PR

Favorite Blog

キャベツの花 New! てらまさん

公開映画レビュー​​… New! ITOYAさん

🍑 新作「忘れな草を… New! 神風スズキさん

Hyakkimaru's Blog ひゃっき丸さん
★モイラの名画座★ モイラ2007さん
2015.09.24
XML
カテゴリ: プロレス・格闘技
ノーフィアー.jpg


全日本プロレスに黒い台風の目が現れた。

その名もノー・フィアー

'98世界最強タッグ決定リーグ戦で
必殺技・アックスボンバーで
上昇の切っ掛けを掴んだ大森隆男と
王道プロレスに馴染めないでいた
Uインターの高山善廣が全日サイドの意向で
タッグを結成して出場。

双方の伸び悩みの種だった粗さが良い方に回転し始め

共通の目的があった事で意気投合し
1999年5月の東京ドーム大会で大森、高山は
チーム名「NO FEAR」を発表した。

ふっ切れたように派手なアピールを繰り返し
この頃から威勢のいい言動が目立つ様になり
様々な展開を作り出す新日本プロレスならまだしも
ファイト重視の全日本のリングにおいて
テレビカメラに向かって傲岸不遜な態度で
自らをアピールし異彩を放った。

代名詞「いくぞ、ノーフィアー!!」は
日本テレビ側も数字を呼べる要員として


リング上でも破天荒な闘いぶりが
若者を中心に多くのファンの共感を呼び
川田利明&田上明からフォールを奪い
四天王越えを果たし

ハヤブサ&新崎人生から他団体に流出した

ジョニー・エース&バート・ガン組をも破り
世界タッグ選手権王座も獲得。

全日本プロレスが管理するタッグのベルトを
同時に保持するという史上初の快挙を演じた。

小橋率いるバーニングとの軍団抗争は
激しさを増し、6人タッグで小橋を
集中的に叩きのめした二人は
日本武道館で小橋&秋山の保持する世界タッグに
急遽、挑戦させろと言い放ち
三沢がGoサインを出した。

このタイトルマッチは小橋がブチ切れてしまい
レフリーや秋山の仲裁も聞かず
感情的な小橋を引っ張り出す事になった。

2000年にはチャンピオン・カーニバルの
トーナメント第1回戦で、その1か月前に
シングルで三沢超えを果たし
優勝候補に上げられていた秋山と大森が対戦し
入場時を襲い、わずか7秒で
下すという伝説的勝利を挙げる。

大森は準決勝でもスティーブ・ウィリアムスが
試合前のロープチェックをしているときに
アックスボンバーで奇襲。

激怒したウィリアムスの激しい場外戦も切り抜け
アックスボンバーで沈め決勝進出を果たし
日本武道館のメインのシングル戦に挑む。

決勝では小橋健太に敗れ準優勝に終わり
さらに1ヶ月後に新潟で高山が三冠王座に挑戦。

チャンピオンの小橋を攻めるに攻めたが
最後は剛腕ラリアットでマットに沈んだ。

ノーフィアーは三沢率いる
「新生全日本」の象徴となる活躍を見せた。


ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 テレビブログへ にほんブログ村 テレビブログ テレビ番組へ
にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村



NoFear[ノーフィア]メンズTシャツ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.09.24 23:48:38
コメントを書く
[プロレス・格闘技] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Profile

上段タロー

上段タロー

Calendar

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: