西洋陶器を求めて - 内外の洋食器 -

西洋陶器を求めて - 内外の洋食器 -

PR

Profile

kopanda06

kopanda06

Free Space

【西洋陶器を求めて】
西洋陶器に限らず、様々な話題を取り上げています。


にほんブログ村 雑貨ブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


[クリック募金]

sumabo  Dream財団

Comments

mogurax000 @ こんにちは New! >おっしゃるとおり外出すると暑かったで…
みぶ〜た @ Re:霊岩寺の謎のコンクリート像 その2(06/09) New! 今晩は 高見氏の特徴があるのですね。 …
いわどん0193 @ Re:霊岩寺の謎のコンクリート像 その2(06/09) New! >型を使ってはできないような鋭い線刻も…
flamenco22 @ Re:霊岩寺の謎のコンクリート像 その2(06/09) New! こんにちにゃん^^ いつもありがとうです…
neko天使 @ Re:霊岩寺の謎のコンクリート像 その2(06/09) New! こんにちは。 いつもありがとうございます…
jun さん @ Re:霊岩寺の謎のコンクリート像 その2(06/09) New! またまた霊岩寺で高見彰三のコンクリート…
harmonica. @ Re:霊岩寺の謎のコンクリート像 その2(06/09) New! やはり謎めいた部分に魅力がありそうです…
あくびネコ @ Re:霊岩寺の謎のコンクリート像 その2(06/09) New! こんにちは。 曇り空の長野、少し風もあり…
和活喜 @ Re:霊岩寺の謎のコンクリート像 その2(06/09) New!  こんにちは。福岡宗像は曇り雨です。 …
ハピハピハート @ Re:霊岩寺の謎のコンクリート像 その2(06/09) New! 誰~ 誰なの~ 答えは出ますか? 応援★

Keyword Search

▼キーワード検索

2017.11.01
XML
カテゴリ: ***** 伝記 *****


今まで質量は、国際キログラム原器で定義されていました。
しかし原器のわずかに汚れでも質量が変化するため、不安定な定義でした。
質量はプランク定数を通じた定義への変更が提案されていて、2018年に審議されます。

プランク定数の命名は、ドイツの物理学者マックス・プランクの名にちなんでいます。

1918年にノーベル物理学賞を受賞したプランク。
物理学者としての成功の陰で、晩年の私生活は不幸でした。

彼の不幸は、妻の結核での死に始まります。
2男2女の子供に恵まれましたが、双子の娘たちはいずれも出産後に亡くなりました。

しかし彼を本当に不幸にしたのは、2度の世界大戦でした。

第一次世界大戦が始まり、愛国心が高い彼はドイツの戦争を支援する「世界文明への宣言」に署名しました。
この結果、ドイツは研究者と毒ガス、大量破壊兵器を開発することになりました。

その彼の行為は、結果的に彼を苦しめました。
第一次世界大戦では、長男カールが西部戦線で戦死。
次男のエルヴィンも、フランス軍の捕虜になりました。

ナチス政権下でも、彼はドイツに残ることを選択しました。
その結果、彼はさらに不幸になります。

ベルリン空襲で、彼は家を失いました。
そして、1945年、生き残っていた息子エルヴィンは、ヒトラー暗殺計画加担の疑いで処刑されました。

2男2女の子供をすべて失い、「国賊の父」とまで呼ばれたプランク。
彼は生きる希望を失い、エルヴィン処刑の2年後に他界しました。

プランク定数にその名を残し、ノーベル賞も受賞した彼。
戦争さえなければ、彼はただ幸福な人生をすごせたかもしれません。

戦争さえなければ。
しかし、戦争とはそういうものなのです。





募金支援、お願いします






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.11.01 21:55:41
コメント(14) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: