いしけいからの穏やかな日常と伝えたい思い

いしけいからの穏やかな日常と伝えたい思い

2017.04.13
XML
カテゴリ: テレビの感想

最初熱もあるので細菌やウイルスが脳に入って髄膜炎を起こしているのだと私も研修医と同じように思いました。
でもけいれんしたり幻覚があるのは統合失調症の場合もあり、いろいろな原因があることがわかりました。
MRIを撮れば脳の炎症があることが確認出来て、精神科の病気と区別できることがわかりました。
同じ脳に炎症を起こす病気も細菌やウイルス性でなく他の場所の腫瘍が原因の事もあるそうでした。
若い女性ということもあり腹部のCTを撮ったら、卵巣に腫瘍が見つかりました。
奇形腫で良性のようでしたが、それが脳炎の原因と分かりました。
こういう珍しい症例だとなかなか原因がわからないようです。
卵巣の腫瘍を手術して取れば少しずつよくなったそうで、この方は早かったので5カ月ほどの入院ですんだそうでした。遅くなると数年入院することもあるそうです。
この症例の方は救急で大きな病院に運ばれたのでいろいろ検査が出来て早めに原因がわかったようでした。
でも間違えて精神科の治療を受けたり、悪霊のたたりと思われている場合もあるのではとのことでした。
この番組は研修医の勉強になると思いますが、患者側も少し覚えておけば役に立つこともあることも多いと思います。
医療番組もいろいろありますが、この番組は医療関係者にも一般の人にもわかりやすくいいと思います。
症例が少ない病気はなかなか原因がわからないものですが、この番組を見ると推理小説のように少しずつ絞り込んでいき原因を突き止めてすごいなと思います。
病院や医師によっても診断が違ってくるものです。
なかなか治らなかったり、おかしいと思ったら他の病院や診療科に変えることも大事だと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.04.13 15:02:36
コメント(13) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: