西洋陶器を求めて - 内外の洋食器 -

西洋陶器を求めて - 内外の洋食器 -

PR

Profile

kopanda06

kopanda06

Free Space

【西洋陶器を求めて】
西洋陶器に限らず、様々な話題を取り上げています。


にほんブログ村 雑貨ブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


[クリック募金]

sumabo  Dream財団

Comments

いわどん0193 @ Re:霊岩寺の謎のコンクリート像 その2(06/09) New! >型を使ってはできないような鋭い線刻も…
flamenco22 @ Re:霊岩寺の謎のコンクリート像 その2(06/09) New! こんにちにゃん^^ いつもありがとうです…
neko天使 @ Re:霊岩寺の謎のコンクリート像 その2(06/09) New! こんにちは。 いつもありがとうございます…
jun さん @ Re:霊岩寺の謎のコンクリート像 その2(06/09) New! またまた霊岩寺で高見彰三のコンクリート…
harmonica. @ Re:霊岩寺の謎のコンクリート像 その2(06/09) New! やはり謎めいた部分に魅力がありそうです…
あくびネコ @ Re:霊岩寺の謎のコンクリート像 その2(06/09) New! こんにちは。 曇り空の長野、少し風もあり…
和活喜 @ Re:霊岩寺の謎のコンクリート像 その2(06/09) New!  こんにちは。福岡宗像は曇り雨です。 …
ハピハピハート @ Re:霊岩寺の謎のコンクリート像 その2(06/09) New! 誰~ 誰なの~ 答えは出ますか? 応援★
家族で眼鏡 @ Re:霊岩寺の謎のコンクリート像 その2(06/09) New! 怖い思いをされながら、気をつけて調査を…
恭太郎。 @ Re:霊岩寺の謎のコンクリート像 その2(06/09) New! ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。_(_^_)…

Keyword Search

▼キーワード検索

2022.01.21
XML
カテゴリ: ***** 伝記 *****

にほんブログ村 雑貨ブログへ
にほんブログ村

なぜ馬頭観音が好きなのか?
そのコメントがありました。

ただ、馬頭観音が好きというのは不正確です。
私は文化財鑑賞が好きなのです。

文化財を観る時、それに携わった人達の想いを偲ぶことができます。
その結果、その地域の歴史や慣習、文化などを知ることになります。




ただ、それだけでは十分には、問の回答になりません。
説明は難しく、「そこにエベレストがあるから」と答えた、
登山家 ジョージ・マロリーの気持ちもわかる気がします。

マロリーの遺体は、今もエベレストにあります。
滑落したマロリーの遺体を、空気の薄い高山から降ろすことはできません。

エベレストには、200体以上の遺体が放置されています。
雪面に露出した遺体のジャケットやブーツなどの目立つ色は、
今も登山家がルートを確認するための「ランドマーク」となっています。

カラフルな装備をまとった遺体が散乱する山頂付近は
「虹の谷」と呼ばれています。

エベレストに眠る登山家は、峠の馬頭観音に似ています。

それらは、後に続く者の安全を守ります。
これ以上、事故が起きないよう、哀しい体験を戒めとして。





【 ノリタケ 絵皿 】
PVアクセスランキング にほんブログ村



にほんブログ村 雑貨ブログ キッチン雑貨へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.01.21 12:00:04
コメント(45) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: