PR

Favorite Blog

来場者特典『大室家 … New! ITOYAさん

🍑新作「忘れな草を… New! 神風スズキさん

にんじんの花 てらまさん

Hyakkimaru's Blog ひゃっき丸さん
★モイラの名画座★ モイラ2007さん
2011.08.15
XML
カテゴリ: 戦争映画
日本かく戦えり.jpg


「戦争という過ちを再び繰り返さない」

これは原爆死没者慰霊碑における説明文の一部である。

8月15日、終戦の日

1956年、米国最大の週刊雑誌サタデー・イヴニング・ポストの
編集局長であるロバート・シャーロッドと
太平洋戦史研究家・中野五郎の両氏共編で
日米綜合資料に基づき大映が記録映画化したのが
「太平洋戦争の記録 日本かく戦えり」であり

本作はアメリカ国防総省の特別許可により
3年有余の太平洋戦争の全貌と日米両軍の血戦死闘の


太平洋戦争とはアメリカ大統領・ルーズベルトが
日本に対し中国大陸・インドシナからの
軍の撤退条件を含むハル・ノートを提出、
日本の東條内閣は御前会議の結果
昭和16年12月8日「真珠湾攻撃」を開始
宣戦布告と共に開戦した。

日本軍はイギリス海軍東洋艦隊に対する
マレー沖海戦、フィリピン空爆、香港攻撃などの
南方進撃を開始した。

昭和17年、日本海軍は連合軍諸国の艦隊を打破する為
「珊瑚海海戦」を実施、この海戦でアメリカ軍は

その直後に空母ホーネットから発進したB-25による
日本本土の「ドーリットル空襲」が行われた。

対する日本軍は「ミッドウェー海戦」にて
逆転を狙ったが重巡洋艦を喪失する事態に陥り
その後、陸・海・空の全てにおいて一大消耗戦が

多くの艦載機と熟練パイロットを失った。

昭和18年、戦局は激動を迎える。
最大の激戦となった「ニューギニア作戦」
日本軍が占領していたアッツ島に米軍が上陸、
日本軍守備隊は全滅し玉砕した。

だが「中部ソロモン群島作戦」で日本海軍艦艇は
巧みな雷撃により米艦隊に勝利。
しかし日本軍南太平洋戦線での最大基地である
ラバウルが包囲され周辺の島々が占領された。

マッカーサー陸軍大将は「タラワ攻略戦」で
日本軍守備隊を全滅させ、
昭和19年にはアメリカ海兵隊の大部隊が
サイパン島に上陸し3万人の日本軍守備隊が玉砕、
続く「レイテ大海戦(捷号作戦)」「比島反攻戦」で
戦艦武蔵を主力とする戦艦部隊が沈没、
日本占領地を独占した米軍はB-29爆撃機による
日本本土への本格的な攻撃を開始した。

昭和20年、米軍は日本本土への戦略爆撃を
より効果的にするため硫黄島を攻略、
そして「沖縄大決戦」へと繋がった。

敗戦色が濃厚となった日本軍は神風特攻隊による
「菊水作戦」を実行するも連合艦隊の
超戦艦「大和」の「海上特攻作戦」にて撃沈。
そして日本最大の惨劇である8月6日
広島への原子爆弾投下、20万人以上の死亡者を出した。

この事により昭和天皇自身が和平を望み
ポツダム宣言の受諾の意思を提示し、
昭和20年8月15日の正午、昭和天皇による
大東亜戦争終結ノ詔書を読み上げる玉音放送をもって
日本は敗戦となり、終戦となった。

9月2日、日本政府は米戦艦ミズーリの艦上で
降伏文書に調印し、長く苦しい戦争が終わった・・・


にほんブログ村 映画ブログへ にほんブログ村 映画ブログ 名作・なつかし映画へ にほんブログ村 テレビブログ 特撮へ
にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村



[1956年大映:DVDは未発売]【VHS】太平洋戦争の記録 日本かく戦えり●製作:安田日出男/小畑敏一 【中古】(ビデオ)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.08.15 17:15:25
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Profile

上段タロー

上段タロー

Calendar

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: