全356件 (356件中 1-50件目)
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。… と、言うにはお正月もずいぶんと過ぎてしまいました。とにかく、めまぐるしい変化のあった2011年でした後半、本当に慌しかった。忙しいという言葉は心が亡くなる、と書くという事を教えてもらってから極力忙しい、とは自分のことを表現しないようにしましたが…あわただしい。代りに、そう表現したりもしましたが、慌しい、と書くそのもののように、いやあ、心が荒れる、そんな時間、場所が相次ぎました。毎日朝から晩まで南の国の人と仕事をしてますが本国に行ったのは久しぶりで、その自分の環境の幸運ぶりに感謝を感じ、それをつづった翌日には南の国の人に、地獄へと突き落とされ、とにかく、自分の望む望まない関係なく台風の渦の中に放り込まれて、右往左往しながら一年を尻切れトンボ的にぽちょん、と終わらせた感じでした。2006年の12月に、ふっと思いつきで始めた、このブログ。書くことでスッキリしたり、コメントで励ましてもらったこと多々、ありました。ミクシーにつないでからはブログだけのネットでの友人と同級生だったり、娘曰くの三次元世界の(笑)友人の両方にコメントをいただき、ワタシにはとても大きな存在の場所となってましたところが、ひょんなことで、上司の一人にこれが読まれるかもというスレスレのニアミス(?)状態になり別に会社の悪口を書いているわけでもないけど、自分の内面をさらけだしている部分を読まれるのはちょっと嫌だな…ということで、いろいろ対策を考えてみました。ミクシーの中で、限られた友人のみが読める状況で書くことも考えたのですが、このブログのようにオープンな状況だから、まったく接点のなかった社会に住む、とってもいろんな接点をもつ友人と出会えた、ということを考えると、ちょっとワタシのしたいことと違うかなーと思ったり。で。ブログをお引越しする事にしました。でも、まだ引越し先、考えてません(笑)でも、書くことは好きだし、リアルな三次元のお友だちへのワタシの近況報告でもあり、ネットでお知り合いになれた素敵なブロガーのお友だちとのご縁も切ってしまいたくないので、ブログのお引越し先が決まったら、ご連絡させていただきます慌しい毎日を送っていますが、それでも結構、元気です。読んでくださってた方々、本当に心からありがとうございました
2012年01月09日
コメント(4)
南の国に行って来ました。 南の国の言葉を使って仕事をしているワタシですが、朝から晩まで、毎日南の国の人としゃべってますが、その国を訪れたのは、実に7年ぶり? 仕事で行くことになったんですが、まあ、行く前からちょっと久しぶりに行くんで、テンションはかなり上がってまして ただ、色々と学ばないといけないことやらプレッシャーがあったのも事実ですが、やはり自分の財布を痛めることなく、海外に行くのはちょっと得した気分です。 で、まあ、他でもない南の国なんで、心配することも何もないので、かなりリラックスして荷造りして、日曜の朝早いのにも関わらず、土曜の夜に剣道の稽古に行ったりして…太郎ちゃんと相方を置いて行くので、買い物したり、お月謝払ったり、お土産買ったり、予定外に太郎の定期代をむしりとられたりしていると…手持ちが少なくなっていて… まあ、ATM寄って行けばいいや、と余裕かましてたら、ええ、関空行きの特急切符を買おうとしたら、あと50円足りない…(笑) 駅のATM… 土日は8時以降のご利用を… と書いてあるのをみる、午前6時前のワタシ しょうがないから、恥をしのんですみません、関空ついたらお金下ろして清算するので乗車券だけ関空の1駅前の分で。 こんな時、関空行きの特急電車の切符が自動販売機でない事を逆恨みしてみる。 まあ、結局乗るはずの特急電車に乗り損ねたので30分後の電車に乗り、空いた時間ついでで、もう一回駅の外にでてATM機を探し出してお金下ろせたんですけどね。余裕かましすぎると、こういう結果を引き起こす自分を恨めしく思うそれでも、ま、間に合ったからよかった、と思うから学ばないんだよね。 いやあ、1週間ネタが振り続けた(笑)毎日、いろいろ起きていやあ、ひとりでくすっと笑ったり、その場にいる人とゲラゲラ笑ったり。そのあたりのネタはおいおい書いていくとしますわ。一部始終を話しただけで、相方が、何しに行ってきたん? と、思わず言ってしまったくらい(笑) いやいや、ちゃんと研修受けてきましたよ、ええ。 7年ぶりのフィリピンは、本当に驚くくらい進歩というか開発が進んで、オシャレなお店が増え、どこに行ってもwi-fiが使えるくらいで、びっくりしたし、物価も上がっていて大丈夫?と思う部分もたくさんあったり。 でも、10年以上あっていなかった友だちとフェイスブックのおかげで連絡がついて約束していた友だちや、予定外の友だちにも会えて、本当に楽しい時間を、アフター6に持つことができた。 南の国のうちの会社の本店では、新旧のボスやらいろんな人にいろんなことを教えてもらい、そして、なんて自分は恵まれているんだろうと、再認識。 17年前、想像もしなかった今の自分。あの頃、予想もしなかった未来に、今自分はいて、そしてなんてたくさんの友人に支えてもらって、数々の苦い経験もいっぱいしてきたうちの会社だけど、それでも自分はどれだけ目をかけて育ててきてもらったんだろうとありがたさでいっぱいになるくらい、今の自分の環境を再認識するいいきっかけになった。 最後の出発の日曜日の朝、荷造りも終えて、時間が出来たので、ふっと思いたって昔自分の職場があった場所に行ってみた。昔、どぶ川だったところが高速道路に続く道となっていてびっくり。 昔、太郎がおなかにいた頃、ここで働いていて、いろんな気持ちを思い出した。 当時のワタシはマタニティーブルーも手伝ってか、不安で不安で仕方がなかった、そんな自分の姿を思い出した。 フィリピンで子育てできるだろうか?ちゃんと子ども産めるだろうか?ワタシ、ちゃんと生きていける、この国で?ワタシ、大丈夫? もうずっと、ずっと、自分の中で封印して、そして忘れていた感情を思い出した。 今回フィリピンに行く前のワタシはちょっと不安も、本当はあった。今のポジションを全うしていくだけの力量が自分にはない気がして大丈夫なんだろうか?と。 でも、研修を通じて何度も、いろんな人から言われたのはあなたならできると信じて、この場所を与えられたんだ。そして必ずサポートしてくれる人がいるから今までと変わらずに仕事をしていけばいいんだと。 昔の不安な自分の姿を思い出し、そして今のちっちゃな自分もみつめて、いろいろ先を心配しなくても、ちゃんと道は拓ける、一生懸命今の自分にできることをしていけばと、ひとつひとつがつながって行くことをワタシは経験してきた。今までも、そしてきっとこれからも。 そして、そんなワタシを行ってらっしゃいと送り出してくれた太郎と相方に感謝をして、しみじみとありがたいと思った。 不安ながらも色々聞いていた太郎ちゃんも毎日早起きして、自分と相方のお弁当をつくり、遅刻しないで、朝練にもでて部活して晩御飯を作ってがんばってくれました ちゃんと生まれてくれるか、ちゃんと育てられるか心配でしょうがなかったけど、こんなにちゃんと育ってくれました。 ありがとう、ワタシのまわりの人すべて。ありがとう、ワタシをとりまく全ての環境。 日常にまみれて、忘れてしまう前に、これだけは記しておこうと思って。 おバカなネタは、またちょっとづつ小出しにだしていきますわ(笑)
2011年11月28日
コメント(8)
と、20年ぶりに再会を果たした大学時代の友だちに言われて、ニヤリとした、すぎじろうです こんばんわ お久しぶりです(笑)もはや日記ではなく、月記となっております。 ブログを更新する暇がないほど忙しいわけではありません。ただ、その気力がイマイチでてこない、日々の慌しさにのっかって、なんとかギリギリで乗り越えていってます あ、そんなギリギリの毎日の中で、今年もめでたく42歳のお誕生日を迎えました(笑) 東京のフィリピン人上司が夕方電話をしてきて、来年の予算を計上しているんだけど…中国向けのほうがね…3月4月はいいんだけど… という電話をうけ、え?なんで?何?ワタシまた営業にいけとか言われるの?と、ドキドキしながら応対していると、いきなりパンパーン ひゃあーっと叫ぶ私になんだ、なんだ?と電話口で聞く上司 クラッカーがなり、うしろを振り返ると大好きな堂島ロールが(笑)いつのまにかみんな集まってくれていて、全く気付かなくて、おまけに、話をしていた上司がHappy Birthdayと、言った時点で、全てを理解 …… ワタシってなんで毎年きれいに引っかかるんだろう (笑) 打ち合わせ時点では、その上司が電話口でワタシを叱りつける、という案もあったらしい。でも、直属の上司が、あいつが本気で怒ったら、すぎじろうは泣くかもしれないぞ(笑)ということで、中止になったらしい 気まで使っていただいて、ローソクは…(笑) 皆さまに気使っていただいて、大変もうしわけありません ミクシーやらフェイスブック、グリーといったSNSのおかげでいろんなお友だちがおめでとうメールを送ってくれて、日本国内の新旧の友人だけではなく海外のお友だちからもいただいて、幸せです 最近、特に思うのは人生ってらせん階段のようだな、ということ。同じようなことを繰り返しているんだけど、決して同じわっかを同じところで繰り返しているのではなくて、ほんの少しづつの変化があって、でもすごく劇的に変わったようにみえても、やっぱり今までの積み重ねの上に重ねていってる事だったり。 気分は20代(笑)でも、確実に歳を重ねてます、はい 去年の地元の秋祭りこれにも、今年、太郎ちゃんといって、まるでデジャブ化のような、そっくりのシチュエーションで神社に向かい、去年もこんな会話したよねーって話しながら、去年と今年の違いは天気が良かったから人が多いってぐらい。で、まあ、懲りもせず、どちらかというと、ネタ作りの様におみくじをひいて、太郎と、せーの!って開いてみる 二人そろって、 吉 去年は大吉だったけど。夏には中吉だったけど(笑)でも、中身が違いました。 太郎ちゃんは吉 備えあれば憂えなし。 普段の地道な努力がいざというときの糧となり、苦難を乗り越える力となる。 待ち人 おそし 勝負 集中力が高まる 恋愛 個性が輝く 金運 散財は慎むべし 受験 地道に努力すべし個性が輝く恋愛って??!! (笑) 同じく 吉ですが、ワタシの方には 吉 せに腹は替えられぬ。 さし迫った大事には雑念をはらい真摯にあたるべし。清き心で祈らば、 神の加護によりよき結果を得る。 病気 気ままをおさえれば回復する 勝負 相手の動きをよく観るべし。 待ち人 時がかかることあり 金運 待てば開かれる 受験 努力あれば通る 同じ吉なのに、バリエーションが違うのね(笑)そして、それぞれにぴったりというか。爆笑しながら境内からの石段をおりてきた親子です。太郎、去年も今年も、キミに必要なのは努力のようだよワタシは、必要な、その時が来るまでこらえて、ここぞというところで真摯にきちんと覚悟を決めて向かい合う、必要があるようです 今年も、あと2ヶ月で終わりとなってしまいますね。早い。ほんと、早い。時間がたつのは、ほんと早い。20年ぶりの、お互いの変化を語り合った友人と久しぶりに終電になって帰る。でも、ちっとも変わってない、お互いのスタンス。うれしくなるその昔、酔っ払って明け方の山中湖で騒いだりした記憶がある彼と新大阪の駅で終電ギリギリまでお互いしゃべり続ける。歳をとっても、色々変わったことはたくさんあるけど、変わらず、いろんなことで共感できる部分があったりで楽しい時間がすごせた。ありがとう、同級生 そして、そんな同級生の朝まで飲むか?にさすがにそれは難しいから、うちくる?ということで相方に電話したら、ええよ、の一言。結局、それぞれ終電で帰ったけど、帰宅したら、すでに寝てしまっている相方と娘。でも、急ごしらえで洗濯物の山を片付け、掃き掃除をしてくれた痕が。太郎の明日の起床時間やお弁当はいらないよの、メッセがテーブルに。 ああ、ワタシは変わっても変わらなくても支えてもらってるな~の幸せ ありがとう。
2011年10月29日
コメント(16)
前回おみくじを引いたときは、大吉だった気が… (笑) まあ、朝の情報番組でやる星占いと同じで、よい運勢とでればラッキー、悪いとでたら、ま。気をつけるか、くらいのもので。どちらにしても、家の玄関を閉めるころにはどちらかだったかも忘れているようなワタシですが 今年の夏は、結局みんなの予定が合わず、京都の嵐山にお出かけくらいで。そんな先の神社でおみくじ引きまして、中吉でした。 思いもかけぬ煩い起こりて心痛するが、心正しく身を慎めば年永く音信(たより)のたえし縁者または他人の便ありて喜び事が出てきます何事も運に任せ思い煩うな と、えらく抽象的だな~普通だな~と、軽く流してまして。 末吉を引いて、勉学に励むべしと、毎回の様にでてくる太郎のおみくじに笑い、相方が見てみ、といった先には玉置&青田のお騒がせカップルの子宝を願う絵馬にこれ本人?!とざわめき、自分のおみくじは鞄の底に眠ってました… 9月になって、太郎ちゃんの学校の文化祭があり2日間、学校の中にどっぷりいると、気持ちの上ではまだまだ若いつもりでいても ←あつかましい、とは分かってますああ、ワタシはもう全然遠いところにいるんだなと実感。 同時に、では今の自分がいるべきところで、きちんとその役割を果たせているのだろうかというこの2カ月くらい、ずっと心の中でくすぶっている想いがまたもやもやと、浮上してくる。ワタシの中間的立場は、後輩とマネージメントサイドのつなぎでもあり、日本とそれ以外の国の文化だ習慣、育ってきた環境の違い、個性を融和するそんな役割だと思っていたが、果たして、みんなの声をちゃんと聞けているんだろうか、実は最大公約数を拾うつもりで、どれも聞けていないんではないか、と、自問自答を繰り返していました。 そんな先に、突然やってきた昇進は、今までのものとはかなり違った、かなり責任を取らねばいけないポジションで、内心… 全くうれしくない。今までももちろん責任を持って仕事はしてきたけれど、今後に期待されること、課されることの重責は厳しい。 ちょっと憂鬱だなぁ、ずっと言われ続けていたけれど、うちの会社の本社の理にかなわない人事の数々におきるはず無いとタカをくくっていただけに…の、先にあのおみくじがでてきた。 ……… 永く便りのなかった……… あ、これ???だとしたら、運に任せて思い煩うな、か。 世界で一番不信心なクリスチャンと思うワタシが好きな聖句のひとつにも、 明日のことを思い煩うな。野の花、空の鳥をみよ。 といった、言葉があります。 ワタシに出来ることなんて、そんなたくさんないんですよね。今よりもほんの少しの決定権が増えたとしても、組織の中の歯車のひとつであることはかわりなくて。 でも、誰かが困ったとき、チームで動こうとする時、今以上の動きをする必要がでた時に、きちんと動けるように、考えられるように、今まで以上にしっかりと仲間をみながら働いていくしかない、そんなことを再認識。 だから、やっぱりうれしくはないけれど、でもそんなワタシを、いつも支えてくれている、ワタシの周りの友人、家族、同僚、後輩、先輩、すべての人にありがとうございます、と伝えたい。 ブルーが入っているワタシに対して、まるで自分のこと、それ以上に喜んでくれている直属の上司と、数年前にワタシを昇進させようといろいろ動いてくれた上司が本当に喜んでくれて、子どもみたいに早口で色々話してくれるその姿にワタシはいい人たちに出逢えて働くことができて幸せだなと、しみじみ。 あとは、後輩たちがよりいっそう働きやすい環境をつくること、がんばっている人たちがちゃんと評価される、そういう職場をつくるように、ワタシにできることをしていくしかないなと。 そうそう、中吉に書いてありました。 学問 雑念をすてて目標をたてよ。 雑念だらけです(笑)がんばります
2011年09月19日
コメント(4)
太郎ちゃんではありません、ワタシの夏休み(笑) うちの会社はお盆休みがありませんが、まあ、だいたい例年その時期に有給をとらせていただいてきました 今年は、休みの希望が重なったので、ちょっとずらして、火曜日から有給を4日と週末。これがワタシの今年の夏休み でも、太郎ちゃんはかわらず部活があるし、相方も合わせてとりたいと言ってたけど、結局重ねてとることも出来ず、旅行に行くこともなく、普通の日々(笑) 朝5時に起きて、お弁当作り でも、仕事は今はワタシがいなくてもちゃーんとまわっているだろうと想像ができる、安心な仲間がいるので、このお休み中は、仕事のことを考えない で、何をするかというと… 昼間銀行や市役所に行く用事(笑) で、ずっと気になりながらも、まだ放ってても大丈夫かな…という懸念事項… 何が入ってるんだって?よく聞いてくれました ウーパールーパーです 我が家に来たときは3センチくらいで、小さかったんですけど1年8ヶ月目? 気持悪がられますが、可愛い可愛い我が家のペットです(笑) 手がかからないのをいいことに、水槽の掃除とかついついあとまわしにしちゃうんですよね。で、いろいろがんばって綺麗にしましたビフォーの写真を撮り忘れてましたが、春先の水仙やらチューリップの枯れたのが残ってたのを掘り起こして、秋の球根を植えるための土作り生協で黒百合の球根があって、注文をしたのがちょうど届いたので植える時期も8月から9月とあるので、さっそく植えてみたり。 実家に顔をだして、なんでもない話を延々聞き続け、母と近くの百貨店までお買い物に付き合う。杖がなくても、結構平気で歩けるようになって、ひと安心 家中のシーツからカーテンから、気になっていた大物をコインランドリーの大型で一気に洗濯して、乾燥機にかける洗濯機の周りやら、換気扇の汚れなど気にはなっていたが、見えないフリをしていたものも、やっつけるあと、雑誌やマンガの読もうと思いつつ、積み上げられたもの。それらを読みながら、そのまま昼寝 ああ、休みの醍醐味(笑) 義母の長崎の五島から届いたと、おすそ分けに頂いた魚…冷凍で届いて、冷凍のままで頂いて、冷凍庫に眠らせていましたが、これらと戦うことが、この夏休みのメインイベントとワタシの中ではありまして 小さい方がメバル、大きい方がチヌ?という説明だったような…実は、メバルはもう一匹いまして、まず初日に、グリルで焼いてみましたが、でかくてなかなかうまく焼けなくて、2日目に、から揚げにしました チヌは、どうしたらいいのかわからず、いやあ、その前に大きすぎて頭を落とそうにも我が家の包丁ではたちうちできません(笑)前回、namiママがきたときに、あまりにも切れない包丁ぶりに大笑いされましてセラミックの包丁を買ったんですが、先日、解凍しかけの豚ブロックを無理に包丁を入れたらパリンと割れてしまい、また、切れない包丁だけ残ってしまっている我が家解凍して、いつでも料理をしてちょうだい、カモーンなチヌを目の前にしてからそんな我が家の包丁事情を思い出し、確か、たしか、はさみで魚をさばく方法がかいてあった本があったはずと本棚をさぐる。本は出てきたけど、鯛のような大きな魚は、頭を落とすところまでハサミで、あとは出刃包丁ってかいてあります。 チヌって、なんの魚?と調べると、鯛の大きくなったもの? だめじゃん (笑) 調理後の写真がないのは、察してください(笑) でも、どれも肉厚で、本当に美味しくいただきました。冷凍してあったのに。調理の腕前のおかげではなくて、その素材の力のおかげで、美味しく美味しく魚を堪能して、そして2年前の夏の楽しかった五島を思い出し、五島からの帰りのフェリーの中からみた夕陽を思い出しちょっぴりせつなくなりつつ… そして、同時に遠ざかる船の船体の文字をはっきりと読み上げた脅威の視力の持ち主のnamiママに大爆笑した、笑いのエピソードにすりかわる どれもこれも、わかってるんだけど、日々の生活の中で、ちょっとエイ!!って力を足したらできない事はないんだけれども、ぎりぎりまで後まわしにしちゃいがちなこと。夏休みの最後にふさわしいでしょう、帳尻だけ合わせておくこと 昨日は、太郎ちゃんと、うさぎドロップ観にいきました芦田まなちゃんとマツヤマケンイチが、いい味出してます。これは火曜日の深夜にアニメでやってまして、録画しておいたのを、相方が遅い日に、太郎とご飯食べながら観るのが結構きまりでして。映画のほうは、ぎゅっとエッセンスをしぼった感じなのでアニメの方がいっそう泣けます。で、観た後は、2人でご飯を食べて、スイーツを食べて、ぶらぶらお買い物 ご飯を食べるところを探しているときに、え?なに? キムラ君??? それも、一軒じゃないんです。で、最初にいたビルから、別の場所で探したところでまたこれが貼ってある場所で、カレーうどんがおいしそうで太郎と入りました。メニューにもなにもキムラ君はなくて、なんだろうと、不思議に。最後にレジで聞いてみると、キムチとラー油の味付けをしたもののことらしい。おうどん屋さんでは最近はってるんですよ、とのこと。中華屋さんでは、キムラはん、らしい(笑)キムチとラー油で炒める? 初耳でした関西だけ?(笑) あと2日の夏休み、遊ばせていただきます
2011年08月26日
コメント(9)
クチコミテーマ、ってのがあって自分らしい生き方、お仕事、ってのをちょいちょい選んで書いたりしてますが、実際のところ、四十路にもなって自分らしいってなに? なーんて、思春期の悩みみたいなのと変わらない思いがあります まあ、違うのは思春期の可愛らしい感じとはちがって(笑)図太さというか、開き直りみたいなもんですが。 高校生になって初心者から剣道を始めた太郎ちゃん、初段をとって、試合にも出るようになりましたが、なかなか勝てません。先生にも怒られっぱなしで自信喪失で、でも練習するしかなくて、幸いなことに学校以外に教えを乞う場所、指導してくださる方に恵まれているので練習試合の前日で、部活もないということで平日の夜に太郎と稽古に向う… ここんとこマンパワー不足に、いろいろ気力を使ってなんとかたどり着いた木曜の夜に、仕事帰りに稽古…太郎を励ますというか、応援するとか、その前にワタシがダメダメじゃん、という感じで 仕事の中で、ベテラン扱いされ、まあ、たしかに年長者で、いろんな経験もあるんで指導したり、責任取る仕事もいろいろさせていただくことで自信をずいぶんとつけさせていただいてますが、ワタシ自身は、超コンプレックスの塊でして まあ、昔からよーいどん、で勉強にしても運動にしても何かを始めたら、まあどんくさいこと、どんくさいこと。だからこそ、人並みにしようと思えば人の2倍してようやく人並みに追いつけるかどうか、常に人の3倍努力はしなくては、と思うことが普通になってました。 そんなワタシが今年から剣道を始めだしたら、まあ、案の定といいますか。なかなか出来ませんわ、ご想像とおり でも、今までした事のない事を学ぶことはとにかく楽しいです。4年前に甲状腺の亜摘出してからバセドウ病から一気に甲状腺機能低下症になって汗をかけなくなっていましたが、定期的に身体を動かして繰り返しているうちにようやく汗がでるようになりました 先週の土曜日に、初めて防具をつけて動いたら、額に汗が浮かんでいて、体育館の鏡にうつっているその汗に、やったー機能が回復しつつあると、ひとりで感動。 できない事がたくさんあって、学ぶ事がたくさんあるのは、なによりも幸せで。 で、出来ない自分に会うのは凹んだり、がっかりしますが、次へのチャンスと、ちゃんとがっかりしておいてその分、がんばりますそれにしても、地声はでかいのに、肝心なところで声を出せない自分にあうと、ああ、ワタシは自分を解放しきれてないなぁ、と思うことしきり。 でも、一家そろって剣道をすることでたくさんの人にご指摘いただいたり、褒めていただいたり、怒っていただいたり、一層人生を豊かにさせていただいている幸せを感じます そんな我が家の最近は…わかります?つりあげてある室外機の上にすずめが巣をつくりまして、遊びに来た父が、どこで鳥飼ってるん?って聞くくらいにぎやかな雀の鳴き声がする我が家のベランダ(笑)でも、人が近づくとぱーっていなくなるので不思議な同居感(笑)こんな感じでしか写メもとれません(笑) で、網戸にはヤモリです(笑)毎日、家の中に一匹づつカナブが出没。一体どこからやってくるのかわかりませんが、毎日一匹でてきて、落ちてひっくり返って死んでたり。 んー、田舎の夏、といったところでしょうか今年のワタシの夏の宿題は、ひと皮むける(笑)うふ、ご自由に想像してください
2011年08月07日
コメント(8)
先週の3連休は、剣道三昧でした土曜日は通常の、剣道の稽古で。相方が道場で教えていた時の生徒で、双子の剣士が東京から帰ってきて、稽古に参加をしてくれて、そのあとに一緒に飲み会 小学生の時から教えていて、その後剣道で、高校大学と進み、東京で実業団選手としてばりばりに活躍している二人は相方の自慢の教え子で。その双子のひとりの婚約者が、全日本女子の覇者でもあって、いやぁ、飲み会の間、ずっと剣道の話(笑) 過去の話も、いかに相方にぼこぼこにされてきたか自慢(笑)結局、夜中2時の帰宅 で、数時間後には起きて、また稽古で、午前中道場で稽古をして、昼から相方や道場の先生たちの試合についていき… まあ、ここには書けない色々、アレコレありまして(笑) で、夜は祝勝会とチクショー会(笑)飲み会のあと、カラオケに流れて…笑って笑って笑って笑って笑いすぎているうちに、終電逃しまして一家三人で、タクシーで帰宅(笑) 月曜日は、今年のインターハイの近畿の会場が奈良県ということで観にいきました会場につくなり、道場の昔の教え子のお母さんが飛んできてお世話になりました~ 大阪の個人で出場していた男の子のお母さんで、いかに昔ぼこぼこにされたか自慢(笑) 昔の相方だったら、きっと付き合わなかっただろうな~ そんなこんなな週末を送ったばっかりに、いやあ、そのあとの一週間はきつかった 楽しかったけど、でも体力的にはきついな、ずっとでかけるのは。 そんな一週間の最後の金曜日は、朝に夕方にミーティング もともと少人数で、いろんな役割を掛け持ちしあって働くうちの社内は誰かが病気だったり、有給だったり、するとたちまちかなり忙しくなる。 で、ちょっとした仕事の省略や、内容の確認ミスだったり伝達がうまくいってない事が引き起こすミスがでてくる。そのあたりを円滑にするための全体のミーティングと、スタッフだけのミーティング。 ワタシはとくにカリスマ性があるわけでもないしリーダーシップがある人間でもない。でも、今の会社で、その中のスタッフをまとめる役割を与えられていて、常にローテーションからオペレーションを潤滑におこなうための行動をおこさねばならない。 いろいろ試行錯誤中だが、最近思うのは、最大公約数をさがしだしてくることが、今のワタシの役割かな、と。 国籍、言語、育ってきた文化の違いで、いやあ、とってもバラエティーなメンバーで。全員が納得する方法なんて、結構ありそうで、むずかしかったり。たったの10名弱ほどの人間なのに自己主張や、発想の違い、などなどで、ええ?そこ?って、思うようなところでこだわったりする人がでてきたりするんですね。 だから基本的には、いろいろな意見をだしてもらって、古くからいる人間にも、新しい人にもおなじように発言しやすい雰囲気をつくって基本的には全肯定。どれも前向きな意見である限り、全肯定。でも、その中で実際にできそうな案をくみたてて、なるべく最大公約数となれるようにする。 そんなんだから、スタッフミーティングをしたあとはぐったり気力を持っていかれる(笑)誰かがすねたり、怒ったりしない ← 本当にあるんですから!!それでいて公平で、仕事がしやすくなって… 土曜日の稽古での竹刀の一振り、一振りがワタシの心の垢を、振り払ってくれています(笑) 今週は先週と違って、単純に稽古だけしか予定の無い久しぶりののんびりな週末。おまけに夕方には愛しのゆーこりんと逢えるし また忙しくなる一週間に備えて、気力を充電できそうです
2011年07月24日
コメント(6)
この時間にPCに向って遊ぶ身体も心も余裕ができました。 ここんとこ、なんだか忙しかったのよね… 先週の日曜日は、相方の剣道の試合で。早朝から準備をして、バタバタと出かけました。 大阪府の大会なんで、会場も大きいし、出場者数も相当な数で。8試合が同時に進行して行くので、トーナメント表みていても、慣れないワタシはキョロキョロ挙動不審。 で、道場仲間がアップにおりたり、なんだかんだとするので荷物番、貴重品あずかったりして、席に残ってたわけですね。相方の試合はまだもうちょっと先か… と、思ってたら、 道場仲間が、頭をぐわしゃっとぐりぐりして竹刀一振りやったなー。速攻の仕事やったねー。 ??? やばい、寝てた 相方が戻ってきて、話しかけてくるが、頭の中はどうしよう、でいっぱい。 すぎじろう、なんか怒ってる? ごめん、怒ってない。試合見てなかった… え?他の試合みてたん? どうも、寝落ちしてた… ……… また、伝説作ったな なんで、こうなるのでしょう たしかに、ちょっと人が足りないところに、イレギュラーな、それもめんどくさい案件がそれも複数舞い込んでいて、どれも人にふれない仕事内容だったりで。結構、神経使っているからか、妙に頭が疲れていたりして。 久々に定時に終われて、すんなり帰宅しておお、家についてもまだ明るいよ、とエレベーターに乗って、家の前で鍵をだして玄関にさして… あれ、まわらない。 表札見ると、以前のお隣さん… そうです、305号室から504号室に同じマンション内で引越しをしたのですが、丸一年たってからなぜか3階をおして、でも前の家ではなくて、今の家の並びの家の玄関に鍵をさしました 幸い、お留守だったので、まるで何ごともなかったかのように再度エレベーターにのって5階に帰りました 自分にびっくり。 こんなおっちょこちょいなワタシなのに、よく色々大事な仕事をまかせてくれてるよな、うちの会社は、と、思う。 こんなヌケヌケなワタシなのに、よく周りの人は根気よくつきあってくれるなーと感謝する 基本的にオープンな方なので、リアルにワタシを知ってる方はご存知ですが、その昔、ワタシは国際結婚をしてまして、あっさりと別れたんです。でも、未だにその兄弟姉妹、はたまた元奥さんやその子どもたち、当時のダンナの友だちともつながりがあって、フェイスブックなる便利なもののおかげで交流がずっと続いています。時の流れの中で、いろんな国にバラバラになり、この世に存在しない友人たちも増えてきました。だから、古い写真を少しづつデジタルに変えてフェイスブックの方にアップしていっています。想い出の共有、ですね。 で、古い写真をアップすると、当然元ダンナの写真も一緒にあるわけですわな。とりあえず、相方に聞いてみる。 古い写真をアップするに当たり元ダンナの写真を載せたりするけど、気にする? オレはそんなに心の狭い男じゃない。 個人的にうちの相方を知っている方は会ったら、 よ、心の広い男前!と、褒めてあげてください(笑) 月曜の朝にnamiママからメールをいただきました。悪い夢をみて、正夢にならないよう、心配してくれて。ちょうどその時に彼女とその娘さんのことを思っていたから以心伝心、うれしかった だれかがワタシを心配してくれて、ワタシも誰かを心配して、いろんなつながりがこの地球上にいっぱいつながっていて、血のつながりがあるもないも関係なく、お互いを想いあう。 だから、疲れたとしても、また、がんばれる。まだ、がんばれる
2011年07月13日
コメント(11)
毎年この時期に、梅酒を作りますでも、毎年同じだとつまんないかな、と今年は… ブランデーに漬けてみましたそれも、酸化防止剤無添加の国産のブランデー720mlほどで2800円。梅つけるより、それだけで飲むほうがええんちゃうん!! と、自分でツッコミをいれながら、梅 600グラム氷砂糖80グラムブランデー 720ml 熱湯消毒したビンを焼酎でふいてから、漬け込みました そして、いつも梅酒のように漬けっぱなしではすまない梅干にも手を出してみることに。梅 1キロ塩 130グラム 下準備して、同じく熱湯消毒の後の瓶を焼酎で拭いて、漬け込みました。一ヵ月後の土用の頃に干すまで寝かせておきます 最後は梅シロップ。梅 800グラム砂糖 600グラム 梅はあらかじめ洗って、へた等を爪楊枝でとって下準備したものを1日半冷凍庫で凍らせてから砂糖と交互につけあわせます。 梅シロップは10日くらいで飲めるようになるらしいんでそしたら炭酸で割って飲もうかな~ 梅を取り出したら、それをジャムにしようか
2011年06月23日
コメント(6)
徹底して仕事をしているワタシですが、我が家の個人情報はダダ漏れです(笑) 明日はいつもの道場の稽古がないので、部活が休みの太郎ちゃんを連れてときどきお邪魔させていただいているところに練習に行かせていただきました そこで、マイミクのお友だちから先週試合だったんだよね?と聞かれ一瞬ぽかんとしている太郎(笑)あなたの言動は常に公開されてますから、ワタシに まあ、慣れっこの太郎ちゃん、状況をつかむやああ、はい16年間、マミーに連れまわされてるもんね、いろいろたくましくなったよ、キミは 先週末のインターハイ予選ですが、個人戦は強豪高の主将とあたり、最終的にその相手の子は女子の決勝まで残り僅差で準優勝となりました。 でもって団体戦はその強豪高とあたり、太郎ちゃんは中堅の子と当たったのですが、2本とられて負けました。団体戦もその強豪高は決勝戦まであがり、最後の主将まで引き分けで、代表戦の際に主将が出るのかと思いきや、太郎ちゃんが対戦した中堅の子が対戦し、それはそれは見事な面で、会場全てが見守る中、一本を決めたのでした 17、8歳くらいの子ですが、いかにこつこつ努力をし続けたか、想像する事が出来る、そんな会心の一本、といった感じでした。 偶然ではなくて、彼女がこつこつとしてきたであろう努力に対する必然の一本。そんな気がしました。 去年の今頃はまだ防具もつけていなかった太郎が、健闘したとはいえ、まだ負けっぱなしで、相方が今年二回目のビシバシの稽古を太郎にしました。 見ている方が苦しくなるくらいで、たまたま相方の仕事仲間も見ていたのですが、オレ、自分の娘を想像したら涙でそうになった、というくらい転ばされの、突き飛ばされの、稽古で。でも、必死でかかっていき、最後のへろへろのあとの面に、あとからいろんな方からお褒めをいただき、その頑張りに対して、みんなから激励をいただき、終わってから泣きながらも、最終的にはアイス買っていい?と元気になる(笑) 若いってすごい(笑) そして… オカンがんばれよーと、思わぬ余波が(笑) オカン、がんばってるんです、四十路なりに(笑) 10代みたいに打てば響くようにはできません でも、今日の夜の練習でるんるん曰く、上手な人を思い浮かべて、そのイメージで面打ちを…といった時にはあの代表戦での見事な一本の面を想像しながら、打ってみましたあ、イメージね(笑)全然遠い姿ですけど。 剣道だけではなく、いろんなことに 日々、努力しつづけていきたいと思い、またそれが出来る環境に感謝する毎日です
2011年06月18日
コメント(6)
昨日は、太郎の個人戦を観にいきました。相方は仕事だったので一人で、同じ県内の移動のほうが時間がかかる、という地形と交通状況により不慣れな場所へ一時間半かけていきました 話し相手もいないし、知り合いに会うこともないので、不慣れなメール更新機能を使って昨日の日記を書いて、さっきPCでみたら、超読みにくいことが判明 携帯で更新して、読んだら気付かないけどpcでみると、改行されてなかったり、絵文字も使えてなかったようで、 PCで読んでくださって方、読みにくくてすみませんでした でも、そのおかげで気づけたことは不慣れなことは、必ず新しい発見をもたらせてくれる、ということです 去年の地区予選が、初めて太郎の学校の剣道を観にいったことだったので、雨の中の体育館は足元からとても寒かったことだけは強烈に覚えていて(笑) 今年はカーディガンとスリッパを忘れずもっていきました え?学んだことはそこ? とかのツッコミはいらないです 今年は、 メール更新するときは 改行と絵文字に気をつける。 剣道と関係ないやん! いえいえ、日々学習の毎日です 太郎がインフルエンザで休んでる間、同じくキャリアかもしれないので家で休養している間に、前からずっとずっとずっと、心の中で気になっていたワタシの思いを形にしてみました… まだ超初心者のワタシは竹刀しか持たないんですが、竹刀袋が高いことに、防具やさんで衝撃を受け、なんで可愛くない上に5千円とかかけなきゃいけないの!という疑問がふつふつとありまして(笑) かなり大胆な裁断に、かなり荒い作り方ですがで、おもむろにミシンを引っ張り出してきてだーっと作ってみました自分用だし、失敗したら改良していけば…と気楽に作って、太郎と相方に、どうどう??と、見せたところ、 かっこいいやん と、大絶賛 笑われると思ってだけに、思わぬ大絶賛に逆にびっくりしたワタシ 龍柄のハギレとかをネットで買いまして、第二弾を製作する算段までたちました これまた不慣れなことで、あれこれ悩むことが増えそうですが(笑)それもまた、楽しむといたします あ、笑われると思ってたけど、やっぱり笑われたのは肩にかけるひもをつけて、竹刀袋に傘袋もつけて、雨の日に、鞄と竹刀と傘をもって電車に乗るときのリスクを下げる、そこにワタシの理想の竹刀袋があるという、心の中で温めているワタシの案 何度傘を電車に置き忘れたことか…そんなワタシが、傘と竹刀の両方を持って電車に乗って不慣れな出稽古の道場にむかう…という自分の姿を想像した時点で竹刀をいつか置き忘れてくるのではという恐怖にかられてでかけられません さて、理想の竹刀袋は出来上がる日はくるのでしょうか?
2011年06月12日
コメント(8)
三歩歩くとネタが降ってくるのかというすぎじろう一家のすぎじろうです〓こんにちは。母の肺炎、太郎のインフルエンザも全て落ち着きを取り戻してきました。ご心配くださった皆さまありがとうございます。お陰さまで私もすっかり休養させていただいた感じです〓インフルエンザから復活して早速登校した日より部活再開の太郎ちゃん。帰りの電車で隣に座ったおじいちゃんに開口一番、お姉ちゃんこれあげよ、とスーパーの袋から出されたプチブルボンシリーズのラングドシャーとイカソーメン(←駄菓子の方ね〓)いらんかったら捨ててと渡され(笑)、あ。ありがとうございます~って受け取ったらしい(笑)そんな太郎ちゃん、インフルエンザで倒れている間に、インターハイ予選の抽選が終わっていたらしく、一回戦不戦勝になるシード枠!?(笑)が個人戦。対戦相手は軽く一回戦を勝つだろうと予想される強豪校の主将〓みんなに奇跡の一本を…と言われていますが〓そろそろ、女子の試合が始まるかと。がんばれ〓
2011年06月11日
コメント(2)
と、このごろ毎回書いているすぎじろうです。おはようございます。 6月になりましたねー。暦上?いわゆる衣替えの季節ですが、相変わらずすずしくてうちの会社も例年より早い目にクールビズを始めます、なんてお知らせをお客さん用ロビーに貼り出してますが、相変わらずひとり冬用のカーディガンをはおって仕事をしているワタシです。 こんな時間になんで更新できるかというと、うちの太郎ちゃん、インフルエンザにかかりまして、看病と被害拡大を防ぐため自宅謹慎することになりましたここ数年、何度学級閉鎖になり、まわりで猛威をふるっている時もまるでかからなかったのですが、唯一剣道部の後輩くんがかかってきたインフルにしっかりバトンを受け継いじゃったみたいで。 でも、ちょうどよかったのかなーと。太郎ちゃんは中間試験も終わって、剣道の昇段試験も終わって←初段とれましたひと段落したところでしたし、ワタシも先週は7デイズワーキング状態で、もうかなりいっぱいいっぱいだったので、会社の皆さまにはご迷惑お掛けしておりますが、少し骨休みを文字通り頂いた感じです。 ちょっと、休む間がなくなって仕事に振り回されてくると、サザエさん状態がひどくなるのが、ワタシまず、携帯をあちこちに忘れてくる。帰宅直前まで手にしていたはずなのに、デスクに置き忘れてくるで、携帯を会社においていったからと充電器を家からもっていき会社で充電して、その日は充電器だけもって帰ってくる(笑)え?携帯?帰宅準備中に充電器からはずして、そのまま会社に置き忘れ 後輩くんに、携帯家と会社と二個持ったらどうですか?と勧められる それ、携帯ちゃうやん、家電やん(笑) と、言ってる先に、携帯を家に置き忘れて、出社 相方に役に立たん家電やな、と。 そんな合間に接待酒でほろ酔いに帰ってきて駅の階段でころんだり、駅まで車で出かけたこと忘れて、歩いて家に帰りかけたり 日々、つなわたり。 そんなときは仕事も絶対ミスが多くなるから、注意に注意を重ねるが、小さなくだらない不注意ミスを連発していて凹むこと多々 インフルエンザの検査結果待ちをしていた昨夜、太郎が、インターハイ(地域予選試合)の直前じゃなくてよかった、と。弱小剣道部、女子の団体戦は5人ででるところを女子部員3人総出ででるので一人でもかけると試合自体でられなくなる。自分のインフルエンザが原因で出られなくなったら申し訳ないから…と。あんたも、大人になったねー、と感心した母である とにかく親子で、ゆっくり休む週末とします…
2011年06月03日
コメント(12)
と、いうべきか、マジっすか?~と、いいたくなる一日を本日は送りました… GWの始まる直前の夜9時半くらいに父から電話があり、母の咳がとまらないから病院に連れて行ってくれ、とのこと。 何回か入院をしたことのある大学付属の病院は山の中にあって車がないと非常に不便な場所で。そこに応急処置に…のはずが、肺炎をおこしているようで、それもかなり危ない…とのことで、そのまま入院。 それでも、ありがたいことに回復してきていて、現在は食事もおかゆながら自分で食べられるし、安心してきています そんな父にお見舞いに来たいという方の送迎を頼まれ、会社に早退の依頼をして、準備をしていましたが、前夜になって、台風みたいな雨やし、延期にするかもしれんから明日の朝電話するわと、昨夜父から電話がありました。 待てど暮らせど、電話はない。携帯にかけても実家にかけてもつながらない最初の約束では、4時に早退して、5時には一旦家に帰宅して車をとって駅で父とお見舞い客を迎えに…の話だったので、4時まで何度もかけるが、まるで連絡なし。 まさか、父まで倒れてる?! とりあえず最初の約束どおりに早引きをして駅で待機。駅のロータリーのバス停のところにベンチがあるのでくるならそこに…と思って、車をロータリーの反対側にとめて、おりてバス停に行き、父の携帯に…実家に… つながらない 停まっていたバスが何台か出て行き視界が広くなると… 反対側にたくさん停まっていた車がなくなり、うちの一台だけに…そしてそのうしろに、おまわりさんが2人!! 横断歩道までまわらず、ロータリーを直進してかけつけ、すぐ動かします!! なんとか駐禁はきられず どうしよう、父からの連絡ないし…という矢先に愛しのお友だちから電話が。話してみると、同じ駅にいるとの事!! で、急遽、逢っちゃいましたGW中一緒に家族ぐるみで焼き鳥屋さんに行ったのですが、どうもJKの娘ちゃんがあたったらしい、鶏の生肉に…とその前からメールをもらってましたが、検査の結果、確実になったようで。で、うまい具合に保健所に出すのに必要な情報を書いたりしているうちに、父からの電話… 今日、中止になったから… 5時の約束をしていて、中止の連絡を5時20分にしてくるって… 朝、会社の直通電話に連絡したらしいが接客中だったワタシと連絡とれず、そのまま忘れてたらしい… ワタシがサザエさんなら、父はナミヘイさん。うっかり親子と呼んでください そっかー、今日は父のアッシーのためではなくて愛しのゆうこりんに逢うための日だったのねと、気をとりなおす… で、一人で母のお見舞いに。帰ってくるところで、また友だちから電話で、どうしたのかとおもいきや、保健所曰く、届けをだすことで、万が一そのお店の裏に怖い人たちがついていて逆恨みで嫌がらせとか受けるかもしれませんが、それでも届けをだしますか?のような確認をされたとのこと。そこの駅周辺よく使うし、小さな子どももいるからリスクをさけるということで届出をしないことに… こうして大概の食中毒などは、泣き寝入りで終わるんだとしみじみと知らされました。集団食中毒でもない限り、表ざたにならないケースってたぶんたくさんあって、もしかしたら良いオーナーの店なら反省してくれるかもしれない。でも、営業停止になったりして逆恨みをされて、嫌がらせをうけたらひとたまりもない個人の客の立場… まっすぐ立っていられないくらいの激腹痛に苦しんでるのに、鶏の生肉にしかいない菌が発見されて、そこでしか食べていない鶏のユッケ…なのに、それを正すこともできない… 悔しくてしょうがないけど、万が一、のリスクを負ってしまうことはできない。 ああ、なんか方法ないのかなー。 しかし、うちのナミヘイさんも、どうにかならんかのーちなみに早退したあとのワタシの会社に電話をしてワタシのデスクの前の派遣社員ちゃんが電話に出てくれたとき、外国人のワタシの同僚が出たと思い、アー ユー スギジロウ? と、聞いたらしい(笑) 本日一番の、ほんまでっか?だわ
2011年05月12日
コメント(8)
とにかく時が飛ぶように過ぎて行く気が… 去年の今ごろ、一人でぷらっと熊本に遊びに行きました。今年は、namiママが一家で遊びに来てくれました… って言ってる間に、もうひと月が… どこに飛んで行く、毎日の時間。 同じく忙しくしているであろうnamiママ(笑)書きたいコトはいろいろあるけど、パソコンに向き合う時間がなんだか足りない。更新されない時間でお互いのことが予想できる(笑) ブログで知り合ったちびさんの紹介で同じくブログ仲間のnamiさんと出会い、なんだかんだで一年に一度は逢ってる、それも家族ごと不思議なご縁です。 namiママと今回逢って、新しい発見がたくさんありました大人数でお好み焼きをするときは、大きな大きな一枚を焼いて分割して行く技結構頭の固いワタシは、一枚の大きさを変えずに人数分をホットプレートで焼いてしまおうとしてましたが、大きいのを焼いて切り分けていく、といういたってシンプルな考えが浮かばなくて、目からうろこ的衝撃(笑) 玄関からリビングに入ってくるところのドアにドア横のキッチンのシンク横にある食洗機のホースが挟まって不便だったのを丸めてよけるというシンプルながら、考え付かなかったワタシ。切りにくいなーと思いつつ使っていたまな板と包丁あまりにも切れなさ過ぎる包丁に爆笑のnamiママに背中を押されてついに買う決心がついてセラミック製の包丁を買ったら、すっごく料理がしやすくなって感激のワタシ いやー、生活に新しい風をいっぱい吹き込んでいただきました 奈良公園に行くなんて。鹿せんべいを買って、鹿にあげるなんて。奈良の大仏さんを見るなんて。 … たぶん前のダンナが日本に来たとき以来? (笑)そんなことを、さらっと多感な今度中学生になるゆうきちゃんの前でも笑いにして言ってしまうワタシって もう家族の荷物がパンパンの旅行鞄を尻目にあ、味噌もって帰る?と、言ってしまったばかりに思春期入り口の少女のショルダーバッグに味噌を入れたタッパーをつっこませる。ワタシって、異色の大人にゆうきちゃんの目にはうつってるんだろうな…(笑) これから成長して行く中で、一番大人の行動に敏感になっていくお年頃だろうけど、こういう変な人もありかと、思っていただけたら 慌しく過ぎて行く毎日に、流されてしまうけど、寝食をともに過ごしたほんの少しの時間がそのあともじんわりと幸せをもたらせてくれる。 毎日の中に幸せがあるんだけど、ただ日々を送ることに忙殺されてしまって。風を新しい生活に送り込んでもらって、ワタシも、ワタシの家族もリフレッシュして、日々を見直して。 忘れてしまう前に、もういちど記録にのこしておこうっと。namiママ、来てくれてありがとう
2011年04月22日
コメント(9)
毎日同じということはなくて。春になる前の桜が好きなワタシは、年があえてから毎日桜の木の下を通りながらただの枯れ木のような姿から堅い小さなつぼみを見上げてきました。 そろそろ咲き始めましたね。 桜が咲く前の、冬の終わりの春の花を咲かす前の桜が、満開の桜より、好きだなー、と、太郎に言うと、太郎は太郎は、桜が散ったあとの方が好きだなー、と、言います。 桜を愛でる季節にあまのじゃくな親子です 先週、大好きなnamiママファミリーが遠方から遊びに来てくれました。忙しいnamiママを象徴するかのような駆け足の2泊3日であとから、あとから、もっと美味しいコレを食べさせてあげたかった、とかああ、○○にも連れて行ってあげたかった、とかついでにコレも見せてあげられれば…などと思うことばかりですが、それは次回のお楽しみ、ということにあきらめまして。 とにかく笑い倒した気がします。家に居ても、車で出かけても、電車で出かけても、笑いのネタが転がり込んでくるような、そんな時間をすごすことが出来ました。 奈良に住んでいても、ワタシの住んでいる市には鹿はいなくて(笑)毎日会社に向う方向とは真逆の方向に電車に乗らないと会えません。 つい数週間前にも同じルートで奈良公園を突っ切り、税務署に行きましたが、その時には気付かなかった看板や、ツノきりをした後の鹿や鹿せんべい売り。一人で用事を済ませるためだけに歩いていたら見えないけど、友だちとおしゃべりをしながら、そして子どもと歩いていると、いろんな風景がみえる、感じる、楽しめる。 お互いブログでは書けていないコトなんかを話しながらたくさんの共通項をシェアして、合間に次々と起きるハプニング?!(笑)に対応。 ネタはおいおい書いていくとして(笑)忙しさにかまける前に、逢いたいと思っていた遠方の友人に桜の咲く前の好きな季節に逢えた喜びだけ、しるしておこう。 今年は桜をみると、エルモをみると、梅酒を飲むと、ホットプレートをみると、我が家のウーパールーパーをみると、namiママ家を思い出せる、楽しい春になりそうでよかった とりあえず、仕事いってこよう
2011年04月03日
コメント(4)
いやあ、べつに駄洒落をいうわけではないんですが、先週の地震以降、ワタシの頭の中では些事、と匙加減のふたつのサジ、がぐるぐる回っている感じです。 被災地の状況をしるにつれ、ただ祈るか、募金をするくらいにしか何もできない自分と、そこから復興しようと懸命にいろんな団体が呼びかける運動に心が動かされるのと同時に、日々の些事は容赦なくやってきて。 うちの東京支店も、計画停電の影響をうけるため普段以上にはやく日常業務を終了させなくてはいけなくてスタッフも全員は出てこれない状況下、電車の都合もあり、暖房も自主的にとめて働いているのに…それに緊張感をもって対応できない、大阪の南の国のスタッフ…業務と全く関係のないところでのスタッフ間でのもめごと…上司の理解ないちょっとした言葉からの無力感… とるに足りない事。 ほんの些細なこと。被災地の大変な状況とは雲泥の差とはまさにこのことだけど。 でも、それに振り回される環境。些事だけど、そこをおろそかにすると必ず大きなもめごとにつながり支障がでてくるから、掬い上げて、きちんと対応していく。なんて、日々は些事にあふれ、そしてそれは心をいっぱいにすることか。 もう一つのワタシのサジ。 匙加減。地震のちょうど前後で、いろんな感情の揺れ動くことが続いたからか、自分の中の匙加減がぶれてる気がする。心が疲労しているからか、自分の中の判断力がずいぶんと落ちている気がする。ちょうどいい塩梅、という匙加減がじぶんのなかにない。自分のする事がすとんと定まらず、気持ちばかりが揺れているような気がする事へのいらだち。でも、そのいらだちでさえ、あいまいにしてしまっているのは本能的な自己防衛なのかなとおもう。 ちょっと抽象的で わかりにくくてすみません。読み流しちゃってください。 天然酵母のパン教室をしてくださってたちぃ先生がご結婚を機に関東に移られるため、しばらくパン教室はお休みに。ワタシの癒しの時間でもあったこの空間と人とのつながりがしばらくないのは寂しいけど、でもきっとまたどこかでつながると信じられる。最後のクラスに出られてよかった 久しぶりにショートカットにしてみました。若返ったと、おおむね好評です(笑)秋に植えた球根が芽を出してきて、小さな株だった花が活き活きとしてきて3月にもかかわらず雪が降ったり、雹がふってきたりして被災地の寒さを思うと心が痛くなるような寒さの日もありますが、春がそこまでやってきています。 大阪市内の、ちょっと下町ですが。初めて行く場所に、地図を頼りに歩いていて偶然みつけました。御神木とかで。 ビルの合間の道路で、木を動かすのではなくて人と車が回り道をしていく光景に、なんとなく安心したワタシ。この木だけではなくて、木の大小あるが、何ヶ所かありました、木を優先した道路がこの街に。 自然と文明と。たぶん歴史の中で、この匙加減は何度もひっくり返されその繰り返しだったんではないだろうかと、御神木をみながら想う。 人は無力だったり、でも、つながることで大きな力を発揮したり。自然の前で砕けたり、立ち向かったり、調和したり。 また明日からのサジをひとつひとつ拾い、補い、補われ、立ち止まることなく積み重ねていこう。それが、いまのワタシにできること。
2011年03月21日
コメント(10)
こんなところに載せても、あまり役にはたたないだろうけど。でも、もしかしたら役に立つかも、しれません。被災地域に住んでいる外国人の人を知っていたら、何かに役に立つかもしれません。英語、中国語、韓国語の24時間通訳サービスEnglish, Chinese, Korean 24h interpret free service for foreigners opened . number 050(5814)7230. ツイッターからの情報で。言葉が話せても、情報の伝達がうまくできない現地で、言葉の壁を持っていたら、いかに辛いかと想像されます。内田樹さんがこんなことを書かれています。まさに同感です。 ブロガー仲間のsupernova さんもいろんな情報を載せておられます。 今までにない事象にであった今、共通して言えることは、責めたり否定的な言葉を吐き捨てあってる場合ではなく助け合うこと。たくさんのアイデアをだしあうこと。被災していないものたちも、何もできない事を悲観するのではなく今できることを、きちんとしていくこと。 明日は被災していない地域では日常が始まり、大なり小なりの影響はたくさんでてくるであろう。それにひとつひとつ丁寧に対応できるよう、自分を充電しておこう。 今不安な状態でいらっしゃるすべての方々にはやく安らげる時間がきますよう、心から願います。
2011年03月13日
コメント(2)
月誌みたいになりつつある、この場所ばたばたとしてはおりますが元気にはしております… 今年になってから週末に仕事のない日は剣道の練習がはいりましていっそうパソコンに向う時間がなくなってます。 3月は練習場所として借りてる小学校の体育館が使えないことが多く、すべての週末の練習がなくなって、寂しくなってましたら、監査が入るから土曜日出勤だとか、パン教室の先生がお引越しされる前のレッスンが受けられたりとかなんだかんだとパズルが埋まるかのごとく予定がすぱん、すぱんと入っていきまして 去年、新しいシステム導入にともない月イチの日曜出勤が2回になりようやくひさしぶりに最終日曜日が休みで、年度末の有給消化もかねて週末にあわせてお休みをとることにしていました 仕事に字の如く忙殺されている相方にどこかあわせて休みとって旅行に行かない?いっそのことマカオにギャンブルでもしに行く?なんて言ってみたりもしたがいや、ただのんびりしたいかも、なんてギャンブラーに珍しいお返事 じゃあ、我が家の定番の岐阜高山?日帰り?一泊?どこ行く? ピンとくる行きたいところがでてこない。うちら夫婦には珍しいことで。 今日の夕方もハケンのセーコちゃんに、休みにどこ行くかまだ決めてなくてさー、なんて言っていてえー?もうすぐなのに?早く決めなきゃー、なんて言われてましたが。 わかりました、なんで決まらなかったか。 テレビで安めぐみが映っていて去年の四月は熊本だったなー。2人で熊本いくのも手かなー、なんて思ってたら、namiママからメールこっちに来ようかとの検討メール(笑) もうねー、これを以心伝心、と呼ばずになんという? 相方に相談もせず、その後の電話で即行段取り(笑)話の早いワタシたち 先ほど相方から帰るコールで、namiママがくるコトになったよーっと言うとそりゃ、よかった。楽しそうだ来い、来い この春は、楽しい春休みになりそうだ
2011年03月10日
コメント(4)
もう、何をしていてもそのことばかり考えてしまって…こんなにはまるとは思ってなかったけど…。 と、言うワタシのお相手は… 剣道 (笑) いやあ、まだ袴を着けることもなくジャージで足捌きとか素振りばっかりなんですけどね(笑) でも、久しぶりに身体を定期的に動かし、身体のつま先から頭のてっぺんまで意識して動かして、重心を考えたり、いやあー、楽しいです 毎日ネタ満載な日々を送ってまして、あれもこれも書きたいと思いつつ、なかなかパソコンの前に座る時間もなく倒れこむように寝落ちしていますが、精神的には非常に充実した毎日を送っております 2月のまるで定例行事のようになりつつある我が家のお味噌作り今年もいい感じにできあがり、いろんな方に押し付けてお味見してもらい美味しいと言わせているワタシはりきって、今年も仕込み始めました。今年は愛しのゆーこりんとも一緒に作って、3歳児のプリンスの声援をうけてまた去年と違うお味噌作りタイム 去年は迷って迷って買ったマルチブレンダー。1年でこの時期しかほぼ使いませんが(笑)それでもこの時期にこれだけ使えばいいだろうというくらい大活躍今年は悩んで、悩んで圧力鍋、買いました さて、味噌作り以外でも圧力鍋、使いこなせるようになるでしょうか 今日はバレンタイン朝イチで、前にもお誕生日にお花とかチョコを送ってくださったOさん。お花を会社に送ってきてくださいました 宛先は、○○社 女性スタッフ一同様宛て (笑) フィリピンではバレンタインには男性が女性に花を贈ったりする日で数日前に電話に出たヨーコちゃんにお花を贈ってくれる男性はいないんか?なんて冗談をいっていたらしい。スタッフに気遣いをしてくださるお客さんがいる、なんて幸せな環境。 また、フィリピン人男性スタッフがバレンタインだから、とワンピースの、ワタシが集めそこなったフィギアのシリーズをこっそり買ってプレゼントしてくれたりして、なんだかちょっと幸せなバレンタインです(笑) ああ、書きたいことはいっぱいあるんだけど。笑いのネタはいっぱいあるんだけど。とりあえずは、元気にしてます、というご報告で。おバカネタは、小出しにしていくということに(笑)
2011年02月14日
コメント(8)
あけましておめでとうございます今年もよろしくお願いします。 暮れに一年のまとめを書こうと下書きしてましたが、まとまった時間が作れなかったりで、そのまんまになったまま、年をこしました 30日の仕事納めをしたあとの感想は…感無量。そんな感じで一年を締めくくりました。昨年の最初はせっちゃんや派遣の一代目ヨーコちゃんの離職からはじまり最終的には新しい派遣のメンバーが3人加わり、いろんなことがあって、振り回されまくった一年でしたが、人とのめぐり合い、つながりによって本当になんとか乗り切れたって気持ちで一年を終えました。 去年は、何度もなんども心が折れそうになり、いや、折れて、悔し涙をなんど流したことか。もう、12年もがんばった、辞めてもいいだろうと、後ろ向きにも何度もなりました。今だって、100パーで仕事にやる気を持ってるかと聞かれたらんんんー、って答えにつまるなー でも、宝くじもはずれちゃったしな。今の仲間ともう少しがんばるにあたり、まだワタシの役目はあるかなと、思っております。 気持ちを充実させて…4日からの初出勤に備えて…と思ってましたが、近年まれにみる大失態、2日に熱をだしてまる2日寝込んで(笑)ようやく動き出しましたリア友の皆さま、例年以上に年賀状は遅れそうです31日は疲れてごろごろ、夜から相方の剣道OB納会で剣道の練習をみて恒例の同級生のショットバーでカウントダウン(カウントダウン直前までソファーで寝てた)1日は実家に挨拶して、義父のお誕生日祝い、初詣。2日、3日は家から一歩も出ないで寝込んで… 1日以外、寝てばっか(笑) 去年はギリギリのところでふんばって、なんとか乗り越えてきた感じ。今年の目標は、遊びをつくること。 字のまんまの遊びではなくて、いわゆる余裕の部分、ということ。ギターの弦などがピンと張りつめているとすぐに切れてしまったりするのと同じで、すこし遊びの部分があることで、余裕をもった音をだせる。仕事もいろんな人に助けてもらってなんとか動いているけど、もう少しみんなが余裕をもてるよう、考えられることがあるはずで。自分にも、まわりにも、あともう少しの遊びの余裕を。ゆるみすぎたら不協和音、張りつめすぎたら、きれてしまうから、その、ちょうどいい具合を探すのが当面の目標。 そうそう、おみくじかと買ったものは、生年月日による易でしたが 貴方の性格は概して旺盛な独立心を持っているために他人の世話になることを好まず一人立ちを仕様として少々アセリ気味になるのが欠点である… ははは、あたってる。 現在の運勢は大望を抱きながら、その機が熟さず無理をしてはならぬ平凡無難の象である。今後の努力を以ってして幸福を得られよ。 希望 一歩後退二歩前進 あまり無理をせぬこと。 希望は人を成功に導く信仰である。 無理をしないけど、あきらめない。これでがんばろうかとおもいます。 今年も一年、よろしくお願いいたします
2011年01月03日
コメント(6)
昨日はうちの会社のグリーンちゃんの結婚式でした 中学の同級生で、当時はグリーンちゃんの片想いだったそうですが、それから10年以上経って、同窓会で再会して交際の始まったグリーンちゃんとサニー君 人前式、披露宴、二次会とお呼ばれしまして昨日は久しぶりに念入りにお化粧して(笑)朝7時半の美容院予約に始まり背中がっつりあいたドレスにショールというかなり気合をいれて望ませていただきました おかげさまで、干支が同じひと回り下の新婦の友人に30代前半かと…というお褒めをいただき同席のたつや君にあつかましすぎるやろうコールを受けながらもウオノメの痛さに耐えて履いた超ヒールの靴も忘れられるくらい満足を 披露宴の中で新婦上司ということで、南の国の徐くんがスピーチ。最初の部分は日本語でがんばって、途中から通訳をつけて英語でスピーチ。 その通訳はワタシですが聞いていた内容としょっぱなからアドリブで増やす、増やす。すでにウィスキーの水割りを飲んでリラックスしたのか舌がなめらか(笑)こっちは緊張と新婦の涙にもらい泣きのガチガチ ああ、やっぱり台本つくっときゃよかった、と後悔してもしょうがない。ボスのあふれる想いは直接英語で新婦に伝わったことでしょうから許してもらおう そのあとはもう、すっかりリラックス(笑) 新婦のお父さんへのグリーンちゃんちの3姉妹からのサプライズ。新郎の新婦への、カナダ滞在中のお友だちからのサプライズビデオレター。二次会でも新婦のサプライズ計画で、新郎のお母さんから新郎への手紙や新郎の新婦へのサプライズで、新婦のお姉さんから新婦への手紙。などなど、もうあふれるほどのサプライズいっぱい。 内緒で驚かせてあげたい。相手の驚く顔、喜ぶ顔をみたくて、お互いがどれだけいろいろ考えて、秘密裏に準備をして普段は言えない想いや、支えの言葉。感謝の気持ちや未来への希望、アドバイス…あふれる親から子どもへの愛情。兄弟姉妹の愛情。友情。いろんな想いが、いろんな形で伝えられる。 グリーンちゃんがどれだけたくさんの人に愛されて、育ってきたのか、そして自分が受けてきた愛情以上のものをどれだけまわりに伝えてきているか。サニー君がとっても好青年なのはグリーンちゃんから紹介された時から知っていたけど、二次会でかつてのバンド仲間と一緒に演奏している姿に陽気なだけではない、辛いことがあったときも愛情あふれる家族、友人に支えられていたことをよく理解してそれを恩返ししていこうとする、熱い想いをもっている彼で、ああこの二人は、再会するべき時に再会してここから2人で歩んでいくんだなと、心から幸せな気持ちで帰路についた一日でした さて、新婦が仕事でストレスを受けてイライラして夫婦喧嘩を引き起こさないよう、仕事の環境を改善することを新郎に約束してしまいました(笑) がんばらねば (笑) グリーンちゃん、サニー君ご結婚おめでとうございますこれからも、お互い家族ぐるみで末永くおつきあいしていきましょうね たくさんの幸せをわかちあう場所に立ち会えて幸せでしたありがとう。 お幸せにね
2010年12月12日
コメント(8)
式を挙げた日を結婚記念日というのかいつも迷いますが… うちの結婚式を挙げた日のほうの、記念日を今年も無事に過ごしました 世の中の女性は、わりと記念日をよく覚えているらしいですが、ワタシは記念日に関係なく物覚えがよろしくなくて毎回、結婚指輪をはずして裏に彫られている日を確認しないといけません で。今年も18日に、パーティーをしたレストランに3人で行ってきました丸4年たちまして、無事再婚してから5年目を迎えるにいたりましてそのあとにこのブログ書き始めたから、ここでの出逢いももうすぐ5年か~時間が過ぎるのがとても早い気がします。んーそれは歳を重ねたせいか お世話になったレストランのオーナーさんはワタシと同い年で、司会をしてくれた方も同い年で打ち合わせの時からとってもいろいろ意気投合して、いまだにお付き合いがありますドレス等の介添えやメイクをしてくださった方もちょっとユニークなワタシたちのパーティーを覚えていてくださって、先日もね、○○さん(ヘアメイク兼介添えしてくださった方)とすぎじろうさんのパーティーの時の話をしてたんですよ、と。年間何十件とブライダルを扱ってる方々が覚えてくださってる私たちって(笑)どんだけ個性的?! で、相方のお誕生日もばたばたと過ごしてそんな特にプレゼントも用意できなかったりしていたので、今年は結婚記念日にプレゼントをしようとはりきって探してみましたが、意外となかなかしっくりくるものがなくてネットでも、リアルにお買い物をしてみてもみつからなくて。で、あるお店でみつけた腕時計に、これだー!!というインスピレーションを感じて購入。 当日、早い目にレストランに行って、デザートの時に一緒に持ってきてくださいね、とお願いしておく ディナーも終えて、デザートの前にトイレに行って、帰ってきたら… 太郎が普通にデザートを食べてる(笑) あれ?あれ?デザートだけきた? うんなんで? ?? お店の中の伝達ミスだったとかで(笑)ワタシがサプライズにあった気分でした すまない顔したウェイターさんに笑うしかなくて、相方に種明かしまあ、照れ屋さんのカレとしてはそのほうが助かったようですが。 小さなことの積み重ねで、夫婦の歴史が作られるんだなと、あらためて思ったり。これからも、よろしくね、相方さん
2010年11月21日
コメント(13)
エイペックのニュースでは、これらの首脳ばかり取りざたされてますが、ええ、うちの会社の南の国の、大統領もきてまして 今夜は、領事館やらうちの会社のトップやらコミュニティーリーダーなどが横浜に集まってお食事会を催されております うちの上司の徐くんも、そのために土曜の朝イチの新幹線にのって東京に行き、月曜の朝イチで帰ってきますご苦労様なことです。 この徐くんの、誕生日が先週の金曜日にあるということでええ、我が社のサプライズカンパニー、出動いたしましたよ金曜日では、絶対構えてしまうだろうということで、前日の木曜日に、仕事がひと段落ついたら、派遣のヨーコちゃんに相談事があると、会社の外で話をするように段取りをして、そのあいだに準備をして、戻ってきたら、ケーキやらいろいろ準備して…ということで、前日からいろんな段取り、打ち合わせ本人にばれないように、本人がトイレなど会社を出た瞬間、集まってごにょごにょ、戻ってきたらちりじりに…ドリフの昔なつかしコントかよ!ってのを繰り返し、迎えたサプライズ 前日に、俺にいいアイデアがあるんだと、目をきらきらさせてきたトシくん、ケーキはシンプルなのにしてくれ、という注文で、短時間のあいだに飾り付けてくれたのが…スターウォーズが大好きで、家にコレクションがずらーっと並べてあるのを知っているワタシたちですが、トシくん、あえて持っていないと見当をつけたフィギアで飾ってくれました(笑) 実はその週の月曜日にたつやくんのお誕生日もありましたこちらは、時間がなかったから、コンビニのケーキでごめんねーと、した上での二段重ねでのケーキ登場でも、たつや君のほうは他社さんの(笑)サプライズカンパニーに負けてしまい海外から彼女を呼び寄せるというサプライズは我が社でご用意できなくて残念 んー、こうやって書くと、ずっと遊んでる会社みたい(笑) でも、産休、育休、有給休暇をとる南の人たちが重なって、えーと6人いるフィリピン人スタッフのうち4人いなくて、残ってる2人のうち1人は新人2ヶ月目… でも、なんとかなるものです。いや、残る人間の数ではなくて質なのね、とつくづくと思ったものです。 なんとか乗り切れ、今週
2010年11月14日
コメント(5)
新システム導入にともなう研修だのなんだかんだで週末が仕事になることが続いたこの数ヶ月。導入されてからも、仕事は増えるばかりで、週末の予定もおちおち入れてられなかったのですが… 仕事が中心の日々で、仕事にがっくりくると、気持ちが滅入る、めいる、凹む、沈む… ということで、久しぶりにパン教室に、行きました天然酵母を使って作る、今日のメニューはイングリッシュマフィンとサトイモのスープ 若くて可愛らしい先生なんだけど、お料理教室の先生というより、パン職人さんという感じでパンが本当に好きで、より身体にいいもの、おいしいものを求める研究家という先生のもとに年代バラバラな人が集まってるんだけど、楽しい、美味しいもの好きな生徒さんたちで、今日は6人なんで、ほんとまったりおうちで作って食べてるような感じで ああ、こういう時間がワタシを癒してくれるんだ…と、少し元気メーター挽回。 帰宅してから、メールをいただいて、思わぬ人たちと、思わぬ状況で、思わずご対面 いやー、人のご縁とは不思議なもので。 一人でいると、マイナスにしか思えなかった仕事のことでぐるぐるぐるぐる、堂々巡りでああもう、大殺界月だし、この時期ろくなことがおきないんだよな、とかヤケ気味になるしかなかったけど、 全く仕事と関係のない人と会って、全然違う話をして、心の中の、スペースを整理してもらった感じ 今日、ワタシにおつきあいくださった方々、ありがとうございます いつもなら、もう紅葉が綺麗な季節なのに、いきなり冬になったからかしら、葉っぱが色づきませんなー。 パン教室からの帰り道の景色。この左のほうにある斜めってる杉の木が、ワタシは結構好きです
2010年11月06日
コメント(10)
が、我が家にはありまして。 お誕生日の前後あわせて一週間は王様週間、と呼ばれています(笑) で、ワタシも相方も10月なのでほとんどどちらかが王様で終わる十月なんですが。その話をすると、聞いた人全員… 相方さん、かわいそうやん。1年で7日間だけ王様で、残り358日はすぎじろうが王様やん と、いいます(笑) おかしいな… 会社の日本人組が、マダムのお食事会を…と、水曜日に企画してくれてました。 で、今年はサプライズとかいらんからね、と念には念をいれ、相方にも、水曜日お食事会やけど来る?とかさぐりを入れてみたり。 でも、人間が少ない中でフルで働いているワタシたち、かなり疲れがたまっている状態で、今年は忙しすぎて、そんな企画してる暇ないですよ、の後輩くんの言葉は、嘘がないようで。 実際、2日くらい前に、場所どこがいいです?タイ料理が食べたいって行ってたところにします?それとも会社の近くの、人気のあるって言ってた居酒屋とどちらがお好みです?と、聞かれ、タイ料理やと食べられへん人もいると思うから、居酒屋でいいで^^、 色気より食い気で なーんて会話を間際にしてたので、今年は安全と、安心。 飲み始めて、食べ始めて、しばらくして、頭にばさっとなにかを受けたら… えー?? またー??(笑)なんで、同じ手にワタシ、2年もひっかかるの? 相方が花束もって、うしろに。 なんで、今年はサプライズなしって、さんざん言ったやん。てか、居酒屋ついたとき、メールしたら、楽しんでおいでって返信したやん(笑) よくよく聞けば、ずいぶん前から予定は押さえられていたらしく、ワタシを背中向けに座らせるためにわざわざ最初に席取りして。おまけに取り皿とか隠すという綿密な打ち合わせまで。部活の終わる時間次第だから会社に寄れるかな?、とか言っていた太郎まで一緒になっていたとは。 やられたーと、びっくり。 それからまた飲んで食べて、笑ってたら、頭にばさっと、アゲイン(笑)振り向くと、フィリピン人上司の徐くんとその娘 会社出るときに、徐くんに今日は太郎とお買い物か?と聞かれ?あれ、声かけてないの?と、驚いて、しどろもどろに、ああ、今日はちょっとお出かけで…とごまかしていたけど、実はそれも作戦のうちだったとか お腹いっぱい、明日も仕事だし…と、お開きに…?!の頃にやってきた もう、ありがたいです まったくー、油断も隙もありゃしない、と後輩くんをなじると(笑)相方さんはうちのサプライズカンパニーの一員ですからって(笑) さあ、このお返しははりきらなきゃねー そうそう、太郎ちゃん、毎年恒例のケーキ、今年はチーズケーキいつも、ありがとう王様週間も終わって(笑)10月も終わって、あと今年も2カ月…小間使いとなって、働こうっと
2010年10月30日
コメント(8)
やはり四捨五入の時までならあと、3年(笑) 介護保険を払う年齢になって1年。 そう、41歳になりました むかーし書いたOさん今年は、チョコレートを(笑)素敵な美味しそうな、いろんなチョコがはいった詰め合わせを送ってくださって えーと、ワタシ会ったことも、ないんですけどね(笑) お花いただいた年や、とっても特大三笠饅頭だったり、ぬいぐるみだったり今年は、チョコレート 包み紙をやぶいたら、熨斗紙に、カタカナで縦書きで パッピーバースデー と、書いてあって爆笑しちゃいました毎月ご利用いただいて、お電話の際に、いろいろ世間話をするくらいなんですが。なぜだかいつも大絶賛してくださって、ありがたい限りです 朝からミクシーの方ではお誕生日をお祝いしていただくだけではなく、入籍記念日で…と、つぶやいたのでいろんなお友だちからのメッセもいただいて幸せいっぱいですミクシーの海外版のfacebookの方でも国内外からのおめでとうメッセージも頂いて、ネットのおかげで本当にいっぱいいろんな方からのをいただいてます。 ありがとうございます 会社のメンバーも わざわざ雨の中を自転車で傘をさしてケーキをとりに行ってくれたらしい ありがとう、すべてのご縁のあった人。毎年の歳を重ねて行く上で、その時、そのとき、出逢えてよかったと思う。 高校時代や大学時代の、つるんでいた友人が未だもってつながっていて、中学時代の当時は接点がなかったのに大人になってから接点が出来た友だちや、このブログでお友だちになった人、毎日、毎日、迷惑かけっぱーな会社の仲間たち、いろんなことがきっかけで、出逢えてお友だちになれたすべての人、そして、3歩歩いて首振ったら、何をしてたか思い出せなくなる困ったちゃんのワタシを日々支えてくれてる相方と太郎ちゃん いつも、ありがとう。41歳のワタシもよろしくです
2010年10月25日
コメント(18)
ぬかに釘 馬の耳に念仏 豚に真珠 猫に小判 バカにつける薬なし。 自分は仕事ができない、と言い訳をたくさん並べられてもね。 新人さんたち、(もはや新人さんでもない人たちも)すぎじろうが教える時に自分のいうことだけを聞くように仕向けるからみんな俺をバカにするんだ。 あのね、ワタシは誰一人自分のいうことを聞くように教えたことはありません。人からリスペクトされたければ、リスペクトされるだけの努力をしなさい、ってこと。ワタシひとりで抱えられるわけないから、わからなければ誰にでも聞いたらいいよって、教えてます。 最終、結局ワタシのところに聞きにくるのは、いつだってワタシの主張、教えること、やりかたはぶれないから。いつ聞きにきてもかわらない。常に原則に忠実。客が誰であっても、スタッフの誰が聞きに来ても変わらない。それを目指してるから。自分がどんだけ仕事を抱えても誰か聞きにくればそれを優先する。一番信頼できる人、でありたいと願うから、その努力をしていたい。 それをわからず、自分がリスペクトされない、とほざくのは情けないにもほどがある。 二年ほど前の注意したことを根に持って今ごろ、あの時だって…って、言われてもね(笑) 情けなさすぎて、情けなさすぎて、情けなさすぎて。 情けなさすぎて、いらないことをフラッシュバックさせてしまったりして。自分でどつぼにも、はまる。 元ダンナのフィリピン人と暮らしていたとき子どもも産まれたのにちっとも変わらず、自分の楽なことばかり求める彼にもっと将来のことを考えて生きてよ!って言った時に、彼は 俺は自由に楽しい時間を過ごすためにこの世に生まれたんだ。せこせこ働くために生きてるんじゃない!と、言い切った元ダンナ… それまでいろいろ我慢したけど、、もう無理、と太郎と別居生活に入ったのはいうまでもない。 そんなすっかり忘れてたことまで思い出したくらい、情けないきもち。 なんだか、ワタシの方が心が折れそうな気分だったけど、そんなときにまるで知っていたかのように、フィリピンの義理の娘(元ダンナの前妻の娘)から、元気にしてる?とメールがあって、You are one of the nicest person I've ever met. Not only are you strong, you are a good mother, a friend, and a beautiful person inside and out. このタイミングでくるかというくらい、すごい偶然の褒め殺しだわ(笑) もうフィリピンと縁を切ったほうがいいんじゃないの?とまで思いたくなっていたワタシをああ、フィリピンにもそうだいい友だちがいたんだと、思い出させてくれたり。 別件でメールをくれていたゆーこりんに本当は会って愚痴りに行こうかと思ってたけど、って書いたら愚痴聞きたかったわと、言ってくれる返事にほろりときてしまったり。 一緒に解決策を考えてくれた後輩くんといっぱい喋った午後。 情けなかったり、うんざりしたり。 でも、しょせん、問題児2人。 ワタシの役目はとりあえず果たした。あとは、上にふってやる。中間管理職、ストレス溜め込んだら、病んでしまいそうだ。ワタシには、強い心の味方がいっぱいいる。折れてる場合でもない。 ふん、おぼえてろ
2010年10月23日
コメント(8)
金曜日でなくてよ 相方のお誕生日で。でも、平日だし、ここんとこちょっと忙しさが続いて。肉があればいいよ、ってことでちょっと奮発、いいお肉にしたけど でも、いつもステーキを焼くのは相方の役目(笑)さすがに、誕生日にそれは悪いかな、とこわごわ、ワタシが焼くが… 焼きすぎやろ、かたいで ご、ごめん…焼いてもらおうかと思ったけど、お誕生日の人にやってもらうのも悪いかと… ………? なんかデジャブ? そう、3年くらい前の誕生日の時にもまったく同じ会話をしたようで(笑) さっと、肉を焼く、ということが相変わらずできないすぎじろうです。こんばんわ 誕生日なのに、テンションがだださがりの相方をみて、この人は、ワタシと結婚してはたして幸せなんだろうか、と(笑)初めて考えた、ワタシですま、後悔されても、しょうがないんですけどね ← 反省しろ、ワタシ お昼過ぎ、お友だちからのメール。今日、家にいる? ちょうど、父親の用事につきあって、買い物して帰ろうかというところだったので、大丈夫よ、と。 彼女とはフィリピンにいるときに知り合いました シングルマザーで、当時小学生の2人の子どもを抱えてマニラでバリバリ仕事をする彼女の家によく遊びに行ったものでした。彼女は仕事だつきあいだと、家をあけることも多かったのですが、6年生のお姉ちゃんと、2年生のお兄ちゃんが、太郎の面倒をよくみてくれて、お兄ちゃんの友だちも含めて、一緒にご飯を食べたりしました すでにフィリピン人のダンナとの結婚生活は破綻になりつつあって、家にいるのもしんどいし、自分でもどうしたらいいのか、決めかねていた時期に出会えた彼女は存在そのものが、ワタシの支えだったりした。 お互い日本に帰ってきてからも、日々の忙しさに埋没して、また距離的にもちょっと遠かったりなんかで、なかなか会えない年月。 ところが、病気を機にお仕事をセーブして、関西に戻ってきた彼女とミクシーのおかげで、また連絡が密になり、彼氏と一緒にふらっと遊びにきてくれるそんな不思議なご縁に感謝。 バリバリ仕事をしていた昔の彼女も好きだけど、病気をして、思い通りにいかない自分に歯がゆい思いをしている、ちょっと弱気で、でもやっぱりワタシに負けず劣らずめんどくさい女(笑)の彼女も大好きだ病気は痛くてつらくて、しんどいだろうけど、本当に寝る間も惜しんで働いてきた彼女に神様は強制的にバケーションを、と休ませてくれているんだと思う。 赤ちゃんだった太郎が、高校生。小学生だったお姉ちゃんとお兄ちゃんは、社会人で、バリバリに働いていて。時間がたつのは早いなーでも、昔の友人が、こうして今に至るまでつながっていて、お互いの子どもの成長が、我が子のようにうれしくて これからもつながっていけたら、うれしいな
2010年10月17日
コメント(9)
この2人に、今、心をがっちし掴まれているすぎじろうですこんにちわ 大和はうちゅ、の前回の宣伝で、黒木メイサなど…の時に次、黒木メイサでるでと、喜ぶワタシに、相方と太郎ちゃん、ありえへんって、黒木メイサがこのCMでるわけないやん。と、一笑にふしていましたが、大和ウーマンをやっちゃってる黒木メイサに大満足なワタシ こんだけ綺麗な子が、笑いまでとりにいくなんて、もう完璧やんと、大絶賛中のワタシです。 長谷川潤も、グータンで、 私もねー、一度だけ彼氏の携帯みたことあるんだけどねー、 ふふふ、漢字ばっかりで読めなかったの(笑) と、あのナイスバディーに彫りの深い、超ワタシ好みな顔で笑わせてくれる やはり、笑いは世界を救うと思います うちの社内の困ったちゃん、ナンバーワンがまたしても、困ったちゃんぶりを発揮してくれてそのいざこざをうまく解決できなくて、結局は真面目にまともに働いてくれている派遣社員さんが今までの話とか聞いてますし、あの人は変わる事ない人だからいいですよー、とあきらめてくれることでしか終わらなかったことが、なんとなく自分の中にひっかかって、ああ、ふがいないな、申し訳ないなと なんとなく磨耗した気分のままで迎えた週末を自分の充電時間として、すごしてます 昨夜地元の神社のお祭りで、部活から帰ってきた太郎ちゃんを拾うついでにみてきました。看板に、○○指定無形文化財第一号……… ほかに、なにもない街だなぁ(笑)と、再度思わざるを得ないくらい、都心のベッドタウンな街の唯一(?)の歴史ある祭り。 子どものころは、たしか体育の日が宵の宮で、翌日の昼間に火をつけたたいまつを持って走るというメインイベントにあわせて小学校は半日だった記憶が。 あの頃は、体育の日が10月10日って決まってたのが、週末にあわせて動くようになったし。境内にステージがあって、ドラムセットみたいなんだけど太鼓が和太鼓で、なんというジャンルなんだろう。洋と和が混じったような衣装で踊る、今村組、だっけ?バサラ祭りとかでよく踊っている、あの手のなんといったらわからないんだけど、和とロックといろんなものが混じった感じのダンス(笑)↑ ↑なんという表現力のなさ(笑)写真も中途半端やし(笑) 夜店もたいしてでていないのですぐに回れちゃうので、本殿まで階段をあがってみて、 で、めずらしく、おみくじでもひいてみるかーと、太郎ちゃんとひく 大吉 まばゆい光に照らされて全ての道は遙かひらける 人生初の大吉?(笑) で、太郎ちゃん。 き、凶?(笑) マミー、ずるい、自分だけ大吉って。もっかいひきたい気分やわ。 よい事がなく苦しむときもある。そんなときこそ前向きな心で努力すれば、運は必ず開ける。 勝負 油断大敵なり 待人 来ず 恋愛 時を待つべし金運 急ぐべからず……… えー?先輩とうまくいかないってこと?えー?これっていつまで有効なん? かなり不服そうな乙女太郎ちゃん(笑) どこにも悪いことかいてないやん。努力すれば必ず開けるって、めっちゃ今のあんたに必要なことやん。なんも努力してない人間が、そうそううまくなんでもいくかい!今のあんたは努力しなさいっちゅうことや 大殺界月のberな季節に、唯一の朗報のワタシよ。できの悪い娘とともに、がんばるとしますわ
2010年10月10日
コメント(8)
義母から田舎のお米をもらって、大きな袋に入ってるから、ついついエンドレスに米がある気がしていたがやっぱりエンドレスにはなくて(笑) そろそろ買わなきゃ… って思って、はや数日(笑) 今朝、お弁当用のご飯をいれると、あ、ギリギリ。今夜の分はとりあえず洗えて、帰りに買って帰らなきゃ… 忘れないよう、ミクシーでつぶやいてみる(笑)米、マヨネーズ、卵、振込み… 昼休みに振込み終了。順調、順調 お友だちの買い物リストを作って置き忘れて行く話しでもりあがってみたり。 駅まで帰ってきても、ちゃんと覚えていて、米買って、山道はきついな。先に一度帰って、車で下りてこようっと 山からおりてきて、ガソリン入れなきゃ…そうだ、ガソリン入れる先に寄り道したいとこがあるわ。 寄り道して、友だちとおしゃべりしてから、慌てて閉店直前スーパーに駆け込む 帰宅して、ダッシュでご飯をつくって、 今日は遅くなる相方より先に太郎と2人で食べる 食後、そうだ、ちゃんと買い物したってつぶやこう 卵に、マヨネーズ… こ、米… か、買い忘れた 太郎ちゃんも絶句(笑)マミー、何しに行ったの? えーっと、米を買いに(笑) それも、買い忘れたことさえにも気づかない自分が悲しい… スーパー入るまで覚えてたんだけどなー
2010年10月05日
コメント(10)
って、言われてもね(笑) バーは、バーでも、berです やっぱり、なんのこっちゃ、ですよね(笑)9月からセプテンバー、になりますよね、英語だと。12月まで、オクトーバー、ノベンバー、ディセンバー、と続きますよね。フィリピンでは一年中基本的に暑いんで、あまり日本のような季節感がなく12月のクリスマスが1年で一番大きな行事となります で、9月から、 クリスマスの季節の始まりね、 と、平気で言ってのける国民性ですセプテンバーと、バーが最後につく月が始まるとクリスマスの準備をします(笑)フィリピンに住んで最初の年は はぁ~????まだ、9月だってば。 と、思いましたが一年中Tシャツで過ごして、いつ一年が始まったか、とか思い出そうと思うと、ああ、そうそうクリスマスの後だった、とか準備し始めた頃だった、とかクリスマスが一年の区切りのような身体になっていた(笑) そんなこんなで、フィリピンに関わりだしてはや20年を越してしまったワタシ(笑)バーの季節になって2月目を迎えました そのくらい大事なクリスマス、海外で過ごすフィリピン人からの本国への送金ももちろん加速がつきます… そうなんです、だんだん忙しくなる時期なんです… なのに…ご法度の有給重ね取りをした南国出身従業員2名…それも2週間くらい…何年ここで、お前らはたらいとんねん。一番やったらあかんことを古株2人やってどないするねん。 お前ら、いつか、覚えてろ… と、心の中で軽く500回くらいののしっておくが、しょうがないのでいろいろボスとシュミレーションをして万全の準備について語り合う… その前後の有給とかの調整もしながら… で、派遣のオノヨーコ2代目ちゃんが10月のこの時期に休みって無理ですか…? と、聞いてきた。実はもうひとり日本人も休みだけど、11月に大変なのがわかってるから、いいよ、取ってもそんかわり、11月は日曜出勤の代休も取らせてあげられへんし死んでもらわなアカンくらい忙しいかもしれんからそこで充電しといてなーと、お願いしておく。 状況を説明すると、 す、すぎじろうさん、大丈夫ですか?by派遣ちゃん2人 ありがとう ワタシがまだがんばれるのは、こうやってお互いを気遣いあって働いてくれている仲間のおかげですなんとか、今年もバーの季節を乗り越えていきます。 たぶん…
2010年10月02日
コメント(7)
朝牛乳たっぷりのコーヒーを入れてから、シャワーを浴びに。昨日はげっそり疲れて帰ってきて、ご飯つくる元気もなく、友だちとのメールで元気もらって、パタンと〓 火曜は太郎が掃除のために(笑)早いから5時起きで。もう5時くらいは夜みたいな暗さの季節に。お弁当作って太郎送り出して、相方送り出して、シャワーして、バーチャルの水槽世話して(笑)本物の水槽とベランダのお世話して、服着替えて、さあ、コーヒーを〓あれ?ない〓食洗機が動いてるけど、さっきいれたっけ?あれ?飲んだ?あれ?コーヒーいれたつもりで入れてなかった? しょうがない。もう一度入れる。温めようかな… レンジを開けると、先客が(笑) さっきそう言えば温めた!!マジでヤバいこの頃です〓
2010年09月27日
コメント(16)
アクセス数がすごくて(笑) きっと、たくさんの方ががっかりして読み終えて去っていったであろう、前回の日記 今回はわざと入れてみました(笑) 我が家の出来事は本人の希望する、しない関係なく世界に発信されますそしてそれに慣れっこの太郎ちゃん(笑) デビュー戦で負けちゃった太郎ちゃんですが、翌日顧問の先生に感想を聞かれたときにも自分の弱点や抱負とともに、後悔はないです、と先生に言ったらしい様子を見に来ていた引退した3年生の先輩がすごいなー、俺先生に意見とか言ったりできんかったわ、大人になって社会にでたら役に立つで、そういうの。と、言われたとワタシに報告する太郎ちゃん アホ、役に立つやない、必要なの!と、容赦なくダメだしする鬼母。 たった3人の弱小チームだけど、引退した先輩も、熱血顧問先生も支えてくれて大きく成長させてもらっていて、親としてしてあげられることなんてもうほとんどないけれど、いつだってみているよ、のサインは変わらず送り続けて あほキャラ定着中の太郎ちゃん、 まったく接点のなかった、上級生の先輩が格好良くてさて、どうすれば太郎ちゃんを覚えてもらえるか作戦を模索中(笑) で。生徒会立候補(笑)書記って何するの?ああ、無理無理太郎は字が汚いし、会議をまとめるとかできへんし。会計?お金の管理?無理無理。会長は2年しかなれないらしいから、じゃあ、副会長? そういうことで、決める?!(笑) 顧問の先生が、太郎!お前公約ってわかるか?マニュフェストって。書いたらもってこいよ、俺がまずみてやるから。大丈夫か?と、心配される で、とりあえず、申し込みをだしにいき、担当の先生が、副会長じゃなくて書記になれるか?と、聞かれ、はい、いいですよー。って変えた(笑) 別にこだわりないし、って(笑) 文化祭で活躍してた先輩に後日声をかけにいき先日はメアドを渡したらしい会長候補の女の子の応援演説を彼はするらしく、なにかと太郎ちゃんを知ってもらう作戦は実践中のようです(笑) ま、太郎ちゃんが書記候補にずれたことで全員当選決定になったらしく、I'm the winner!って、こぶしをあげてるけど、それ違うから(笑) 先日、自然派生協の宅配で注文した紅茶 普段紅茶なんて飲まないんだけど、オーガニック、に惹かれて注文して、先日の引越しで10年くらい箱にはいったまま忘れ去られていたのが発掘されたティーポットでいれてみたらすごく香りがいい さて、一日だらけてすごして休めたので、また明日からがんばれそうです…
2010年09月25日
コメント(6)
といっても、今をときめく嵐の話ではありませんが 今朝の雷に雨、すごかったです竜巻注意報とかもでてて、真っ黒な雲が広がり、嵐のような始まりで、 嵐をおこすはずの太郎ちゃん、 さくっと、負けちゃいました でも、これは次回への挑戦、ということで初勝利をあげる日が少しのびた、ということ。 ワタシ、山の中腹にあるマンションに住んでますが、さらに上に上がったところにお寺がありまして。昔からの由緒ある場所で、その参道が、石段になってまして、その石段の始まり部分に住んでいるんです。 この土地に2歳から18歳まで住んでいて、早くここを出て行きたいと、小学生ぐらいから考えていて、遠くに遠くにより遠くにと、離れて、海外にまで住んでしまったくせに、なぜかまたこの土地に帰ってきて、子育てして、我が子もまた同じ故郷という、笑い話のような。小さい頃から、遠足じゃー、となんだかんだ登った山ですが、ここのお寺も縁があるようで、ちっとも知らなかったんです。 ポスターにひかれて、今年初めて行った万燈会家から続く石段の参道も 石段の灯篭はいろんな人が絵や文字、メッセージなど、いろんなことが描いてあって、それを読みながら歩くだけでも、楽しい。うちの町内会でも、先週の日曜日に公民館でそれに参加できたと、つい2日前に知る来年は、あらかじめ準備して参加しようかなー 境内に書いてあった言葉。 最初の部分が読みにくいですが、この秋は雨かあらしかしらねども今日の勤めに田草とるなり。 後半部分も、読んでいて、聖書の中の明日のことを思いわずらうな、を思い出しました。 結局、どんな宗教、宗派、関係なく、人として生きて行くうえで、小さいことに思いわずらい、心配しなくても自然に与えられてそして今を大切に生きていくのが大事… と、思ってみたりして また、明日もがんばりまっしょー
2010年09月23日
コメント(8)
ワタシじゃないけどね 太郎ちゃんが。 それも、剣道のデビュー戦です(笑) 中学も部活をしないで、バレエをしておりましたが、辞めてから、高校生になったら、剣道始めようかなーと、中3の頃から言い出した、太郎ちゃん。 剣道をずっとしてきた相方の影響が多々にありますが、まあ、ほんとうにするんかいな?と遠巻きにみてましたが、無事高校生になり、迷いながらも、始めました 先輩3人、1年生太郎含めて3人(笑)それも先輩は全員3年生で。ええ、引退試合してから、ずっと3人ぽっきりの超弱小チーム 先生の恩師がいらっしゃる中学に試合に行って負けて帰ってくる(笑)最初の頃は中1の初心者と一緒に素振りの練習しかできませんでしたが。 それでも、まあ、なんとか防具もつけて、まだ練習試合でも一度も勝ててませんが、がんばっております、太郎ちゃん 今朝は朝から大雨に、すんごい雷マミー、 チョー、ブルーなんだけど 記念すべき日ということで、太郎ちゃん む、無理。 マミー、テレビに竜巻注意報、出てるいっそ、嵐になってしまえばいいのに 嵐をおこすのは、太郎キミだよ うまいこといいますなー 全粒粉のホットケーキを朝から焼いたりして、いつもなら自分で駅まで坂を転がり落とさせるけど、竹刀2本に傘に防具の太郎ちゃんを、駅まで送ってあげましたあとから、見に行きますし。じつは一番そわそわしてるのは、ワタシかも(笑)
2010年09月23日
コメント(8)
違うの。 ちがうの… そんな風に思わないで… ああ、誤解なの… ああ… なんで、このタイミングで。 味噌を作り始めて、2年目 1年目はこんな感じで。 今年はこんな感じ(笑) 1年目のお味噌が思ってた以上にうれしかったので、今年は調子に乗って増量してみました2月くらいの寒い時期に仕込み、お盆過ぎに天地返し。そうすると、秋には美味しいお味噌が出来上がるという、麹の素晴らしい天然の力 慌しく8月を終えてしまって、気になっていた天地返しをしようと、味噌瓶を引っ張りだしてきて、上につくカビを取り除いたり、味噌を上下混ぜ合わせる うひょひょひょー。今年は1年目より念を入れてつぶしただけあってふかふかだ超いい感じ相方に、ねえねえ、おいしいよ、すでに。味見してと、指についた味噌を持っていこうとすると、 頼む、寝起きに味噌は食えん。味噌汁ならともかく、味噌は寝起きに食えん(笑) 確かに で、天地返しをした味噌をもう一度戻す前に、カビ防止に味噌の上の部分や瓶のふちをアルコール度の高い焼酎で拭くのですが… あれ?あれ?焼酎は…?! そうだ、3階のまだ置きっぱなしの荷物と一緒だ! ということで、5階から3階へダッシュ 焼酎の一升瓶を抱えて階段を上がってきたら、お隣の奥様がでてこられた。 お引越しの挨拶が、生活の時間帯が違うため、結局一度もワタシはまだ直接顔を合わせてなくて… 日曜日の午前8時半。パジャマ同然のTシャツに頭はひっつめお団子。もちろんすっぴんで、焼酎の一升瓶抱えて、ご挨拶… なんでー、このタイミング?!朝から飲むわけじゃなないのよ。これは消毒用なの。普段はもう少し小ぎれいな感じにはしてるんです…言いたい事は、ぐっと飲み込んで(笑) 時はすでに遅し。こんなお隣さんですが、末永くよろしくお願いします… (笑)
2010年09月19日
コメント(10)
ネットのおかげで一度も口を聞いたコトがなかったり、存在を知っていても接点がそんななかった同級生と親交がつながったり、年賀状のやり取りぐらいしか近況を知ることのなかったいろんな場所に住んでいる友人ともいろいろ話せて楽しいネットライフです で、日々のベースというと、一日の大半を会社で過ごす、何をしていてもつい仕事と結びつけて考えてしまったりする仕事人間なワタシです。 研修で振り回された新システムがついに始まり、そのソフトを作成したマハラジャの国の人とか、一緒に働く熱帯気候な性格の国の人への不満が、足の爪先から髪の毛の先っちょまで埋まりそうなくらい、怒りがいっぱいで。 でも、そこは飲みこんで、ワタシが抜けている分でたぶん仕事がいっぱいいっぱいな同僚たちの大変さも理解しているから、申し訳ないなと黙って、仕事をこなしていましたが… 来週は大丈夫か?とか何が問題だった?とかと上司と話していたときに後ろにいた熱帯の国のゲップ嬢が自分が引き起こしたミスをあたかも私のチェックが足りなかったように責められて… キレるのを通り越して情けなくて、話をそこそこに打ち切ってトイレにこもって泣いた 久しぶりに悔しくて泣いた。 なんだか情けなくて、泣けてきた。 母ちゃん、情けなくて涙がでてくりゃー、って気分で ひとしきり泣いたらすっきりしてトイレからでてきて、悪いけど、今日は自分たちでキャビネットも全部かぎかけて帰ってね、と捨て台詞だけ残して、帰ってやった 上司はたぶんワタシが泣いたあとと気づいただろうけど、隙を与えず、帰ってやった 太郎が定期を買いたいということで駅で待ち合わせして、久しぶりに早く帰ってこれた相方が迎えにきてくれて、2人してただ事でない様子のワタシに気づいて… 今日、俺がご飯作るよ。太郎、手伝え!ハイ! (笑) すまないやら、ありがたいやら スーパーにいるときに先のゲップ嬢から、メール(笑) 超長文で、謝罪。 あぁ、上司の徐くん、ワタシがどこでぷつんとキレタかわかったんだろうなーと、苦笑しながら読む。 すごい腹が立っていたけど、先に謝られたら、もう怒れないなと。読みながらなんだか泣けてきてスーパーの通路でボロボロなくワタシを変な人やで、と放置する太郎 中間管理職。しんどいこともあるけど、でも支えられてるな、とあきらめる。 明日もがんばろう。来週もがんばろう
2010年09月16日
コメント(12)
先日は、つぶやきをひらいそこねて、デートができなかった愛しのゆうこりんのおうちに行ってきました もともとうちの娘の太郎ちゃんのお友だちのママでたしかキャンプの時にバスで隣に座ったのがきっかけで話すようになった彼女とも、今日気がついたら、10年たっていたようで 娘たちはそれぞれ違う中学、高校へと進んでいるけど、ワタシがゆうこりんと逢うのと、いえば、部活午前中だけやから、待ってよーと、ついてきて一緒にランチしておしゃべりして。ちびっこの王子も入れて5人で昼からついさっきまでおしゃべりま、ちっちゃな王子と一緒にお昼寝した、高校生の呆れたお嬢様太郎ですが… なにかと人生の大きな転機の時期がリンクすることも多く、ああ、そろそろいっぱいおしゃべりしたいなーと思うときに、おんなじ様に思ってくれていたりして、きゅんとさせてくれる存在。 いろんなことを喋って、まったりと過ごす午後 昨夜は同級生のバレエの公演継続は力なり。初の親子での舞台をみて、また昔太郎がそこのバレエ教室に通っていた頃に一緒に習っていた子たちの踊りも見て、その成長に喜びも感じ、高校生の頃から不定期ながらも見てきた友だちの舞台はああ、あの頃自分の描いていた大人の姿に自分はなっているんだろうかと反省もうながし… また、明日から怒涛の日々が始まるけど、がんばってすごそうかと思える、日曜の夜 ああ、よく食べて、飲んで、しゃべって、片付けて、掃除して、いい週末でした
2010年09月12日
コメント(6)
金曜日から、新しい預金システムをついに始めるから… なんて言ってるけど、とても準備が揃ってるとも思えず、また変な権力争い、プライドの争いに巻き込まれる現場の人間の大変さをちっとは理解せいよと思う 前日は無理だろうとあきらめていたら、良くて半休のつもりで打診したら、一日休んでいいといわれ、太郎ちゃんの学校に、学祭を見に行きました 中3のときは実行委員長を立候補して、先生からも保護者からも大絶賛していただき、本人は期待に胸をふくらませて高校も文化委員を立候補しましたが… しょぼい いやあ、規模が小さいのとか、一年生は展示のみとかわかるんですよ。 でも、あまりにも先生が何時から体育館で発表で、何時から○○で…と、マイクで説明しているのを聞くとこれは授業参観か?と思うような生徒主体の祭りじゃない… 平日二日間だし。つまんないんで、太郎ちゃんに先に帰るわーって声かけて、玄関に向いながら携帯を打っていると、角で人にぶつかりかけて、謝ろうと顔を上げたらデューク更家! テレビの姿、そのもの。 うわーっと思ったときには既に去って行っていて、あ、写メと思った頃には廊下の先で高校生に囲まれてました、彼は。 昼からの講演会に出ようかと思ったけど、いいや、せっかく休みもらったし帰ろうっと、とミクシーでつぶやいて、電車へと向う 先日、剣道部と合気道部が地域奉仕に借り出されたのが駅でのカカシ設置(笑)のどかでしょ(笑)最近、部員3人のみの剣道部、新任の体育教師が顧問なんで何かと大人の事情(笑)とかで地域奉仕に学校の清掃等借り出されてます よしよし、働け、働けと、送り出すためにワタシは5時おきでお弁当作ってます 銀行行ったり、本屋寄ったり、時間つぶして家にたどりついてからPCでふっと気づいた自分のつぶやきの後のコメにいとしのゆうこりんから早く帰ってきたらお茶しない?時計をみると既に夕方に… そのあと直でメールして電話で喋って(笑) ワタシはまだまだアナログな人間やわーって実感(笑)いまだ携帯を使いこなせてないワタシって… そうそう、デューク更家の講演会にでた太郎ちゃんによると願いが叶うウォーキングの方法を教えてもらった!とか(笑)選ばれた3人がステージで握手とサインをもらってうらやましかったとか、モナコに住んでる彼の娘はフランス語とスペイン語がぺらぺらでうらやましいとか。 先に帰ってよかったわ 女の先生とか握手じゃなくて、ハグになってたし。ちょいわる、というより、ちょいエロおやじ?(笑)クラスの子のなかでさー、盛り上がってファンになってた子もいるけど、冷めてみてる子もいてさ、あんなんただの自慢話やんとか言ってバカにしてる子とかいるんよね。もったいないってか、世界が狭いよねー。太郎はやっぱり代々国際化を伝えられるようにするわー 一緒にスペインで働いて暮らす、イケメンで爽やかな、のりのいい男子おらんかなーあ、スペインじゃなくてもイタリアでもいいや えーっと、デュークさんのウォーキングからそこに落ち着くんですか?
2010年09月09日
コメント(12)
なんでも書いておかないと、すぐに忘れる いやあ、書いていても忘れるんですけど(笑) イマドキは携帯にスケジュールをいれておく、って人が多いみたいだけど、ワタシは相変わらず手帳派です 会社にいるときは基本的に卓上カレンダーに書き込む卓上カレンダーは紙で三角に折れてるあの自立タイプ(笑)プラスチックのスタンドのやつとかだとしょっちゅう落とすワタシには無理カードタイプに月がバラバラとかも無理こだわりは、普通の一ヶ月タイプと一行づつに日付がたて並びの二通りがくっついている卓上カレンダー社内の用事と社員の有給や出張に出入りする人のホテルの確認とかが一目でわかるのが大事 そして手帳にはあと社内の監査の日程だとか研修の日程プラス太郎の部活のスケジュール、プラス相方の支払い等のスケジュール、自分のプライベートのあれこれ…手帳に書いておいても忘れるけど で、ここ数年、お気に入りのシリーズがあって、9月始まりのマンスリーのページがあってプラス左ページが一週間たて並びの右ページがメモ帳タイプ 表紙の合皮の手触りが好きで、ゴムがついているので鞄の中でカパカパしない(笑)毎年色だけ替えるぐらいで、ハンズに行っても他のをみても買うのは決まっていたなのに見当たらない… あれ?と東急ハンズで聞いたら、そのシリーズ廃番になったみたいです…とのお返事。 年末とか年度末に手帳を替えると、結構不便で、9月始まりが気に入っていて、使いやすかったんだけどな… ということで久しぶりに新しい手帳を探しました そして自分のこだわりの多さにうんざり(笑)これは線が濃すぎるとか、マンスリーが日曜始まりじゃない、とかマンスリーの一日分の箱が小さいとか大きすぎるとかウィークリーがたて並びがいい、とかそれでいてレフィルタイプのバインダー式は使いにくい、とか(笑) 毎回悩むムーミン柄、特にミイ でも、結局は絵柄の入ったものは選ばない。 ああ、アタシってめんどくさい奴!!(笑)
2010年09月06日
コメント(12)
テレビで24時間のアレ、やってますねまあ、最近あまりテレビ自体を見ないのと、ときどきやりすぎ感がきつくて好きじゃないですが。 昨日、同窓会がありましたワタシは社会人であとから入ったので、他のメンバーはずっと若い子達ですが(笑) あまりメージャーでない言語のコースのため人数もこぢんまりして、なかなか参加者全員がお互い話ができる、いい感じの会でした え?なんでここにいるの?とお互い指を指しあったMさんとはワタシがマニラにいるときにお友だちで彼がフィリピンを去るときにマウンテンバイクをもらった仲で(笑)彼は1期生と昨日初めて知りました 観光省で働いていいるKさんはお互い似たような環境で働き周りはものすごく共通した友人が多いんだけど、お互いバタバタしていて、一度もちゃんと話したことがなかったので、今回初めてイロイロおしゃべりできて、近々ランチをあらためてする約束も そんな中、お世話になった先生の口からエイコさんが亡くなった時に…という言葉がでてきて、それって、○○エイコさん?聞けば聞くほど、ワタシがとってもお世話になった彼女。 筋肉が少しづつ動かなくなって、自由がきかなくなる病気になっていて数年前に亡くなられた、ということ。家族への遺言が、焼いた後の灰はマニラ湾に撒いて、ということで親しかった友人が実行したということ。 最後までフィリピンの従軍慰安婦だった女性たちのために通訳やいろんな仕事をして、生涯をフィリピンに費やして、過ごしたと。 彼女に出会えたから、ワタシはフィリピンに行き、タガログ語を勉強し、今の仕事にもついてるし、娘だってフィリピンで産んだりしてなかったと思う。 とても激しい人で、よく怒られた。でも、とても可愛がってもいただいた。 便りのないのは元気な証拠と思ってたけど、違ってたみたい。どこかで人違いであって欲しいと思う。でも、その激しい最期まできくと、やっぱりワタシの知っているエイコさんなんだと。 貴女のおかげで、私は二十歳以降の人生をフィリピンと関わる人生を送ってこれたんだと思う。貴女の大好きなボブマーリーの曲は私の中で永遠に貴女のテーマソングです。憧れでもあり、反面教師でもあり、大先輩でもあり、まだまだこれからもいっぱい褒めたり叱ったりしてくれると思ってた。 今、もし伝えられるなら貴女にありがとう、と伝えたい。 生きているうちに、ちゃんといろんな人にありがとうを伝えておかなきゃ、とあらためて思った昨夜です。 エイコさん、天国でケンカしないでねワタシにたくさんのいろんなきっかけをくれて、ありがとう。 I LOVE YOU.
2010年08月29日
コメント(8)
今年の夏は義母の方と父の生家のお墓参りをしました以前は、自分のところのお墓にたどり着くまでにお線香をたてるのが不思議だったけど五島でのお墓参りを去年経験したからもう全くの普通 おかあさーん、お線香余っちゃったけど、隣でいいかなー? 隣と、その向こうと立てといたら ご縁があったから生前は知り合うこともなかったであろう人とお隣あわせのお墓もう親戚みたいなものです、ということで(笑) でも、すっごい坂の上にあるお墓だから、くるだけで大変 久しぶりに父の生家にも。再婚してから、相方を連れて行くのは初めてで、旧家の門構えに、古い建築物が好きな相方は 従兄弟もすっかり足が遠のいていて、祖母が生前元気なころはいろんな人が常に出入りしていた家だが、今は老夫婦が2人でくらしているだけ。 ずいぶんと寂しくなっていて、老い、を叔父夫婦にも家にも感じた 小学生のころ、父のこの生家が大好きで、おばあちゃんが大好きで、夏休みはよく1人で泊めてもらった。 裏にはとこが住んでいて、いとこが2人この家にもいたけど、小学生の夏休みの記憶にはおばあちゃんとすごしたことが残っている。あと、その当時飼っていたダックスフンドのミミ 5人兄弟の末っ子の父の、末っ子の孫はそりゃあもう、可愛がられました 大人になってからおばあちゃんは嫁に厳しかったとか、いろいろな情報が入ってきたけど、ワタシにはまるで優しいおばあちゃんでしかない もう70年ほどたつ古い家は確実に朽ちてきていて、それでいて戦時中に焼夷弾が落ちて焼けたと残っていてひさしなどはいつのまにか綺麗になっていたりして。 記憶とちょっと違う部分もあるけど、やっぱりなんだか夏休み、って気がする。庭にまわってみると相方がすげーって。振り向くと、縁側から庭におりる石が一枚だ!って(笑) namiママ、去年のデジャブかと思ったわ ワタシが古い家を思うとき、いつもここの縁側を思い出す祖母との数々の想い出は、この縁側で作った気がする。 なんだか過去と未来と現在をぐるぐると行ったり来たりした今年の夏
2010年08月24日
コメント(6)
一緒に楽しい大学生活を送った仲間と再会してきました 大学入ったときは昭和だったのに、卒業した頃には平成になっていて、バブルの時代に学生時代だったけど卒業したら不景気になっていた、そんな狭間の世代のワタシたち、最後にそろって顔を合わせたのは13年?くらい前で、久しく均等に年月を重ねて、素敵なミドルエイジ(笑)に でも、お互いの言動が…… 変わってない(笑) 育児休暇中のりんごちゃんの地元に東京からかけつけたぐみちゃんとよっしー。りんごちゃんのだんなさまは同級生なんですが、卒業後に付き合いだした2人に変わらず慣れないワタシたち(笑) なんて記憶っていい加減なものだろうと、再確認。同じ出来事でも、あれはりんごの結婚式だよ、違うよ、○○の時だよ。××君って覚えてる?△△した人だよね。違うよ、それは◇◇した人だよ。えーそれは●●じゃなくて? もう、すでに老化が始まってますか?もはや誰が正解なのかわからなかったり、すっかり忘れていたことが、一気にフラッシュバックされたり。 今の生活の中では住んでいるところもライフスタイルもぜんぜん違っていたりするけど、今までの人生の中の一番真ん中あたりを一緒に過ごした友たちはこれからも変わることなく、友だちでどこかで支えになっていて、きらきらしたあの頃の想い出を、一緒に語り合える同世代 そして、お互いの子育ての話や仕事の話、これからのことを話したり 諏訪大社に参ったり湖畔で降りしきるような花火をみたり小高い山から湖畔をみたりスワンでクルージングしたり…と、盛りだくさんな一泊二日を過ごしましたが… 中でも大笑いは… 昭和な感じでしょ 修学旅行みたいに和室の部屋にお布団を3枚並べて寝て、いっぱいおしゃべりして笑ってすごしたけど、超お安いホテルのワケは目の前にこれがあるからのようで。 出来れば中に入りたかったんだけど(笑)四十路の女三人で入って行くと、きっとまわりの人が困ってしまうかと さて、ワタシの夏休みも、さすがに終わりだな。去年もよく遊んだが、今年もなんだかんだとリフレッシュ。明日から、また仕事がんばりまっす
2010年08月18日
コメント(16)
久しぶりに書いて、続けて三つ目です。たいしたこと書いてないんで、どれ読んでもらっても大丈夫(笑)暇な人は最初からどうぞ で、写真や手紙、本といったアイテムと別に今のワタシをつくっているものとはやはり経験とか人との出会いなんだろうなーと思う。 引越しのもろもろと、夏休みもかねて、この3日ほど有給休暇をいただきまして新しく住む方のマンションの部屋のリフォームをしているんですが、ほとんどが相方の仕事関係でやってもらうことに。 退院してきた母のために実家のガスをIHコンロに替え、トイレや床などもかなり大掛かりにリフォーム。 この2件のリフォームの段取りがまたなんだかワタシを煩雑に忙しくさせてくれてる原因の一つでもあるのですが(笑) 久しぶりに、あれやこれで相方ともずいぶん喧嘩したし実家のリフォームで母と父が、なにげに意見が対立して、仲裁しなきゃいけなかったり。ああ、もうやんなきゃいいのか?と、またまた思うんだけど、まあ、なんとか落ち着くところに流れて行く(笑) そんな合間に、ネットでまた現実逃避してみたり mixiとかほどは流行ってませんが、似たようなものでFacebookというのがあり、こちらは世界的な規模で。ワタシもたまたま友人に薦められて始めたのですが、薦めたのが相方の同級生で、相方の名前でやってましたが、だんだん自分の友達が増え、相方の名前じゃわからん!と怒られ自分の名前で始めたら、さっそく太郎の実の父方の家族からのコンタクトが増える、増える あ、太郎の実の父はフィリピン人ですで、まあいいかと、久々の交流をまた取り戻していってるわけですな。 太郎パパは、パソコンもしないし、全然からみがないんですけどね(笑)えーっと、説明すると長いんですが(笑)太郎父は、最初フィリピン人と結婚して2人娘が居るけど、別れて、奥さんと娘二人はアメリカへ。二番目の人とは、結婚はしなかったけど、娘と息子がいまして。太郎父は6人兄弟の4番目ですぐ下の妹2人とワタシは仲が良かったんですけど。 このFacebookで太郎パパの妹と、二番目の奥さんの娘から連絡があり、娘の旦那と、娘(ワタシはこの子の、洗礼による母、という立場ですが)も連絡あり、二番目の奥さんとの息子とそ彼女、その娘たちから。あと、義母の弟(笑)二番目の奥さんが結婚したカナダ人との間の息子から。で、一番びっくりしたのが、アメリカに行った最初の奥さんの娘から、メッセージを受けたこと。 そして、みんなが太郎は元気?Facebookで太郎の名前を探してたのよ!と皆が言ってくれること。 ありがたいな。 誰かが、自分を探していたといってくれること。逢いたかったと、いってくれること。自分の大切な娘を、同じように心配してその成長を喜んでくれること ああ、昔の借金はちゃらにしてあげる、とか義息子に対して思ってみたり(笑) 変わったようで、変わってなくて。変わってないようで、成長しているもの。置いてきてしまっていたようで、実はすぐそこにあるもの一ヶ月くらいかけて週末ごとに仕分けながら、いろいろ見直してみた。 10年前の給与明細とか(笑)いい加減捨てる時期だと思うでも、初心忘れるべからず、そんなことも思ってみたりして。 さあ、いい加減、引越し終わらせたい
2010年08月05日
コメント(5)
えっと、かってにつづきものみたいに、書いてますが。 以前は引越しをしょっちゅうしていると、結構モノを処分する、ということが繰り返されえるのですが、10年同じところに住んでると、まあ、なんだかんだ、たんまりと。 古い自分の服は、明確に着る、着ない、売る、捨てる、はっきりするんですよ 太郎のも、お古のお古、とかだと、捨てる、って割り切れる太郎の服で、きれいなものは数少ないから(笑)もらっていただいて使ってもらえそうなものはサイズ的に合いそうなおうちに連絡してみる。あ、今それであのメールか、と納得した人、手を挙げてください正解です(笑) 困るのが、年賀状やお手紙、写真整理が上手で、掃除が大好きなワタシ、あっちからもこっちからも、いろんなものがいろんなところからでてくるんですよ(笑) フィリピンに行く前に学童の指導員をしてきた時に子どもたちからもらった手紙。彼女たちも、とっくに二十歳をこえていることで、そんな手紙や絵を描いた事さえ覚えていないだろうフィリピンから戻ってきたときに送られてきたかかわりのあった子供たちからのポストカードなどもう住所も違って逢うこともないだろうが。お世話になった人からの年賀状や手紙。いろんな国で生活していたり、勉強していたりする先輩や後輩からの手紙。 ちょっと前の気分だけど、20年とか、今の会社に入った頃でさえもう10年前。デジカメみたいに、ちっちゃく残しておけていないけど、捨てることもできなくて、でてくる順にpumaの靴の箱にいれたら、瞬く間にあふれて(笑)大き目の箱にうつしたら、また増えていってダンボールになりました ワタシをつくっているアイテムのひとつ。本。 増殖するのよね、買わないようにしていても。結構ブックオフに持っていったけど、単行本一冊10円とか(笑)何回かにわけて持って行き、現在収益1580円(笑) でも、置いておきたいのとか、これ、○○ちゃんくらいの年齢にいいかな?とかまた考えちゃうので、事業仕分けはちっともすすみません おまけに読み出したりした日にゃ、目もあてられません。一冊だけ我が家にあった花の慶次、読み出しちゃったら、捨てられなくなっちゃいます ブックオフに持って行き、査定待ちの時間に、サムライカアサンを立ち読みしてやっぱり買おうかな…とか思ってしまったり一冊200円×4冊か… と、思っていると呼ばれて、650円といわれたら、サムライカアサンは見送りました↑ ↑こういうカアサンでありたいな、とおもう 得をしに行っているとはとても思えないワタシ(笑)でも、本を捨てることがどうしてもしのびなくて。でも場所は限られてるし。だからたとえ一円でも、無料でも、誰かにまた読んでもらえるなら、と思ってしまう。 だから一向に、引越しがすすまない そして、現実逃避をしているワタシ
2010年08月05日
コメント(3)
お久しぶりです、って毎回書いてる気が最近、月イチぐらいしか書いてないんですけど、ネタは何かと満載な日々なんですが 仕事が忙しいのかっていうと今、ちょっと落ち着いてるんですけどね、えーっと引越しをすることにしまして で、その引越し先ってのが同じマンションの最上階(笑) あ、今高層マンションのペントハウスの優雅な、ドラマに出てきそうなマンション、想像しちゃいました? 全然、違います。5階建ての古いマンションの3階から5階へ広さは今の倍とは言わないけど、1.5くらいの広さに 今の場所なら父名義の場所だから、管理費だけで、家賃とかいらないのに。新たに住宅ローンとか組んで、買っちゃいましたこれから金のかかる娘がいるのに仕事も辞められないじゃん~不景気で、相方の仕事も不安定なのに… なんででしょう?(笑) 途中で、何度も暗礁に乗り上げたんですそのたんびに、もう止めよう、とか縁のなかった話だわ、とするのになんとなく、問題が解決してって、買っちゃったんですよ、なんでだろう、ほんと。 うちのベランダから見える一階の、占有庭の広いところがもしも売りにでたら買おうとは思っていましたが、その同じタイプの最上階が売りにでて、冷やかしで見せてもらう話がでたのは、namiママンちに遊びにいく飛行機にのる数時間前(笑) 別に機能的なわけでも、駅近なわけでもなく(徒歩10分とかかれるが、登山15分だろう)オートロックでもないマンション でも、県内を離れたくない太郎、会社まで電車で乗り換え無しでいける駅で、実家にも近い。相方の実家にも近く、高速乗り口も近い、と、条件がいいことってそのくらいなんだけど ワタシ、一生きっと借金のある生活をしていくんだろうな(笑)だからこそ、真面目に働いてるのかもなそれがなければ、全て放り出して、バックパックひとつで、あいも変わらず旅しているかもしれないそれはそれで、魅力的かも。でも、母の繰り返す入退院や、弱っていく父をみると、好き放題にすごさせてもらった時代があるからこそ、真面目に働いて、近くで支えるために、自分のよりよい環境を整える… というわけで作る新生活
2010年08月05日
コメント(2)
なんで、あの人って嫌なことするんだろう、って思った時は、いつも思い出すようにしています。自分の中でもやっていないかでも、自分に甘いから気づかなかったりするんですよね 一昨日の金曜日、お仕事仲間のグリーンちゃんのお誕生日でしたえーっと、永遠の二十歳、だから…ひと回り上のワタシは、永遠の32歳ね ←中途半端なサバの読み方(笑) 昨年、初恋(?)の同級生と婚約中のもうラブラブなグリーンちゃんですが、残念ながらお誕生日当日はカレが出張中、ということでじゃあ、ワタシたちの出番だねと、なにかサプライズ…を考えていましたが。 その前の週に彼女のおばあちゃんが亡くなられました。その際の、彼女と彼女のご両親の対応がとっても周りに気を使わせないよう、心配りをされる対応で、グリーンちゃんが日頃からとても周りに気遣いをさりげなく示し、淡々と自分の仕事をこなしていく姿はご両親の生き方なんだなと、改めて思うと同時に、 うちの太郎ああ、この親にして、この子あり。親の顔がみたい。 人のふり見て我がふり直せ… ああ、ごめんなさい 子どもは小さいうちだけではなく大人になって、社会で働いていく中でいかに生き方をきっちり示されて育ってきたかどうか、試されるんだと、再認識。ああ、太郎が将来迷惑をかけるだろう周りの人に先に謝っておきたい、とおもったくらい おばあちゃんの最後をずっと看てきたお母さんを心配して、なるべく早く帰りたいグリーンちゃんを喜ばせてあげる方法がうまくみつけられず、結局会社の近くで、グリーンちゃんの誕生日、という口実で会社を去ったせっちゃんやYさんに一緒にご飯を食べようと参加してもらった 久しぶりに会社に顔出してくれたYさん、さっそくシュレッダーとかお手伝いすることありませんか?なんて聞いてくれるし忙しさから解放されてラブラブ旦那さんとの生活を満喫しているセッチャン。一緒に働いていた時もとても助けられたけど、別々の場所に行っても元気でいてくれている様子は、ワタシにエネルギーを注いでくれてそんな彼女たちもエネルギーをもらったと帰っていってくれて、誕生日を口実にこちらが楽しませてもらっちゃった感じ 近しい人を失うことは、とても辛くて忌引きもそこそこに切り上げて出社してくれたグリーンちゃん、20代最後の年が、独身時代最後になり、いろんなことが周りにおきて、感情の波がいっぱいあふれて、しんどいこともあると思うけど、もっと甘えてくれていいんだよーいつだって、どんな時だってサポートするつもりだからグリーンちゃんにとって素敵な一年となりますように
2010年07月11日
コメント(10)
前回から2カ月たっちゃいました新しいシステムを仕事で導入されるのは前々から分かっていて、その研修がのびのびになっていて、それがついに始まったら想像通りの忙しさで でも、忙しいのが単純に業務が増えることでの忙しさなら許せるというか、理解できるが。ここには書けないさまざまな人為的ミスというか、くだらない権力争いだとか、どこがイニシアティブをとるのか責任を誰が持つのかをたらいまわしにしたあげくの、能力ない奴にキャパオーバーなことをさせようとするバカな管理ミスの尻拭いがきちんと真面目に仕事をしようとする人たちの足をひっぱって疲労困憊の現場の人間。 先月の残業時間80時間越えました。これでも、つけてない残業とかあるんだけどね いやいや、そんなグチを書きたかったわけじゃない で、忙しい時って、忙しさが忙しさを呼ぶというか…合間にいろんなことがありました。なぜに、この時期に、今、ワタシなんでこれを?!みたいなこと。 でも、まあなんとか山場を一つ越えた…と、勝手に思ってます サッカー好きの相方と太郎がワールドカップをずっと見ているので、自然と一緒に見るのですが、パラグアイとか南米系のチームのいわゆるメスティーソ系ああいう顔がワタシのストライクゾーンということを再確認しました(笑)イタリアのキャプテンもかなりの男前でしたが、やはり白人系より、南米系の彫りが深くそしてヒゲが似合う顔で… いやいや、そんなコトを書きたいわけでなくて(笑)日本のチームで異口同音ながらこのチームでプレイできてよかった、信頼できる仲間とプレイできた、という声を聞ける代表チーム後ろできっちり守ってくれてるのがわかるから攻めていける、それを言い切れる本田選手のようなタイプがでてきたのは凄いことだな、と思う。 信頼関係をきちんと築いて、それぞれの持ち場、役目をくさることなく次につなげていく。うちの会社も、忙しくてギスギスしそうだったけど、なんとか乗り切れたのは、信頼関係やコミュニケーション、そして…笑い(笑) 代表選手たちの帰国会見をみて思ったのは、やはり笑い、って大事だよなーって(笑) 森本選手なんて、南アまで行ったけど出場ゼロで帰ってきたけど、でもきっとチームの中で彼なりの役目を果たしてきたんだろうな、とかあの歌?(笑)の姿を見ながら思っていた。 効率とか能率だけでは図れない、そんな人とのつながりとかパワーに助けられた2ヶ月でした慌しい日々を送っていますが、とりあえず、元気ですの、近況報告
2010年07月04日
コメント(14)
たまたま、違った場面で、違った環境で何度かこの言葉を耳にして、なんとなく自分の中でこだましている よく人生のターニングポイント、とか第二の人生、なんて表現もある。40歳を過ぎてから、もしかしたらこれからの人生のほうが、今までの人生より短いかもしれないんだな…なんて改めて思ってもみたりしたが↑ ↑ ↑憎まれっ子世にはばかる、で、殺しても死なないだろうって声が聞こえてきそうですが 自分の老後の生活、親の老後の介護とかそう遠くない将来だという自覚がようやく持ててきた、というのがホンネに近いかもしれません。 今の仕事は好きだし、ものすごく活かされているが結局は会社員で、定年もあるわけで。太郎が社会人になったら、そこから自由になれるという前提で、いろいろ考えたりもする衣食住足りたとき、ワタシにとって必要なものってなんだろうと思うと、浮かんでくるのは、本。 最近はお金の節約や、場所の関係もあるから図書館で借りて読むことが多いけど、やはりどうしても手元において置きたくて買う本もある本屋さんに行くと、何時間でも過ごせる。最近は、いろんな形態の本屋さんが増えて非常に楽しい同じく本好きの太郎と行って、本屋さん談義をするのもこれまた最近の楽しみ 熊本で、楽しいラブラブドライブをしていた時に見かけた看板に惹かれて寄ってもらった、竹とんぼすごく素敵な絵本屋さん 置いてある絵本が、本当に吟味されているのがよくわかる。ワタシが子どものころからある岩波書店のやかまし村の子どもたち アフィリでも古いデザインの表紙の方は画像がありません、とでてくるが…実家にあったのはグレイの表紙でこんなカラフルではなくて、すべて白黒の挿絵で。それがそのまま陳列されていて、え?古いものを売っているのかしら?と、後ろを確認すると、最新の発行で。いいものを時代の好みやトレンドにとらわれず、勧めたいという書店の売主側の気持ちが伝わってくる。そしてその棚の中にトルストイの本が何冊か。確かにジュニア向けに勧めたいのかもしれないけど、なんとなく、なんであの空間にそのチョイスが…と、気になっていた。 帰ってきてから、やっぱり気になって竹とんぼのHPを読んでいたら、その謎がとけた。トルストイに託して ←8月のテーマを選んでくださいすべてがぱちん、と納得した感じであの絵本屋さんが理解できた。本を見せていただいたあとに、裏庭もぜひ見て行って、と案内していただいたところには何年もかけて少しづつ土をほぐして栄養を補い、自然に任せながらも、手を加えて愛されているお庭の木々借景ともいえるべき、そのお庭から望むことの出来る山々や畑。選び抜かれ、店主の方のこだわりの絵本と、その店主の方を育んだ、トルストイの訳者の父上の愛情、とても素敵な空間でした。 かなりワタシの理想の場所でした息子さんは東京で本の編集に携わっていると、書かれていました。世代を超えて、本を大切にしているのがよくわかる。 一人で行ったり、太郎を連れて行ったりしながら巡る本屋さん、絵本屋さん、絵本カフェ、エコや自然食にこだわるお店やカフェ…自分なら何ができるだろう。自分ならどんな風にしたいだろう。出来るだろう。今すぐはできないけど。10年くらい先のために今から準備するなら…と、気の長い夢をみてみたり ワタシも本好きの両親に、知らないうちにとてもたくさんの機会を与えられていたことに、あの本屋さんで気づいた。こだわりぬいて置いてある本が、実家の本棚のラインナップとほぼ同じであることに驚いた。 今日は母の日で、お母さんにありがとうを、改めて伝えにいくと同時にワタシを育ててくれた数々の本と絵本にも会いに行ってこようそして次のライフステージを夢見ながら、今のワタシにできることを、こなしていくとしようか
2010年05月08日
コメント(8)
全356件 (356件中 1-50件目)