歩人のたわごと

歩人のたわごと

2018/05/30
XML
カテゴリ:
0530百事諧


読み方も意味も分からず、気になっていた
朝から雨でなすこともなく、調べてみた

読みは【ひゃくじ ととのう】

意味は【多くの物事が調和す】


これでいいと思ったが、なお少し調べると
朱淑貞の『立春』詩の一節に
出て来ることも分かった(→

さらに、「向龍昇人のコーチングブログ」で
お茶の世界の言葉であることなど
少し詳しく説明されている(→

ここで使う「諧(ととのう)」と言う意味は、
全ての物、全ての事が、あるべき処に収まり、
全体としてバランス、調和がとれて、和んでいる
状態を指しているかと思います。


こんな言葉を見るにつけ、思いが往くのは
『それにつけても今の政治は』ということ

安倍総理が辞めれば百事とはいかなくても
少しは「諧(ととのう)」ではなかろうか





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018/05/30 04:45:02 PM
コメント(4) | コメントを書く
[書] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:『百事諧(ひゃくじ/ととのう)』(05/30)  
こんばんは(^^♪

『百事諧(ひゃくじ/ととのう)』は 良い言葉なのですね。
「管入新年百事諧」春来たる喜びと切なさが この歳になって わかるような気がします。
お茶の世界でも 亭主と客が一体となって 優雅な時間を過ごす...そんな言葉なのですね。
覚えておきたい『百事諧』です!御紹介ありがとうございます。 


(2018/05/30 09:31:30 PM)

Re:『百事諧(ひゃくじ/ととのう)』(05/30)  
神風スズキ  さん
ご心配、ありがとうございます。
これまで薬などは何度も経験しましたが
まったく効果なしです。
最近、数年ぶりに薬をもらいましたら
このザマです。
病院は患部の足を上げて血を戻すだけです。
これは家でもできます。
*********************************************
遺伝を誘発するのはアルコール。
7年前に「禁煙」しましたので
こんどは「禁酒」の決意をしました。
*********************************************
応援完了
合掌 (2018/05/31 04:45:39 PM)

Re[1]:『百事諧(ひゃくじ/ととのう)』(05/30)  
ひろみちゃん8021さんへ

生きてる限り、このように
いろいろな事象に出会います。

もちろんいいことばかりではありませんが。

これが人生の醍醐味でしょうか。
(2018/05/31 07:44:57 PM)

Re:『百事諧(ひゃくじ/ととのう)』(05/30)  
じゅん1234  さん
こう言う、穏やかな書。書きたいですねぇ。 (2018/05/31 08:14:51 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ビッグジョン7777

ビッグジョン7777

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

漫歩マン7776 @ Re:庭の芝生にネジバナが(06/28) New! 写真、お見事! 素晴らしい!
かめさんランナー@ Re:庭の芝生にネジバナが(06/28) New! いやー、庭に生えているのですね。 ネジバ…
神風スズキ @ Re:今月のエッセイ『日本人は騒音鈍感民族』か(06/27) New! Good evening.  長崎は、明日迄雨で SUN…
ビッグジョン7777 @ Re[1]:ナツキの行動力(06/26) ふろう閑人さんへ >石ぬい・・・初めて…
ビッグジョン7777 @ Re[1]:ナツキの行動力(06/26) かめさんランナーさんへ >ナツキさんが…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: