蚊に刺されるのは嫌ですが、殺虫剤も同じくらい嫌。子どもが生まれてからは、殺虫剤成分の配合されていない蚊取り線香を使い、夜は蚊帳を使用して寝ています。
殺虫剤成分とは
アース製薬さんのホームページにこのような質問が載っていました。
A:子どもが舐めてしまっても大丈夫?(アースノーマットシリーズ)
Q:問題ありません。
殺虫成分は、ピレスロイド系の薬剤であり、これは、 ほ乳動物の体内に入っても分解酵素によってすみやかに分解され、短時間で体外に排泄されてしまいます
。もし心配な場合は、本品がピレスロイド系の殺虫剤であることを医師に告げて、診察を受けてください。
今回、調べて分かったこと、気になったこと。
マットタイプのものは、時間が来れば有効成分はなくなっているので電源の切れ忘れがあっても良いが、リキッドタイプは一度開封すれば揮発しているわけで、気を付けなければ、ずっと殺虫剤成分が拡散してしまうんですよね。メーカーでも、部屋を閉めきって長時間使用の際は喚起をするように書いています。リキッドタイプは便利だと思うけど、使用する際は気を付けないといけませんね(うちでは使いませんが)
何年も前から気になっていた蚊が嫌いな寄り付かない植物を比較をしてみました。
センダン科の植物、インドセンダン。日本では英国名「ニーム」という呼び名で流通しているようです。
インド原産の常緑樹で、熱帯地方全域に広く植樹されているため、寒さには弱い。種子に含まれるアザジラクチンという成分が虫除けに効果があるとされている。
ゼラニウムには200以上の種類があり、蚊よけとして販売されているのは「センテッドゼラニウム」のようです。センテッドは「香りのついた」という意味。ヨーロッパでは香料をとるために、日本では蚊よけで人気が出ているようです。センテッドゼラニウムの種類も50以上あり、ハーブゼラニウムという商品名で売られていると思います。
蚊よけ効果のあるゼラニュームを、キャンプ用虫除けロウソクにも使われるシトロネラール油を含むシトロネラ草と交配したのが蚊連草!
なんだ、ハーブゼラニウムと蚊連草は同じものか?
卒業式・入学式のバッグを購入 2010.03.07
液晶orプラズマ迷ったけどテレビ購入! 2007.11.29
帰省&パソコン修理&福袋 2007.01.06 コメント(6)
PR
フリーページ
キーワードサーチ