K爺の日々是好日

K爺の日々是好日

2015.03.08
XML
カテゴリ: グルメ
時間があるから、食事当番としては凝ったものが作りたくなります。凝った・・・といってもたかが知れてはいますが。

で、普通の春巻も作ったのですが、1袋に10枚も春巻の皮が入っているので、2人でそんなに食べるはずもなく、ちょっと作ってみたいものが。
小豆餡の春巻です。中華街なんかでも、コースの最後に出て来たりするチャイニーズ・スィーツです。春巻の本場では、甘い春巻のほうが多いということですね。レシピも何もないので、記憶にあるイメージで作ってみました。

IMG_1060

ゆであずき、ゴマ油、五香粉(中華スパイス)、それに砂糖、とどめに芝麻醤(チーマージャン)です。参考にしたのは中華まんじゅうの餡です。芝麻醤は白ごまを使っているので、出来上がりの色が薄くなりますが、味や香りは変わらないだろうと。黒ゴマペーストを使えばそれなりに見えるでしょうけどいかんせん高いです。

IMG_1061

缶詰めにしろレトルトパウチにしろゆであずきは緩いので煮詰めます。この時調味料も適量加えます。小鍋で弱火でやらないとあっという間に焦げます。分量は好みにもよるでしょうけど、僕の場合はあずき100gに対し砂糖大匙1、ゴマ油大匙1、芝麻醤小さじ1~2、五香粉一振りです。

IMG_1065

煮詰まってきたら、乾煎りして砕いたクルミを適量加えよく混ぜて完成です。この状態ですでに中華の香りがします。月餅っぽいというか・・・。

IMG_0977

冷めたら春巻の皮に乗せ、巻いていきます。あまり多く詰めないほうがいいでしょう。薄く延ばしてあります。

IMG_0978

水で溶いた小麦粉を接着剤にして巻きとめたら完成です。

IMG_0997



IMG_1002

思った通りのものが出来ました。満足です。ゴマの風味と五香粉の中の八角の香りが効いて日本の揚げ饅頭とは別物になりました。これは人にお勧めできますね。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 週末田舎暮らしへ
にほんブログ村

ブログランキング参加中です。上のボタンをポチッとクリックお願いします!







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.03.08 09:05:24
コメント(2) | コメントを書く
[グルメ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

K爺 @ Re[1]:天神山の紫陽花(06/11) ☆末摘む花さんへ 天神山は、開発される前…
☆末摘む花 @ Re:天神山の紫陽花(06/11) どこかしら?と検索して吃驚! 上永谷駅か…
K爺 @ Re[1]:JAクレイン 農産物直売所へ(06/03) ☆末摘む花さんへ 灰は付いていないのです…
☆末摘む花 @ Re:JAクレイン 農産物直売所へ(06/03) 新鮮な蕨が灰と一緒に売っているなんて良…
K爺 @ Re[1]:八代浅川砂防公園で花見(04/22) ☆末摘む花さんへ 桜はどこでも見れますが…

お気に入りブログ

親知らず:広報紙 New! ごねあさん

*梨と桃のタルトを… New! けいぼう@さん

美容院に行ってかな… New! 空夢zoneさん

庭の花と、カレーに… ☆末摘む花さん

サイド自由欄

Link

ソラクサン通信 ブログ版

終の海景

気まぐれ フォトダイアリー

星宿的空間

つりつり日記/ご隠居のFlyFishingフィールドノート

クロイモノに気をつけろ

ashina style~カフェエカーネ

パンと焼き菓子の店Oven's(オーブンズ)

珈琲倶ら部

10万円で家を建てて生活する寝太郎のブログ

週末は天空の住人

明日は晴れ(はぁれ)







キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: