全16件 (16件中 1-16件目)
1
この機体は知りませんでした。発売元のアルジャーノンプロダクトのブログでも、珍しい機体を見つけたのはいいんだが少ない資料の中で機体の再現には苦労したと書かれています。調べてみると驚くほどの低性能ですね。ソ連だからこんな機体でも1300機も生産して数で勝負したのです。洋上でドイツ機に遭遇したらボロボロにやられるでしょう。しかし数で勝負というのはいかにもソ連らしい。T-34は数で質で勝るドイツ戦車を圧倒したのですから。主翼の上にエンジンが推進式の乗っかっている機体です。日本にもこんな機体あったよなと思って探しました。【エントリーで12/2(金)10:00~12/8(木)9:59までポイント10倍以上】【新品】プラモデル プラモデル 1/72 愛知98式水上偵察機 川内搭載機 [C-11]【10P02Dec11】楽天では写真がありませんでした。98式水上偵察機、フジミから出ていたんですね。検索すると写真はヒットします。昔、ウォーターラインの日本軽巡洋艦をつくったときにカタパルト上についてきました。あれもフジミのキットだったかな。
2011.12.01
コメント(0)
サンダーランド、イギリスの4発飛行艇です。機首の形状など2式大艇に似てなくもない。性能は段違いですが。スピードは2式大艇より100キロ以上遅いのですが武装がすごいですね。動力銃塔で7.7ミリ銃でしょうけど4連装ですからね。尾部銃座は。ドイツ機をしばしば返り討ちにしたからヤマアラシと呼ばれていました。胴体にスミ入れしていますが、モールドが浅くてスミがほとんど残っていません。白塗装の上だからスミが残ると映えるのですが。カフェレオ/BOXフィギュア【単品】ミリタリーエアクラフトシリーズ BigBird(ビッグバード) Vol.5 下巻 連合国の鉄鎚 【2-A..SUNDERLAND(サンダーランド) Mk.III L778 442飛行隊】【あす楽対応】
2011.11.29
コメント(0)
ビッグバード5の後半戦が始まっています。ここのところ新製品が続きます。今度は連合国の鉄槌と銘打って米英ソです。太平洋戦線でもおなじみのPBY-5Aカタリナです。出来の方は可もなく不可もなくというところでしょうか。塗装はやや厚め。国籍マークなど印刷は問題なし。モールドは塗装厚めもあってやや埋まっています。合いは塗装を削らないと入りにくい。デカールが少ないので楽です。さて、カタリナですけど、造形はいいのですよ。パッと見てカタリナしてます。塗装も米軍機だなという感じです。しかし、顔が…つぶれたガマガエルみたいだ。風防なんでこんなにペシャンコなんだ。乗っている乗員、前が見えないよ。パイロットは頭を上から押えられてしまっているだろ。箱絵のカタリナは普通なんだが。何でこんなになってしまったのでしょう。ビッグバード5 下巻 連合国の鉄槌-米・英・蘇- シークレット2種入り全8種セット(カフェレオ)【あす楽対応】ミリタリーエアクラフトシリーズ 1/144 ビッグバード Vol.5 下巻 連合国の鉄槌 PBY-5A CATALINA 第73哨戒飛行隊 1B
2011.11.27
コメント(0)
97はシクレが出ました。銀ムクの機体です。最近の飛行機食玩はデカールがやたらと多かったのですが、今回の銀ムクはデカールなしです。久々の楽チンです。フォルムがきれいですね。キレイなんだけど、あいも変わらず鈍足の防弾なしでヤラレまくりの機体で、火を吹いて墜落していく写真が残されていますね。軍用機とするにはあまりにか弱すぎたようです。後方で輸送に従事するだけにしていればよかったのに。主翼と胴体がうまくはまるか心配だったのですが、思ったほどの苦労はなかったです。設計者も考えたでしょうね。2式大艇みたいに胴体に主翼を差し込む形式と違うので思いっきり神経使って設計したと思います。いい出来です。BB5-04 希少☆入手困難☆ビッグバード5 上巻枢軸国の野望 限定 [APS]九七式飛行艇BB5-04 希少☆入手困難☆ビッグバード5 上巻枢軸国の野望 限定 [APS]九七式飛行艇
2011.10.18
コメント(29)
この機体も全く知りませんでした。まず、Bvって何だろう。Blohm und Vossブロムウントフォス、ドイツの会社名でした。MeやFwと同じです。この機体は、地中海や大西洋でUボートと連携した船団攻撃や物資・兵員輸送に使われました。双胴が目立ちますが、中央のプロペラが4翅なのです。左右は3翅なのに。これは意味がよく分かりません。エンジンは3基ともユンカースJumo205D 880馬力です。真ん中も3翅だとペラが機体に当たってしまうから?それと異常に長い20ミリ砲ですね。イラスト比べるとこの20ミリ、デフォルメしすぎのようです。前後の20ミリでカタリナやブレニムを撃墜したこともあるそうな。最大速度290キロと目を覆いたくなるほど鈍足ですが、大西洋には足の長い戦闘機はいなかったのですよね。カフェレオ/BOXフィギュア【単品】ミリタリーエアクラフトシリーズ BigBird(ビッグバード) Vol.5 上巻 枢軸国の野望 【3B.Blohm und Voss[ブロムウントフォス](ドイツ) Bv138C-1 131洋上偵察飛行隊】【あす楽対応】
2011.10.16
コメント(0)
この機体、上半角がない。これってデフォこれで飛べるの?イタリアの機体知らないんです。それでも解説によると1300機もつくられイタリア軍機としては爆撃に雷撃に活躍しています。地中海では連合国軍の船舶相手に大きな戦果を上げているというから大したものです。出来の方ですが及第点です。最近の製品はハズレというのはないですね。塗装はやや厚いかなという気はしますがモールドは埋まっていないしスミ入れもできます。合いもまずまずです。塗料の厚みで合わせがきついところもありますが自分で調整しましょう。カフェレオ/BOXフィギュア【単品】ミリタリーエアクラフトシリーズ BigBird(ビッグバード) Vol.5 上巻 枢軸国の野望 【2A.Savoia Marchetti[サヴォイア・マルケッティ スパルビエロ](イタリア) SM.79 SPARVIERO 132大隊 281飛行隊】【あす楽対応】
2011.10.15
コメント(5)
カフェレオのビッグバード5が発売されました。今回は97式大艇ねらいです。というかあとの2つ知りません。ドイツのBv138、イタリアのSM.79まぁ、レシプロ機なので買ってはみました。ところがなんと1機ヨドバシ価格730円。もはやこうなると食玩とはいえませんね。カフェレオも塗装済み半完成品モデルといっています。安くはないので3機種ねらいの3個買い。某掲示板で重さが違うという情報があったので持ってみましたら確かに軽いのと重いのがあります。とりあえず軽いの1個と重いの2個買いました。結果3機種揃ったのですが重さで分かったのは初めてです。帰って量ってみたら、97式130グラム、Bv138は120グラム、SM.79は100グラムでした。97式とBv138は区別つきませんがSM.79は何とか分かりました。しかしまあ、運が悪けりゃBv138がダブっていたかもしれないわけでラッキーと言っておこう。■ミリタリーエアクラフトシリーズ BigBird Vol.5 上巻 枢軸国の野望 1BOX8個入 (アルジャーノンプロダクト/2011年10月/発売中)□
2011.10.11
コメント(2)
ビッグバード4のトリを飾るは二式大艇しかないですね。これ、すごくよくできてると思います。あくまでも食玩としてですが。造型、塗装、モールド、申し分ないです。風防はパカパカ外れますけど接着しましょう。市販の模型でも何となく実機に似てないなってのあるんですが、これは実機の雰囲気がよく伝わってきます。むろんデフォメルしてあるでしょうが144倍すると実機になりそうな感じ、雰囲気がするのです。感覚の問題だから異論はあるでしょうが私はそう思う。両翼に魚雷がぶら下がって脚がついて陸上仕様というのは実際はなかったとしても、模型としてはこういうデコレーション状態というのはありがたいです。メバリしたら風呂で浮かぶかって書き込みが某掲示板にありましたが重さからしてムリっぽいです。
2009.11.03
コメント(4)
ハインケルHe177グライフこの機体はよく知らんのです。双発に見えるけどエンジンをタテに並べて4発機というのは知っていましたが、私の知識はそこまでです。ドイツの爆撃機というと、ハインケルHe111やユンカースJu88あたりが有名です。グライフは見た目カッコいいんだが、エンジンのオーバーヒートが多く事故で失われた機体も多かったそうでドイツ空軍の主力とまではいかなかったようです。デカイですね。B-17と同じくらいの大きさです。スタイルはスマートで速そう。カッコいいと思うのです。誘導爆弾を3つぶら下げて、上部には回転銃座が2つあります。前後にも銃座があります。
2009.11.01
コメント(0)
ビッグバード4が発売になっています。ミリタリーエアクラフト BigBird4 世界の爆撃機飛行艇輸送機1/144ノーマル全6種コンプ二式大艇、ハインケルHe177グライフ、C-47の3機種です。うまくいけば3機種そろうかなと3個買いました。結果、グライフ、C-47とシクレの99双軽でした。今回のシクレは二式の梓特別攻撃隊誘導機、零式輸送機に99双軽というラインナップで、最も注目は99双軽ですね。出る確率は3/64といいますからラッキーもいいところです。機体の方ですが、塗り、モールドは合格点です。部品の合いはこんなものかな。機首風防はポロポロ外れますので接着する方がよいでしょう。クビレの下部後方銃座が開くのは驚きました。こんなギミックつけるとはね、WCCのアベンジャーを思い出しました。ペラ起動車がオマケについてくるというのも意外でした。味なことやるね。大昔にイマイだったかな、1/144双発機シリーズにトラックがついてきたのを思い出しました。
2009.10.29
コメント(2)
ボーイングB-17F 第43爆撃大隊 第403爆撃中隊 THE MUSTANGこの機体はいいですね。造型がいい。B-17のフォルムをしっかりとらえている。塗装もオリーブドラブのつや消し加減がちょうどいい。デカールはいつもと同じですけど、余白をできるだけ切り取ってやって、マークソフターを使うとキレイに貼れます。シルバリングは避けられませんけど。子供のころ、B-17の戦争ドラマがテレビでやってましたね。コンバット!の空軍版みたいなやつ。題名が出てきません。
2008.04.12
コメント(2)
ビッグバード3が発売されていますというか、もはやほぼ売り切れか。ミリタリーエアクラフトシリーズ ビッグバードVol.3 BOX販売 アールレイシステム(発売中)今回はそこそこ人気があるようです。うっかり買い損ねてしまいオクで落としました。特にB-17のフォルムはいいですね。もともとB-17は人気のある機体だし、造型、塗装とも申し分ないです。前2作の運河彫りも相当改善されています。97重爆は第12戦隊のマダラ迷彩です。ホントはシクレの98戦隊の球形銃座、濃緑塗装がよかったのですが、オクで狙うと2千円くらい逝きますからね。ゼイタクはいえません。12戦隊の塗装は銀地に緑がはっきりしすぎていてホルスタインの白黒模様みたいです。イメージ的に今ひとつと思います。コクピット内は座席が2つあって青竹色に塗られています。計器盤は省略ですが。脚庫内も青竹です。食玩といえども最近は細部にこだわりますね。精度が悪ければユーザーにそっぽを向かれますから。カフェオレもエフトイズに負けずガンバレ
2008.04.11
コメント(2)
ブラックウィドウ、クロゴケクモ(黒後家蜘蛛)のことだそうですが、黒衣の未亡人と訳すと何か思わせぶりな名前になりますね。大昔になりますが松本零士のマンガでP-61が取り上げられたことがありました。夜間に猛威を奮うP-61を日本軍が昼間におびき出して・・・、というストーリーでした。「黒衣の未亡人も夜が明ければ昼間のフクロウ、白夜のカラス」というセリフがありました。この機体、前輪式なので尻餅をつきます。B-24のときは板鉛を詰め込んで直しましたが今回はムリです。オモリを入れるスペースが確保できません。そのせいで水平尾翼に尻餅防止台がはさまっています。実はこの機体よく知らないのです。初撃墜は一式陸攻だったとか。20ミリ4門は腹の下、12.7ミリ4門は上部の旋回銃、すごい重武装ですね。この旋回銃、回るし銃身が上下します。どうやって照準するのだろう。前に向けて8門いっぺんにブッぱなすのが一番簡単そうだけど。
2007.06.05
コメント(13)
これも合いはよくないです。主翼や尾翼がうまくはまりません。少々削りました。塗装はきれいに塗られていますが少し厚いです。色も鮮やか過ぎる気がするのでウェザリングをかけるとよいでしょう。写真では何もしていません。運河彫りは改善されたとはいえビッグバード1と比べてです。食玩と考えれば許容範囲コックピット内は座席があります。ないよりマシ程度の出来ですがフィギアを乗せることもできるのに、風防にスモークをかけて見えなくさせているのは何故でしょう。全体のフォルムは96陸攻になっていますね。しかし、精度としては食玩の域を出ません。プロペラブレードのショボさよ。けっして悪い意味ではなく、いい食玩してますね。
2007.06.04
コメント(2)
誰かが云ってましたけど蛾みたいだって。確かにそうですね。こりゃ毒蛾だ。接着剤のはみ出しはあるけど塗装は合格点です。だけど、合わせが悪い。主翼と胴体がうまくはまらない。あちこち削る必要があります。胴体の左右や主翼の上下にも隙間があるので瞬着で接着しました。流し込みセメントだと接着力が弱いです。機首の風防もパカパカはずれるので、これも白濁に注意して瞬着止めです。あとはデカールの余白をできるだけ切り取って、マークセッターとソフターを併用して貼り付けています。ただの素組みですけど、こうやって写真にしてしまうと見れるようになるものです。
2007.06.03
コメント(0)
カフェオレのビッグバード2が今日発売でした。96式陸上攻撃機22型、P-61ブラックウィドウ、ハインケルHe-111H-6の3機種です。帰りがけにさくらやに寄ったらあったので3つ買いました。3機種なので3つ買いという、いつもの貧乏買いです。最近は発売日に買って帰るというのはなかったのですが、たまたまです。ウイングクラブを問屋で予約買いしたのがなつかしい。今回は3つ買って3機種出ました。ダブりなし、めずらしい。シクレなしのノーマルですが打ち止めケティ出来の方ですが、ビッグバード1のときの運河彫りは改善されています。あくまでも1と比べてですが。塗装はまずまずです。ブリスター越しに見る限りではきれいに塗られています。風防はスモーク仕立て。クリアにして中をのぞかせるわけにはいかないようです。食玩と割り切って買えば失望することはないでしょう。週末に組み立ててみます。
2007.05.30
コメント(2)
全16件 (16件中 1-16件目)
1