全18件 (18件中 1-18件目)
1
ベルエポックの幕開けと共に誕生した『ムーラン・ルージュ』巴里に実在するキャバレーなんとなく知っていた 『ムーラン・ルージュ』バズ・ラーマン監督の映画を観て大好きになって(ニコール・キッドマンを大好きになっちゃう映画)日本で初演と聞いて 複雑日本で出来るのかと疑ってかかっているイヤな大人のワタシでも、話題だし 滅多に観られないし 井上芳雄さんだしと7月のチケットを一枚持っていたのですがプレビューを観た方の興奮と感動など見聞きするうちに矢も楯もたまらず 「行きたい!」譲っていただけたのが初日のチケットでした 感謝!さて、噂通り、ゴージャスなセットに目を見張って本番が始まる前から 舞台上には ムーランルージュのダンサー達が 歩いたりポーズを決めたり これから始まる物語の世界に誘ってくれます2階席なので 照明もセットもお客様がウレシイ様子も余すところなく見えて 2階席前列はミュージカルには最適の席実力は問題ないけれど 若さはどうよとつっこみが入っていた芳雄クリスチャンですがすねちゃう様子など なんて愛しいこと「井上芳雄」をミュージカル以外で観ることが多かった私には観られなかった20代の空白の部分を埋めてくれるようですっごくウレシイ『プロデューサーズ』、『ジェーン・エア』、『ダディ・ロング・レッグス』最近は大人っぽい役ばかりで 弾けたり カワイイってのはなかったんですもんただねMCまでやらせるのは 働かせ過ぎでしょ映画でも確かにクリスチャンが語ってましたよタンゴ・ロクサーヌの時もねでも、映画は続けて撮ってないでしょタブン 間にお休みあるはず舞台は芳雄クリスチャン、出ずっぱりなのにと体を心配したり 😆ファンは忙しい望海風斗さん 初めて登場する空中ブランコのシーン映画でも印象的だけど彼女を見上げる紳士たちの頭上を 目まぐるしく行ったり来たりそれをどう撮影するのかしらと思っていたらスッと彼女 一人 登場初めまして の 望海風斗さん宝塚のトップスターだってことくらいしか知らなくて広い舞台観客全てを魅了する素敵な女優さんでしたそうか!ホールに集う紳士たちの役は 客席の私達赤い風車の中で、盛り上げたり 楽しんだり一体となってこの舞台を作るのだと遅まきながら...全員オーディションで選ばれた今回のキャスト歌もダンスもビジュアル的にもカッコよくてセットの素晴らしさに負けてない日本のミュージカルもここまで来たんだなってそこでも感動しちゃう『レ・ミゼラブル』『ミス・サイゴン』露出度の多い衣装のダンサーが気の毒でこういう苦労をして 一流になっていくんだなって覚悟して女優さんになったからハズカシイとかじゃなく 役を生きているんだよね、ガンバレ!みたいな感情で観ていたのに(申し訳ない)セクシーでしょ、ワタシってキラッツキラの踊り子たちなんか いい時代になったねって涙が出そうプレビューの評判はダブルキャストの甲斐翔真君25歳、等身大のひたむきさ純粋さに胸打たれたと大絶賛最初は甲斐君の日はチケットの売れ行きが懸念されたけどリピータを中心にどんどん好調に。両キャストとも完売!甲斐君はこの役の大抜擢だけじゃなく話題作への出演が決まっている人気も急上昇の俳優さんですもんね❤️逆にね井上君 若い役は 少々キツイなんて厳しい意見も見受けられた😠😠😠いいの、いいの歌舞伎の2枚目は、60歳でも70歳でもフツウに演じてます、恋する若者の役そこまで行けますとも、芳雄クリスチャン💓モッタイナイ と思ったのは 歌われるナンバーの日本語詞のことせっかく日本語の歌詞をつけましたと話題になったので披露してくれるのかと思ったらプログラムにも公式サイトにも載ってなかった曲名だけしか わからないああ、こんな歌詞をつけたんだと実際の舞台で噛みしめたかった目も耳もいくつあっても 足りない興奮の舞台舞台を観ていると とっても気になる二人が#ムーランルージュザミュージカルソワレ出演でした!ありがとうございました✨ 凄い盛り上がりで嬉しかったです🥰ニニ役れんれんと📷❤️いつだってひたむきで人を思いやる気持ちに溢れる彼女の姿は、ニニそのもの。出逢えて良かったと心から思う人。戦友です。いつもありがとうなぁ✌︎('ω'✌︎ ) pic.twitter.com/gIADQVHfvr— MARIA-E (@mjmemjme) August 12, 2023カーテンコールの時、挨拶があったみんな息を切らしている中 芳雄君が話し始めた後で望海さんのファンの方の感想を読んだら望海さんが主役だし、経験豊富できちんと話せるのに!と出しゃばりとは言わないまでも 不服そうだった。一途で熱心なファンの気持ちってこうなんだ、と感心私は、ねまだ呼吸が整ってない時に、お客様を待たせないようすぐにマイクを持って挨拶をし、良き所で望海さんに渡した芳雄君の男気、紳士的な態度に ホ~っと好感度 増したけどな。同じシーンを見ているのに面白いね望海さんステキだから 熱くなる気持ちわかる悲しい愛の物語 なのに カテコが盛り上がって感動疲れで ヘロヘロな割にはまた観たくなる金髪お団子のニニと、アラビアちゃんの笑顔にまた会いたい!カーテンコール クラップ 練習用動画映画の良さとは別でしたけれどどっちも好きです 『ムーラン・ルージュ!ザ・ミュージカル』
June 29, 2023
コメント(0)
仕事から帰るとバタンキュ。数か月遅れのアップに自分でヤキモキしてたのですが、肩の負傷が重なったのでついにギブ!誰に頼まれたわけでもノルマでもないですがいただいた感動を綴ることでありがとうを伝えたいと続けてきたブログです。今は、カンタンな備忘録がやっと。中身を足せるようになった時、またお越しくださいましたら感謝💓です
June 24, 2023
コメント(0)
仕事から帰るとバタンキュ。数か月遅れのアップに自分でヤキモキしてたのですが、肩の負傷が重なったのでついにギブ!誰に頼まれたわけでもノルマでもないですがいただいた感動を綴ることでありがとうを伝えたいと続けてきたブログです。今は、カンタンな備忘録がやっと。中身を足せるようになった時、またお越しくださいましたら感謝💓です
June 23, 2023
コメント(0)
『児雷也』って、どんな話か 全く知らかったのでノーマークでしたが、彌紋ちゃんファンのお友達が「彌紋ちゃんが蝦蟇で出てるよ」と教えてくれたのであわてて 観に行きました。芝翫さん演ずるヒーローの児雷也は盗賊なのにカッコイイ💓蝦蟇を操る妖術使いと言う役どころ(※この画像は、情報館で撮りました)その蝦蟇が彌紋ちゃんキレキレで愛嬌のある動きたった一人で歌舞伎座の広い 広い舞台を大きく使って惹きつけてました。皆、その動きを追っているのが、幕見席からは良ーく見えた!大事なお役なので 千穐楽までお怪我のないように久しぶりの幕見席待ち時間が少なくなったのは飛躍的!良くなったところ座った席のせいか、お三味線が見えないのが寂しいですが観たい!と言うときにすき間の時間を利用して観に来られるのはとってもありがたいです
June 23, 2023
コメント(0)
第7回作者と劇評家のコトバで読み解く歌舞伎のセカイ』◆日時:2023年6月19日(月)18:45~20:45◆場所:としま区民センター◆住所:豊島区東池袋1-20-10◆アクセス:池袋駅東口より徒歩7分◆受講料:4500円(定員70名)◆登壇:木ノ下裕一(木ノ下歌舞伎主宰) 田中綾乃(三重大学准教授・演劇評論家)テーマが近松門左衛門、まだお席が若干残っていますとのお知らせに飛びついたのは 「ちかえもん大好き!」の私です。ハイブリッドでクロスオーバーという例えを使って近松の生涯と足跡、楽しくわかりやすく説明があって猿翁さん、三津五郎さん、時蔵さんと役者さんの話、『傾城反魂香』の今は上演されない場面の話等興味津々。歌舞伎に興味を持ち始めた頃、平成中村座の試演会で橋吾さんが又平を國久さんがおとくを演じたのを観て以来、この話が気になっていました。虎は出てくるけれど傾城は出てこないじゃんそれから、ストーリーをさらい、前段を通しで上演する芝居を観たり元信さんのお墓まいりをしたり(正確に言えば親戚と同じ墓地だったので)たまにレアな場を上演すると聞けば必ず観てました。NHKのドラマを観てから さらに「ちかえもん」熱上昇の一途ただ、ひとつ ひとつ バラバラだった知識がいい塩梅にまとまった感じで有意義な講義でありました。もっと聴きたい!というところでお開き。素敵な企画に感謝です。年末予定という次回が 今から 楽しみです。 劇団山の手事情社 全部見せます『傾城反魂香』
June 19, 2023
コメント(0)
企画展三沢厚彦 ANIMALS/Multi-dimensions2023年6月10日[土] – 9月10日[日]常設展千葉市美術館コレクション選2023年6月6日[火] – 7月2日[日]特集:横尾芳月/新収蔵品 歌川国峰旧蔵資料/特集:歌川国芳/特集:『月映』の作家たち/特集:北園克衛・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・仕事から帰るとバタンキュ。数か月遅れのアップに自分でヤキモキしてたのですが、肩の負傷が重なったのでついにギブ!誰に頼まれたわけでもノルマでもないですがいただいた感動を綴ることでありがとうを伝えたいと続けてきたブログです。今は、カンタンな備忘録がやっと。中身を足せるようになった時、またお越しくださいましたら感謝💓です
June 18, 2023
コメント(0)
坂東玉三郎 衣裳展 四季・自然・生命 ―時の移ろいと自然美―を観てまいりました。会場はリニューアルしたばかりの和光「セイコーハウス銀座ホール」の6階本日は最終日なので17時まです。お気をつけて😊突き当たりにエレベーターがありますが6階に停まらないエレベーターもあります6階に着いたら すぐ展示会場まず、お席に座って 動画へどうぞ。玉様がしてくださる衣装の解説をお聞きになってから実際のお衣装をご覧になるのをオススメ衣装の見どころがよくわかります写真を撮り終わったら、速やかに移動おしゃべりをしながら いつまでも立ち止まるのは禁物周囲を見ながら 譲り合って 鑑賞しましょうね
June 17, 2023
コメント(0)
6/11(日)16:00@神奈川 鎌倉芸術館大ホール(大船駅)元の職場の同僚に誘われて ル・ベルベッツ。レミゼのシュガーさん、JCSですっかり魅了された宮原さん生の歌声が聴こえるのがウレシイし他の二人のメンバーも どんな方なのか楽しみだったので鎌倉芸術館へ日野さんと佐賀さんの顔もちゃんと覚えて4人の楽しいおしゃべりと素晴らしい歌声に魅せられ、休憩時間はトイレより先に(^-^;グッズ売り場へGO!イラスト入りのタオルを購入し、満足!バラエティに富んだ選曲で、あっという間にオシマイもっと もっと聴いていたかった~私は一度だけですが、同僚さんはまだ あちこちの会場へまわるそうです今のように人気が出る前からずーっとファンだった彼女から昔のこと、これからのこと たくさん教えてもらったのでちょっとは詳しくなったかな?
June 11, 2023
コメント(0)
長谷寺 アジサイを観るためのガイドを書くのを急がなくちゃと思っていたらかんじんのお花の写真が少なかったのでアジサイの写真 一挙に載せませね来年のお役にたてば💓カメラの充電が足りず iPad miniで撮った写真ですが 雰囲気が伝わるといいな歩くのが大変な人は 境内(無料)にいるだけでもたくさん アジサイが見られますアジサイ路は山を登って行くのですが緩やかなので のんびり歩けば年配の方も お子さんも大丈夫傘をさしながら 写真を撮るのはなかなかタイヘン鮮やかでキレイに撮れるのは雨の日の魅力です予約をするとあまり待たずに入場できます。予約についてはこちら
June 11, 2023
コメント(0)
2019年、泰時が創建した古刹。極楽寺切通は当時鎌倉防衛の要衝でもあった為「泰時の物見寺」と言われたそうですが新田義貞に攻め入られた時、焼失しました。極楽寺坂、勾配をフーフー歩いていたらこちらが先に見えました虚空蔵堂数え年13歳の男女が、これまでの成長の感謝と、これから幸福のため、無限の知恵と慈悲をもつ虚空蔵菩薩に参拝する「十三参り」が有名です。以前は、参道の両脇に紫陽花が咲き乱れ、海を望めるところが最大の魅力、絶景だと大勢の観光客が訪れにぎわったそうです。ところが、800年を機に境内入り口の参道の修復工事を行った際ほとんどの紫陽花を南三陸町に送ったので今はだいぶ寂しくなりました。西洋アジサイと姫アジサイがひっそり咲いています。代わりに萩が植えられたそうですが紫陽花の華やかさには及ばないようなのです今 成就院の公式サイトを見たらその萩は 宮城からお礼に送られてきたというエピソード発見!大切な萩だったのだと知りました秋に訪れる機会があったら萩を愛でたいと思います
June 11, 2023
コメント(0)
2023年6月11日に長谷寺へ行ってきました。前夜、急に決めたので、あわてました(@_@)とりあえず かいつまんで箇条書き計画中の方のお役にたちますように!〇受付開始の8時を目指して長谷寺へ 小雨〇私が着いたのは7時5分。 お寺の門前の建物の軒下で待つ人が 4人くらいだったかな 〇脇へ詰めてもらったら 傘をたたんで待てそうでした。〇このくらいしか待っていないのなら ここで待つにはやめました。 朝食もとっていなかったので 近くにカフェがないかとお寺の方に質問→ お寺のすぐ近くにで 朝早くから開いているお店の情報は わかりませんが 江ノ電の長谷駅のそばに あるのでは?との回答〇私のすぐ後に来た方がお寺の方に「トイレは借りられますか?」と質問 (隣接して新しい大きな公衆トイレがありました) 開門の準備をされていたお寺の方→ 「そこにあるのはお寺のトイレではないので そちらの方にお尋ねください」〇その後もトイレ利用の方を見かけましたが、 私はお借りしなかったので詳細不明。〇私は駅に向かいましたがカフェ見つからず 江ノ電の写真を撮って時間調整〇7:40 列に並びました。 私の前に居たのは200人もっとかな。 見る見る間に後ろに人が増えていきます〇7:50 門が開きました。〇7:55 傘をさして待つお客さんの様子を見ながら お寺の方が8時開門より少し前に受付開始〇まずは向かって右に並んだWEB予約の方から 20人くらいだったでしょうか、スンナリ入場〇次は、向かって左、当日並んだ人達開始。 券売機が3~4台。支払い方法が選べます。 カードなどを持たず、現金のみの方は 券売機の奥の受付窓口へ。 ここで400円を払います〇中に入ると境内の写真を撮る人、 とにかく、あじさい路を目指す人とさまざま〇広いし、見どころがたくさんあるので 混雑はしていません〇あじさい路に行きたい人は向かって左で 500円を払います(お釣りがないよう速やかにどうぞ!)〇あじさい路の受付は、団体の方はまとめて お支払いくださいってありました。 密をさけて、スムース。〇ご朱印がほしい方はお堂の中で受付〇私がもらった整理券は408番。 案内板を見たら407の表示があり 「407番以降の方は10分待ちです」 実際には10分待たず、ほどなく表示が408に変わりました。〇あじさい路へGO。入り口の係の人に整理券を渡して中へ。〇行列になってゆっくり進んでいく感じ。 あじさいを見ながら 上ります。 ゆるやかなので歩くのは楽でした。〇進み方がのんびりだし、時々止まるので 特に立ち止まらなくても 行列の中にはいったまま、 左右のお気に入りの紫陽花の写真を撮りながら 歩いて行けますが〇順路でないところに進んで 気ままに写真を撮る人も 何人かはいらして、 それぞれに楽しめましたよ〇山から降りて、境内に戻った時に 時計を見たら9時でした 列から一度もはずれず、 皆さんと一緒に歩いた場合の所要時間。1時間経ったのに、私のあとに入れた人少ない。やっぱり 朝一番はダイジでした。10時にも確認したけれど まだ415でした。〇同行者と記念写真を撮ったり、途中で休憩したりすると もう少しかかりますね〇境内には休憩するベンチがたくさん。 お茶処もあるようでしたが 混雑を考えても このベンチはありがたいです。 (この日は雨で濡れて座れないところもありましたが)〇トイレをお借りしなかったのでトイレ情報なくてすみません〇ペットは不可。盲導犬はOKだそうです。〇前もって予約できますから、日程が決まっていれば WEB予約がいいですね。(長谷寺はWebサイトが充実してますので2024年の公式サイトも 併せてご確認くださいね)〇当日ならば半券を見せたら再入場OK〇あじさい路は、表示された番号より前の番号を お持ちでしたら いつでも入れるそうなので 同行する方の体調を考えて無理なく楽しめるのが いいなぁと思いました〇お寺を出る時に見た時も、入場を松方が たくさん並んでいました。 土曜日の午後に訪ねた方が、 「見たかったけど入場できなかったので 早起きして出直します」とおっしゃっていたので 私も早起きしました。〇8時開始と同時にまわれる 最初のカタマリにはいれなかったら とりあえず整理券をもらい、 待ち時間に、 他を散策、朝食などがおススメです。〇カメラの充電、チェックして行ってくださいね。 充電切れで持って行ったカメラが 単なるお荷物になってしまったおバカさんがいます(-_-;) iPad miniで撮りましたけど。 アジサイがとても素晴らしかったので それだけが心残りです(^-^;〇出勤前にあわてて まとめたので 誤字、脱字など気づいたら 後で修正します〇では、楽しんでいってらっしゃいませ(^^)/この日観た紫陽花の写真はこちらに載せました
June 11, 2023
コメント(0)
大船でコンサートが終わって、江ノ電で長谷へ。昼間、御霊神社に行ったときに通ったのでゲストハウス いざ鎌倉は すぐわかりました連日、大船に通うよりは、交通費と同額くらいならば一泊する方が賢明かと探したゲストハウス IZA鎌倉江ノ電沿線、どこでも良かったんだけど長谷のIZA鎌倉が地図を見たら 一番わかりやすかったから(^-^;ところが、ここから夜食を買いに海のそばのコンビニに向かいやっぱり迷子陽気な若者グループに教わって、たどり着いたのでお礼に コンビニで何か ちょっとしたものないかしらと探している間に 消えちゃった😞報国寺に行こうか、長谷寺にしようか まだ迷っていたんだけど宿泊客のご夫婦が明日長谷寺に行くんだと ゲストハウスの人に伝えていたのが 聞こえたのでお二人から 長谷寺のアジサイ見学情報を仕入れました今日、行ったら もう定員だったこと明日は7時ころにはチェックアウトするつもりですってせっかくだから 長谷寺に行こうかなと決めました東京の自宅を早起きして出ても 7時に並べないから今回は長谷寺に行くべきだなって「レ・フレール」を聴く前に 『鎌倉殿の13人』大好きの友達と待ち合わせして 早めの食事選んだお店は二人とも好きなお店でお互いに遠慮せず好きなもの ドンドン頼んで おいしい、おいしいと気持ちよいくらい たくさん食べて『鎌倉殿の13人』関連のお土産もありがとうね!でもね、「化粧品のサンプルなんだけど」ともらったのが 意外とキュンだったの。姉妹みたいな気取りなさが嬉しかったりして💓今日も『鎌倉殿の13人』のお陰で楽しい一日でした
June 10, 2023
コメント(0)
2002年9月3日に横須賀で結成された、斎藤守也と斎藤圭土の兄弟によるピアノデュオ「レ・フレール」が結成20周年を迎えた。以前、『徹子の部屋』に出演した時、ユニークさ楽しさに惹かれて いつかコンサートへ行けたらいいなと思っていた「レ・フレール」(※フランス語で兄弟の意)一緒に行ってくれる人がいて 良かった!はじめて訪れた会場は「鎌倉芸術館」という名前だけど 最寄り駅は大船『レ・フレールコンサート Timeless』6月 10日 (土曜日)⋅17:00~18:00軽妙なトークと迫力の演奏を楽しんで すっかり夢中演奏だけでなく、結成時から続けている保育園や幼稚園での演奏活動や、災害復興を機にプロジェクト化した「こどもたちへの音楽支援活動」を全国各地で行っているレ・フレールいいな~ で、休憩時間についつい グッズも買っちゃった。あれ、これは何を入れたらいいんだろ(゚_。) 全国各地をまわる彼ら。オペラシティが最終地。コンサートの最後のほうは、お二人のピアノと合奏?兄弟がピアノで弾いたフレーズをクラップでなぞった。だんだん難度が高くなると 追いつくの必死でも、楽しい!カーテンコールでスタンディングして大満足だったのはいいけれど興奮のドサクサに眼鏡なくした!でも、楽しかったので ヨシ!としよう(^-^;
June 10, 2023
コメント(0)
日比谷でジョサイア・コンドルの講座が終わった途端に大急ぎで鎌倉に行ったのは御霊神社に行きたかったから!権五郎さんは地元で大切にされているのがわかる他と比べて かくだん標識が多い そして年季がはいっているものばかり歌舞伎好きにも 権五郎さんはダイジです。この写真は、浅草にある團十郎さんの像ですが、『暫』の権五郎のお役の時の九世團十郎さんアジサイと江ノ電も もちろん 見たかった!江ノ電って お家の間を通るのは知ってましたがアジサイと江ノ電と一緒に よそのお宅が入らないようにするのむずかしいな~私は正門さんの「てくてく絶景」で知りましたが皆様、以前からご存じだったようで ライバルがワンサカムリ~ (◎_◎; 退散!今日の目的!もう買えないと思っていた 大河とタイアップのご朱印がまだ残っていると知ったので 今日はそのために来たのです三谷さんのシットコム「HR」が獅童さんを意識した最初新人には見えないけれど存在感があったので「誰?中村って苗字だから歌舞伎役者?」と検索して以来出演するものはチェックしていたので(「新選組!」の捨ちゃんが大好きなので 今回は真逆だけど)景時のご朱印がほしかったんです!景時が頼朝を見逃したのに あんな最期で( ノД`)シクシク…「あの時、梶原殿が佐殿を見逃してくれたから」と藤九郎さんくらいはかばってくれるかと思ったら サインしてましたものね😢政子に対面の衣装を用意してくれたりしたのにね😢とグズグズ言っておりますがはい!ミーハー丸出しですが、隠しようもなくわーい!(⌒∇⌒)
June 10, 2023
コメント(0)
明治新政府が近代国家として日本の体裁を整えるために招へいした英国人の建築家、いわゆるお雇い外国人建築家であるコンドル。旧古河庭園 ©Wikipedia現存する建物のいくつかは訪れたし、もうなくなってしまったけれど母校がコンドルの建築のひとつだったことからもともと興味はありました昨年末に京都でヴォーリーズを知って以来、また気になりだしたコンドル緑と水の市民カレッジ 開講日2023年6月10日(土)10:00~12:00旧岩崎邸庭園ガイドボランティア養成講座と合同でのタイムリーな講座だったのですが、現存する設計図を読み解きながらジョサイア・コンドルがどのような姿勢で邸宅を設計し実現していったのかについて学びますは、思った以上に難しかった!鹿鳴館 ©Wikipedia民間に下ってからは丸の内オフィス街の建設にも携わったそうで、それも今の職場の近くなので その意味ではタイムリーコンドルの作品、朝ドラの「らんまん」でも取り上げられた鹿鳴館もそうですよ。これを機会に少しずつ、コンドルの事 知っていきたいと思いますジョサイア・コンドル 三菱人物伝
June 10, 2023
コメント(0)
design++dalu++■浮世絵night「いよいよ!芳年」■日時:2023年6月8日(木)受付開始/18:00 開演/18:35 終演/19:30■会場:GINZA SIX 11F GINZA XI LOUNGE水無月の浮世絵nightは、さらに月岡芳年を特集いたします。幕末から明治にかけて活躍し、「最後の浮世絵師」と呼ばれる芳年。変わりゆく時代のなか、さまざまな浮世絵を描いてきた彼がたどり着いたのは、どのような境地なのでしょう。今回は晩年の名作たちを中心に、じっくりとお話しします。
June 8, 2023
コメント(0)
浅草寺は、関東周辺の有力な勢力の加護を受け、源頼朝、足利尊氏、後北条氏、徳川家などの尊崇を受けた。大泉洋、真田広之、大河ドラマの顔が浮かんでくるし(*'▽')よく知らないから興味がある後北条氏。学生の時の100倍くらい熱心に耳を傾けてる。徳川家の庇護の下、庶民信仰の中心となった浅草寺の歴史。江戸有数の盛り場となり、大道芸のメッカとなり、吉原、猿若町(芝居)などの行楽地があり、浮世絵の題材となった。吉原は歌舞伎の舞台でおなじみだし、大道芸は浅草寺裏 奥山。これは勘三郎さんの平成中村座が浅草であった時に江戸時代の奥山を再現してくれたことがありまして、小判で買い物が出来た懐かしい想い出あり。奥山風景があった時の浅草寺(2008年)さて、伝法院。浅草寺の本坊を指す言葉。将軍や宮様をお迎えするための施設だったからずっと非公開だった伝法院の庭園。はじめてこの存在を知ったのは浅草に歌舞伎を観た時のこと。(「平成中村座」)境内でスタンプラリーがあったので「入園料300円なら入って、景品もらおうね。」とのぞいたのが最初。勘三郎さんの「平成中村座」に通い始めた頃だった。春や秋に特別公開されるようになった庭園は入場料を東日本の被災地へ義援金にするため毎年のように行われていた。国の名勝に指定されたのは2011年。指定と修理との関係とか 学芸員さんの話はどれも興味深くて たくさんメモも取ったけど配布された資料もかなり詳細にまとめてくださって!こんなに充実した内容って、そんなにないんじゃないかな。有給休暇とった甲斐は十二分にあった。もっと、もっと学びたくなる!10月から始まる後期チェックしなくちゃ😊とりあえず前期の残りはこんな感じ緑と水の市民カレッジ講座(6/28以降開催の講座一覧)
June 6, 2023
コメント(0)
春休みの頃からGWの終わりごろまで桜の時期に特別公開されていた浅草寺、五重塔の隣に立つ伝法院の庭園。東日本の震災の後は入場料を義援金に充ててくれ、協力できる嬉しさもあって毎年楽しみにしていた。しばらく公開してないようだったけれどコロナ禍で公開できないのかと思っていた。令和5年、今年は見られるかしらと思ったら今年も公開しないみたい( ;∀;)あきらめきれず検索していたら偶然見つけた!緑と水の市民カレッジの『浅草寺・伝法院庭園における修復工事について』早速 申し込んだのは言うまでもない(^-^知りたいこと、いっぱいあったのにここはガイドがいないので 中の人に質問しても誰も応えられないのが残念なところだったのであ、そうそう、ここに載せた写真は2012年の公開時に撮ったもの。今度 公開したら カメラでちゃんと撮りたいな(^-^;日比谷公園の中にある「緑と水の市民カレッジ」の講座建物があるのは、いつも帝劇や日生に行く時に立ち寄る側とは反対側。そういえばずいぶん前に團十郎さんにちなんだ企画があった時に迷いながら訪れた気がする。浅草寺の学芸員の方のお話はすごく興味深い内容で、わかりやすい説明。誰でも申し込めて講義が受けられる。こんな講座があったのは全く知らなかった!帰りは、お花をたどりながら、日比谷公園の中を通って駅まで。百合と紫陽花が見ごろ(^-^)
June 6, 2023
コメント(0)
全18件 (18件中 1-18件目)
1