わたしは一度お取り寄せでいただいたことがあります。
ツルツルしてるのに幅が広すぎてとっても啜れません。
添付のつゆも美味しかったし、コシがあってとても美味でした。
関東にはひもかわうどんが名物という場所がいくつかあると思います。

(2020.03.26 20:23:21)

西洋陶器を求めて - 内外の洋食器 -

西洋陶器を求めて - 内外の洋食器 -

PR

Profile

kopanda06

kopanda06

Free Space

【西洋陶器を求めて】
西洋陶器に限らず、様々な話題を取り上げています。


にほんブログ村 雑貨ブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


[クリック募金]

sumabo  Dream財団

Comments

エンスト新 @ Re:高見彰七の真実 (その3)(06/24) New! おはようございます 貴重な画像でもありま…
家族で眼鏡 @ Re:高見彰七の真実 (その3)(06/24) New! おはようございます。 コメントありがと…
風とケーナ @ Re:高見彰七の真実 (その3)(06/24) New! おはようございます♪ いつも本当にありが…
ただのデブ0208 @ Re:高見彰七の真実 (その3)(06/24) New!  おはようございます。ブックオフの複数…
ヴェルデ0205 @ Re:高見彰七の真実 (その3)(06/24) New! こんばんは。 梅雨入りすると雨が降らなく…
みぶ〜た @ Re:高見彰七の真実 (その3)(06/24) New! 今晩は 高見氏の作品には魂が入っていま…
ロゼff @ Re:高見彰七の真実 (その3)(06/24) New! こんばんは 関西は梅雨らしくすっきりし…
mimi2385 @ Re:高見彰七の真実 (その3)(06/24) New! こんにちは 感動的ですね 本日も応援ポチ…
いわどん0193 @ Re:高見彰七の真実 (その3)(06/24) New! ●6/25 ぽぽ、完了しました ^^^)/
じぇりねこ @ Re:高見彰七の真実 (その3)(06/24) New! 追伸!! 先ほどのサイトはkopanndaさんが…

Keyword Search

▼キーワード検索

2020.03.26
XML
カテゴリ: ***** 歴史 *****

にほんブログ村 雑貨ブログへ
にほんブログ村

「いもかわうどん」をご存知でしょうか?

芋川うどん(いもかわうどん)は、三河国芋川(現愛知県刈谷市)で名物だった平打ちのうどんだそうです。

この写真は、いもかわうどん発祥の地を示す碑。
愛知県刈谷市の洞隣寺の前にあります。




それにしても、このポストは最近設置されたようです。
なぜこんな場所にポストを設置したのでしょうか?

郵政省さん、文化財保護の配慮がありませんね。


いもかわうどんは「東海道中膝栗毛」にも名物と記述があるそうです。

いもかわうどんは、名古屋の「きしめん」の起源と言われます。
さらに東京で平打ちうどんを「ひもかわ」と呼ぶそうですが、その語源とか。




私はいもかわうどんどころか、東京の「ひもかわ」も知りませんでした。


いもかわうどんを再現したお店から、いもかわうどんの画像をお借りしました。
かなり幅広のうどんですね。




(画像出典: https://kisan1999.jimdofree.com/)

いつか食べてみましょうか。

【楽天商品: これは「ひもかわ」】
PVアクセスランキング にほんブログ村


にほんブログ村 雑貨ブログ キッチン雑貨へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.03.14 14:44:57
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:「いもかわうどん」ってなに?(03/26)  
恭太郎。  さん
( ゜▽゜)/コンバンハ。

こういうペロンペロンとしたおうどんすきです。(#^^#) (2020.03.26 19:15:57)

Re:「いもかわうどん」ってなに?(03/26)  
エンスト新  さん
こんばんは
東海道膝栗毛は小学生の時に読みました。
ひもかわうどんでなくいもかわうどんなんだろう?と当時、疑問思った事を思い出しました。
半世紀近く前の事です。 (2020.03.26 19:31:46)

Re:「いもかわうどん」ってなに?(03/26)  
エンスト新  さん
すいません
東海道中膝栗毛の間違いでした。
失礼しました。 (2020.03.26 19:32:55)

Re:「いもかわうどん」ってなに?(03/26)  
こんばんは

初めて聞きました

刈谷市に 実際に食べれるのですか

でも画像からしましたら きしめん よりも

太い感じですね

醤油ですね (2020.03.26 19:48:26)

Re:「いもかわうどん」ってなに?(03/26)  
yorosiku!  さん
もっと幅広のうどん テレビで見ました。何処か忘れましたが^^; (2020.03.26 20:17:58)

Re:「いもかわうどん」ってなに?(03/26)  
mamatam  さん

Re:「いもかわうどん」ってなに?(03/26)  
ザビ神父  さん
確かに関東では、ヒモカワといいます。
はじめて名古屋に出かけ、キシメンを食べたとき、
なんだヒモカワじゃないかと、がっかりしたのを
覚えています。 (2020.03.27 02:03:50)

Re:「いもかわうどん」ってなに?(03/26)  
ショウ0330  さん
おはようございます〜♪
いつもお世話になりありがとうございます。

天気予報では全国的に雨の様子
西日本を中心に大気の状態が不安定、非常に激しい雨の降る所があるとか…?

新型コロナ拡大中!
体調管理には十分ご注意しお過ごしください。

☆ (2020.03.27 09:48:41)

Re:「いもかわうどん」ってなに?(03/26)  
marnon1104  さん
愛知県と云えばやっぱりきしめん~♪
平べったいおうどん、美味しいですよね^^

いもかわうどんは知りませんでしたが
お写真を見て美味しそうで食べたくなりました(^^) (2020.03.27 18:30:23)

Re:「いもかわうどん」ってなに?(03/26)  
いもかわうどん、

初めて耳にしましたよ!

コロナの収束、いつになるのか予想がつきません。
私たちに出来ることは
感染を最小限に抑えること。

どうかくれぐれも
お体に気を付けて
免疫力をしっかり付けて
コロナを寄せ付けないお体で
いてくださいね! (2020.03.28 00:41:11)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: