私のNゲージ考古学

私のNゲージ考古学

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

高志国太郎

高志国太郎

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

管理人@ Re[1]:Nゲージのレールクリーニングカー(03/06) 光山市交通局さま コメントいただきあり…
管理人@ Re[1]:200系新幹線とリレー号(その1)(03/06) 光山市交通局さま コメントいただきあり…
管理人@ Re[1]:キャラメルN(ナイン)(12/17) 光山市交通局さま コメントいただきあり…
光山市交通局@ Re:Nゲージのレールクリーニングカー(03/06) この記事で取り上げられたモデルではマイ…
光山市交通局@ Re:200系新幹線とリレー号(その1)(03/06)  独身時代大晦日の帰省の脚として200系に…

フリーページ

2022.03.07
XML
カテゴリ: ダイヤペット
ヨネザワから1991年に発売された「ジョイントレイン」という玩具は,ダイヤペットの鉄道シリーズ(1/130・3両編成。軌間9ミリ)から後尾車を除き,先頭車・中間車の2両編成としたものです。
裏板にはカタカナで「ヨネザワ」と書かれたシールが貼られています。

パッケージの雰囲気からすると,トレーンのグリップトレインのように,ファミレスのレジなどで売られていたものではないかと推測しますが,確証はありません。

ラインナップは,
1 JR・スーパー特急きらめき
2 JR・D51機関車
3 JR・2階だて新幹線
4 JR・急行電車
5 JR・ブルートレーン

7 小田急ロマンスカー(※HiSE)
8 JR・東北新幹線(100系塗り替え)
の8種となっています。


(ヨネザワの「グリップトレイン」。なお,イラストでは東北新幹線は200系基本番台だが,製品は100系を塗り替えた2000番台風のものとなっている)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.03.07 09:32:59
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: