全25件 (25件中 1-25件目)
1
格言、名言、・・・何時の時代に誰が言った言葉なのか?少し興味が沸いて図書館で本を借りて調べてみることにしたえっ?物好きって・・・誰か言いましたぁ~~(苦笑図書館、近いんですよ。歩いて二、三分の所にあるもの~本屋に行くより近いし、お金かかんないし、勉強になるしィ~ (ーー:)ウン?ということで、格言のなかでも私の好きなのが「汝自身を知れ」っていう言葉・・・まだあるけれど、今回はこの格言。ギリシャの有名な神託所であるデルフォイのアポロンの神殿に掲げられていた格言。アテネの立法家で、七賢人の一人であるソロン(紀元前640頃~560頃)の言葉としても知られている。元来は「自分の分限を忘れるな」という意味だったが文字通り、「自分自身の精神を探求しょうとする」ことを意味するように解されるようになったのは、ソクラテス以来であった。彼は自分自身の無知を知ることが、、知ることのはじめとした。また彼はそれまで哲学は、「哲学の祖タレース」(紀元前640頃~546頃)以来「自然」を研究の対象としていたのを「人間自ら」を研究対象とした。しかし、そのタレースも「汝自身を知れ(グノーテイ・サウトン)セアウトンを縮めた形」という言葉を言っている。彼はある人に「この世の中で一番むずかしいことは何ですか」と聞かれたとき、「自分自身を知ること」と答え、また、「それで一番やさしいことはなんですか」と聞かれて、「他人に忠告をすること」と答え、「一番楽しいことは」という問いには、「目的を達すること」と答えている。と書いてありました。いつの世になっても人間は自分自身について考えるそういえば・・・「人間は考える葦である」なんていう言葉もあったっけ。「汝自身を知れ」なんてお気楽に考えていたんだけれど、やっぱり、自分自身が、一番自分を知らないのかも・・・自分自身って・・・なんだろうね~~~???これ以上考えるとお馬鹿な脳の回線が壊れそうだからやめます・・・☆アナタにも座右の銘・・・何かありますか?心豊かに暮らせますように・・・
2008.02.29
コメント(8)
開けた窓のカーテンからガラス越しに穏やかな春の陽射しが差し込んで寝ぼけた身体に心地よい目を細めてみれば光の中に小さな春の使いが金色の輪になってフワフワ舞いながら飛び交う・・・眠気を覚ますようにして私は窓ガラスを開けた冷たい風が吹き込んでさっきまで光の中にいた小さな春の使いは驚いたように渦を巻きながら外に出ていったハ~、ハ~ッ、ハーックション!☆なんだ?・・・埃か・・・布団を持ち上げてベランダに出た足元でパンジーが揺れている・・・花粉症の方には辛い季節になりました。今日の空・・・ベランダから明日もお天気は良いそうです今日の食事に感謝・・・
2008.02.28
コメント(8)
ありがとう・・・皆様に心配してもらえてとっても嬉しく幸せ者だ・・・としみじみ思った早朝です。日頃の不摂生を悔い改め・・・?規則正しい生活を目標として・・・?生活改善を実行してゆく・・・?こんなに早い時間に日記書いてる・・・ってことは?反省の色無し、生活の改善の見込み無し、どこが、反省してるって態度じゃ~~!とお叱りを受けそうですが・・・処方箋の薬飲んだら眠くて・・・結局寝すぎ・・・夜中にお目覚めで、もう眠れない。寝溜めって出来ないものだなぁ・・・お陰様で熱は一日で下がり随分と楽になりました。寒気と高熱と頭痛をともなった今回の風邪わりと早く治った・・・ヒョッとしたらこの年で知恵熱かも?なんて、あるわけないな・・・心配のコメントありがとうございました。一人暮らしの私にはとっても嬉しいことです。日記も二日間休んじゃったので訪問してくださった方々・・・せっかくきてくださったのにゴメンナサイ、そしてありがとう・・・今日の健康に感謝・・・
2008.02.27
コメント(8)
またもや風邪か・・・ううううう・・・・アタマがズキズキする・・・25日、朝・・・コーヒーを入れようと起きあがったズキズキとアタマが痛む寒気がする・・・あちゃ~!こりゃ風邪だな・・・約束があったどうしょう・・・着ているパジャマが動くたびに肌に摺れてヒリヒリする感じがする熱のせいだった・・・38度2分・・・ううう・・・倒れそうだったていうか、倒れた・・・再び、ベットに戻る。以前病院から貰った薬の残りがあったので取り合えずそれを飲んで寝た・・・あ・・・約束があったっけ!大した用事じゃないから断ろう・・・寒暖の差がありすぎるのかなぁそれとも不摂生が祟っているのかメリハリのない生活してるからなぁ・・・このまま死んじゃうのかも・・・とまでは思わなかったけど、誰か・・・食べもの運んでくれないかな~なんて思った歩くたびに、ズキズキ感がアタマに響く手足が冷たくて仕方がないこのまま寝ている所に誰かが訊ねてきたらきっと、死んでる、と勘違いするかも・・・なんていう妄想が・・・アタマの中でグルグル回る目を瞑ればグルグル自分が回っている感覚・・・仕方ない・・・タクシー呼んで病院行き・・・点滴打たれて・・・お大事にのセットコース、薬のお土産付き・・・ 冬の竹藪皆様・・・どうか私のようにはならないように・・・今年の風邪はアタマが痛いですから、熱も出ますから・・・・ 忘れられたベンチ日頃の健康に感謝致します・・・
2008.02.27
コメント(12)
植物の生命力に感動しつつ、己のだらけた気持ちに「喝」を入れる・・・つもり?だったが、今日も風が強くて入れた筈の「喝」が風に飛ばされそうなので外出はパス・・・です@@///~~~喝なんていうだらけた根性です・・・(駄目じゃんベランダに置いてある鉢植えの水やり・・・(冬は10日に一回くらい去年の夏・・・日記に書いたと思う?・・・四つ葉のクローバー以前勤務していた会社近くの海岸で見つけたクローバに少し根が付いていたので帰宅してから空いてた鉢に挿しておいたのを忘れていた訳じゃないけど余り気にとめていなかった新しい鉢植えを買ったのでベランダに出た私の目に鉢の片隅で這うようにして緑の葉を増やしていたあの時の四つ葉のクローバー多分園芸種のタネが飛んで海岸の砂地に根を張り繁殖したものなんだと思う・・・この四つ葉のクローバーを去年の夏頃・・・私は必死で探していたこの時は幸せな気分だけでも味わいたい・・・と、思っていた時だった。何かにすがりたい・・・気持ちを切りかえ・・・迷い・・・このままでは自分の心が潰れてしまう・・・自分の満足感、慰めの気持ち的なものそれだけでよかった。あの時・・・この四つ葉のクローバーを見つけた感動・・・大事に包んで持ちかえた時の気持ち・・・忘れちゃってたよ今・・・私は、その時よりも心穏やかに生きている・・・小さな四つ葉にそっと触れながらこれからもヨロシク・・・と水をかける生命の基本を小さな鉢の中の世界で確実に実行していた・・・幸運の四つ葉のクローバー生きる・・・ 下の画像が去年の夏頃、鉢に挿したものです生きる・・・こんなに葉っぱが増えていた・・・三つ葉が多いですが四つ葉もちゃんとあったもう少し暖かくなったら、きちんと手入れしてあげるね。ありがとう・・・元気でたよ・・・感謝して過ごせますように・・・
2008.02.24
コメント(13)
春一番・・・って言われても・・・こんなに風の強いのはイヤだよ東京のお台場から中継をしていた男性キャスターが飛ばされそうになって画面に映っていた・・・気象庁が春一番と宣言したそうで・・・こんなに風の強い日は外に出ない方がいいのだろう・・・と本日は散策は無しで、DVD鑑賞にした窓の外に何処かから、風で飛ばされた洗濯物が通り過ぎていきましたえ?・・・パンツ(アセ?・・・ 近所の畑・・・満開の梅でした明日も、今日ほどではありませんがやはり風が強いとか・・・心穏やかに暮らせますように・・・
2008.02.23
コメント(4)
最近若い人の間で(侍言葉)が静かなブームだそうですメールの文章を面白言葉に変換するサイトでは(武士語)にアクセスが殺到し、時代小説に登場する武士の日本語を集めた本がヒットしているそうな・・・トランスメディアGPが運営する文章変換サイト「もんじろう」にはユーザーの要望を受けて武士語を追加したそうです。ゲームでも結構時代物が多いですよね古いですが、信長の野望とか・・・時代物のゲームの中に表示される武士語そのあたりから、流行りだしているのでしょうか?あくまでも遊び感覚だとは思いますが何が流行るのかわからない不思議な世の中になりました。例をあげてみると下記ような言葉に変わるようです。あなた→お主平社員→平侍デモ→一揆クッキー→南蛮風せんべいこの前は→先刻はすみません→かたじけない私→それがし等々、何となく楽しそうな気がする・・・そういえば、昔?私も使ったことあるわくるしゅうない・・・ちこうよれ・・・とか友達とふざけて言ったりして遊んだ覚えがあるわ・・・今回はコレにて、しつれいつかまつる・・・なんてね♪感謝の気持ちを持てますように・・・
2008.02.22
コメント(6)
少し暗い日記かも・・・夕日動画高齢者社会になりつつある日本社会・・・現在、私のように一人暮らしをしている中高年の人がどれくらいいるんだろう。実際に私の住んでいるマンションでも右隣は70代女性が一人で住んでいるしそのまた隣も女性の一人暮らし、コチラは60代くらい・・・左隣は、若い女性・・・といっても30代のOLさんでバツイチらしい?(同じだよ~2F、3F、・・・全く知りません。(^^;)少し離れた所に、アパートがありますがそこにも高齢者男性の一人暮らしの方が住んでいます先日、そのアパートに夜中に救急車が来ました。野次馬根性丸出しで見に行きましたが・・・駆けつけた同じ野次馬さんが救急車で運ばれて行く患者さんのことを話し始めました・・・聞きたくないので、自宅に戻りましたがお隣さんが翌日の昼間、出掛けようとする私の姿を見つけるなり運ばれた方が持病が原因で亡くなられたと告げた。一人暮らしの高齢者でしたそして一言・・・「明日は我が身かもねェ」と笑って言う「・・・」何も返す言葉がないので、「スミマセン・・・友達と約束してますので・・・」と断って逃げ、その足で公園に向かった何だか急に虚しくなりました・・・夕日の動画つくってみましたので気が向いたら見ていって下さい。BGMは(千の風になって)のオーケストラバージョンを挿入しました。動画はこちらへ街の路地裏で、生きていることすら、誰も知らないような老人生い立ち、子供のこと、仕事の話話したいのに相手がいない・・・隣に住んでいる人が病気なのに名前も知らない。どこへ行っても、出会うのは人なのに住んでいる部屋のナンバーでしか存在していない人がいる・・・言葉を少し変えてありますが、昨日、読んだ本の一部を引用しました。なんだか暗い日記になったような・・・滅入ってきたらゴメンナサイです・・・笑顔で一日を過ごせますように・・・
2008.02.21
コメント(0)
一冊の本をバックに入れていつもの公園まで・・・日だまりで日光浴でもしながら本を読むつもりだった。早春?の柔らかな陽射しが降り注いでいる。公園にある戦没者慰霊塔の階段に座っていつものように空を眺めていた。平和塔・・・最近この塔の横にある階段がお気に入りの場所になっています塔にはこのように文字が刻まれていた尊命を祖国に捧げられた美霊ここに静まりたもうわたしたちは日本の平和と明るい○○の発展を願いみんなの力を集結して豊かな町づくりを誓いこの碑をたてる戦死された方の遺族が願いを込めて昭和52年11月にこの塔を造られたものだった。あぁ・・・そうゆう意味の平和塔なのか・・・恥ずかしいけれど、今日まで知りませんでした。今日も猫チャンと遭遇しました。この間の猫と同じなのかな?・・・のんびり日向ぼっこ本を読んでる間に私が待っていた時間がきました太陽が沈みはじめますこの瞬間に魅せられて海に行ったり公園の丘に登ったり・・・場所を変えることにして、歩き始めた瞬間・・・段差があることを、すっかり忘れていた私は、階段から転げ落ちてしまったのだ・・・立ち上がって周囲を見渡した。誰もいない・・・よかったぁ・・・見られてないよね。痛いよ~~~とっさについた左掌に小さなかすり傷唾をつけながら、年はとりたくないなぁ~(^^;)アセブツブツ・・・丘の斜の細い道から気を取り直して写真を写す。30分くらい眺めていた。今日も雲が太陽を覆う・・・丘の斜面にしゃがみ込んでシャッターを押していると、犬の散歩に来ていた人が、怪訝そうに私を見上げて、通り過ぎてゆく。不審者じゃありませんからぁ~~~私のシャッターを押す方向を見て立ち止まって暫く眺めていた人がいた気がついたんだろうか?この夕日の美しさに・・・同じように感動しただろうか2分くらいでその人は再び歩き始めた言葉をかけ合うこともなく、たった数分だけれど同じ時間に同じ夕日を眺めた見知らぬ人・・・多分・・・今日はコレでオシマイだな雲が多くなって太陽の光を遮るまた今度・・・絶望のあるところに希望を闇に光を・・・理解されることより理解することを・・・慰められるよりは慰めることを・・・愛されるよりは愛することを・・・私がバックの中に入れた本の内容「聖フランシスコの祈り」の一部から・・・独り言・・・私は現在無宗教ですがどちらかといえば仏教よりなのだと思いますが、神様が人間に教えていることは万国共通なのではないかと考えています。早起きが苦手でいつも夕日ばかり・・・でも沈みゆく夕日を眺めているとその先には神が存在するんではないかと思い今日も一日無事終えようとしている事に感謝して手を合わす・・・ありがとう・・・感謝の一日になりました・・・
2008.02.20
コメント(8)
何かと面倒な世の中になったものだと自販機の前で釣り銭を取りながら思っていた。ストックしてあるタバコが2箱ぐらいになったので散歩がてら近所のタバコ自動販売機まで出掛けた。喫煙しない方には、興味のない話題なのかも・・・でも、「一日に10本~15本くらい吸う喫煙者の私には誠に迷惑なステッカーの文字が目に入ってきた・・・未成年者の喫煙防止対策の一環として、2008年3月から「taspoタスポ」対応の「成人認識別たばこ自動販売機」が導入されます氏名、会員番号、顔写真入りのICカードらしい。厚生労働省の全国調査によると、未成年の喫煙率は減少する傾向にはあるものの、喫煙経験率が高校3年生男子で42パーセント(H、18年度)という数字が現実で、未成年の喫煙は肺ガン率の影響も大きく成人になってから喫煙するよりも高率に上昇する事がわかっている。タスポとは、成人のみに発行されるICカードで、SuicaやEdy等と同様に非接触型のICチップを内蔵し対応する自動販売機にタッチして認証しないとたばこが買えない・・・この識別認識の装置は約7万円。システム構築から運営まで、総費用は800億~900億円にものぼるという・・・・・・独り言・・・一方では成人を18歳にしょうか、との法案も出ているとか・・・新聞で読んだけど・・・18歳っていったら高校3年生でしょうがっ!高校生で成人式を迎えるってことは・・・未成年じゃないってことになる?それに酒とタバコは二十歳を過ぎてからにするとかいってるみたいだし・・・わけわからん・・・ちんぷん、かんぷん・・・一日を感謝して暮らせますように・・・
2008.02.19
コメント(8)
冬の空と独り言・・・昨日の三時間散歩?の続編と画像UPです。見飽きたでしょうが、今回も暫くお付き合いしてください。歩きながら、感じたことを気ままに書き添えています。公園に向かう途中でトンネル工事が行われています。日曜日・・・現場は閑散としていていつもは写真を撮すのを遠慮していたがこの日は誰も居ないので、チャ~ンス!とばかりシャッターを押してみた。画面向かって右側が最近よく行く公園ですが、少し遠回りすることにして子供の歓声を求めながら小さな公園までブラブラ歩いた。このような町中にある公園で遊ぶ子供の姿は・・・やはり・・・なかった歓声どころか閑散とした風景。桜が咲く頃まで子供の姿はお預けですね。多分・・・港に向かう途中に高校があります三年間通った学舎・・・校内には入れませんのでグランドのネット裏を金網越しにながめ、しばし、懐かしさに想いを巡らす・・・この日見た青い空は・・・青春を思い出す色だった目を閉じれば、あの頃の友の姿や声が聞こえてくるようだ・・・つい口ずさんだ高校三年生の歌(古!急に雲が広がり、青空はこれまで、青空が見る見るうちに冬の空へと変貌してゆく。さみ~~~~い。寒すぎる・・・海が鉛色の姿を見せた。ああ・・・まだ冬なんだよね。海に来ると、冬という季節を実感する。冷えた身体を暖めようと自動販売機で缶コーヒーを買った。まずは両手でコロコロ撫でまわしてから頬にあてる・・・あったけェよ~~~~♪ 言葉悪いですがこんな感じですん~~~~グビグビ・・・ウマイ!!☆トンネルの工事現場と同じでこの港の工事現場も休日とあって静かだ・・・カラスが車の走らないことを知っているのか道路の真ん中をのんびり歩いてゆく心の中で(飛んだほうが早いでしょうがっ!)と思っていたが、イヤイヤ、カラスだってたまにはのんびり歩きたいときもあるさ・・・なんてね。港では小さな船が、波に揺られて主の来るのを待っていた。ここにも一隻・・・自分の存在を誇示するかのように、長い帆柱を天に向かってのばしていた。トンネル、港の工事現場・・・平日は重機やトラックの音が騒がしい場所休日には人の姿もなく、現場に置かれた重機たちが疲れた体を休めているようにも見える・・・また・・・明日は、昨日と同じように働くことが出来るんだろうかと置かれた重機がお天気を気にして、空を見上げているようにも見えたのは、私の思い過ごしか・・・妄想か・・・この画像は今までの画像とは何の関係もありません・・・お付き合いありがとうございますお疲れさまでした。心豊かに過ごせますように・・・・
2008.02.18
コメント(8)
午前中は青空と太陽が輝いて見上げた空が眩しかったのに午後2時を少し過ぎた頃ぼたん雪?がフワフワ舞ったあっ・・・雪だ!外に出て舞う雪を見たかったのにすぐにやんでしまった・・・せっかく外に出ようと思ったんなら出なきゃ損した気分になり少し寒いけど、いつもの公園へ梅の花を眺めながら歩いていると椿の花が枯れ葉のうえに落ちていた以前、このような光景を見た記憶がある。京都・・・だったかな?お寺の庭にたくさんの椿の花が落ちていた・・・水の流れる音で我にかえり歩を進めた・・・休みながら歩き続けて、久し振りに海にきた。風が冷たい・・・デジカメのシャッターを押す手が痛いほどだ携帯カイロを入れたポケットに冷たくなった手を突っ込みながら、夕日になるまえの太陽を撮る。船着き場から、工事現場・・・港に無造作に置かれたクレーン車に雲の合間から太陽の輝き・・・この雲と太陽は、今日、この日この時間だけのもの・・・足をのばして、此処まで歩いてきた甲斐があったなんと素晴らしい光景なのか・・・雲と光だけを撮した・・・いつ眺めても自然は偉大だ・・・いつもそこには”感動”という二文字が秘められていると思う。手が凍えそうに冷たくなっていたことも忘れ無心で空を眺めていた。私は・・・木の枝、枯れ草、電線などを入れて写真を撮すのが好きで結構多い。今日も例外なく、好きなアングルから・・・今日は3時間かけて、あちこち歩き回りました。帰ったら、直ぐにお風呂です満足、満足・・・・今日も感謝の一日でした・・・
2008.02.17
コメント(4)
<半健康って?>体の調子がよくない?・・・中年といわれる年齢になると、身体のあちこちがおかしくなる。たいした病状ではないが、なぜか気になる。一種の老化現象だと放っておくと、重い病気が隠されていたり、初期症状だったりすることもある。現代人がほとんどそうだといわれる半健康体の状態は病気になる前の注意信号なのかもしれない?がんばりがきかなくなった身体は半健康・・・かなり無理でもがんばりがきくような身体を健康体という一方、病気でなくとも、少し無理をするとすぐ身体の調子がくずれるような状態を半健康という。近頃では半健康がたいへん増えているそうな・・・世論調査でも、大部分の人が自分はあまり健康でないと思っているという。そうかといって、自分の病気を指摘することはできない。この半健康状態というのは、医学的にというより、自覚的に自分の身体はあまり健康でないと感じている場合をさしているんだって・・・半健康が増えた理由としては、世の中が豊になって、健康と判断される基準が上がったこと、また、複雑な現代が生み出すストレスが、自律神経を乱れさせ、なんとなく体調がすくれないという自覚症状をもつ人が多くなったことなどがあげられているそうです。40歳を過ぎたら年1回の健康診断を・・・<疲れやすい>・・・好きなことだとなぜ疲れないか?生き生きと働き、疲れなどみじんもなさそうに見える人がいる。実際疲れていれば、表情や行動にハッキリあらわれるから、そういう人は疲れていないのだろうか?人間、好きなことに没頭しているときはほとんど疲れしらずの状態にあるのだそうです。誰でも経験があるように、ゴルフに行ったとき、早朝4時起床もなんのその、1・5ラウンドを回りそのうえ仕上げに食事会だの飲み会だのというフルコース。残業などというときにはかなりの疲労感を覚えるのに、ゴルフならつらくない。好きなことをやって意欲に燃え、大脳の働きが興奮状態にあると、身体の生理機能は向上し、無理がきく、つまり疲労も少ないのです。仕事の場合でも、自分の思うように事が進んでいるときは、疲れを感じない。休日返上でもなんとも思わない。”疲れを知らない人”というのは、実は好きなことを、好きなようにやっている充実した人といえるようだ。これも心構えひとつではないだろうか?どうせやるなら、イヤイヤながらでなく、楽しくやってやろうと思うだけで、かなり疲れ方も違ってくるようだ・・・積極的になれ、ということで、受け身はよくない、不満がつのり、疲労感が増幅されるそうです・・・独り言・・・ある程度の年齢に達すれば人は必ず老いてくる。そうそうがんばりがきかない。古くなったエンジンのように、急激にアクセルをふかしても回転数があがるものじゃない・・・無理して能力以上のことをってしまうと疲労感が強く残る・・・若いときはこれくらい平気ったのに・・・本人の記憶がその様に残っているから身体と相談なしでやってしまう。疲れというサインを大事にしょう・・・明るく笑顔で一日過ごせますように・・・
2008.02.15
コメント(10)
今日の空・・・夕日(2月14日)いつもと画像のパターンを変えてみました。って・・・こんなにお天気が良かったのに一歩も自宅から出なかった・・・何をしてたんだろうか?パソコンで遊んでいたら・・・もうこんな時間になちゃってました((^^;)アセ考えてみれば・・・(考えなくても解る本日の行動は最低限人が生きてゆくために必要とする行動しかしていなかった。夕方ベランダに出て夕日の写真を撮る。運動部足でメタボ予備軍間違いなしだなぁ。バレンタインの夜・・・最近では家族、自分、友達にチョコを上げる人が多いそうな・・・今日も一日、ありがとう・・・
2008.02.14
コメント(8)
<まんまんでーの独り言>青春の1ページ・・・想い出はホロ苦くてブラックチョコの味?それとも、アマーイ!ミルクチョコだった?私は誰にもチョコレートを渡した経験がない。面倒で・・・義理チョコなんて、他の人があげるだろうし・・・なんて言ってはみたもののついチョコレートが山積みの売り場に行ってみた。昔ほど、群がってなかった・・・もう、流行っていないのかも?だよね~~~元々はお菓子メーカーの陰謀なんだって!えっ?そんな山積みの商品は義理用だってかっ!へェー・・・本命には高級なチョコレートなの?そういえばテレビで見たような気がすると~~~~ってもお値段が高くて美味しそうなチョコを。乙女達よ・・・青春の一ページに悔いのない告白を・・・苦い思い出になるかもしれないけど怖がっていたら何にも相手に伝わらないよ恋人達よ・・・今夜だけは別れずにいて欲しい・・・2月14日・・・日本のあちこちで、愛が飛び交い義理が宙に舞う夜・・・以上・・・チョコをあげる相手のいないオバサンの独り言でした。(ヒガミ?アナタの愛が伝わりますように・・・
2008.02.13
コメント(6)
<まんまんでーの独り言>2月12日のお天気は午前中雨・・・午後晴れ・・・朝から冷たい雨が降っていました。窓ガラスの向こうの景色・・・ベランダにしゃがみ込んで駐車場の水たまりに広がる水紋を、ただ・・・みつめる・・・ベランダと駐車場の境に植えてある山茶花に雨粒が、容赦なく降り注ぐ・・・雨粒がかかるたびに、葉は白い花を守るようにして大きく揺れながら、水滴を地面に落としてゆく・・・水たまりの水紋と山茶花にかかる雨粒を交互に見ている私・・・ただ・・・みつめていただけ・・・<質問>ガブリエル・ボアシー 訳・樋口 大学露というのは・・・・・花の名でしょうか?・・・・・ばらの涙の名でしょうか?・・・・13日の今日の空風があって冷たい日でしたが、野暮用で午後から出掛けました。空を見上げれば、地上の寒さなんて関係なさそうな感じで白い雲がゆったり浮かんでいる・・・今日の空2月13日2夕方・・・玄関の向こう側でレースのカーテンがオレンジ色に染まっていた・・・心豊かな一日に感謝します・・・
2008.02.12
コメント(6)
<あなたの血液は何型ですか?>興味がありましたら自分の血液型だけ読んでみて下さい。血液型は、その型に特有の行動パターンや考え方を持つしたがって、自分の血液型から自分の”傾向”を知っておくことは、いろいろな場面で己を省みるための一つの材料となるのではなかろうか・・・性格は、固定的に一つのものと決めつけられないが血液型が、生まれつきの気質を分類し、その気質を素材としてつくられる性格は、状況、立場、年代、相手によって、ダイナミックに変化するもので、決して固定的なものではないということを踏まえ、血液型による気質の基本傾向を出来るだけ多くのデーター比較、分析によってとらえて、それが性格さらには社会現象にどう表現されているかを探る・・・O型四つの血液のなかで、いちばん”人間的”なのがO型である”人間的”とは、最も自然のままに生きる、つくられたものではなく、血のかよった暖かさが最も顕著に滲み出ているということだ。そしてO型は、生きるための欲望も激しく、ストレートである。目的への直進性もここから出てくる。その目的が生きることに繋がるものであれば、O型の行動力はさらに増幅される。O型の人の傾向を単純な形で言いあらわすことは難しい。それは、O型の人がそれぞれ特に個性的であるということもある。また、O型の行動傾向は、その時その時で、かなり変化している。したがって、O型の基本気質を述べることはできても、そのイメージを統一的にまとめることは容易ではない。O型は欲望のあらわし方もストレートであるため、現実的な感じを受ける反面、大変なロマンチストでもある。その源泉には、仲間愛の強さも、ものをいっている。仲間を求め、信頼関係に基づく強い結びつきを望む。そして、仲間や親友、身内とは裸のつき合いをするが、仲間以外や気持ちのわからない相手には、極度に警戒心を高める傾向さえある。外向性、内面性ということばがあるが、O型の場合、印象が周囲との関係で変わってくるところがある。自分で満足できる立場や地位にあるときは積極性になり、その場合のO型は、快活で陽気で開放的であり、親しみやすく、多少強引で押しつけがましいほどの、活動派である。そんな状態の時は大変目立つので、O型の性格はこうと思い込まれがち。しかし、反面で、むっつりと片隅に引っ込み、意固地に、ときに変屈にも見えるO型も、どんな社会にもいる。自分の立場や地位が弱いと自覚するとき、O型は消極的な表現でおとなしく見えるのである。金銭面では、目標に向けてシッカリ残し、耐乏生活もいとわず、財産づくりが確か。A型日本人のうち約四十パーセントがA型といわれる。A型の基本気質は、一定の手順や秩序形式を重んじ、変化をあまり好まない傾向がある。その社会の習慣や道徳によく適応し、周囲に気をつかい、他人との協調や人あたりのよさを示す。そのうえ努力家で、忍耐心が強い。こういったA型は、少なくとも組織の中では最も模範的なタイプとなりやすい。もっともそれは、日本人がA型主流の社会だからともいえる。ただし、O型優勢の国が多い欧米社会でも、社会の組織化はどちらかといえばA型が担当という感じである。A型の人自身は、この型にはまり、協調的すぎる自分にあき足らなくなることがある。そんなとき、自分の殻を打ち破るかのように、突然思いきった行動をとることがある。A型の人は、人あたりがよく、ソフトな感じだが、内面はがんこで、容易に人を信じないところももちあわせている。これは、完全主義からくる丹念さなのだが、これが良い方に出ると責任感の強さ、緻密さ、慎重さとなる。過去の悪いことを忘れ、こだわるまいとする反面、将来への不安材料を数えすぎるのもA型の傾向だ。このため、悲観的、苦労性になるきらいもある。また、A型は、継続的な努力や肉体的な苦痛といったことに辛抱強い。しかし、変化の多い状況には弱い面があり、飽きっぽさももっているため、興味が持続しにくい面もある。金銭面では、一円の誤差も嫌う几帳面さがあるが、生活エンジョイ派であるため、プライベートでは、その割に財産を残せない。B型B型の最も顕著な特徴は、規制や束縛をきらい、型にはまらず、マイペースで、どんなことにも興味や好奇心を示す点である。また、アイデアも豊富で、頭の回転も早い。こんなところから、自由度の高い生活を切望する。四つの血液型のなかでは、最も凝り性なところがあり、関心を向ければ、密度の高い仕事をする。それも仕事と遊びのケジメのないケースが多い。興味のもてる仕事、趣味には、非常に熱中する。ただ、感情や気分の揺れ動くお天気屋のところもあり、単調な作業を続けたりするのには極めて弱い。せかせか型が目立つ。対人関係では、周囲の目をあまり気にせず、話し合え、わかり合える相手を求め、つき合えば面白い人という印象を与える。また、形式的な挨拶は苦手で、無愛想だったり、逆にザックバランだったりするが、どちらも心を開くのは早く、人を信じやすく親しみやすい。ただし、相手の状況や立場に対する心配りの細やかさは不足気味だ。行動がマイペースなだけに、社会への適応がうまくいかなかったり、形式的なつき合いを軽視する傾向もあるために、仲間はずれの状態になり、疎外感が高まることがある。また、興味や関心の向く仕事の没頭するタイプだけに、そういった没頭できる対象が長く得られないときなど苛立ちが続く。このようなときB型は、爆発的な反社会行動に出ることもある。アイデアに富んでいるうえ、調査能力にも優れているため、開発部門などにつけば、生彩を放つ。また、B型の人で化学技術、芸術、美術畑で才能を発揮する人も多い。金銭面では、本人はとんちゃくしない傾向にもかかわらず、ときに出費の妥当性に細かくこだわって、ケチに見られたりする。AB型日本人のなかでは、一番少ない血液型。基本気質は、冷静でクール、常に客観的にものをみて分析、評論する安定面と、気ままで動揺しやすい面を合わせもつ二面性が特徴。反射神経が鋭く、ビジネス的な能率のよさをもつ。また、なんでもソツなくこなす有能型だが、重大な決断が苦手な面もある。合理性を求めるAB型は、それとは極めて対照的な一面も示す。それは、現実と遊離した物語やムードに奇妙なほど関心を寄せる傾向だ。SFや劇画、童話など、空想やメルヘンの世界を好む面もある。これは、O型のもつ現実性のロマンチシズムの二重性とは多少違う。O型の場合は、現実を強く実現するために、その目的を美しく理想化するためのロマンチシズムである。これに対し、AB型は、現実の世に特に鋭い批判的な目をもっているために、人間の生々しさを避ける”架空”の世界を逆に夢見ている感じなのである。人間関係では、周囲と調和しながらつき合うが、ベタベタした義理人情は嫌う。どちらかというと、さっぱりした印象を与える。また、AB型の批判分析のシャープさは、いき過ぎると”いやみ”の名人といわれたりもする。同じ事を言っても、A型なら皮肉、B型はからかいになるが、AB型ではいやみとしか形容のしょうがない。このいやみも結局、社会の非合理性、偽善性が目につくAB型の性癖に基づいているためと考えられる。金銭面や買い物でも、合理性が目立ち、金銭は合理的に管理し、生活安定に必要な分を確保する。性格は一つや二つの言葉ではとてもいいあらわすことなどできない。私はコレを読んで、う~~~んと頷いていました。余り大きな声で言いたくありませんが、因みに私は二面性を持つジキルとハイド・・・ならぬAB型・・・うううっ・・・最悪だっ!でも、心当たり凄くあるんだわ・・・(涙元旦那様O型、長男B型、次男A型、私AB型・・・四人で見事に輸血出来た家族構成だったのよ~~うちの子供達・・・あってるわよ!妙に感心してます。コレが全てだとは思ってはいませんが・・・アナタは・・・どうでしたか?今日も明るく元気で一日が過ごせますように・・・
2008.02.11
コメント(10)
PCの調子が悪い・・・日記を書いている途中でページが消えて表示出来ません・・・のメッセージが画面に出る。なんで~?後ろの配線の具合が悪いようだ・・・ネット回線の差し込みが緩くて接触が悪かった。まあ・・・こんなことだろう・・・よくあるんですよ、こんなようなことが。気分を変えて、今日は風もなく温かい一日だった。昼過ぎに買い物ついでに、いつもの公園に出掛けた。休日とあって、公園は賑やかだ・・・といっても人口が少ない町だから・・・平日よりも、つうことで。梅の花の向こうの方で、お婆ちゃんが一列に並んで日向ぼっこをしていた・・・コチラでは犬の散歩の途中ですか?公園に来た人はみんながお友達同士になちゃうのかも。若い人は何を語り合っているのでしょうか・・・遠い昔のアナタと私・・・頭が二つ・・・平和の塔・・・この町の市民が平和に暮らせますようにとの願いを込めて立てられた塔・・・太陽が輝いていました。公園の周りを歩いていたら猫がお昼寝・・・気持ちよく寝ていたのを、起こしちゃったかな?アンタさあ・・・鉄板焼きになっちゃうよ・・・なんて言ってみた夏なら熱くて大変だわ・・・よく見ると、あちらにも・・・こちらにも猫チャンが・・・猫好きな私には天国のような場所・・・癒されるわ~。道端の石に座って暫く猫をながめていたら、向こうからオバサンが来て袋から餌を出して猫に与えた。どうもこの猫たちはノラちゃんのようで・・・去勢手術もオバサンが自費でしたそうな。私の前でポーズをとってくれたブチ猫ちゃん、私好みの顔だわねェ・・・かわいいわよ~~マダマダたくさん撮しました。帰り道、空を見上げたら???なんか変わった感じの雲?太陽の光が反射してるんだろうか・・・太陽が二つあるように見えた・・・有り得ないけど。不思議な感じの空・・・いつも新しい発見が待っている。春のような陽射しの昼下がり人間も猫も、その暖かさに春を感じているようだった・・・一日を感謝して暮らせますように・・・
2008.02.11
コメント(8)
喜ぶべきか・・・なんとも複雑な心境です。 窓の内側と外の私事の始まりは、毎度の事ながら一本の電話。先日、北海道に戻ったばかりの長男からで・・・何かあったなーっとは思ってたんだよね。ハッキリしない長男のことだから・・・大体急に帰ってきたこと事態が私には解せない出来事だった。 今日の空1まさか・・・別れ話でも・・・なんてことを内心考えていた私です。私の心配は見事的中!じゃなかった・・・ほっ?なぬ~~~~?子供、出来たんだよね・・・誰が?僕・・・・・・へっ?!!!!なんでアナタに子供が?で・・・きた?(落ち着いて、落ち着いて)彼女、欲しいっていってるの?僕が産んで欲しいって言った・・・あちゃ~~~~。。。。。駄目だこりゃ・・・目眩がしてきました@@@@@ 今日の空2養子にあげたような長男だけど・・・子供はまだ早いと勝手に考えていた私ですいいや、この先三人で暮らせるような広いマンションに引っ越すつもりだと言うそれは別に構わないんだけど・・・向こう様は一人娘、ご両親が手放すかしら?うちの長男は、あちら様のご両親が苦手らしい・・・先日も、コチラに戻りたいんだけど、彼女がイヤだって言って聞かないんだ・・・とか愚痴ってたから、聞かない振りしてた。で、彼女の両親は何て言ってるの?家の近くにしてくれれば構わないって・・・ふ~ん、じゃぁ今までと何の変わりもないじゃん。僕にしたら、あそこの家を出て、親子三人になれるだけでいいんだ・・・とうとう本音を吐いたな・・・マスオさんは所詮うちの長男には無理。口下手、愛想無し、我が道を行く、B型って書いたらB型の人に叱られそうですけど・・・ 僕は誰でしょう?その翌日・・・次男の所まで行きました長男の報告をしに・・・電話ですむと思うでしょう?駄目でした・・・なんとなく長男が遠い存在になたようで急に寂しくなり、長男の話をきっかけに次男に会いに行ってしまいました。次男、いわく・・・結婚してればいずれ子供は出来るでしょうが、当たり前のことじゃん。ね!今夜泊めてよ・・・一晩くらいいいでしょ?別にいいけど・・・そのかわり掃除してってよ。掃除?・・・大丈夫得意分野だから・・・嘘ばっかり、年いってからの嘘は可愛くないよ。夕飯食べに行こうよ・・・ね、ね、ね~。気色悪いよ、お・ば・あ・ちゃ・ん・~~~ 窓から外を見ていた猫ぎゃ~~~~!それだけはヤメテ!その言葉、二度と口に出さないで・・・まだ、おばぁちゃんって呼ばれる年じゃないわよ!二日間、日記をサボってしまいました。寄って下さった皆様ゴメンナサイ(^^;)心豊かに過ごせますように・・・
2008.02.08
コメント(12)
<431光年離れた北極星へ>431光年って?・・・431年かかるってこと?私は生きてないしぃ~・・・孫、ひ孫、玄孫、その後は何?何だか解りませんが、気の遠くなるような話です。アメリカ航空宇宙局(NASA)は、ビートルズの名曲 ”Across the Universe"(ジョンレノン作曲)を2月4日午後7時に宇宙に向けて発射すると伝えたそうな・・・太陽系と宇宙探査の為にNASAが構策したディーズス・スペース・ネットワーク(DSN)は、カルフォルニァのモハーヴェ砂漠、スペインのマドリッド、オーストラリアのキャンベラに通信施設を持っているこの(DSN)の施設から431光年離れた北極星に向けてこの曲を発射するんだって・・・北極星に着くのが431年後・・・・・だそうな宇宙続きでもう一件・・・NASA撮影の火星に人影?この話題には様々な憶測がネット上で広がっているそうな・・・2004年に無人探査機「Spirit」が撮った火星写真に人影らしき物が見えるという。この噂は1月23日にイギリスの新聞が報じたもので、なぜ、この時期に報じられたかについて様々な憶測が飛んでいるとかで・・・「現在抱えるサブプライムローン問題等、アメリカ国内の諸問題から国民の目を逸らさせる為にやった」と唱える説や人影については「このような岩は偶然の産物として生まれるので、かつ解像度の低い遠距離からの写真だからこそ人はそれを人として解釈してしまう」などの指摘・・・まぁ、どちらの話しにしても夢があるような・・・無いような・・・アメリカのする事は・・・我が日本では、札幌の雪祭りが始まったテーマーは「環境」だ。11日まで開催している・・・平和だ~~青空とクロガネモチの大木我が地元のお天気はよく晴れて青空が広がっていた。遠くの方で赤い実がたくさんついた木を見つけた近付いてみるとクロガネモチに木で市の50銘木のうちの1本であると立て札に記されていた。一日を感謝して過ごせますように・・・
2008.02.05
コメント(8)
(タゴール)の短詩と独り言短い詩の中に凝縮されている言葉の意味私が好きな(タゴール)の短詩です。タゴール・・・(1861~1941)東洋の詩聖といわれたインドの国民詩人。1913年ノーベル賞受賞。詩集「キーターンジャー」他。☆果実に対する貪慾のために 人は その花の美しさがみえなくなる。☆花は あらゆる花びらを落とす と、そこに実がついているのを見いだす。☆葉っぱは何もいわずに花のまわりをそよいでいるが 葉っぱのことばは その花が語っているのだ。☆木たちは 地球のたゆみない努力ーーやさしい天に向かって地球の心を語ろうとして。☆わたしは わたしの歌のなかで遠い神にさわっている ちょうど丘が 瀧の流れで遠くの海につながっているように。訳・・・周郷 博・・・独り言・・・このタゴールが存在していた時代に私はまだこの世に誕生していません。それなのに詩人が残した言葉の数々・・・風景、物事の捉え方、感じ方がそんなに現代人と変わっていないってことは、今も昔も、人間の本質的なものは変わらずに残っているということなのでしょうか?そう考えるのは、私だけではないと思います。この短詩のなかには植物を通して、人がものをみるときの戒めにも似たような教えがある気がしています・・・★個人的なたわごとです★先日買ったチューリップが枯れたので新しい花を買ってきました。山奥では木や花は買わなくてもそこら辺に季節のものがありましたが、庭のない狭いマンションで暮らす現在の私に花木は買うものになってしまいました。貧乏生活の私に花木を買って飾ることは贅沢に思えます・・・が、一食抜いてもいいから(例えがオーバーですが・・・私は好きな花木を眺めていたい。心豊かに・・・過ごせたら・・・それが、私の幸せ・・・
2008.02.04
コメント(12)
<一人で豆まきの夜>ニュースで各地の節分の様子を見ていて(さあ、私も豆まきするかな・・・)「どっこらしょ、!」と気合いを入れて立ち上がる・・・ほど年ではないですっ!(^^;)アセつい口から出てしまうこの言葉・・・もうすぐ地元に戻って一年を迎える去年からロクなことがない私の身辺・・・私自身の健康にも支障があり会社も辞めた。贅沢は出来ない生活が強いられ、ストレスが溜まる毎日が休日で暇を持て余す暮らしだが、暇があるときには、金がない!健康じゃない!んんんん?・・・話しが逸れました。玄関、窓を開けて、大声で「鬼はー外、福はー内」と叫んだら、どんなにか気分がいいことだろう・・・(できねえ~。できねえ~。そりゃぁ無理だって!)できない相談です・・・玄関を開けても、窓を開けても、近所からは何も聞こえてこない(誰も豆まきしないのかなぁ・・・)ベランダから少し様子を見ていたが、何も変化無しで、(止めようかな・・・いいや、今年こそは福を招かねば・・・)小さな声で、「オニハ~ソト、フクハ~ウチ」「オニハ~ソト、フクハ~ウチ」なんか、寂しくない? なんとなく、スッキリしない・・・ええい!ままよ!今夜は豆まきの日だぁ~~~~大きく息を吸って、 。 。 。 。 o ハハハ。 o 。 / / o V V o 。 。/ o o 。 。 。 o /o o「鬼は~そとー!福は~うちー!」 ははははは・・・・・はっははは・・・気持ちいい~~~~やちゃいましたか?はっははは・・・・やっちゃいましたよ~~~(馬鹿笑い一人豆まきだぁ~~~~!はっはははは・・・(涙先程、買い物に出ようと玄関を出たら、隣のオバサンと顔があった・・・小さい声で、「こんにちわ、寒いですね」と言いながら、さっさと逃げた・・・昨夜の豆まきのこと・・・聞こえていたら・・・恥ずかしいじゃないですか・・・話しかけられる前に、逃げろや、逃げろ・・・笑う門には福来る・・・笑顔で過ごせますように・・・
2008.02.04
コメント(8)
先日、図書館で借りてきた本もう35年以上前に出版された「詩をめぐる旅」著者・佐藤信吉(解説文)その第二章、尾張一宮(愛知県)になります。<壁に残る楽書> 詩・佐藤 一英(原文)楽書=落書き僕にはもはや慰めでない 酒も歌も夕暮れも四月の空は暮れかかる 僕は書斎にかへつてゆく灯がついた 虚(カラ)の花瓶にすっかり塵がかかつてゐるその青磁に映ってゐるのは「秋」と「冬」との光ばかりだ妹よ 僕はもう故郷へ帰ってゆかうねあの大きな廃寺の壁には楽書が残ってゐるといつたね燕らの飛び交ふ軒の その壁に もたれかかって話さうね楽しかった昔ばかりを私は佐藤一英の郷里の家をたずねて、自分の田舎の家を思い出した。潜りと呼ぶ入り口、その土間、間取り、広い縁側。木や石をあしらった素人くさい坪庭、裏の防風林。私の村の家々の防風林はすべて竹藪だった。愛知県一宮市萩原町高松の佐藤一英の家には、私の村のような防風林はない。風は北からではなく、南東の伊勢湾から吹いてくる。「あいち」と呼ぶ風である。そんな違いはあるけれども、佐藤一英の家も私の家も、その土地にふさわしい典型的な農家の造りである。しかしそこで私が郷里の家を思い出したのは、家屋敷のあれこれがにているからだけではない。私は「故郷へ」と題する詩から、郷土意識の原質的なものを呼びさまされたのである。(万葉集 巻十 読人不知)わが衣摺れるにはあらず高松の野辺行きぬれば萩の摺れるぞ(万葉集 巻十 読人不知)ことさらに衣は摺らじをみなえし咲野の萩ににほひて居らむ園内に数個の石碑が建っており、これらの歌を刻んだ歌碑がある。摺るは染めるである。前者は高松に旅をした人が、そこの萩原を通り、萩の花が美しかったことを、衣裳の色に掛けて語ったものと思われる。萩原の地名があるほどだから、古い時代からこの土地のは広い萩原があったことが想像できるし、今も自然林の中にたくさん萩がある(?)***まんまんでーは現場に行ってないので数十年過ぎている今ではチョットわかりませんので(?)をつけてありますごめんなさい***佐藤一英の発案で現在も残っているのが、「樫の木文化資料館」があります。地球をとりまく北緯35度以上には、古くから樫の周辺であり、濃尾平野にあたります。この地方には鉄器到来以前の農業は、樫の木で大地を掘り起こし農耕を行っていました。詩人佐藤一英は、「遠い昔の人々は、動物にたよって生活をしていた時代から、自分で樫の木を使った道具で土を耕し、農業の生活へと変化していきました。日本人の生活、学問、文化はこの樫の木の上に成り立っているのです」と樫の木文化論を唱えられていた。画像は上記のものとは何ら関係ありません独り言・・・その昔、一人の詩人が書き残した詩・・・見知らぬ土地の小さな駅に想いを巡らせその土地を旅する私がいる。まだ、この世に生を受けていない自分があたかも、その時代に生きているかのようにその土地を旅し、詩人の生きた時代をともにするひととき・・・便利な世の中で生きている今の私に数十年前の暮らしや景色が本を読んでいて懐かしく感じてきたのは何故なんだろう・・・全く経験したことも、見たこともないのに。これが故郷の景色なんだよと・・・姿の見えない誰かが、耳元で囁いたような気がした。一日を笑顔で過ごしましょう・・・「鬼は~~~外!!」
2008.02.03
コメント(4)
<水の音>動画寒いこの冬に何も水の流れの動画なんて・・・と思っていましたが、気分的には癒されるかなぁ・・・偶然見つけた名もなき小さな瀧と水の流れ・・・「ひと休みしていきなよ」山歩きしている私に声をかける名前のない小さな瀧・・・瀧とよべるかどうか微妙な気がしないでもなかったが名前を付けようと瀧の傍でしゃがみこんだ。周りには野生の大文字草が葉を茂らして花を咲かせる支度をしていたその大文字草の名をパクって「大文字瀧」とつけてみたものの・・・う~~~ん、イマイチ・・・合わんわ・・・ウグイスが鳴いていたのでケッキョ瀧?・・・駄目だこりゃ・・・ウグイス瀧・・・わあ~最悪!・・・ひばが沢山あるからヒバ瀧・・・もういいや!最初の大文字瀧が一番良いなぁ・・・この小さな瀧は、きっと名前がいっぱいあるかもしれない山登りをする人が、この瀧の前で一服しながら私と同じように、自分の好きな名前を付けていった・・・動画はこちらへ名もない小さな瀧は、人が付けた名前でよばれていることなど全く無関心で・・・汗ばんだ身体に心地よい水の音をさせていた・・・瀧の水音聞きながら立ち上がった私の目前には雄大な山が両手を広げて待っていた。感謝して一日が送れますように・・・
2008.02.02
コメント(6)
もしもし・・・○○だけど・・・明日、そっちに行ってもいい?何、急に・・・今どこにいるの?名古屋空港・・・へっ?・・・もう来てるじゃん。何かあったわけ?・・・別に・・・帰えって来たかったから・・・(若者はこの言葉をよく使います。ウチの子だけかな?何か聞くと、『別に・・』この言葉を息子から聞くと腹が立つ私です)別にって!そんな気まぐれで帰って来たくなるような距離じゃないでしょうがっ!もう・・・邪魔なら寄らないけど・・・誰も邪魔だとは言ってないでしょがっ!で、明日の何時頃来るの?昼過ぎになると思う、今夜は名古屋に泊まるから・・・1月29日のことでした。訳のわからない内容の電話で・・・解っているのは長男が明日此処にくるってことだけで、何しに来るのかが、解らないのだ・・・口数が少ないのは子供の時からでいつも、言わなきゃ解んないでしょう・・・ちゃんと言葉を教えて育てた筈だけど。よく長男にはそういって、思ってることを口に出して言うようにと・・・口を酸っぱくして叱ったものだ男の子は口数が少ないのかも・・・ではすまされない。二人の男の子を同じように育てた筈なのに長男は無口で大人しい。悪く言えば候の甚六タイプ二男は愛嬌者だが計画性があり用心深い・・・その口数の少ない長男が2月1日の本日昼過ぎに、北海道に戻って行きました・・・やれやれ・・・また、暫くは顔を見ることもないだろう二男が同じ県内にいるからまっ!・・・いいけど・・・・一日を感謝して暮らせますように・・・
2008.02.01
コメント(10)
全25件 (25件中 1-25件目)
1