2023.09.30
XML
​★ α7S + MC TELE ROKKOR-QD 135mm F3.5 の巻 ★​

かつてフィルムカメラの時代には普通に望遠レンズとして君臨していた<135mm>だが、ズームなら600mmくらいまで手軽に手に入る現代では[中望遠]の範疇に入れられていますよね。
安いオールドレンズが少しずつ集まるなかでPentaxの「M135mm」などはとても軽くて扱いやすく中望遠のボケもそこそこに写りも十分楽しめるかなと思っていたんですが、ここにきてジャンク並みに「おまけ」で手に入れたMinoltaの表題のレンズがそれを遥かに上回る素敵な描写をしてくれてとても驚いています。

MC TELE ROKKOR-QD 135mm F3.5

《 MC TELE ROKKOR-QD F3.5 仕様 》
○ 光学系構成 : 4群4枚
○ 焦点距離 : 135mm
○ 最短撮影距離 : 1.5m
○ 絞り羽根枚数 : 6枚
○ F値 : f/3.5~f/22
○ フィルター径 : 55mm
○ マウント : ミノルタSR/MD


先述のPentax「M135mm(270g)」より140g以上重たいです、軽いα7Sでもこのレンズを付けてストラップを斜めがけにすると肩にずっしりときます^^;)。
「M135mm」が「Super-Takumar 55mm F1.8」同様に比較的スッキリしたクセのない描写を見せてくれるのに対しこの「MC TELE ROKKOR-QD 135mm F3.5」はいかにもROKKORらしいインフォーカスのシャープネスに加え背景に見られるベール感やROKKORに共通するようなピント面と柔らかな背景のバランスの良さなど...圧縮感を伴う中望遠らしい描写の中にエッセンスのごとくそうした傾向を付加してくれているのかなと思ってます。

今回で3回目となるこのレンズの散歩撮ですが、少し復習しておきましょうか^^。
まずは暗めな開放値<F3.5>とはいえ絞っても中望遠らしいボケを味わえるところから...

[彼岸花:開放f/3.5]
MC TELE ROKKOR-QD 135mm F3.5

[同:f/11]
MC TELE ROKKOR-QD 135mm F3.5

さすがに<f/11>まで絞ると薄れますが、開放では強く感じられるボケに見られるベール感は他の「緑のROKKOR」で見慣れた感触ですよね。そして絞っても柔らかくほのかに臨場感を醸すごときなホケとシャキッとしたフォーカス面とのバランスも然りですね。
普段あまり使わない画角135mmですので「美味しいアングル」というのがまだひとつピンときませんが、撮影後の状態がわかるファインダーで覗きながら絞りによるボケの状況を見ながらのコントロールが楽しいレンズではありますね。

それと現像時α7Sが「Lr」のSony用カラープロファイルと相性が良い(好みに合う)と以前書きましたが、普段よく使う<Adobe vivid>とSony用の<camera deep>での思い描いていた印象との微妙な違いがあったので気になりました...

[Adobe vivid]
MC TELE ROKKOR-QD 135mm F3.5

[Camera deep:Sony用]
MC TELE ROKKOR-QD 135mm F3.5

ROKKORらしい自然な色味の「Adobe vivid」に対し「Camera deep」の明るめの赤はまだ良いとしても茎の緑の若干不自然な色味はちょっと好みから外れそうです^^;)。

それではその他の(被写体・背景の距離にもよりますが)絞りによるボケの表情なども気にしながら見ていただきます...

[開放]
​​ MC TELE ROKKOR-QD 135mm F3.5 ​​

[f5.6]
MC TELE ROKKOR-QD 135mm F3.5

[f/8]
MC TELE ROKKOR-QD 135mm F3.5

[f/8]
MC TELE ROKKOR-QD 135mm F3.5

いかがですか...なかなか気持ち良い描写をしてくれますね^^。

それでは他の被写体による写りも見ていただきましょうか...

[カンナ]
MC TELE ROKKOR-QD 135mm F3.5

普段よく使う標準レンズでは絞りを開けて背景の大きな葉のボケ方をも楽しみますが、135mmともなるとこうしたアングルでは標準レンズの倍以上離れて(最短でも1.5m )撮影しますのでほぼ全体が被写界深度に入ってしまいます^^;)。
ただ今回は葉がまだきれいな状態だったのでその表裏の微妙な違いの色味&質感が楽しめます。

[アメジストセージ]
MC TELE ROKKOR-QD 135mm F3.5

背景が大きくボケながらもかなりの範囲がインフォーカスとなり画面の「シャキッと感」がぐっと増しますね。

[タカノハススキ]
MC TELE ROKKOR-QD 135mm F3.5

ススキも同様ですね...画面の大半を占めるキリッとした穂の描写がベール感のある弱めのボケに浮き上がり素敵な表情を見せてくれます。

[Cobby]
MC TELE ROKKOR-QD 135mm F3.5

よく撮影する場所ですが、こうした画角で見るとどこか新鮮な感覚です^^。
このレンズではCobbyの場合その体毛の柔らかなタッチは基本コントラストの弱めな「Adobe 人物」から調整した方が自然な感触に仕上がりますね。

いかがでしたでしょうか...こうして何度か使ってみると最短撮影距離1.5mに慣れると思いの外使いやすいレンズであることがわかります。
あとは「135mm」のスイートスポットを如何に探り出すかというところに尽きますかね(笑)。

今回はPentax「M135mm」にはないいわば落ち着いた風味と意外にはっきりとした色味にROKKOR的エッセンスを持つ思った以上に使いやすいレンズの話題でした...^^。

2023年9月 にて
#α7S
#MC TELE ROKKOR-QD 135mm F3.5





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.09.30 10:12:54
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

Jethrotac

Jethrotac

Category

Camera 機材

(48)

愛犬Cobby

(11)

カメラ・写真

(23)

D700

(4)

Coolpix P7100

(7)

Nikon F3

(9)

α7IV

(1)

α7S

(3)

α7RII

(9)

α7III

(7)

α7II

(5)

FE 35mm F1.8

(15)

FE 85mm F1.8

(8)

FE 100mm F2.8 STF GM

(23)

FE 70-200mm F4G

(6)

105mm F2.8 DG DN MACRO | Art

(5)

APO-LANTHAR 50mm F2 Aspheical

(22)

HELIAR 40mm F2.8

(13)

Ai Nikkor 35mm F2S

(11)

Nikkor-O・C Auto 35mm F2

(7)

Ai Nikkor 50mm F1.4S

(8)

Ai Micro-Nikkor 55mm F2.8S

(9)

AF-S Micro-Nikkor 60mm F2.8G ED

(15)

Ai AF Micro-Nikkor 60mm F2.8D

(8)

Ai Micro-Nikkor 105mm F2.8S

(23)

Loxia 2/50

(10)

planar T*1.4/50 ZF

(16)

Jena Tessar 2.8/50

(14)

Distagon T* 1.4/35 ZF.2

(3)

35mm F/2.8 Di III OSD M1:2 (F053)

(2)

SP AF90mm F2.8 Di MACRO 1:1

(12)

SP AF 180mm F/3.5 Di LD [IF] MACRO 1:1

(9)

SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD

(1)

RICHO XR RIKENON 50mm F1.4

(5)

RICOH XR RIKENON 50mm F2

(31)

Pentax M42 Super-Takumar 55mm F1.8

(12)

Pentax M42 Super-Takumar 35mm F3.5

(4)

Pentax M42 Super-Takumar 28mm F3.5

(5)

Pentax smc M 135mm F3.5

(3)

MINOLTA AUTO ROKKOR-PF 55mm F2

(33)

MINOLTA AUTO ROKKOR-PF 58mm F1.4

(14)

MINOLTA MC ROKKOR-PF 58mm F1.4

(7)

MINOLTA MC ROKKOR-PG 58mm F1.2

(25)

MINOLTA MC ROKKOR-PG 50mm F1.4

(28)

MINOLTA MC MACRO ROKKOR-QF 50mm F3.5

(3)

MINOLTA MD ROKKOR 50mm F1.4

(5)

MINOLTA MC TELE ROKKOR-QD 135mm F3.5

(4)

KONICA HEXANON 57mm F1.4

(13)

X-T1

(6)

X-T2

(10)

XF 35mm F2R WR

(29)

TTArtisan 35mm F1.4 C

(3)

Pergear 25mm F1.8(FX)

(3)

7Artisans 55mm F1.4

(2)

PC 関連

(15)

Audials One 2024

(5)

Audials One 2023

(7)

Audials One 2022

(15)

Audials One 2021

(8)

オーディオ関連

(8)

Mobile Phone

(1)

旅行・ドライブ

(6)

サイクル タイムス

(3)

私の好きな音楽

(8)

龍神様

(1)

ある日の出来事

(1)

Rakuten Hand

(1)

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

黄玉 2024.6 araiguma321さん


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: