全31件 (31件中 1-31件目)
1
今日は、午前中は、テレビでワールドシリーズの試合を見ながら、家事・雑事をし、午後は、妻が久しぶりにリハビリに行ったので、その間、大川沿いの散歩をした。夜は、日本シリーズのDeNA対ソフトバンクの試合を見た。ワールドシリーズは、3勝1敗としていたロサンゼルス・ドジャースが、ニューヨーク・ヤンキースを7-6で破り、優勝をした。この試合序盤はヤンキースのペースで、0-5で5点差を付けられていたが、5回に一挙に同点に追いつき、再び1点を勝ち越されたのを、更に逆転して、7-6で逃げ切った試合。試合後のシャンパン掛けも放送していたので見てしまった。 写真は、テレビより。上:大谷選手、下:山本選手。 大川の散歩では、川沿いの桜並木が紅葉を始めていたが、まだ大部分は緑のままである。渡り鳥の水鳥もまだ大川には来ていないようである。写真は、今日見た、アオサギ、マガも、カルガモ、ハクセキレイ。
2024.10.31
コメント(0)
今日は、昨日からの雨が上がり、朝からいい天気となり、絶好の外出日和となったのだが、外出はスーパーへの買い物だけとなってしまった。介護用の車椅子を借りたので、このような天気の日は、妻を車椅子に乗せ、付近を散歩したいのだが、なぜか外に出るのを嫌がっていて困る。今日のような日を逃すと、すぐ寒い冬のなるので外出しにくくなるのに・・・俳句結社の雑誌「河内野」11月号が届いたので、それを通読をしたり、朝はワールドシリーズ、夜は日本シリーズの熱戦をテレビで見たりしながら過ごした。写真は、マンションの庭で今満開になっている金木犀
2024.10.30
コメント(0)
今日は、朝から雨で、一日中降るとの予報だったので、外出はせず家で過ごすことにした。毎日の家事や介護のほかの時間は、テレビでワールドシリーズ第3戦を見たり、撮り溜めた録画を見たり、俳句を作ったり、もうすぐ喜寿の誕生日を迎える弟のための「喜寿記念切手四方陣」を作ったりしながら過ごした。夜は日本シリーズ第3戦を見たがDeNAが一矢を報い、1勝2敗としたいい試合だった。喜寿記念の切手四方陣を次に示す。
2024.10.29
コメント(0)
今日は、午前中は、あべの月曜講座に出席し、午後は、鶴見緑地へ行った。月曜講座のテーマは、「なにわ大阪を創った人物像」の第2回目で「自治に気風ー堺と平野」と題し、大阪歴史博物館の大澤研一館長から話があった。堺も平野も14世紀くらいから町が形成され、自治組織を作り、戦国の世も大名の支配を受けずに発展・存続を続けて来た。発展の原動力はどちらも海外との交易であった。堺を統治して来たのは会合衆、平野を統治して来たのは七名家。堺の著名人、三好長慶、津田宗久、千利休、今井宗久、納屋助左衛門、平野の著名人、成安道頓、末吉東右衛門などについて説明があった。また、当時としては珍しい都市間の交流が、堺と平野の間にはあったそうだ。写真は、講義の模様。鶴見緑地へは2年ぶりに行った。コキアとコスモスが見られるとの情報を得ていたからである。なるほどどちらも咲いていたが、まだ少し早いようだった。コスモスは5分咲くらいであったし、コキアは色づきが足りなかった。バラ園では冬薔薇がちらほらと咲いていた。春に密集して咲くのと違い、落ち着いた感じがする。池では早くも渡り鳥が来ていた。アオサギ、オナガガモ、コサギ、ホロハジロ
2024.10.28
コメント(0)
今日は、朝から選挙の投票に行ったあと、テレビで日曜美術館などを見て過ごし、そのあとは、天満音楽祭を聞きに行った。写真は、選挙の投票所付近天満音楽祭は、今年で24回目になり、毎年天満周辺を舞台に開催されている。会場は19カ所に分かれていて、地域内の学校、集会所、教会などが会場になっている。音楽のジャンルはクラシックから軽音楽、ジャズ、吹奏楽、コーラス、アカペラなど多岐にわたる。それぞれの会場ごとにジャンルが割り当てられている。同じ会場で一日過ごすこともできるし、会場を巡回することもできる。しかし、19カ所あるうち、多くて数か所しか回れない。今日は、私は、午前と午後で1か所ずつ計2か所だった。午前中はジャズを聴き、午後は教会でクラシックを聴いた。
2024.10.27
コメント(0)
今日は、午前中は、テレビを見たり、俳句を作ったりしながら過ごし、午後は、家事のあと久しぶりに大川沿いの散歩をした。散歩では、まだ渡り鳥は来ていなかったが、何か月かぶりにコサギをみた。しかし、アオサギは見ることが出来なかった。留鳥のマガモ、カルガモのやや数を増やしていた。また、鳥ではないがヌートリアが水面を泳いでいるのも見ることができた。写真の下4枚がコサギ。中段左の花は芙蓉
2024.10.26
コメント(0)
今日は、午前中は、散髪腰痛の診察、リハビリ、スーパーへの買い物などでつぶれ、午後は、家事や妻の介護でつぶれた。その他の時間はテレビを見て過ごした。朝夕は大分冷え込むようになり、これまでの半袖シャツからここ数日は長袖シャツに変えているが、それでも朝夕は寒く、もう一枚着た方がいい感じになってきた。それもそのはず、あと1週間で10月も終りなのだ。明日からは、ワールドシリーズ、日本シリーズも始まり面白くなりそうだ。
2024.10.25
コメント(0)
今日は、午前中は、テレビを見たり、俳句を作ったり、家事の雑事をしたりしながら過ごし、午後からは所用で神戸へ行った。往復の電車の中では、俳句を作ったり、スマホで音楽を聴いたりしながら過ごした。
2024.10.24
コメント(0)
今日は、夕方、スーパーへ買い物に行った以外は、殆どの時間を、テレビ録画した番組のBDへのダビングに費やした。なこれはと思う番組は、毎週HDDに録画しているが、HDDの容量は300時間しかないので、放っておくと満杯になってしまう。そこで、月に2~3回、BDへダビングしているのだが、これに案外時間がかかるのだ。ダビング時間そのものは1時間番組で5分くらいだが、ディスクの出し入れや、ディスクへのタイトル記入(手書き)にも同じくらいの時間がかかる。30タイトル20時間ほどのものをダビングするのに、約3時間かかるのだ。ダビングしたBDはこれまでに1200枚くらいになっているが、こreらの整理もまた難しい。そのうち映画だけだも300枚(1500タイトル)以上ある。あとは美術関係、音楽関係、歴史関係、国内外の旅関係、俳句関係などである。
2024.10.23
コメント(0)
今日は、一時、梅田の地下へ行った以外は、ほぼ一日中家にいて、テレビを見たり、スマホを触ったり、パソコンで名刺を作ったりなどしながら過ごした。梅田の地下へ行ったのは、昨日、妻の外出用の車椅子を借りたからで、例えば阪神電車に乗る場蟻、地下に降りるには、階段やエスカレーターではなく、エレベーターが必要だからである。どこでタクシーを降りればエレベーターにすぐ乗れるかも調べておく方がよい。これまで、私としては、エレベーターは殆ど利用して来なかったが、エレベーターは意外に少なく、それも分かりにくいところにあることが分かった。テレビでは、ワールドシリーズも日本シリーズもまだなので、撮り溜めたテレビ番組をいろいろ見た。スマホでは、ゲームもいくつかダウンロードしてやってみた。名刺は最近は、殆ど使うことはないのだが、ときたま名刺をもらう機会もあり、現在のものを作っておこうと思ったもの。肩書はなしで、写真と住所、電話番号、メールアドレスだけを入れている。
2024.10.22
コメント(0)
今日は、午前中は、テレビで、メジャーリーグのNLCS、ドジャースvsメッツの第6戦を見たり、江の島の番組を見たりしながら過ごし、午後は、俳句結社「河内野」への例月投句を行ったあと、妻の介護用品として車椅子レンタルの納品に立ち会った。これで、マンションの廻りを散歩することもできるし、タクシーや電車に乗って遠出することもできるので便利である。ただ、介助するものが、車椅子の取り扱いを慎重にしなければ、怪我をさせてしまうことがあるということを、重々と聞かされた。すなわち、ブレーキ、段差、下り坂、乗降時などの際に注意する点である。これから、外出が気持ちよくなるシーズンであるので、車椅子での散策が、閉じ籠りがちの生活に変化をもたらすことになればいいと思っている。
2024.10.21
コメント(0)
今日は、午前中は、テレビでNHK俳句、日曜美術館などを見たあと、スーパーへ買い物に行き、午後は、テレビ録画した映画「アリス・イン・ワンダーランド」を見た。この映画は、2010年の製作で、当時劇場で上映されたときは、3D映画で見たことを憶えている。(2010.4.23の本ブログ参照) どんなストーリーだったか、殆ど忘れていたが、見ているうちに思い出した。要は、「不思議の国のアリス」がまた夢を見て、「ワンダーランド」に行き、白の女王と赤の女王のいた国が悪魔びた「赤の女王」の支配に変っていた。白の女王に立ち向かう戦士マッド・ハッターとアリスの奮闘により、「赤の女王」が勝つのだが、3D映画はやはり劇場で見ないと迫力が伝わらないと知った。画像は、オフィシャルサイトより登場キャラクター。アリス、白ウサギ、双子の兄弟、白の女王、マッド・ハッター、赤の女王、三月ウサギ、チェシャー猫、ヤマネ。
2024.10.20
コメント(0)
今日は、午後から雨と言う予報だったため、一日中家から出ずに、家事や雑事をしてり、テレビを見たり、弟の喜寿祝いの切手4方陣を考えたりしながら過ごした。夜は、巨人ーDeNA戦を見たが、巨人がやっと実質上の1勝を上げ、アドバンテージの1勝と合わせて、2勝3敗とし、セ・リーグ優勝の意地を示した。
2024.10.19
コメント(0)
今日は、午前中は、ドジャースvsメッツ戦や録画した番組などを見ながら過ごし、午tu後からは、ケアマネジャーさんと妻の介護支援の方法について話しをし、その後、久しぶりに大川沿いの散歩をした。介護については、やはりリハビリは続けるべきだということになり、時宗からまた行くようのなったほか、簡単に妻を屋外に連れ出せるように、車椅子を借りることになった。車椅子は来週月曜日に搬入される予定。これを使えば、屋外の散歩コースへ妻を連れて行ける。その後は、久しぶりで大川沿いの散歩をした。しかし、変わった花もなく、まだ渡り鳥も来てなくて、変わり映えのない景色しか見られなかった。写真は、左上から、マガモ、カルガモ、カルガモ、藤田邸跡公園入口、瓢箪池のハス、同、桜の宮橋、同、OAPの庭の七水木
2024.10.18
コメント(0)
今日は、午前中は、テレビを見ながら過ごし、午後からは、大阪市北区老人福祉センターの文化展を見に行った。幼稚園、春麗句会、折り紙、手芸、絵手紙、書道、パソコン、一般などからいろいろな作品が出展されていた。私は、春麗句会に所属しているので、俳句の短冊を出展した。
2024.10.17
コメント(0)
今日は、午前中は、妻のクリニック行きに付き添い、午後は、スーパーへ買い物に行った以外は、テレビを見ながら過ごした。クリニックへは、今日初めて行ったが、実は、これまではずっとO病院で診療を受けていたもので、足の親指の「たこ」の治療のためである。両足のたこを剃刀で削ってもらうのだが、その数分の治療のために、先月まで数年間、毎月1回、自宅から3キロほどのこの病院に通っていたのだ。妻のパーキンソン病の症状が進むにつれて、毎月の通院がしんどくなり、先生に相談したところ、自宅近くに、同様の治療をしてくれるクリニックを紹介されたのだ。このクリニックは予約は出来ないが、それほどの待ち時間はなく、なによりも、往復の時間を取られないのが、最大のメリットである。先生もよさそうだし、次回からもお世話になることにしている。OAPの庭を歩いていると、金木犀が咲いて甘い香りを漂わせていることに気付いた。近所を歩いてみると、さらに2か所、金木犀が花を付けているのを見つけた。
2024.10.16
コメント(0)
今日は、昨夜からに続いて、昨日の句会のまとめを行った。昼前にやっと、句会報の作成、印刷、封筒入れまでが終り、昼過ぎに投函した。そのあとは、昨日の月曜講座の復習をしたり、テレビを見たりしながら過ごした。また、午後には、生協からの宅配便が届いた。今回はかなりたくさん注文したみたいで、1週間では食べきれないかも知れない。どうしても毎週同じものを注文しがちなことに気が付いた。
2024.10.15
コメント(0)
今日は、午前中は、あべの月曜講座、午後は、いきいき俳句会に参加した。あべの月曜講座の今日からのテーマは、「大阪を作った人物像」で、今日はその第1回目で、「蓮如と本願寺―大坂の都市作り」と題して大澤研一氏(大阪歴史博物館長)から話があった。蓮如は、浄土真宗開祖親鸞の第八代目当主で、本願寺中興の祖を言われる。1415年の誕生で、43歳で跡を継ぎ、浄土真宗の普及に努め、1487年山科本願寺を造営。1489年実如に代代わり。1499年、85歳まで生きた。蓮如がした大きな仕事は、本尊(阿弥陀如来)を木造ではなく、絵とし、さらに文字をした。文字は、最初は、「帰命尽十方無碍光如来」だったが、のちに「南無阿弥陀仏」となった。同時に、教えをわかりやすく書いた「御文章」も作成した。比叡山など既成仏教からの弾圧を受けながらも、蓮如のあとを継いだ実如も山科本願寺を追われると大坂本願寺の造営に取り掛かる。大阪本願寺は50年続いたが1580年、信長によって和歌山・鷺の森に追い出され、さらに、1583年貝塚本願寺、1585年に天満本願寺へと移転する。秀吉の提案で、京都に本願寺が移るのは1591年である。このほか、浄土真宗の普及に寄与した寺内町のことにういても話があった。浄土真宗の普及、本願寺の活動は、大坂の都市形成にも大きく貢献した。図は、講義の内容の一部。いきいき俳句会は、6句投句のうち2句は先生に選ばれ、残り4句のうち2句は仲間から選ばれたが、2句は誰からも選ばれなかった。特に1句は致命的なミス「季重ね」をしてしまった。帰宅後は、句会報のまとめに専念した。
2024.10.14
コメント(0)
今日は、朝からNHK俳句、日曜美術館などをテレビで見たあと、明日の句会の準備を行ない、午後はプロ野球クライマックス・ファーストシリーズの、阪神=DeNAの第戦をテレビ観戦した。句会に出句するための俳句を作るのが、いつも直前にならないと気が乗って来ない。そこで泥縄式になる。6句出句なのだが、すぐできる句もあれば、何度考えても満足できない句もある。3句ほどは自信があるが、残り3句はまだどうもしっくりしない。明日までのなんとかしないといけない。阪神は、1回裏の森下のホームランで先制したのもつかの間、2回表に高橋がつかまり、4連打でノーアウト満塁のピンチを招き、この回4点を取られ逆転されてしまった。試合は結局3-10で阪神は敗れ、ファイナルシリーズ進出はならなかった。
2024.10.13
コメント(0)
今日は、午前中は腰痛のリハビリに行き、午後は、阪神ーDeNA戦を見た。腰痛のリハビリは不思議なもので、行く前はい腰痛気にしながら歩いて行くのだが、帰りは腰痛のことは忘れるほど、腰に違和感を感じないで歩けるのだ。しかし、それも1時間もするとまた元に戻るのだ。長い目で見ればリハビリは効いているのであろうが、今のところは、一時的な緩和療法のようにも思える。クライマックス、ファーストステージは、阪神はDeNAに1-3で負けてしまった。2戦した方が勝ちなので、もうあとがない。明日、明後日と勝つのみである。
2024.10.12
コメント(0)
今日は、昼前から、妻の病院行きに付き添った。同じ病院で、左手骨折の整形外科と、パーキンソン病の脳神経内科を受診したのであるが、手頸のレントゲン撮影、頭のCT写真、肺のレントゲン写真、心電図の測定、血液検査など、検査と診察を含め、約4時間掛った。帰宅後は、スーパーへ買い物に行ったり、家事をしたりで、他のことはあまり出来なかったが、病院の待合時間には、俳句を考えることができた。
2024.10.11
コメント(0)
今日も、夕方スーパーへ行った以外は、一日中家にいて、切手星陣の作成に時間を費やした。家内は、リハビリに行く日であったが、今日もしんどいと言って行かなかった。もう行かないから契約を中止してくれという。来週にでも、ケアマネさんと相談したい。会社のOB機関誌が届いた。米寿を迎えた人達のコメントの特集である。一人ひとり読んだが、みんないい人生を送っていると思う。私の米寿まではあと2年。無事に迎えられるだそうか。彼岸花はまだ咲いている。下は、カリンと椿の実。
2024.10.10
コメント(0)
今日は、午前中は、家事・雑事をしたり、テレビを見たり、俳句短冊を墨書したりしながら過ごし、午後は、春麗句会に参加した。短冊の墨書は、来週、句会会場がある施設で、毎年恒例の文化展が行われ、そこへ出展するためである。句会の成績はまあまあで、出句5句のうち、4句が先生に選ばれ、うち1句が特選だったが、残り1句は仲間からは選ばれた。
2024.10.09
コメント(0)
今日は、午前中にマンションの消防施設の点検があり、昼過ぎに生協の宅配便の配達があった。一日殆ど家にいて、切手六角陣の検討、切手星陣の検討などを行った。また、テレビ録画した映画「ジョーズ」を見た。消防設備の点検は年2回行われるが、火災報知器(煙検知・熱検知)、消火器、非難梯子など、特に異状なかった。生協の宅配便の配達は2度目、先週配達されたものはほとんど使ってしまったようだ。リストを見て選ぶのがやや面倒だが、スーパーへ行く手間もいらず、配達もしてくれるので便利だとは思う。スーパーでは見かけない食材もいろいろあってバラエティに富む。珍しいものが手軽に手に入るのもいい。切手六方陣の検討はほぼ終わり、切手星陣の検討に入っているが、こちらは8星陣までの検討を終り、9星陣以上の検討が残っている。映画「ジョーズ」は40年前の作品で当時見たあとも1、2度見たように思うが、大まかな筋は覚えていたものの、それぞれのシーンは大部分忘れていて、十分楽しめた。映画は何度見てもいいものだ。
2024.10.08
コメント(0)
今日は、一時スーパーへ買い物に出た以外は一日州家にいて、テレビを見たり、切手六角陣を考えたりしながら過ごした。六角陣というのは、六角形が19個集まった六角形の中に数字を入れ、直線に並ぶ3数、4数、5数の和がすべて同じになるようにするものである。有名なものは、1から19の19数を使ったものだが、これを切手の数で作ったのが切手六角陣である。9月2日に新しく発行された切手を使って、次の六角陣が得られた。
2024.10.07
コメント(0)
今日は、午前中、大川沿いの散歩をしたあと、長堀橋周辺の史跡を歩いてみた。彼岸花は、開花が例年より2週間くらい遅くなったが、今、ちょうど見頃のところもまだまだありそう。大川沿いも見頃は過ぎているが、よく残っているところもあった。中には、まだ蕾ばかりの群落もあった。下の写真の上3枚、下3枚はそれぞれ同じ場所、中段の3枚はそれぞれ別の場所。長堀橋周辺の史跡めぎりをしたきっかけは、大阪メトロの「まちさんぽ」シリーズで見たから。長堀橋筋の西は東横堀川から、西は心斎橋までの通り沿いの史跡を巡るもの。長堀通の場所は、昔は長堀というj彫川が流れていて、いくつもの橋が架けられていたことが分かり、今もその名残が残っていることを知った。下はその写真。左上から、長堀石浜の碑、長堀の滝、長堀橋記念碑、住友銅吹所跡碑、住友銅吹所跡、住友家ビリアード場跡パネル、住友家ビリアード場跡、板谷橋跡パネル午後は、テレビを見たり、新切手六角陣を作ったりしながら過ごした。
2024.10.06
コメント(0)
今日は、一日中一歩も外にでず、切手八方陣を作ったり、俳句を作ったりしながら過ごした。切手八方陣は昨日も作ったが、今日は、大型の24円切手を含まないものを作ったのである。それを次に示す。夜は、プロ野球、広島―ヤクルト戦の最終戦を見た。若鯉たちも出場、活躍し、最後を飾るにふさわしい勝ち方で広島が勝利した。最後は、引退する野村投手の挨拶、就任2年目の新井監督の挨拶などがあった。今後は、クライマックスシリーズ、日本史リーズへと興味が移って行くことになる。
2024.10.05
コメント(0)
今日は、腰痛のリハビリに行った以外は一日中家にいて、殆ど切手八方陣の作成に時間を費やした。新発行の切手の額面を加えると、普通切手の額面数の種類は75種であり、360円以下で66種となる。この66種の中から205円と350円を除くと64種の合計は6344となり定和793の8方陣が作れる可能性がある。また、66種から75円と360円を除く64種の合成は6464となり定和808の8方陣が作れる可能性がある。実際に作ったのを次に示す。
2024.10.04
コメント(0)
今日は、一時スーパーへ買い物に出た以外は一日中家にいて、ほとんどの時間を切手七方陣の作成に費やした。普通切手を使った最小定和は372であるが、大型切手24円を使わない場合は定和400となりさらに14円切手も使わない場合は定和415が最小である。一例を次に示す。今は、最後の残った切手8方陣を制作中である。めどは付いた。夜は、プロ野球、広島―ヤクルト戦をネットで見た。最近負け試合が多く、すでに4位も確定しているので今シーズンはもうどうしようもないが、今夜の試合は何とか勝つことができた。あと1試合は明後日である。
2024.10.03
コメント(0)
今日は、一日中家にいて、新切手を使った切手6方陣の作成をしたり、俳句を作ったりしながら過ごした。9月2日に発行された切手の中には、16円、22円、26円など今までの切手の額面にはないものがあり、これらを使うことで、これまでより定和の小さい方陣が作れるのである。昨日までに、3方陣から5方陣までと9方陣を作成したが、今日は6方陣の作成に取り掛かり、完成した。残るは、7方陣と8方陣である。今日作った切手6方陣は、定和が、192、200,215のものである。そのうちの2つを次に示す。夜は、ネットで広島―ヤクルト戦を見たが、先発の床田が乱調で、1,2回で5点を取られ降板、後続のピッチャーは今日はよく抑えたのだが、打線は3点までしか返すことができず、遂に、今シーズン4位が確定してしまった。9月初めまでは首位にいて優勝争いを演じていたのに、なんという凋落ぶりか。情けなくなる。
2024.10.02
コメント(0)
暑い暑いと言いながら日々を過ごして来て、まだまだ夏だと思っていたが、暦を見ると今日から10月。本来なら秋のど真ん中のはずである。今年もあと4分の1、3か月となったのである。暑さで実感はわかないが、世間では、おせちの注文取りが始まったり、年賀状印刷の広告も出始めている。今日は、生協の宅配便の最初の配達があった。毎日のお惣菜や菓子、飲み物など1週間分を注文したが、大体思っていた以上のいいものが多かったようだ。これで、少しは、スーパーへ行く回数が減ると思われる。ただ、毎週の注文書の品数が多く、ざっと見るだけでも時間がかかるのが欠点だ。今日は外へは出ず、ずっと家にいて、夕方まで、パズル会誌の原稿作り行った。4ぺージ分を作成し、メールの添付ファイルで編集者に送った。下記はその原稿。夜は、広島ーDENA戦をネットで観戦したが、先取した1点をあっさりと逆転され、1-3で負けてしまった。まるで勝つことを忘れてしまったように、勝てる試合をことごとく負け試合にしてしまっている。
2024.10.01
コメント(0)
全31件 (31件中 1-31件目)
1