミで報道されるのもどうかと思いました。意味があるのかなと。寄付すること自体が悪いというわけではありません。売名行為としてやる人もいるでしょうがそれでも寄付はしているわけですから。でもそれをわざわざマスコミが報道する必要があるのかと。個人が自分のHPで発表するだけでいいはずなのですが。それでファンはわかるのですから。


飲食業は本当に壊滅的ですね。これからは材料の調達も大変になりますし何かの専門店は風評被害によりお客さんが来ないということもありますしまだまだ打撃は続きますね。潰れる店が続出するのは確実でしょうね。
そういう実情をブログで知らせるのは大事なことだと思います。これからも嘆き?続けてください。

接客業の人間はお客様にその時だけでも明るい気持ちになってほしいと思ってがんばらなくてはいけないですよね。自分達もつらいけれど。


中国野菜は僕も思ってました。あれだけ嫌われてたのに今さら安全って何?と。
日本人は特異な人種だとあらためて感じました。 (2011年03月27日 17時45分47秒)

Re:がんばってください(03/27)  
JUMIさん
こんにちは。いつもありがとうございます。
なにかを書いても嘆いても怒ってもすべてが行き場の無い
つきあたりに迷い込んでいる気分がしてます。
自分よりもっと大変な方々が多くいる、と思うと。
テレビでがんばろう、って言われても、心に響いてこない
んですね。
でも、お客様に、おっしゃられると、がんばんなきゃ、って
救われたような気が致します。
人、って、ありがたいですね。
(2011年03月28日 07時42分26秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

イーネイーネ

イーネイーネ

お気に入りブログ

Indian Cuisine Cook… New! Marketplaceさん

★ オパールブリス … オパールブリスさん
カントリーの自宅S… yumiyumi39さん
【モンタのあれこれ… モンタ6184さん
きのこ徒然日誌  … aracashiさん

コメント新着

イーネイーネ @ Re:リースリング!(05/21) JUMIさん こんにちは >ドイツ好きとし…
JUMI @ リースリング! ドイツ好きとしてはドイツだけで充分と思…
イーネイーネ @ Re:がんばってください(03/27) JUMIさん こんにちは。いつもありがとう…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: