こんばんは。
明日は雨の予報ですね~。気温も低めのようで、服装気をつけないと。
湿度が高いので熱中症の危険もありますし。

いつもありがとうございます。
応援&いいね完了です。 (2024.06.20 23:01:16)

西洋陶器を求めて - 内外の洋食器 -

西洋陶器を求めて - 内外の洋食器 -

PR

Profile

kopanda06

kopanda06

Free Space

【西洋陶器を求めて】
西洋陶器に限らず、様々な話題を取り上げています。


にほんブログ村 雑貨ブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


[クリック募金]

sumabo  Dream財団

Comments

neko天使 @ Re:高見彰七のコンクリート像 リンク集2「観世音菩薩像」更新(06/27) New! こんにちは。 いつもありがとうございます…
あくびネコ @ Re:高見彰七のコンクリート像 リンク集2「観世音菩薩像」更新(06/27) New! こんにちは。 今日の長野は晴れ時々くもり…
flamenco22 @ Re:高見彰七のコンクリート像 リンク集2「観世音菩薩像」更新(06/27) New! こんにちにゃん^^ いつもありがとうござ…
和活喜 @ Re:高見彰七のコンクリート像 リンク集2「観世音菩薩像」更新(06/27) New!  お早うございます、木曜日。福岡宗像は…
恭太郎。 @ Re:高見彰七のコンクリート像 リンク集2「観世音菩薩像」更新(06/27) New! ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。_(_^_)…
jun さん @ Re:高見彰七のコンクリート像 リンク集2「観世音菩薩像」更新(06/27) New! 今日はヘルパーさんも訪問看護師さんも来…
harmonica. @ Re:高見彰七のコンクリート像 リンク集2「観世音菩薩像」更新(06/27) New! 月末を控えて体調ご自愛くださいね コン…

Keyword Search

▼キーワード検索

2024.06.20
XML
カテゴリ: 高見彰七

にほんブログ村 雑貨ブログへ
にほんブログ村

多数の高見彰七が発見されました。
現在、公開登録総数は98体(内、妙楽寺56体)になりました。

なぜ、私が高見彰七を追うのか。
それを理解頂くためにも、
皆さんにも「高見彰七の真実」の一部をお伝えしたいと思います。

妙楽寺の高見彰七作品群は、かつては他の寺院にありました。
そしてその寺院が引き取る前は、道路沿いに並んでいました。

その道路沿いの作品群が、どれほどのものであったのか。
次の1961年(昭和36年)の豊田市宮口の写真をご覧ください。




道路沿いに並ぶのは、高見彰七の作品群です。
幅50メートル、5段の土手に並ぶ作品群は、総数250体。

あまりの数に驚かれたのではないでしょうか。
土手の最上段にあるのは、高見彰七の住宅です。

当時、この場所は名所になり、観光バスも来ていたそうです。


その後、何があり250もの作品が撤去されたのか。
その一部でも保存するため、高見彰七はどれほど東奔西走したのか。

神社、寺院のみでなく、公園、池の縁、路傍、交差点、駐車場。
あらゆる場所でみつかる高見彰七作品。

吉浜人形本店では、高見彰七から観音像の設置を懇願されたという記録。
新発見があるたびに、高見彰七を襲った悲劇と苦労が偲ばれます。

名所になり、有名人でもあった高見彰七が、
なぜこれほど地元の人の記憶からさえ消えてしまったのでしょうか。

人は何も残すことはできないのでしょうか。
その答えが知りたくて、私は高見彰七を追っています。

そのわずかな痕跡を追い、
出会えた高見彰七作品は、まだ100体にもなりません。





【 焦がしキャラメル・バウムクーヘン 】
PVアクセスランキング にほんブログ村



にほんブログ村 雑貨ブログ キッチン雑貨へ
にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.06.20 00:00:11
コメント(36) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:高見彰七の真実 (その1)(06/20)  
こんばんは。
えー、250体もご自宅前にあったのですね。びっくりです。
それが何故、現在のようなことに?!
それが知りたくて追ってらっしゃるのですね。
まだ半分にも満たない…

いつもありがとうございます。
応援&いいね完了です。
(2024.06.20 00:15:05)

Re:高見彰七の真実 (その1)(06/20)  
marnon1104  さん
正直驚きました。
高見影七氏はこれほど多くの観音像を
ひとりで掘り続けていたのですね。
全てが残されず行方不明になっているのは
本当に悲しい事ですね。 (2024.06.20 06:35:30)

Re:高見彰七の真実 (その1)(06/20)  
 おはようございます。ドジャース戦 勝利まであと1球、スイング三振と思われたが、ノースイングの判定後、3ランで逆転負け。ロッキーズ監督の怒りは収まらない。
 有名人でもあった高見彰七の作品が忘れ去られたのか、言われてみると不思議ですね。
 今日も、良い一日をお過ごし下さい。応援!! (2024.06.20 06:59:50)

Re:高見彰七の真実 (その1)(06/20)  
風とケーナ  さん
おはようございます♪いつも本当にありがとうございます!
道路沿いに並ぶ高見彰七の作品群、壮観ですね。
高見彰七や彼の作品群にそのようなことが起こっていたなんて…。
kopandaさまが彼の作品を追う理由の一部を知り共感を覚えます。
20日の応援pp☆  (2024.06.20 07:13:44)

Re:高見彰七の真実 (その1)(06/20)  
家族で眼鏡  さん
おはようございます。

ずらっと250体も並ぶ様子は壮観。

それは名物スポットにもなりますよね。

その後何が起こったのか、、、

こうやって掘り起こしをされていることは、亡くなられた高見彰七氏にとっても喜ばしいことでしょうね。

応援 (2024.06.20 07:54:21)

Re:高見彰七の真実 (その1)(06/20)  
おはようございます

250対を 自宅の周りに 壮観ですが

異様な光景でもありますね

名所に なり 見学者が押し寄せて 苦情から

離散の運命 作品が重くて 破棄でなく 置いてもらう

運命に なって行ったのですか


(2024.06.20 08:36:46)

Re:高見彰七の真実 (その1)(06/20)  
凄い数ですね〜
びっくりしますね
自分が生まれた時ですね
(2024.06.20 09:26:05)

Re:高見彰七の真実 (その1)(06/20)  
恭太郎。  さん
(✿✪‿✪。)ノコンチャ♡。

250モあるのね、スゴイね。(@ ̄□ ̄@;)!!

(2024.06.20 13:09:11)

Re:高見彰七の真実 (その1)(06/20)  
あくびネコ  さん
こんにちは。
こちらは今日は晴れて暑くなってきました。
休み中ずっと寝ていた息子の
寝具を洗濯したかったのでちょうど良いです。
やっとすっきりです^ ^
P!☆

250体!すごいですね。
どれくらいのペースでどんな風に作ってきたのか、
気になります。
(2024.06.20 13:11:56)

Re:高見彰七の真実 (その1)(06/20)  
和活喜  さん

 こんにちは、木曜日。福岡宗像は晴れです。
ご来訪、そしてランキング応援、有難うございます。
 午前中、家内の面会に行って、言語訓練、雑談をしてきました。
熱いですね。少し、涼しくなったらウォーキングに出ます。
夜は、第3木曜に集まる地域の交流会です。
今日も佳き一日でありますように。
応援(^-^)V
(2024.06.20 13:47:02)

Re:高見彰七の真実 (その1)(06/20)  
高見氏はなんのためにこんなにたくさんの石像を作っていたのか…聞いてみたいです

応援★
(2024.06.20 14:18:24)

Re:高見彰七の真実 (その1)(06/20)  
ロゼff  さん
こんにちは

そろそろ梅雨入りの空。
気持ちはさわやかに過ごしたいですね(*^-^*)
いつもありがとうございます。

応援☆ (2024.06.20 14:35:59)

Re:高見彰七の真実 (その1)(06/20)  
neko天使  さん
こんにちは。
いつもありがとうございます~。
こちら今日は、真夏日で昨日より暑くなるようです。
今日はご挨拶と応援のみでごめんなさい💦
今日もよい一日でありますように…。
応援☆
(2024.06.20 14:43:58)

Re:高見彰七の真実 (その1)(06/20)  
flamenco22  さん
こんにちにゃん^^
いつもありがとうございます😊
すごい数ですね^o^
驚きました。
応援⭐️
(2024.06.20 15:13:50)

Re:高見彰七の真実 (その1)(06/20)  
jun さん  さん
高見彰七の作品97体もあるのですね
たくさん発見されましたね 応援📣ポチ (2024.06.20 15:43:30)

こんにちは  
mogurax000  さん
>サギが夏やせ(笑)いや、この暑さならあり得るかも。
そうですね。実際には冬の様に膨らませて防寒対策をしないので、ほっそりと見える鳥さんが多いのですけどね。
(2024.06.20 17:10:29)

Re:高見彰七の真実 (その1)(06/20)  
>なぜ、私が高見彰七を追うのか。
●それは嬉しいです。
そこらあたりが今一つピンと来ない歯がゆさを感じてました。

>その後、何があり250もの作品が撤去されたのか。
>その一部でも保存するため、高見彰七はどれほど東奔西走したのか。
●いったい何があったのか? ですね。
単に死後散逸したとかではなさそうですね。

いやほんとにいったい何が起こったんですか?




●6/20 ぽぽ、完了しました ^^^)/

(2024.06.20 18:09:42)

Re:高見彰七の真実 (その1)(06/20)  
LimeGreen  さん
そんなすごい数あったのに…。
なんだかとても悲しいです。

今週1週間来客のため、引き続き失礼しております。 (2024.06.20 18:59:42)

Re:高見彰七の真実 (その1)(06/20)  
こんにちは(^^)
これは見事ですね(^^♪
生涯これだけのことに熱中、その後の生活を追いかけるのはミステリーですね(^^)/
ポチと応援完了です。
(2024.06.20 22:39:13)

Re:高見彰七の真実 (その1)(06/20)  
mamatam  さん
あー、続きが気になる!
高見彰七さん、どうしてこの仏様たちをコンクリートで作るようになったのかも知りたいし、この後もとっても気になります。 (2024.06.20 22:53:25)

Re:高見彰七の真実 (その1)(06/20)  

Re:高見彰七の真実 (その1)(06/20)  
みぶ〜た  さん
今晩は

親族の方がいらっしゃれば
謎は解けるのでしょうか?


今日眼の腫れで病院に行ったルビィですが
アレルギーのようで、ほとんど回復しました。
でも、病院が混んでいて2時間以上かかりました(>_<)

いつもありがとうございます。
6/20応援完了です!
(2024.06.20 23:07:26)

Re:高見彰七の真実 (その1)(06/20)  
じぇりねこ  さん
こんばんは♪

高見氏の作品は前はご自宅の敷地内に有ったんですね\(◎o◎)/!
それを高見氏が奔走して引き取り手を探して今に至るのですね
名所にもなった場所がどうしてこのような事になったのか知りたいです(>_<)
道路際に立てられてたので
もしかして地震で人的被害を出してしまってその賠償で資産が無くなった可能性も有りますよね。。。
誰か知ってる方が見つかるのを願います

お返事です♪
>ティーツリー、初めて聞く名前。お茶の木?
⇒ティーツリー葉から作る精油の主成分であるテルピネン-4-オールはが優れた抗感染作用や免疫力アップの働きがあり風邪やインフルエンザなどの感染症予防に期待ができるそうです♪
これは
オーストラリアの湿地に自生していて
別名メラレウカとよばれ
オーストラリアの先住民族アボリジニは古くからティーツリーの葉を粉砕して咳や風邪の治療や、傷薬、抗菌効果を期待した抗菌薬などの万能薬として愛用してて
先住民アボリジニがティーツリーの葉のお茶でもてなしたことから
「お茶の木」がティーツリーの名前の由来だといわれてるそうです♪

応援☆ (2024.06.20 23:18:58)

Re:高見彰七の真実 (その1)(06/20)  
風とケーナ  さん
おはようございます♪
いつも本当にありがとうございます!
焦がしキャラメルのバウムクーヘン、とても気になります^^
21日の応援pp☆   (2024.06.21 07:14:21)

Re:高見彰七の真実 (その1)(06/20)  
 おはようございます。藤井八冠が叡王戦で敗れ、7冠へ。伊藤匠七段が叡王となりました。さすがの藤井八冠もすべてを維持するのは大変ですね。
 観光バスも訪れるような場所が撤去され、忘れ去られた、何が有ったのでしょうね。
 今日も、良い一日をお過ごし下さい。応援!! (2024.06.21 07:29:00)

Re:高見彰七の真実 (その1)(06/20)  
neko天使  さん
おはようございます。
いつもありがとうございます~。
こちら今日は、曇りのち晴れで、30℃はいかなさそうです。
今日もご挨拶と応援のみでごめんなさい。
今日もよい一日でありますように…。
応援☆
(2024.06.21 10:55:04)

Re:高見彰七の真実 (その1)(06/20)  
flamenco22  さん
こんにちにゃん^^
いつもありがとうです😊
今日はザブ降りの雨です☔️
焦がしキャラメル バウムクーヘン美味しそう^o^
応援⭐️ (2024.06.21 12:06:23)

Re:高見彰七の真実 (その1)(06/20)  
jun さん  さん
土手の上段に並ぶ50体の高見彰七の像
壮観ですね\(^o^)/ 素晴らしいです
応援📣ポチ (2024.06.21 13:19:33)

Re:高見彰七の真実 (その1)(06/20)  
和活喜  さん

 こんにちは。福岡宗像は晴れです。
ご来訪、そしてランキング応援、有難うございます。
 金曜日です。午前中に家内の施設に行って言語訓練をしてきました。
一進一退ですが、家内の意欲は薄れていないので、期待が持てます。
昨夜の木曜会は久し振りに盛り上がりました。お酒も少々再デビュー。
今日も佳き一日でありますように。
応援(^-^)V
(2024.06.21 13:48:16)

Re:高見彰七の真実 (その1)(06/20)  
家族で眼鏡  さん
いつもありがとうございます。

パティスリーのアイスってけっこうお値段高い。
そもそもハーゲンダッツも量が少なく値上がりしている昨今なのだから、、、
それくらいするのが普通だったのかもしれないです。

ただ、ソフトクリームのカップとコーンの表記をアイスと間違えてしまったというのが、勘違いのもとではあったのですが、、、、

応援 (2024.06.21 15:50:11)

Re:高見彰七の真実 (その1)(06/20)  
●6/21 ぽぽ、完了しました ^^^)/

(2024.06.21 17:07:04)

こんにちは  
mogurax000  さん
>カエルはポイ捨て、見ていますね。
ごみがあったのはカエルのいる池から、136段の階段を上った先にある駐車場ですから、カエルからは見えませんね(笑い)
(2024.06.21 17:07:51)

Re:高見彰七の真実 (その1)(06/20)  
あくびネコ  さん
こんにちは。
午前中雨降りだった長野。
午後から徐々に晴れて、今は綺麗な青空です。
短時間でも…と外に出した洗濯物も
ほとんどがすっきり乾きました^ ^
P!☆
(2024.06.21 17:24:42)

Re:高見彰七の真実 (その1)(06/20)  
じぇりねこ  さん
こんにちは(^^)/

1961年だと戦争も終わって落ち着き始めてる頃ですよね
この高見氏のご自宅の有った場所は今はどのようになっているのでしょうか?
昭和40年に入ると高度成長期に入るので
立ち退きを迫られたとか?
それとも
昨日コメで書いたように地震とかで倒れて被害を出したからとか?
何故仏像をうつさなければならなかったのか
理由が私も知りたいです(*ノωノ)

応援☆
(2024.06.21 17:52:41)

Re:高見彰七の真実 (その1)(06/20)  
ロゼff  さん
こんにちは

素敵な週末をお過ごしくださいね(*^-^*)
いつもありがとうございます。

応援☆ (2024.06.21 17:52:57)

Re:高見彰七の真実 (その1)(06/20)  
みぶ〜た  さん
今晩は。

道路沿いの高見氏の作品群は
圧巻ですね(*゚ロ゚)!


今日は一日中激しい雨で肌寒かったです。
夏至なのに、季節が逆戻りです(>_<)

いつもありがとうございます。
6/21応援完了です! (2024.06.21 23:01:37)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: