In search of the best thing

In search of the best thing

PR

Profile

遊佐あらら

遊佐あらら

Free Space

当ブログは「ブログ村」というランキングサイトに登録しております。
サイト・記事に設置しているブログ村バナーをクリックすると、ブログ村のWebページが開き、私と同じテーマで登録している他の方々のブログを探すことができます。
また、当ブログ内のバナーをクリックすることで、当ブログに応援ポイントが入ります。今後も当ブログをたまに読んでもいいよ、とか、このまま続けて更新しててもまあいいよ、と思ったかたはクリックしてみてくださいね!

PVアクセスランキング にほんブログ村にほんブログ村

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

2024.06.15
XML




最低単元での投資しかしていないものの、いくつかの優待品が年1で届きます。

今回はマンダムから化粧品が届きました。

地元大阪の企業なのでささやかながら応援しています。

昔はものすごい量が届いていたので、人に貰ってもらったり、リサイクルに出したりもしていましたが、ここ数年は種類が厳選されてきたので1人でも使い切れそうです。



2024年の優待品5点です。

(1)ギャツビー EXプレミアムタイプデオドラントロールオン 無香料(制汗デオドラント・医薬部外品)
(2)ギャツビー 薬用スキンケアウォーター(化粧水・医薬部外品)
(3)ルシード EX オイルクリア洗顔フォーム(ノンスクラブ)

(5)ビフェスタ ミセラークレンジングシート モイスト 46枚入 (ふき取り用クレンジング・化粧水)


メンズ用の化粧品は、女性でいうと脂性肌・インナードライ肌向けのものが多いので、私も特に違和感なく使用できています。

化粧水は、コットンパックなどで消費できるのでありがたい。

洗顔料も、今使用しているポーラBAのがあと数回で使い切れそうなので、いいタイミングでした。

クレンジングシートは少々苦手なアイテムなのですが、真夏は帰宅して即入浴することも多いので、そういう時に使おうと思います。

ヘアクリームは、オルビスのヘアミルクを使い切ったら使おうかと思いましたが、このルシードエルのクリームにはUVカット効果があるみたいなので、先にこっちを使ってもいいかも?

デオドラントロールオンは無香料なのが嬉しい。早速使おうと思います。


ちなみに、化粧品が増えたら、アットコスメに記録しています。

そのためだけにアカウントを取ってるというのも何ですが、クチコミなどの投稿・交流機能は全く使っていません。

マイページにはhaveという項目があり、コスメやスキンケア、ヘアケアなど買ったりもらったりしたら、追加していきます。



現在の私のページです。



アイテムを使い切ったり、処分したら削除してます。

コスメのほか、ドライヤーやミラー、パフ・ブラシのような美容小物も登録しています。

アイテムを減らしていきたい私としては、115点という所持数の膨大さに少し途方に暮れてはしまいますが…。

私でこれなので、しょっちゅう買ってる人はもっと多いのか…。

現代人は、持ってるモノが多いもんですね。



にほんブログ村 ライフスタイルブログ 買わない暮らしへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.06.15 17:40:06


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: