知識✖︎発想=”0” 知識✖︎発想✖︎”考動”=”∞”  さぁ”考動”しよう

知識✖︎発想=”0” 知識✖︎発想✖︎”考動”=”∞” さぁ”考動”しよう

PR

プロフィール

人生は営業の連続

人生は営業の連続

カレンダー

コメント新着

人生は営業の連続 @ Re[1]:部下の時間管理の仕方(05/15) 時は命なりさんへ それ以上かかる業務も場…
人生は営業の連続 @ Re[1]:ついに・・・(10/06) 時は命なりさんへ ありがとうございます😊…
時は命なり@ Re:ついに・・・(10/06) いつも拝見しています。 三児の父おめでと…
加賀田 裕之@ Re:お客様との関係性は『医者と患者』の関係で(12/21) 著者の加賀田 裕之です。素敵に説明いただ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.06.10
XML
カテゴリ: ビジネス







ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

仕事大好き35歳三児の父です⭐️

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

本日のテーマは、
『レスポンス』です。

ことビジネスの世界のレスポンスに関しては、
誰にも負けない自信がある私が、
常に意識していることをお話しします。

少しでもご参考になれば嬉しいです。




仕事ができるビジネスパーソンというものは、
ま・ち・が・い なく『即レス』です。
その理由は至ってシンプルで、
・自分がボール(タスク)を持っていたくない
・決断を早くすることで次のタスクに取り掛かれる
からです。

私自身も、
業者様との付き合いは、会社名などのバッググラウンドは全く関係はなく、
その担当者の『レスポンス』を何よりも重視します。

お客様のためにも、
『レスポンスが遅い』担当者とは


その結果、
手前味噌ですが、
他の営業マンよりも間違いなく
圧倒的なスピード感で仕事ができています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


『レスポンスが遅いなぁ』と
思っているのであれば、

まずは、
そのタスク(処理しなければいけないこと)が、
どれだけの範囲(関係する人・物)に影響するかを
考え、ドミノ倒しのように、
まずは『最初の一つを倒しましょう』
そうすれば、形はどうあれ、
レスポンスは早くなります。


”考”えながら”動”きましょう

さぁ”考動”しよう

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


【最安値に挑戦中!48本セット フレーバー・ラベルレス選べる】炭酸水 500ml 48本 (24本×2ケース) 送料無料 強炭酸 炭酸 無糖 ZAO SODA プレーン レモン ピンクグレープフルーツ ライム 割り材 箱買い まとめ買い ライフドリンクカンパニー LIFEDRINK





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.06.10 22:03:31
コメントを書く
[ビジネス] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: